『漫画村』が閉鎖と話題に→先ほど復旧し結局ただのメンテナンス 出版社が漫画村以上のサービス作れよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/04/11(水) 14:14:41.86ID:d1jHGJYM0●?PLT(16001)

違法に漫画が閲覧出来る書籍閲覧サイト『漫画村』にアクセス出来ない状況になっていると話題になっている。

実際にアクセスしてみると、「現在漫画村はメンテナンス/もしくは負荷が高い状態です。
現在担当者が直している途中なので時間を開けて再度アクセスください。Bad gateway」と表示されアクセス出来なかった。

しかし11日の13時50分過ぎ頃には復旧したようで、『漫画村』再度閲覧できるようになった。

一部では「漫画村閉鎖か」「管理人逃亡」と書かれていたが、どうやらサーバーのメンテナンスだったようだ。

『漫画村』はネット上の漫画書籍や雑誌のデータを集め、専用のビューワーにより閲覧出来るようにしているサイト。
管理者側は合法だと主張しているが、この『漫画村』の存在により損害を被っている出版社も多く出ている。

4月から5月にかけては有料版の『漫画村PRO』が開始される。

http://gogotsu.com/archives/39017
http://gogotsu.com/wp-content/uploads/2018/04/001-16.jpg
0238名無しさん@涙目です。(地図に無い島) [US]
垢版 |
2018/04/12(木) 11:47:29.05ID:ROFM0SRb0
漫画村が撤退したのかつぶされたのかわからんけど、これからも似たようなの続くだろ。業界総出で新たなシステム作らないと駆逐されるぞ漫画家も一緒に。
0239名無しさん@涙目です。(東京都) [TR]
垢版 |
2018/04/12(木) 12:35:42.11ID:IxIea7hJ0
>>235
どう見ても映画だろ
0242名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]
垢版 |
2018/04/12(木) 12:49:01.02ID:bLV0st7H0
http://mangamura.org

お待たせ〜
0243名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/04/12(木) 13:52:41.78ID:XS5JbUrO0
フリブの時も潰れたと思ったら急成長した漫画村があったからな
根本を解決しないと歴史は繰り返すだけや
0245名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2018/04/12(木) 15:37:38.64ID:P7fyGJel0
>>227
キンドルに慣れてから本は電子書籍しか読まなくなったよ
文字を大きく出来るのがいい。本より持ちやすいし
ただ、アイフォン5だから、画面がちっちゃい(*_*)
0246ボックス ◆6iJaDSI5YU (禿) [CN]
垢版 |
2018/04/12(木) 19:10:32.33ID:/hkv2dTe0
>>244
特定できればな
0250名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/04/13(金) 05:02:42.70ID:86tMecaF0
漫画村にはラノベを始めとした小説もあったのに
小説の売上に影響があったなんて話は一切聞かない

なろう系を始めとしたネット小説の売り上げをや
ダウンロード規制がCDや音楽配信の売上を大きく落とした事例を考えても
ネットによる宣伝効果が機会損失をはるかに上回っているのは否定のしようがない

インフラが変わってマンガのコスパが小説と比較して
かなり悪いという負の側面が事実上露呈しただけにすぎず
今回の一連の騒動がマンガの時代の終焉の始まりということだな
0251名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/04/13(金) 05:03:23.28ID:86tMecaF0
東浩紀「マンガは、消費者の時間の観点から見るとかなり『コスパの悪い』商品」
https://dot.asahi.com/aera/2018040500040.html
>ところで今回の事件であらためて考えたのは、マンガの「適正価格」とはいくらなのだろうということである。
>マンガ単行本は数百円で、文庫本や新書に近い。それは作家や出版社からすれば正当な値付けだろう。
>出版不況下では安すぎるぐらいかもしれない。
>
>ところがマンガは圧倒的に速く読める。1冊15分から30分で読み終わってしまい、シリーズ物も多い。
>正規料金で半日楽しもうと思えば、5千円や1万円は軽く飛んでしまう。つまりはマンガは、
>消費者の時間という観点から見ると、かなり「コスパの悪い」商品なのだ。
>新古書店しかりマンガ喫茶しかり、マンガ消費者と著作権者の争いが繰り返されている背景には、
>マンガのこの特性がある。今回の騒動もその延長線上にある。
>
>かつて書籍の価格はモノの費用で決まっていた。けれどデータになるとその側面が消える。
>情報が独立して売買可能になると、ひとは時間だけを基準に値付けをすることになる。
>マンガがそこでどう生き残るのか、解答はまだ見えない。
0255名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2018/04/13(金) 13:15:56.12ID:3XmcGVq/0
企業がやるとしたら、定額で音楽聴き放題
みたいなサービスと同じようになるだろうねぇ

でも毎月千円でも高いと思われるだろうなぁ
いまスマホの無料漫画アプリがいっぱいあるし

漫画アプリは好きな漫画は読めないけどね
無料で提供される漫画を読むしかない
0256名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/04/13(金) 13:28:10.56ID:mej2ZRRy0
現状、Amazonのunlimitedはかなり糞
特にコミックに関してはお話にならない

多分、出版社が抵抗しているだろうけど
早晩、音楽と同様になると予想する
0258名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2018/04/13(金) 22:00:18.12ID:8Sq5ODw80
パラレルパラダイスとかすんどめミルキーウェイとか快楽天とかオカズ用漫画は買って置いておくと恥ずかしいから漫画村みたいにケータイで見れると助かるんだが
0259名無しさん@涙目です。(カナダ) [ニダ]
垢版 |
2018/04/14(土) 00:31:51.86ID:rJSCcibc0
pixivコミックかニコニコ漫画がkindleみたいに手軽に課金設定できるようになれば漫画家はみんなそっちに流れそう
でもユーザビリティはフリーブックスか村みたいのが理想
そんな配信サービス待ってます>各方面
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況