X



低学歴なのに頭のいい奴www

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0139名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
垢版 |
2018/04/07(土) 09:38:26.24ID:AT3gXERo0
>>11
エグザイルとか
0140名無しさん@涙目です。(栃木県) [JP]
垢版 |
2018/04/07(土) 09:38:39.31ID:RNdXHsff0
>>116
>別のオラオラとの力比べに勝っていかないといけない

島田紳助の場合は「極心連合会(橋本弘文会長。山健組)」と付き合うことが
その対策だったのだろう。

だが、五代目までは山健組にあった山口組の重心が
六代目で名古屋(弘道会)に移ることまでは計算できなかった、と。
0141名無しさん@涙目です。(東京都) [HU]
垢版 |
2018/04/07(土) 09:38:56.03ID:WPNaeTgx0
偏差値99とか普通じゃね?

俺も高専で職業適性検査みたいなので偏差値測ったけど100超えたことあるぞ
0142名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]
垢版 |
2018/04/07(土) 09:39:52.25ID:Jzt3cghq0
>>12
頭悪いけどそこそこの大学行った人ってよくこういうこと言うよね

社会人になってからも資格取るため勉強とかするタイプ
0143名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/04/07(土) 09:40:50.25ID:GKHG8Goy0
頭悪い低学歴より頭悪い高学歴の方が生きづらい気がする
0144名無しさん@涙目です。(群馬県) [AR]
垢版 |
2018/04/07(土) 09:41:30.02ID:thvEZkZT0
>>96
プレジデントオンラインとウイキペディアだが?
気持ち悪いやつだな、妄想で話を進めるな
0147名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/04/07(土) 09:44:58.97ID:x3n9Pa760
字を綺麗に書くと頭良いと思われるよ!オススメ
0149名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2018/04/07(土) 09:46:09.90ID:1P3NMLBl0
>>140
付き合いが始まったのって
右翼団体からの嫌がらせを解決して貰ったのがきっかけだから
あれが無ければそこまでズブズブにはならなかったんじゃないのかね
0152名無しさん@涙目です。(四国地方) [US]
垢版 |
2018/04/07(土) 09:46:59.13ID:5TZWlt540
そういえば東大の憲法学者でよくニュースステーション出てる木村 草太は掛け算できないんだよな
どうやって入ったのかすら謎だが
0153名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]
垢版 |
2018/04/07(土) 09:47:24.22ID:jYcsn/H60
>>83
中卒の営業でトップセールスマンだけど、部下でそれなりの大学出てても頭固くて成績上がらないのは何人もいるよ
0155名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [CN]
垢版 |
2018/04/07(土) 09:48:21.49ID:yufnhwo30
低学歴や高卒の人は頭の悪いことを受け入れなよ
足が速いとかそういう身体的なものは諦めてるでしょうが
頭も同じだから
認めるんだよ、脳が他人より劣ってることを
0156名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/04/07(土) 09:49:47.26ID:VH3pM9AF0
UFO!
0158名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2018/04/07(土) 09:50:14.82ID:IQx+oOkF0
億万長者になれば大卒も高卒も関係ないよ。
0159名無しさん@涙目です。(東京都) [HU]
垢版 |
2018/04/07(土) 09:50:18.68ID:WPNaeTgx0
>>154
底辺高校対象の全国学力テストだと100超えとか普通に起こる
0160名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/04/07(土) 09:51:17.30ID:cRY4PBci0
数値に出ない「頭良さそう」は大抵会話から感じるけど
会話自体は訓練と経験でいくらでも上達するからな…

ベテランの飲み屋のママとか売れっ子キャバ嬢とかそう
テクニックであって頭がいいわけではないぞ
0161名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/04/07(土) 09:51:37.81ID:VH3pM9AF0
>>38
それ誰が教えてくれたンゴ?親?
0162名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/04/07(土) 09:53:06.52ID:p7rpaiDS0
戦後スグとかの時代は、家庭環境とかで行けなかったけどデキたから起業したっての沢山いたけど 平成の時代に頭良いヤツはキッチリと高学歴だし可愛い娘とヤリまくりだし金もシッカリ稼いでる。
0164名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/04/07(土) 09:53:45.23ID:mB8A3dSr0
>>48
低学歴低知能のひとは、よくあなたのような反論しますが、猿と人間で言語的なコミュニケーションが上手く成立しないのと同じで、頭が良いから頭が悪い人に合わせられるってのは間違いです
0165名無しさん@涙目です。(東京都) [HU]
垢版 |
2018/04/07(土) 09:53:50.73ID:WPNaeTgx0
>>160
高学歴なのにコミュ障のバカがそう感じるだけで
飲み屋のねーちゃんの会話なんて定型文以下の頭悪い会話ばかりだぞ
0166名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/04/07(土) 09:53:55.90ID:VH3pM9AF0
>>141
ワイもワイも
0167名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/04/07(土) 09:54:21.76ID:YDbF0tSl0
>>147
それ
高卒ってメモとか下書きをやたら綺麗な字で書くんだよな
そんでその紙見ながらPCで清書
0169名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]
垢版 |
2018/04/07(土) 09:54:43.84ID:uiFUPEqV0
>>11
アンパンマンとか
0170名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/04/07(土) 09:55:24.29ID:J1V2kUb00
タレントとか低学歴でもバカでは勤まらないと思う
0171名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2018/04/07(土) 09:55:33.29ID:bouC+Dw+0
関係ないが
全然勉強してる風でもないのに頭のいい奴、クラスに1人はいたよな
あれがガチの天才なんかな
0172名無しさん@涙目です。(栃木県) [JP]
垢版 |
2018/04/07(土) 09:55:41.08ID:RNdXHsff0
>>163
上層と下層だけが子供を作ってる感じだよな。

上層はいざとなれば、一家全員で海外移住とかも出来るけど…
0173名無しさん@涙目です。(茸) [SI]
垢版 |
2018/04/07(土) 09:55:51.14ID:b08/fltG0
前の会社の上司がそうだったな。
高卒だけど、とにかく頭の回転が早くて、キレる人だった。高卒体育会系特有のコミュ力と行動力が合わさってスーパーマンだった。
0175名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/04/07(土) 09:56:40.82ID:VH3pM9AF0
>>169
ギュルギュルギュルッてそれだと賢さ決めるのアンパン子さんじゃん
0176名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2018/04/07(土) 09:56:42.52ID:IQx+oOkF0
低学歴の言い分
社会に出たら学歴は関係ない。
本音は俺も大学行きたかったけど勉強出来ないから入れなかった。
0178名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/04/07(土) 09:56:56.44ID:xY/Id4z50
高学歴でも出来ないやつはいるが、できるやつのほうが圧倒的に多い。低学歴の自分の位置に落ちてきた高学歴のやつをみて、高学歴なのに出来ないといいはなつスレ。
0180名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/04/07(土) 09:57:55.94ID:vQh13lx/0
無知の知と言って頭がいいと自分で思ってる奴は総じて馬鹿だよ
0182名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/04/07(土) 09:58:14.14ID:xX9+yUBs0
学歴ごときに興奮した奴は負ける
0183名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2018/04/07(土) 09:58:24.68ID:M6l2l3rP0
>>111
これ
0185名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/04/07(土) 09:59:32.13ID:UYUDh1/Z0
日本では東大以外大学じゃない
0186名無しさん@涙目です。(地震なし) [KR]
垢版 |
2018/04/07(土) 09:59:36.04ID:wmsyjnog0
カツオくんみたいなのな
0187名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/04/07(土) 09:59:51.20ID:NIUActiw0
頭がいいと思ってるのは記憶力がいいのが頭がいいと思ってるだろ

頭がいいって言うのは思考力の良さであって
記憶力ではない

例えて言うとヒット商品を生み出せるのは記憶力ではない
発想力
0188名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/04/07(土) 10:00:11.55ID:VH3pM9AF0
ワイは本当の事を知っているで
学歴社会における学歴の重要さを理解出来ている層って「2週目」なんだわ

その根拠とは何事も経験せずに人は理解出来ないから
誰か論破しちくりぃ
0189名無しさん@涙目です。(庭) [EU]
垢版 |
2018/04/07(土) 10:01:22.33ID:mHpDraNb0
頭いいと悩み多くて辛いと思う
0192名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/04/07(土) 10:02:45.55ID:GYubhjLg0
高卒だけど、リーマン予想解明できそうw
0195名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/04/07(土) 10:05:43.24ID:p7rpaiDS0
>>188
進路ってのは親が決めるんだよ。
大学の行き方を知ってる親は当たり前のように子を大学に行かせるし、公務員の親は公務員にする。行き方知ってるからね。自分以上の人生を簡単に教えられる。
だから子供は作った方がいい。もう一度、今以上の人生をやり直せる。
0196名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2018/04/07(土) 10:06:36.81ID:dee1g+3i0
成功するかしないかは知力よりも運の要素のほうが圧倒的に強いからな。
勉強すれば成功する確率がちょっとだけ上がるっていう程度。
0197名無しさん@涙目です。(カナダ) [ニダ]
垢版 |
2018/04/07(土) 10:06:51.85ID:tUf8AgiK0
頭がいいつもりの人がチラホラ
0199名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/04/07(土) 10:07:22.72ID:vQh13lx/0
頭が良すぎるのもつらいよね
0202名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/04/07(土) 10:08:58.18ID:zde2iijW0
生きる力の方が大事
0203名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/04/07(土) 10:12:14.79ID:VH3pM9AF0
>>195
賢いから理解している論に沿わないとダメだぞ
親が答え教えるのは反則負け
0204名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2018/04/07(土) 10:13:11.96ID:YASymxrQ0
>>201
普通に収入でよくね
0205名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2018/04/07(土) 10:13:26.93ID:NUz9u5ve0
本当に頭が良くてできる奴はこんなスレ覗かない
0206名無しさん@涙目です。(茸) [CZ]
垢版 |
2018/04/07(土) 10:13:49.41ID:wuPEURE90
高校中退の低学歴だけどコミュ力と行動力で人材に恵まれたからか
飲食店→運送業→建設業→介護と色々手掛けさせてもらえてなんとか家族養えてる
0207名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2018/04/07(土) 10:14:16.52ID:x71GBzKV0
>>192
出来てから言え
0209名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/04/07(土) 10:14:30.70ID:NIUActiw0
学歴あって資産作れないより
学歴無くても資産が多い方がいい

ただ学歴ないと説明が上手くできない

例えて言うと本田宗一郎はいいバイクを作れたけど売り込みは出来なかった

なので学歴があると売り込みがうまい場合がある

東大出の奴とかわけわからん理屈で論破したりする事がかなりあるな
これがいいか悪いか別にして説得力は低学力のやつよりなあるのは間違いない
0210名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2018/04/07(土) 10:15:21.10ID:okrEouXY0
数学だとたまに偏差値100超えるよね
0211名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]
垢版 |
2018/04/07(土) 10:16:31.21ID:AhZImMmT0
高校大学まで行って英語も出来ないのはどうかと
0212名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2018/04/07(土) 10:16:49.73ID:1P3NMLBl0
>>204
それは学歴無くてもなんとかなるものだから
学歴あるなしで
無しの方が損というか劣等感芽生えるのはこれなのかなと
どんなに強がっても卒業しない限り
手に入らないし
逆に無い方が良いという事にはなり得ないのかなと
0213名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/04/07(土) 10:16:53.89ID:GYubhjLg0
>>207
すみません、本当は問題すら理解できませんでした。
0214名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]
垢版 |
2018/04/07(土) 10:17:13.20ID:lYBLpA9c0
低学歴とは決して言えないけど高専卒は下手な大卒より遥かに優秀なやつがゴロゴロいる
0216名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/04/07(土) 10:18:12.08ID:7SRz8Q+C0
数学が魅力なのになんで医学部よ
0218名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/04/07(土) 10:19:33.31ID:LNWxPI6m0
本読んでないやつに賢いやつはいない
0219名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/04/07(土) 10:19:52.94ID:VH3pM9AF0
>>200
これには高学歴高齢童貞さんも激おこ
0220名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2018/04/07(土) 10:20:06.86ID:Dh8sh2NV0
>>57
じゃあ物凄く頭良かったらやっぱり学歴必要無いってことじゃん
0221名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/04/07(土) 10:20:41.73ID:VH3pM9AF0
>>212
資格かなんかかな?
0222名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/04/07(土) 10:21:36.29ID:5bvPX2gz0
学歴と頭の良し悪しは別だからなぁ
0224名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/04/07(土) 10:22:48.02ID:p7rpaiDS0
>>203
結局、才能のある人の裏には支えてくれてる人が居る。これが真理だ。
軸がブレるのは支えてくれる人が居ないから。自分1人で何かしようとするほど頭の悪いことは無い…
0225名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/04/07(土) 10:23:33.28ID:vQh13lx/0
本当に頭良い奴は5chやらないからな
0226名無しさん@涙目です。(栃木県) [GB]
垢版 |
2018/04/07(土) 10:23:34.66ID:WlpH5OgR0
頭のよさにはいろんな方向のベクトルがあって、学校の授業のテストや大学受験もその1つではあるけど
それだけで語られるのは残念
0227名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/04/07(土) 10:24:06.31ID:NIUActiw0
今までの(いまだに)学歴社会なのは経済の衰退で証明してる
高度成長期は学歴関係なくみんながチャレンジ出来た

松下幸之助も学歴なんて無い
小学校までぐらいしか出てない
0228名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/04/07(土) 10:24:10.24ID:mr57skPk0
IQ150以上の天才で高学歴は少ない
自分より低能な教授から有用な教育が受けられるはずがないのが分かってるから

高学歴に拘るのは秀才止まりのやつだけ
0229名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/04/07(土) 10:25:31.55ID:VH3pM9AF0
>>224
したら賢くても親がダメ、友達がダメなら高学歴童貞になれないって事になるやん?

このスレでは賢いなら生まれた時から自明的に学歴の重要さを理解出来るんやから高学歴でないとダメなんだぞ
0230名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/04/07(土) 10:28:04.32ID:vQh13lx/0
そもそも頭って言っても記憶力や判断力、思考力、洞察力とか色々あるからそんな簡単な物じゃないだろ
0231名無しさん@涙目です。(庭) [PL]
垢版 |
2018/04/07(土) 10:28:13.87ID:NYhBymCq0
精神科医だが
引きこもりやってた経験あったりする奴は、低学歴でもポテンシャル高いのが多い印象はあるな
※ただし進学校に限る

勉強はできなくても、それはただやらないだけでやたら飲み込みが早かったり要領が良かったりとか

まぁそういう奴は往々にして何処か頭のネジが外れてるというか、人格面に問題があったりするんだがね
じゃないと精神科に来る訳もなし
0232名無しさん@涙目です。(栃木県) [JP]
垢版 |
2018/04/07(土) 10:29:32.23ID:RNdXHsff0
高学歴でも、これから静岡や神奈川の海沿いに家を建てる奴はアホの極みだと思うw
0234名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2018/04/07(土) 10:31:13.18ID:1P3NMLBl0
頭が良いという1ワードだけで表そうとするから誤解される
だからもう頭が良い→勉強出来る事と統一して
その他の頭が良いんじゃね?と思われる不確定要素を含む頭の良さは
人間力があると定義する事とする
何故なら後者は数値には表しにくく
感覚的なもので
対人間に対して効果を発揮するケースが多い為
0237名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/04/07(土) 10:33:17.55ID:VH3pM9AF0
高学歴童貞の皆さんは生まれて直ぐに立ち上がり7歩歩いて
右手で天を指し、左手でちんこをかいてこう言ったんや

天上天下唯高学歴独尊

生まれた時から高学歴が重要といい真理を知っている

ワイもその一人やで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況