X



トヨタ アクアが実質値下げ、2017年度販売台数ノートに抜かれる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/04/06(金) 08:18:59.64ID:G/j09x540?2BP(3000)

トヨタはアクアの一部改良を実施し、2018年4月3日から販売を開始した。
従来型の「セーフティセンスC」は、単に「セーフティセンス」と名称が変わり、歩行者認識機能を追加しながらも、実質的には1万円程度の値下げとなる。
2017年度の国内販売台数は12万8899台を記録し、車名別販売ランキングで3位と好調である。
2位には同じBセグメントコンパクトカーの日産・ノートが13万1119台となったが、これはハイブリッドのe-POWERとガソリン車との合算である。

https://car-research.jp/tag/aqua
https://car-research.jp/directimgsymln/2018/04/aqua-s-style-black.jpg
0064名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/04/06(金) 10:59:39.84ID:/HfdxoFN0
>>62
通勤でバイパス使ってあまり渋滞にはまらないならどれでも同じ
渋滞にはまる予定があるならおススメが変わる
0065名無しさん@涙目です。(秋田県) [CA]
垢版 |
2018/04/06(金) 11:02:54.80ID:V/Y8YF2x0
>>62
金が無いなら乗り続けるのが一番安いんでない
FFだからドライブシャフトブーツあたりがそろそろイカれそうだけど
150万で買い換えるよりは10万で直したほうが安い
0066名無しさん@涙目です。(地図に無い場所) [VN]
垢版 |
2018/04/06(金) 11:10:40.82ID:bpyTVjEt0
メーターが中央にくる車は乗りたくない
0067名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/04/06(金) 11:16:40.13ID:YUvxcBzx0
まずはレバーなおしたらどうなの
0069名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/04/06(金) 11:20:15.49ID:jPioqKGs0
ライターとか
国産車全否定
輸入車はべた褒め
だけの馬鹿仕事だからなw
誰も信用してないw
中身すっからかんで役に立たんし
0073名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2018/04/06(金) 11:53:17.93ID:yUCyz0560
>>58
リースの安物なんで・・・
でもクレーム多いみたいで、
ディーラーで「ます一点お断りしたいことがございまして」
みたいな感じで説明されたw
0074名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/04/06(金) 11:54:49.99ID:rlYuKAKA0
アクア
178万5240円〜252万7200円

ノート
139万9680円〜246万4560円
0076名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/04/06(金) 11:56:18.38ID:rlYuKAKA0
>>71
トヨタ
3年間or累計20万kmまでバッテリー交換無料(U-Carハイブリッド保証)
5年10万kmまでメーカー無料修理

日産は交換に60万円取られる
0077名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/04/06(金) 11:56:55.86ID:rlYuKAKA0
国産コンパクトカー実燃費ランキング
http://autoc-one.jp/nenpi/5000838/

順位:車種名 パワートレイン 平均実燃費 JC08モード燃費
1位:トヨタ アクア 2WD/ハイブリッド 27.6km/L 34.4km/L
2位:ホンダ フィット 2WD/ハイブリッド 26.1km/L 33.6km/L
3位:スズキ スイフト 2WD/ハイブリッド 21.6km/L 32.0km/L
4位:日産 ノート 2WD/ハイブリッド 21.5km/L 34.0km/L
5位:スズキ イグニス 2WD/マイルドハイブリッド 21.0km/L 28.0km/L
6位:スズキ スイフト 2WD/マイルドハイブリッド 20.2km/L 27.4km/L
7位:トヨタ パッソ 2WD/ガソリン 20.2km/L 28.0km/L
8位:スズキ ソリオ 2WD/マイルドハイブリッド 20.0km/L 27.8km/L
9位:マツダ デミオ 4WD/ガソリン 19.4km/L 19.2km/L
10位:ホンダ フィットRS 2WD/ガソリン 18.3km/L 19.2km/L
11位:トヨタ ルーミー 2WD/ガソリン 17.2km/L 24.6km/L
12位:日産 ノート 2WD/ガソリン 16.6km/L 23.4km/L
13位:スズキ スイフトスポーツ 2WD/ガソリン 16.2km/L 16.4km/L
0078名無しさん@涙目です。(茸) [IE]
垢版 |
2018/04/06(金) 11:57:46.74ID:mPEHkfMY0
車のデザインはすぐに古くなるな。
0080名無しさん@涙目です。(秋田県) [CA]
垢版 |
2018/04/06(金) 12:00:16.51ID:V/Y8YF2x0
>>75
天井だけ高かったら広いって言うのかw
0083名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/04/06(金) 12:02:23.73ID:rlYuKAKA0
トヨタ新型アクアフルモデルチェンジ最新情報!価格・燃費性能や発売日は?
新型アクアのフルモデルチェンジは2018年 内外装や安全装備が進化
トヨタ「アクア」2018年4月一部改良 12月に新型TNGA採用しフルモデルチェンジ
2018年 トヨタ 新型車発売 モデルチェンジ情報 まとめ
リンク貼れなかったんで割愛

JC08モード燃費 41.0km/L以上
0086名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/04/06(金) 12:03:20.54ID:99ZK06Yi0
>>82
家族持ちならコンパクトカーはないだろ
0087参考までに(大阪府) [US]
垢版 |
2018/04/06(金) 12:03:27.54ID:rlYuKAKA0
軽自動車実燃費ランキング
http://autoc-one.jp/nenpi/5000916/

順位 車種名 パワートレイン 平均実燃費 JC08モード燃費
1位 スズキ ワゴンR 2WD/マイルドハイブリッド 24.3km/L 33.4km/L
2位 スズキ アルト 2WD/ガソリン 24.1km/L 37.0km/L
3位 ダイハツ ムーヴ 2WD/ガソリン 23.6km/L 31.0km/L
4位 スズキ ハスラー 2WD/ガソリン 23.5km/L 29.2km/L
5位 ダイハツ ミライース 2WD/ガソリン 23.2km/L 34.2km/L
6位 ダイハツ ムーヴカスタム 2WD/ガソリンターボ 21.6km/L 27.4km/L
7位 ホンダ N-WGN 2WD/ガソリン 21.0km/L 28.0km/L
8位 スズキ スペーシア 2WD/ガソリン 21.0km/L 26.0km/L
9位 スズキ アルトエコ 2WD/ガソリン 20.6km/L 23.2km/L
10位 ダイハツ キャスト 2WD/ガソリン 20.2km/L 28.0km/L
11位 スズキ アルトワークス 2WD/ガソリンターボ 20.0km/L 27.8km/L
12位 ホンダ N-BOX 2WD/ガソリン 19.7km/L 17.0km/L
13位 ホンダ N-BOXカスタム 2WD/ガソリンターボ 19.4km/L 19.2km/L
14位 日産 デイズ 2WD/ガソリン 18.3km/L 19.2km/L
15位 ホンダ S660 2WD/ガソリンターボ 17.2km/L 24.6km/L
16位 ダイハツ コペン 2WD/ガソリンターボ 16.9km/L 19.2km/L
17位 スズキ ジムニー 2WD/ガソリンターボ 16.6km/L 23.4km/L
0088参考までに(大阪府) [US]
垢版 |
2018/04/06(金) 12:03:57.38ID:rlYuKAKA0
軽自動車(ユーザー車検の場合)
申請用紙、検査用紙代 30円
検査手数料 1400円
重量税 6600円
自賠責保険 26370円
点検簿 10円
合計 34410円

それで軽自動車や小型車ばっか売れるわけw
0089名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/04/06(金) 12:07:20.69ID:rlYuKAKA0
2017年の国内販売台数
1位 トヨタ 1,633,161
2位 ホンダ 724,791
3位 スズキ 665,879
4位 ダイハツ 630,902
5位 日産 590,905
6位 マツダ 209,660
7位 スバル 176,737
8位 三菱自 91,620
8社合計 4,723,655(前年比5.6%増加)

車離れってマスコミが作った嘘ね
新車販売は5.6%増で過去最高、バイクも前年比で3%増だよ
日野自動車やいすゞ自動車は三菱自動車より売れてる
光岡も増収増益で絶好調だよ
0090貼っとく(大阪府) [US]
垢版 |
2018/04/06(金) 12:09:01.31ID:rlYuKAKA0
日本自動車工業会などのまとめによると、
17年の二輪の販売台数は38万3613台で前年より3%増
全体を引っ張ったのは125cc超〜250cc以下のバイクで同22%増だった
各社はツーリング用の入門モデルとも言える250ccバイクに力を入れている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180325-00000004-asahi-soci

マスコミは平気で嘘つくからね
広告主への忖度でデマを垂れ流す
テレビ新聞雑誌ラジオにだまされるな!!!!!!!
0093名無しさん@涙目です。(秋田県) [CA]
垢版 |
2018/04/06(金) 12:17:21.10ID:V/Y8YF2x0
>>81
軽より?
0094名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/04/06(金) 12:18:11.14ID:f/nAyqVp0
>>14
スズキが良くないか?
0098名無しさん@涙目です。(秋田県) [CA]
垢版 |
2018/04/06(金) 12:21:38.05ID:V/Y8YF2x0
>>96
www.honda.co.jp/Nbox/webcatalog/interior/cabin/
隣の席の人と肩が触れ合いそうなんだけど
0099名無しさん@涙目です。(茸) [EU]
垢版 |
2018/04/06(金) 12:22:19.19ID:jKkVNBiE0
スズキに乗って「えっ、あの人スズキなの?(ヒソヒソ)」と汚いものを見るような目で見られるとゾクゾクして海綿体に激しく血液が流れ込む
0102名無しさん@涙目です。(愛知県) [VE]
垢版 |
2018/04/06(金) 13:10:13.15ID:m/xtG7YR0
普通に考えてトヨタ日産は無い。
買うならホンダ車しかあり得ないが、最近は走ってる台数が多すぎて渋滞発生車メーカーになってる事が問題。
車自体はトヨタ、日産、マツダ、スズキ、スバルなんかよりよっぽど良い。
Nボックスが1番売れてるのはやっぱりホンダ車が1番だからだよ。
0103名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/04/06(金) 13:20:24.25ID:xJhYKjwt0
社用車が一時アクアで、俺はあのタイトな車内と加速が好きだったんだけど
たまに急ぎの納品で使うときに荷物が全く積めないので車検のタイミングでルーミーになった。
0104名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ES]
垢版 |
2018/04/06(金) 13:21:19.59ID:jdN6yryV0
唯一ハイブリッド作れないメーカーがあるらしい
0106名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/04/06(金) 13:33:41.97ID:xJhYKjwt0
>>105
その辺は好みじゃない?
昔プジョー106乗ってたからシンプルでエンジンのトルクあって小さい車は好きだわ。

だが現行のビッツはみとめんわ。
パワーねえしエンジン音はしょぼいし外見は芋だしなんの取り柄もねえ。
0108名無しさん@涙目です。(愛知県) [VE]
垢版 |
2018/04/06(金) 13:47:09.70ID:m/xtG7YR0
意外とスズキも頑張ってんだな。


自動ブレーキ比較 N-BOX VS タント VS スペーシア
https://youtu.be/QmVw9Vb6eWs?t=51
0109(庭) [CN]
垢版 |
2018/04/06(金) 13:56:46.09
ヴィッツハイブリッドの方が性能同じくらいで室内広いのに売れて無いな
0110名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/04/06(金) 14:14:35.64ID:rlYuKAKA0
最も信頼性の高い中古車、カテゴリー別19台 ―― トヨタが6カテゴリーで1位に
https://www.businessinsider.jp/post-165063
http://www.businessinsider.com/most-reliable-used-cars-for-2018-according-to-jd-power-2018-2

J.D. Powerは2月、2018年米国自動車耐久品質調査(2018 US Vehicle Dependability Study)を発表。
同調査は2015年モデルの自動車を3年間保有した人を対象に、自動車の信頼性を調査した。
トヨタは6つのカテゴリーで1位に選ばれた。2位は5つのカテゴリーで1位となったゼネラルモーターズ。
0112名無しさん@涙目です。(東日本) [GB]
垢版 |
2018/04/06(金) 14:20:31.35ID:IzLoQFFM0
プリウス買えない老人が運転してコンビニに突っ込むイメージ
0116名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]
垢版 |
2018/04/06(金) 14:57:54.67ID:6ecVX3U00
>>6
コマンドーで見た
0117名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/04/06(金) 15:00:05.26ID:Bp0Q8mtf0
アイシスの車検でアクアがやってきたけど、近所は坂道だらけで、全然パワーがないのに驚かされた
平地で電気だと軽くなった気さえするね
運転好きじゃない自分からしたら、プリウス似のぬるりとした挙動はなかなか良し
運転好きには手応えがなくて大大不評らしいけども、乗ってるだけなら楽でいいと思う
0118名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/04/06(金) 15:01:05.97ID:Nonk/iE20
>>31

安いだけだろ

これ乗ってるやつって、貧乏な分、プリカスの上を行くカスだからな

 
0126名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [JP]
垢版 |
2018/04/06(金) 16:20:19.83ID:S9HiNV2W0
>>123
ハイブリッドでマフラー変えてるアホ
モーターで静かに走り出したと思ったら
途中でエンジン動きだして
突然思い出したかのようにブォーって
笑えるわ
0128名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/04/06(金) 17:08:38.70ID:jPioqKGs0
>>127
あー
俺も4万くらい
自動車保険の更新もあるぜ・・・
0130名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2018/04/06(金) 17:34:03.52ID:o0n/fC1i0
アクアとヴィッツのHVだったらどっちがいいの?
0132名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/04/06(金) 17:39:12.57ID:oLJN/G/q0
天井が、低くて、圧迫感があるから苦手
0133名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CZ]
垢版 |
2018/04/06(金) 17:41:45.60ID:22qWXSLm0
おまえら年に何キロ走るの?
HVって新車で買ったら1年に1万キロで10年間持ち続けて
11年目以降に利益が出るんだよな
0134名無しさん@涙目です。(宮城県) [NL]
垢版 |
2018/04/06(金) 17:46:54.25ID:LLp4s9w50
なぜノートを買うんだろ?
あれ加速以外メリットなくね?
0135名無しさん@涙目です。(宮城県) [NL]
垢版 |
2018/04/06(金) 17:49:01.82ID:LLp4s9w50
>>32
なぜこれリコールしないの?
0136名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/04/06(金) 17:51:38.65ID:mS+usXow0
いつになったらfmcすんだよ
手を抜き過ぎだろ
0137名無しさん@涙目です。(神奈川県) [AU]
垢版 |
2018/04/06(金) 17:52:52.97ID:cGHWPGOE0
>>136
TNGAがうまくいかねーんだとさ
もう2年くらい前にはFMCしてるはずなのに
0139名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/04/06(金) 17:59:08.63ID:mS+usXow0
>>137
新型プリウスに1ヶ月くらい乗ってたけどテンガ凄いなあって思ったわ
あのプラットホームはちょっと感動した
0140名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/04/06(金) 18:05:54.44ID:A3wVtdnN0
>>17
めちゃくちゃ見かけるが。
0141名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]
垢版 |
2018/04/06(金) 18:09:41.31ID:zwDwSd0L0
>>134
売りが無いのが売りなんじゃ無いかな?コンパクト市場に求める物は普段使いの平均点
0142名無しさん@涙目です。(神奈川県) [AU]
垢版 |
2018/04/06(金) 18:11:43.69ID:cGHWPGOE0
フィット3ハイブリッドが
リコール大会にならなければ、バカ売れしてたんだろうけどなw
勝手に自滅して死んだから、おかげでアクアが売れ続けている
0144名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2018/04/06(金) 18:15:19.61ID:bZHpyXIJ0
というかもう散々売ったろアクアは
出たの東日本大震災の頃だよな
岩手で生産していますのCM好きだったな
0145名無しさん@涙目です。(神奈川県) [AU]
垢版 |
2018/04/06(金) 18:20:29.26ID:cGHWPGOE0
>>144
俺の車買い替えようか の候補だったからな
結局発売が遅れたせいで、俺が別の車を買って
その車を買い換える時期なんだけど、まだアクアがFMCしていない・・・
0147名無しさん@涙目です。(埼玉県) [EU]
垢版 |
2018/04/06(金) 18:36:44.07ID:a91IVlrQ0
アクアよりフィットのほうが遥かに使い勝手良いよね
0151名無しさん@涙目です。(神奈川県) [AU]
垢版 |
2018/04/06(金) 19:35:55.84ID:cGHWPGOE0
>>150
潰れるまで乗り続けるといいよ
うちもも8年目だけど、特にどこも壊れてないし
調子いいから 買い換える必要も無いし・・
0152名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]
垢版 |
2018/04/06(金) 19:37:00.88ID:8j1+lmqb0
>>133
月1500km走れば、100万円のガソリン車買うより、
10年で、48万円も得をする。


ガソリン140円/L

1500ccガソリン車実燃費:10km/Lくらい

アクア(ハイブリッド)実燃費:20km/Lくらい

月に1500km走行した場合、
ガソリン車で2万1000円
アクアで10500円

差額が月間10500円、年間で12万6000円節約できる。
10年で126万円節約できる。

178万円でアクアのLグレード買えば、
100万円のガソリン車を買うより、
10年で48万円も得をする計算。
0153名無しさん@涙目です。(山梨県) [FR]
垢版 |
2018/04/06(金) 19:37:10.10ID:7fLn3X+m0
>>133
今は普通に10年位乗るよ
0154名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/04/06(金) 19:37:16.04ID:9l9PYZMh0
e-POWERはすげ〜からな。
0156名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/04/06(金) 21:07:58.65ID:uvW02p0i0
コンパクトで何買うか悩みすぎてハゲそう
0157名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/04/06(金) 22:04:35.72ID:GMnbhq0n0
>>32
ヴィッツHVも他の同クラスのコンパクトカーと比べて停車距離は5m伸びてたからなw
0159名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/04/06(金) 22:59:37.61ID:JJ55jIim0
>>152
ヒント:バッテリー
0160名無しさん@涙目です。(北海道) [SG]
垢版 |
2018/04/06(金) 23:03:42.80ID:NLP11DHf0
>>6
交番に突っ込むのはなかなか挑戦的だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況