おにぎり配布は公選法違反 安倍晋三首相の衆院選第一声で有権者に 福島市議を事情聴取
昨年10月の衆院選公示日に安倍晋三首相(自民党総裁)が福島市で第一声となる演説をした際、
集まった有権者におにぎりを配ったとして、福島県警が公選法違反(飲食物の提供)の疑いで
宍戸一照福島市議を任意で事情聴取したことが3日、関係者への取材で分かった。

 公選法は「湯茶及びこれに伴い通常用いられる程度の菓子」を除き、陣営などが飲食物を提供することを禁止している。

演説のインターネット中継を見た佐賀県の男性が昨年10月、佐賀県警に告発し、
福島県警に捜査権が移されていた。安倍首相は演説中、福島県産米で作ったおにぎりを試食。


https://www.sankei.com/affairs/news/180403/afr1804030010-n1.html

https://i.imgur.com/kqTmnFB.jpg