X



【画像】女の子のかわいいお出かけファッションがこちら

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0466名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/04/02(月) 16:36:25.03ID:pGDfre+40
>>185
この手の格好はジーンズと靴に金かけないと悲惨になるよ
Safariとかに載ってるセレブカジュアル系のブランド着ておけば間違いないけど
0467名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/04/02(月) 16:40:20.02ID:XYDhaZJC0
妊婦でもおしゃれしたいという姿勢はすき
0468名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2018/04/02(月) 16:42:29.00ID:lEiVtgvI0
男の服も近所のコンビニにタバコ買いに行くような格好が流行ってるな
それ下着やろ?みたいなパンツ履いてケツプリプリやし、上はダボダボのMA1
初めて見た時ガイジか変態かと思ったわ
0469名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/04/02(月) 16:42:38.27ID:XYDhaZJC0
>>185
シンプルなのが美しいのは何故か?
そりゃ中身の肉体が美しいからだ、それ以上飾る必要がない
俺らみたいな不細工は着飾るか鍛えるか、或いは両方かだ
0470名無しさん@涙目です。(滋賀県) [KR]
垢版 |
2018/04/02(月) 16:52:07.30ID:MEXg6rBL0
>>468
今の上下バランスのおかしいファッションってやっぱおかしいよな
下がピチピチだったら上も細身で
上がダボダボだったら下もダボダボだろ

アメリカのラッパーがやってるからとか言われても
日本だと秋葉原のオタクが昔からやってたサイジングミスファッションだからな
0471名無しさん@涙目です。(福島県) [FR]
垢版 |
2018/04/02(月) 17:00:31.35ID:6hxe63Sr0
パンパンガールにしか見えないからやめーや
0472名無しさん@涙目です。(禿) [GB]
垢版 |
2018/04/02(月) 17:04:49.62ID:5yxxKvHS0
>>461
ゆるいトップスにゆるいロンスカ履いた小さい子の後ろ姿がドラえもんで
小学五年生くらいが大人の服来て背伸びしてるのかと思ったらショップ店員で驚いたな
小さい子は多少足太くてもミニスカの方ががバランスいいのにね
0473名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2018/04/02(月) 17:30:06.21ID:LPx/q5YR0
全体的には洗練されてるけど何処か貧乏くさいよね
値段は高いけど生地がペラペラなのばっかり
戦前の都会の写真見ると今よりも上等なの着てるよ
0474名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/04/02(月) 17:33:11.30ID:KRZruVqx0
>>473
値段高くないよ
全部5000円未満やと思う服は
0475名無しさん@涙目です。(茸) [ヌコ]
垢版 |
2018/04/02(月) 17:51:53.34ID:aCFb0B9I0
>>473
女の服はワンシーズンしか着れないからね
0476名無しさん@涙目です。(広島県) [ニダ]
垢版 |
2018/04/02(月) 17:53:42.80ID:ZiQUjuNV0
エビちゃんとか流行ってた時の女の服が好き
0477名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/04/02(月) 17:56:05.52ID:dVP9z8Be0
>>1
二枚目しゃれおつ
0478名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2018/04/02(月) 18:02:13.69ID:GLrQ1X6C0
>>153
四枚目ぎゃぁああああ
0479名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IN]
垢版 |
2018/04/02(月) 18:12:15.36ID:WAvqD25b0
女がダサいんじゃなくてミニスカとか体にぴったりした服はとっくに流行ってないんだよ
ミニスカなんてまじでアラフォー以降のババアかキャバ嬢しか履いてない
90年代くらいでファッション知識止まってる奴が言っても仕方ないな
0480名無しさん@涙目です。(滋賀県) [KR]
垢版 |
2018/04/02(月) 18:17:41.50ID:MEXg6rBL0
>>479
今のファッションは明らかにおかしいだろ
昔のババ臭い女の格好がトレンドになってしまってるし
地味系女幅利かせすぎだろ
0481名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/04/02(月) 18:21:04.91ID:0po0vvJn0
90年代の頭悪そうなギャルファッションより小奇麗だし良いと思うが
これなら黒歴史になりにくいだろ
2000年代に入ってメイクもファッションも落ち着いてる感じがあるな
0482名無しさん@涙目です。(滋賀県) [KR]
垢版 |
2018/04/02(月) 18:26:56.03ID:MEXg6rBL0
90年代コギャルファッションは個性的だが言うほど黒歴史じゃない
むしろ海外でもコアな人気がある

ヤバイのはバブル期のファッションと2010年代ファッション
人類史上最もダサいファッション2トップ
0484名無しさん@涙目です。(滋賀県) [KR]
垢版 |
2018/04/02(月) 18:45:20.17ID:MEXg6rBL0
>>481
>>483
結局IT系のキモオタとかババ臭い地味女が力を持ち始めて
自分らの理想の世の中を作り出したのが今の時代なんだろなw
歌手でもエドシーランとか星野源とか冴えない風貌の人たちが異常に持ち上げられてるし
0485名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/04/02(月) 18:47:34.67ID:nZH3/oT30
温かくなってきたし暑くなる前にそろそろ大掃除始めるか
0489名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/04/02(月) 19:01:23.18ID:rDEhFyvj0
>>486
よくご存知で
よくよく観察すると素晴らしい生地
0490名無しさん@涙目です。(三重県) [TJ]
垢版 |
2018/04/02(月) 19:11:24.36ID:GJd5W3oU0
男「ボディラインが見えない!露出が少ない!」
女「ボディラインが見えない!露出が少ない!」
0494名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2018/04/02(月) 20:19:32.23ID:CNaWpz9T0
まあお前らにあれこれ言われたところで痛くも痒くもないしそもそも相手にならねえし
相容れなくてもいいんじゃね?
0495名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/04/02(月) 20:21:38.85ID:rDEhFyvj0
>>491
白系だと透けるしな
0496名無しさん@涙目です。(神奈川県) [AU]
垢版 |
2018/04/02(月) 20:23:03.75ID:m3nd+qMC0
>>495
みんな透け具合に気づいてきたよね
おまんこ様に知られる前にガン見しまくろうや
0497名無しさん@涙目です。(静岡県) [MY]
垢版 |
2018/04/02(月) 21:14:40.44ID:EVNHZoxX0
>>470
着る人の骨格に合ってないとかな
流行ってるから誰にでも似合うって
わけじゃないんだがなあ
0501名無しさん@涙目です。(広島県) [JP]
垢版 |
2018/04/02(月) 21:51:46.87ID:sYwRcMwq0
>>352
まじでこれ
まだ結婚してないしファミリー層な格好はしたくないけど
お手本にするものがなかなか無い
雑誌も空白地帯だよな

まぁとっとと結婚して落ち着けってことか…
0503名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/04/02(月) 22:24:00.80ID:MOiqLqh90
>>5
卓球の石川佳純が愛ちゃんとプライベートで出かけた時、日本代表ジャージ姿で首からがま口ぶら下げて登場したって話思い出した
0505名無しさん@涙目です。(芋) [US]
垢版 |
2018/04/02(月) 22:25:23.32ID:QE1Lm3dj0
>>501
safariってのが個人的に好き
何年か立ち読みしてるけど 流行の移り変わりが遅い
0508名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/04/02(月) 22:37:21.20ID:dFm8x5ST0
>>506
タイトスカートは良いよなー
上手い子は地味でも上手いよね
0509名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/04/02(月) 22:42:29.00ID:TwdKeUhQ0
>>448
そんなに良いか…
こんなの好きなの俺ぐらいだろ

https://i.imgur.com/5MQ1Nti.jpg
https://i.imgur.com/mYBlJDN.jpg
https://i.imgur.com/bn3CkRK.jpg
https://i.imgur.com/DunxLZO.jpg
https://i.imgur.com/GrFWq7g.jpg
https://i.imgur.com/MnYKYou.jpg
https://i.imgur.com/GEGImgN.jpg
https://i.imgur.com/69fESVh.jpg
https://i.imgur.com/Ks7nEca.jpg
https://i.imgur.com/I7SnGoU.jpg
https://i.imgur.com/xFl3bpi.jpg
https://i.imgur.com/NtMITEB.jpg
0510名無しさん@涙目です。(静岡県) [GB]
垢版 |
2018/04/02(月) 22:43:08.58ID:Q4avXqjL0
最近のメイクとファッションほんと無理
男のワカメみたいな髪型も無理
0511名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [NL]
垢版 |
2018/04/02(月) 22:48:38.22ID:wdfSeVy30
>>505
safariに出てるようなファッションって
特別雑誌で取り上げるようなもんじゃないでしょアレ。
誰でも普通に着られる超が付くベーシックアイテムばかりな気が。。
モデルがカッコ良くてよさそうに見えるだけじゃん。
0513名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [TW]
垢版 |
2018/04/02(月) 22:49:12.99ID:GuzuWZH/0
ウチのカミさんは20代の頃から山瀬まみを参考にしてる
意味がワカラン
0516名無しさん@涙目です。(芋) [GB]
垢版 |
2018/04/02(月) 23:43:31.93ID:Xwp0ShQO0
>>511
そうすか、そらすんませんした…
0517名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/04/02(月) 23:51:15.30ID:2EXqCyT10
>>1
>>2
>>3
"世界アパレルブランド価値ランキング"
https://www.fashionsnap.com/article/2017-03-13/brand-finance/
1. Nike -- $320億USドル(約3.67兆円)
2. H&M -- $190億USドル(約2.18兆円)
3. Zara -- $144億USドル(約1.65兆円)
4. Louis Vuitton -- $130億USドル(約1.49兆円)
5. Adidas -- $100億USドル(約1.14兆円)
6. Uniqlo -- $96億USドル(約1.1兆円)
7. Hermes -- $83億USドル(約9500億円)
8. Rolex -- $70億USドル(約8000億円)
9. Gucci -- $68億USドル(約7800億円)
10. Cartier -- $67億USドル(約7700億円)
中略
圏外(不明、調査対象外?) zozotown

気になった方はトップ50ランキングもチェックしてみよう。
http://brandirectory.com/league_tables/table/apparel-50-2017


【海外通販】BUYMA.com(バイマ) 2018年 春夏 トレンド おすすめ【一流ブランド直輸入】 - NAVER まとめ
0518名無しさん@涙目です。(家) [JP]
垢版 |
2018/04/02(月) 23:56:38.83ID:yED0Mn9v0
夏はジーンズにティーシャツ(ぴちぴちの)
冬はニット(おぱい強調)

わかってないな。これだけで男の視線独占なのに
0519名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/04/03(火) 00:09:01.98ID:IzcVh+aL0
>>511
Safariはインポートのセレブカジュアル系アイテムが大半だからベーシックアイテム=その辺のどこでも買えるアイテムって勘違いを招くような書き方はどうかと思うぞ
UNIQLOのチノパンでINCOTEXやPT01を真似ようと思ってもシルエットがかけ離れてる
0522名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2018/04/03(火) 00:59:45.05ID:KUUc2hEo0
>>518
わかってないな。それが一番ウザくてキモいのに
0523名無しさん@涙目です。(広島県) [JP]
垢版 |
2018/04/03(火) 01:00:13.67ID:Hvhg07Wv0
>>502
JOKERは好きで結構見てたわ
だだそろそろ卒業かなと大学〜20代後半までのイメージ

>>505
サファリかー、40前後のイメージでまだ早い+他の人も書いてるけどセレブよりな感じだけど
今度見てみようかな
0524名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/04/03(火) 01:06:36.07ID:PaySwRNe0
>>517
H&Mまじかよ
0525名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/04/03(火) 01:18:06.32ID:XevePR7k0
お前らの言うベーシックも画像を求めてみたらそんなにベーシックじゃないんだよね…
0527名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/04/03(火) 01:22:57.22ID:wOvMVWgY0
>>1
三人共妊婦じゃないの?
0528名無しさん@涙目です。(東京都) [TW]
垢版 |
2018/04/03(火) 01:24:19.55ID:lVCey12E0
>>107
鼻眼鏡でやられたwww
0530名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [GB]
垢版 |
2018/04/03(火) 01:28:34.73ID:KXdvT7eo0
>>114
小沢健二くんはないの?
0531名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2018/04/03(火) 01:29:00.39ID:gmvyjG900
ベーシックシンプルが許されるのは美男美女、しかもそれだけじゃいつも同じもの着てるみたいになるし買い足すときに色も微妙にずれるとダサいからよほどのセンスと金掛けないと日々の服としては破綻する
0534名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2018/04/03(火) 01:44:17.32ID:7el0XNzA0
なんか安っぽいダブルの革ジャンが流行ってるっぽいので久しぶりにショット618着て出かけてみたがなんか違う感でいっぱいでした

>>519
ユニクロしか知らない人はそのシルエットの違いに気付けない
0535名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [TW]
垢版 |
2018/04/03(火) 01:47:40.93ID:1+iRwIml0
20代前半まではGU、ユニクロ
就職したらビームス、シップス、UA、エディフィス、アダムエロペ
30代になったらもうオッサンなので
この辺りでもう、オッサン臭いカッコをしとく。
何だよコレ、オッサン臭せぇ〜とか言ってる30代がたまに居るが
アホかってのw お前はもうオッサンだよ!!ってな…
ギャルソン、ロンハーマンを見つつも
パンツはインコテックスとかのキレイなラインのものを穿いて
シャツはジバンシィとか着てみて将来に備える。
レッドウイングのポストマンシューズとかは流行に左右されずに便利なので持っとけ。
どうしてもジーンズ寄りにしたいなら所ジョージとか木梨とかマネしたりして筋トレしながらジタバタするがいい。
たまには数年前の服を着て街に出て、自分のキツさを自覚すること。
0537名無しさん@涙目です。(catv?) [NL]
垢版 |
2018/04/03(火) 02:10:18.40ID:YP++aq1S0
>>536
ワークマン
0538名無しさん@涙目です。(catv?) [ID]
垢版 |
2018/04/03(火) 04:20:27.33ID:eZ1O/Wpd0
日本人のおっさん何着ても似合わんからなあ
ジャケットとかスーツでいいんじゃねーか
カジュアルなおっさん多いけど、まあ見た目はよくないね
顔と髪がまんまサラリーマンというか作業員というか量産型おじさんというかみんなそういうぼやっとしたおっさん顔になるからな。
なに着ようがオッサンくさいんだよ
逆にいうと何着ても同じだから不快感与えないのだけ気をつけて好きなの着ていいんじゃないの
0539名無しさん@涙目です。(catv?) [AU]
垢版 |
2018/04/03(火) 07:13:13.12ID:dj68ECoj0
>>465
貧乏臭いってどこらへんが?
0540名無しさん@涙目です。(神奈川県) [AU]
垢版 |
2018/04/03(火) 07:21:04.72ID:KqxrFbjD0
>>522
おまんこ様?
0542名無しさん@涙目です。(catv?) [AU]
垢版 |
2018/04/03(火) 07:53:38.18ID:dj68ECoj0
>>522
安心しろよ
お前は何着ても男性にチヤホヤされないから
0543名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2018/04/03(火) 07:54:43.86ID:uVaNbfam0
>>1
おばさんぽい
0544名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/04/03(火) 08:00:25.41ID:H+b7FK7x0
>>543
そりゃ腹ボテだからね
0545名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/04/03(火) 08:18:04.00ID:IzcVh+aL0
>>523
アラサー向けを謳ってるJOKERを30歳が参考にするとキツいようにアラフォーになってからSafari読み始めてももう参考になる記事少ないと思うよ
Safariはある程度ファッションにお金掛ける余裕あって且つ健康維持程度に運動習慣のある30代にはドンピシャだと思う
0550名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/04/03(火) 12:34:27.32ID:ddc3R2LN0
>>203
すげえわかる
0551名無しさん@涙目です。(滋賀県) [KR]
垢版 |
2018/04/03(火) 13:48:03.49ID:aojRlwdm0
てか今どきの若い子って殆どファッションになんか興味ないからな
都市部の一部のやつらだけだろ
メディアの情報を鵜呑みにして数年後1000%黒歴史になるようなヘンテコリンな格好させられてるのは
0553名無しさん@涙目です。(滋賀県) [KR]
垢版 |
2018/04/03(火) 14:10:58.46ID:aojRlwdm0
でもやっぱり今の流行はおかしい
バブル期ファッションと互角かそれ以上のダサさなのにパワープレイゴリ押しに負けてヘンテコリンな格好をさせられてる今の若い子が不憫過ぎる
0554【B:81 W:90 H:94 (C cup)】 (東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/04/03(火) 14:19:55.12ID:ikayvES50
70年代ファッションの方が良かったか?
0556名無しさん@涙目です。(滋賀県) [KR]
垢版 |
2018/04/03(火) 14:32:42.09ID:aojRlwdm0
70年代は普通にカッコ良いんだよなこれが
90年代もストリート系がカッコいいし
00年代は暗黒時代だけど一番洗練されてたろ?

んで、ダサいのは80年代(特に日本で言うバブル期)と2010年代
この時代はファッションだけでなく音楽とかも黒歴史なモノが多い
0558名無しさん@涙目です。(埼玉県) [TR]
垢版 |
2018/04/03(火) 14:35:14.97ID:mk1w/HQZ0
>>19
批評する側のアレコレなんて関係無い
世の中見てみりゃすぐわかるだろ禿
0559名無しさん@涙目です。(滋賀県) [KR]
垢版 |
2018/04/03(火) 14:44:08.68ID:aojRlwdm0
イケてる時代
60年代、70年代、90年代

糞な時代
80年代、2010年代

暗黒時代
00年代


まあ大体こんな感じだろ
実際は流行が反映されるのに時間がかかるから
90年代だったら94〜5年くらいから2002〜3年くらいまでって感じなんだが
0560名無しさん@涙目です。(禿) [FR]
垢版 |
2018/04/03(火) 14:52:29.33ID:PI+Ey5U30
>>547
妊婦だって
0562名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CA]
垢版 |
2018/04/03(火) 15:19:11.59ID:KV5wTpDU0
>>559
2000年代はエディスリマンが登場してメンズファッションは一気に選択肢が広くなった。
0563名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/04/03(火) 15:19:41.26ID:jAbAmfi20
>>12
スプリングコートな
20年以上前から、就活でも着る
0564名無しさん@涙目です。(catv?) [CA]
垢版 |
2018/04/03(火) 15:26:09.80ID:I/xScFqM0
>>548
ちがうよ、機能美だよ!
0565名無しさん@涙目です。(滋賀県) [KR]
垢版 |
2018/04/03(火) 15:27:11.46ID:aojRlwdm0
>>562
00年代はファッション的には一番洗練されてたかも知れんが音楽とか文化的なのが全然駄目だったのと過去の焼き直しばっかでコレと言って新しいものが生まれたわけではないからね

60〜70年代だったらロックファッションとかヒッピーファッションとか
90年代だったらストリートファッションとか
結構斬新だったわけで
0566名無しさん@涙目です。(滋賀県) [KR]
垢版 |
2018/04/03(火) 16:08:10.54ID:aojRlwdm0
ここ50年くらいのファッションを振り返っても今のファッションは人類史上最もダサいと言われてたバブル期のファッションと互角かそれ以上のダサさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています