X



トヨタとスズキが相互OEMで合意 トヨタはカローラ、スズキはバレーノなどを供給

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 ◆mZB81pkM/el0 (庭) [CN]
垢版 |
2018/03/29(木) 19:23:44.25ID:/dfE7Y7M0?PLT(12345)

トヨタ自動車とスズキが、インドで完成車を相互に供給し合う方針を固めたことが29日分かった。
相手先ブランドによる生産(OEM)供給で、同日午後に発表する。スズキは現地で生産している小型車「バレーノ」など、トヨタは主力車「カローラ」が対象となる見通しで、2019年以降に実施する。

インドは中国や米国、日本に続く市場で、今後も成長が見込まれている。
強みを持つ車種を両社が出し合い、品ぞろえを増やして販売を拡大する狙い。
供給台数は今後詰める。スズキは現地で4割を超えるシェアを握る。
一方、トヨタは低迷しており、需要の大きい小型車でブランドを浸透させたい思惑もある。

トヨタとスズキは17年2月、環境や安全に関する技術やIT分野で業務提携へ向けた検討を始める覚書を締結し、具体策を協議してきた。

https://www.sankei.com/smp/economy/news/180329/ecn1803290051-s1.html
0002名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/03/29(木) 19:24:51.99ID:gTjVlIbi0
はい
0003名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2018/03/29(木) 19:26:13.32ID:YofMgHnH0
インドでの話かツマンネ
0006名無しさん@涙目です。(北海道) [EU]
垢版 |
2018/03/29(木) 19:30:46.49ID:c4+3UP4w0
やっぱり
カレー色の車が人気なの?
0008名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]
垢版 |
2018/03/29(木) 19:32:33.25ID:1TUOhauT0
カレーナンか。
0011名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/03/29(木) 19:52:35.45ID:MmpER3jY0
>>7
OEM知らんの?
そのメーカーが作らない車、苦手な車を補うためにやるんだよ。

ダイハツが作れない大型セダンアルティス(カムリ)、
マツダが放棄した軽自動車群(スズキ車)、
かつてオフロード車のイメージが全くなかったホンダに供給されたホンダホライズン(いすゞビッグホーン)など。

むしろOEMのおかげで各メーカーがフルライン開発しなくて済んでいる。
0012名無しさん@涙目です。(高知県) [RU]
垢版 |
2018/03/29(木) 19:52:38.44ID:QBP6GPnJ0
これは良い兆し
0013名無しさん@涙目です。(静岡県) [CN]
垢版 |
2018/03/29(木) 19:57:16.41ID:59iJGVKD0
みんな!これからも最高のメーカー、スズキを選べ!スズキを買え!
0014名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/03/29(木) 20:01:45.66ID:dO/sfpwj0
それはともかく、鈴菌は軽をちょっとデカくしたコムパクト売ってるやろ
あれ、軽トラでもやれよ、淫土で売ってるやつ日本で試しに売れよ
http://marutisuzukicommercial.com/#specifications
0015名無しさん@涙目です。(岐阜県) [CN]
垢版 |
2018/03/29(木) 20:02:31.26ID:4TiZGLCj0
ダイハツ「エッ!」
0016名無しさん@涙目です。(静岡県) [RU]
垢版 |
2018/03/29(木) 20:05:35.41ID:PdGlLpVf0
スズキは今だって日産のセレナ売ってるし
マツダじゃアルト売ってて三菱はソリオ売ってる
こういうのはよくある話
0017名無しさん@涙目です。(西日本) [US]
垢版 |
2018/03/29(木) 20:06:11.85ID:UDkLa71K0
インドですら大型化が進んで日本の3ナンバー枠に移行し始めてる

軽と5ナンバーしか走れない愚かな都市計画をすすめた政治家・公務員は万死に値するのではなかろうか
このままだとグローバルレベルで開発が進む自動運転技術に日本だけ対応できないぜ
0018名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/03/29(木) 20:10:33.09ID:LlE/MsLe0
>>11
ダイハツのアルティスってどういう層が買うんだろう
トヨタのカムリなんて世界中どこでも売ってんのに
0019名無しさん@涙目です。(広島県) [SE]
垢版 |
2018/03/29(木) 20:11:26.97ID:UYhOJOnO0
インドの調査団が日本に来た時に他のメーカーが相手にしなかったけど修ちゃんだけが話をきちんとして
その結果が今のインドのシェア4割っていうんだからすごいよな
0020名無しさん@涙目です。(家) [CN]
垢版 |
2018/03/29(木) 20:12:34.64ID:JKbr11Dw0
スズキのキザシを見たものは幸せになる
0025名無しさん@涙目です。(西日本) [US]
垢版 |
2018/03/29(木) 20:27:21.58ID:UDkLa71K0
キザシの中からおっさんがこっちをじっと見ている
0026名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [DE]
垢版 |
2018/03/29(木) 20:29:12.61ID:7j7lu1ST0
クーラーが強力なイメージw
0028名無しさん@涙目です。(岩手県) [GB]
垢版 |
2018/03/29(木) 20:30:16.36ID:kHNB6/kn0
これ鈴木大失敗だろ
0029名無しさん@涙目です。(茸) [DK]
垢版 |
2018/03/29(木) 20:32:07.29ID:c2s1wqRg0
もう無茶苦茶だな
0032名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/03/29(木) 20:58:06.82ID:DKK8sfdO0
>>14
2気筒800ccターボってトルクフルな走りっぷりが想像出来ちゃう
荷台満載にしてもグイグイ行けそうだな
最高速はともかく
0033名無しさん@涙目です。(静岡県) [CH]
垢版 |
2018/03/29(木) 21:01:21.43ID:nxyVmHWb0
>>27
スズキは静岡への帰属意識は強いぞ。むしろトヨタですら静岡を尊重している。
遠州や三河という単語を発しても名古屋という単語は発しない。
そもそも三河が静岡経済圏の一部だ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況