X



【産経新聞】安倍総理「はーつれぇわー。消費税8%に上げたのマジ後悔しててつれぇわー」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(新潟県) [ニダ]
垢版 |
2018/03/25(日) 19:20:23.85ID:5X7dubDu0?DIA(252525)

安倍総理、消費税引き上げを後悔
http://www.sankei.com/affairs/news/180325/afr1803250001-n1.html
http://www.sankei.com/affairs/news/180325/afr1803250001-n2.html
http://www.sankei.com/images/news/180325/afr1803250001-p1.jpg

(省略)
決済文書書き換えが明らかになる少し前、安倍首相は若手国会議員らとの会合で「先の消費税率8%への引き上げを後悔している」と吐露したという。
来年10月の10%への再引き上げ方針は変えないが、大掛かりな財政出動に意欲を見せた。「首相は緊縮財政から決別しようとしている」とは、居合わせた議員。

アベノミクスには、財務省の財政均衡主義がねっとりとまとわりついてきた。
消費税増税で税収を増やし、歳出削減と合わせて財政赤字を解消するという財務省伝統の論理は、2%以上の物価上昇率が続く正常な経済が前提だ。

物価の下げ圧力が強くて企業の売り上げや賃金が上がらないデフレ経済では、デフレを助長するという経済学の国際常識が、財務官僚の視野に入らない。
財務官僚に弱い東大などの有力学者や与野党議員の多くが、財務省論理に同調するのだからなおさらだ。
0477名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/03/26(月) 02:09:52.94ID:yvyya/1E0
過程で何言おうが結果しか意味がない
0478名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [FR]
垢版 |
2018/03/26(月) 02:10:53.98ID:SdY/w28I0
>>8

なんで増税望んでるの?
野党は増税したがってるんだ!
0479名無しさん@涙目です。(中部地方) [SE]
垢版 |
2018/03/26(月) 02:11:39.39ID:lqskgs7I0
>>5
伊勢志摩サミット前も同じ事言ってたけど上げなかった

財務官僚を敵に回してるんだからブラフくらい使うわなw
0480名無しさん@涙目です。(中部地方) [SE]
垢版 |
2018/03/26(月) 02:12:29.71ID:lqskgs7I0
>>51
ソースは?
0481名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/03/26(月) 02:13:30.62ID:jL9HCmYO0
>>479
北方領土取り戻すもブラフだったか
道理でロシアに売り渡したわけだ
0484名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/03/26(月) 02:24:24.40ID:jL9HCmYO0
>>92
するわけねーだろ
消費税なかった時代はいつも馬鹿売れだったのかよw
0485名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2018/03/26(月) 02:24:55.70ID:ihbpKcs00
ザイム省をつぶせ!
0486名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [JP]
垢版 |
2018/03/26(月) 02:26:00.16ID:M1OD4rR90
税込105円→税抜105円
消費税実質13パーセント
0487名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/03/26(月) 02:26:30.57ID:onNjN+Im0
8%維持への布石
反対する国民はいないし、民意が付いていれば不可能なことはない。
さすがだね。
0489名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2018/03/26(月) 02:28:53.27ID:xZJHW8Xh0
安倍はもう首相も議員も辞めるだろう
と言ってる人がいたな
そのほうが本人も嫁も楽になるだろう
0491名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2018/03/26(月) 02:32:34.65ID:xZJHW8Xh0
>>486
でも、大手スーパーとかは売れないから結局
105円(税込)→98円(税抜き)にしてるよね
0492名無しさん@涙目です。(中部地方) [SE]
垢版 |
2018/03/26(月) 02:44:49.47ID:lqskgs7I0
>>481
当のロシア側は北方領土問題が解決したなんて思ってないようだが?

平和条約「安倍首相と解決」 プーチン大統領が意欲
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDE10H01_Q7A710C1EAF000/

ロシアのプーチン大統領は9日夜、エカテリンブルクで森喜朗元首相と会談した。北方領土問題を含む日本との平和条約交渉について「(安倍晋三首相と)2人で解決したいという思いを強くしている」と述べ、進展への意欲を示した。

おまえ、ゲンダイやリテラ読み過ぎて頭がパーになってんじゃね?
0493名無しさん@涙目です。(関西地方) [CA]
垢版 |
2018/03/26(月) 02:51:51.58ID:qMd2BLaa0
正直間違いでした3%にしますわ。て言ったらええやないか。世間は支持してくれるで。
0494名無しさん@涙目です。(長屋) [ニダ]
垢版 |
2018/03/26(月) 02:59:06.59ID:8fjHeRUw0
橋本龍太郎も通った道だからやめとけって
だから言ったやん
0496名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/03/26(月) 03:41:46.17ID:LPuSAPy00
>>9
民主系は消費税アップの言い出しっぺだろ。
0499名無しさん@涙目です。(カナダ) [ニダ]
垢版 |
2018/03/26(月) 04:11:18.40ID:sAXBSDdb0
橋本も上げて後悔してるって言ってたからな
0501名無しさん@涙目です。(公衆電話) [EG]
垢版 |
2018/03/26(月) 04:15:41.32ID:XFPxNU8X0
消費税上げんのは構わんが二重課税問題解決してからにしろ
0503名無しさん@涙目です。(大阪府) [BE]
垢版 |
2018/03/26(月) 04:32:38.03ID:6J9FF/DT0
これからの予定
・消費税を5%→3%→廃止。物品税の再開。
・電波オークション導入と、NHKを民放と国営放送に完全分割。
・中韓への包括的かつ全面的な関税導入。また、中韓への査証必須化。
・在日韓国人への事前の再入国許可の決定制度の終了。
・生活保護制度を中央政府の直轄化。例外なく外国人への支給を違法に。
・パチスロを正式に違法ギャンブルと指定。三店方式を成立させる事業を例外なく禁止。
・外国人研修制度の抜本的な見直し。アルバイト、労働行為の全面禁止化。

他にも沢山あるでw
0507名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/03/26(月) 05:37:05.92ID:MxI4+qgX0
>>503
二世議員廃止も入れたまえ
二世は無能
0508名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [GB]
垢版 |
2018/03/26(月) 06:00:03.69ID:k4o4dfpL0
EUに逆らって緊縮財政止め財政出動したポーランドが経済成長好調だ
今EUの緊縮財政論者は慌ててる
0510名無しさん@涙目です。(家) [GB]
垢版 |
2018/03/26(月) 06:39:00.89ID:emT4PiTE0
税金上げるとマスコミが叩くからな
ま、社会保障費が上がり続けている現状では上げざるおえない
老人の医療費を3割に戻して子供が増えれば先延ばし出来るが
0511名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2018/03/26(月) 06:39:57.29ID:MfiajgTb0
安倍議員辞職後は、安倍と安倍周辺の一味がなにをやったのかきちんと検証しないといけないですね
0512名無しさん@涙目です。(catv?) [PL]
垢版 |
2018/03/26(月) 06:46:28.18ID:72DSOKkP0
消費税下げて社会保障切り捨てればよいんじゃね?
貧乏人は野たれ死ね
0513名無しさん@涙目です。(沖縄県) [US]
垢版 |
2018/03/26(月) 06:55:42.18ID:nhO7q/YB0
はよ消費税15%にすれよ
貧乏人同士じゃわからんかもだけど
富裕層の暮らしっぷり見てたら金の使い方半端ない
0516名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/03/26(月) 07:05:22.41ID:ByQhHiHT0
>>508
EUの盟主健全財政の鬼ドイツさん涙目やな
0517名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2018/03/26(月) 07:06:32.31ID:SKvEF6pI0
延期する気マンマンやね
0519名無しさん@涙目です。(中部地方) [AT]
垢版 |
2018/03/26(月) 07:09:18.67ID:oI08Vn/Y0
とても簡単なことだが消費税を廃止すると景気は一気に回復する。もうちょっと言えば昭和40年代前半の政治や経済に戻すとあの頃の繁栄を取り戻せる。
0520名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/03/26(月) 07:24:57.62ID:ztylDW280
>>519
日本の人口構成がピラミッド型で
中国が引きこもっているのが
前提条件な
0521名無しさん@涙目です。(茸) [MX]
垢版 |
2018/03/26(月) 07:29:43.31ID:gE6/8NCG0
消費税で食ってる雑魚事業主も淘汰できて一石二鳥
0522名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/03/26(月) 07:34:18.83ID:eYSCsmaR0
今からでもさげろや
0524名無しさん@涙目です。(岐阜県) [ニダ]
垢版 |
2018/03/26(月) 07:39:30.69ID:egA8YVlq0
結果見えてるんだから消費税廃止しろって後方支援してやったのに
だからコイツは駄目なんだよ
0525名無しさん@涙目です。(家) [CN]
垢版 |
2018/03/26(月) 07:39:43.73ID:XCbYcpdV0
消費税増税なんて自分が力入れてるアベノミクスと相反することなんだからやりたくなかったに決まってるんだよなあ
財務省の意向やで
0526名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]
垢版 |
2018/03/26(月) 07:39:52.11ID:qA9InKpx0
>>484
マジで馬鹿売れレベルだな
各メーカーから今考えたら恐ろしく低クオリティの家電も食品もバンバン出てた
それでもやってけるレベルで売れてたんだから
0527名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/03/26(月) 07:48:16.18ID:+4sJkSMD0
>>484
ばーか
0528名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2018/03/26(月) 07:54:16.51ID:26+FpWfq0
昔は大手が二流ブランド持ってたりしたけど、今はほとんど淘汰されたなw
0529名無しさん@涙目です。(石川県) [AU]
垢版 |
2018/03/26(月) 07:54:38.95ID:PFbpYfVB0
景気条項はもう無いんだからw
安倍の一存では再延期出来ないのでは?
もう一度選挙やって圧勝して法律ごと
改正する必要がある
それをやらせないために財務省が自爆
あっww
0530名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2018/03/26(月) 07:57:08.22ID:26+FpWfq0
昔は大手が二流ブランド持ってたりしたけど、今はほとんど淘汰されたなw
0531名無しさん@涙目です。(空) [EU]
垢版 |
2018/03/26(月) 07:57:16.82ID:8qGiwRrF0
日本経済を支える中小起業。実に企業の9割以上。
消費税は赤字企業でも負担する。
年商1,000万で課税されるので3ちゃん企業にも課税義務が生じる。
問題は赤字企業には金融の資金はつかない。
ところが消費税を滞納すると税務署の仮差押えがつく。
こうして日本から中小企業が消えて日本の完全植民地計画が完成する。
日本殖民地 マンセー
0533名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]
垢版 |
2018/03/26(月) 08:05:15.98ID:zZ3lpn7N0
後悔してるのに10%は変えないってこいつアスペか?
0535名無しさん@涙目です。(福井県) [GB]
垢版 |
2018/03/26(月) 08:07:08.79ID:HGEMJFf/0
こういう事を言うってことは・・・
安倍ちゃんに期待するしか
0537名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [KR]
垢版 |
2018/03/26(月) 08:17:13.04ID:dPct3iVD0
まーた信者の都合のいい解釈でワラタを通り越してむしろ憐みしか感じん
10%の方針は変えないってこれあくまでも通過点で
欧州の真似をしたいので20%とか「常に」考えてるのに10って数字だけに反応しちゃって
10%に慣れれば今度は15%に上げるというやらしいことしか考えてないぞ政治屋も官僚も
0538名無しさん@涙目です。(茸) [ZA]
垢版 |
2018/03/26(月) 08:17:37.27ID:rVYqNf6P0
>>531
間接税を滞納するほうが悪い
0540名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/03/26(月) 08:22:08.32ID:Ronh8/9m0
10%まで増税して世帯年収(中央値)以下の世帯には5%分の還付を行えばよくね?
金持ちにとっては2%の増税とか大した事ないだろ
0541名無しさん@涙目です。(関西・東海) [AO]
垢版 |
2018/03/26(月) 08:31:36.30ID:BS7Kn2RUO
内税ちょうどやったんが支払いで物が8%以上いきなり上がったんやから後悔もくそもないやろ
物価強制的に上げるのと財界にボーナスばらまいたつもりがとどめの一撃
考えたやつは基地外 これを二回してウマウマしようなんて能天気にも程がある
そのまま10%にして今までプラス5%にしたほうが百倍ましやった
0543名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2018/03/26(月) 08:41:08.43ID:UbNa3nvD0
まだ総理やりたかったら今すぐ消費税下げろや
0544名無しさん@涙目です。(カナダ) [ニダ]
垢版 |
2018/03/26(月) 08:44:21.74ID:COgDhKTn0
アベノミクスって日本の歴史てきには数年後なんて記載されて教科書にのるの?
0546名無しさん@涙目です。(東日本) [JP]
垢版 |
2018/03/26(月) 08:46:47.14ID:g5q2E5EtO
>>484
毎月20日・30日だけ、消費税ゼロにすれば、その日だけバカ売れw
0547名無しさん@涙目です。(長屋) [ニダ]
垢版 |
2018/03/26(月) 08:50:11.89ID:8fjHeRUw0
>>513
ならなおさら逆進性のある消費税でやるのは間違いじゃね?
0551名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/03/26(月) 09:42:09.21ID:SlnUJZ/N0
昨日橋下が「安倍さんが財務省と税関係バチバチやりあってた」って言ったけど
それが本当なら財務省は安倍には辞めてほしいだろうねぇ
それが和田の質疑に繋がるわけか
0552名無しさん@涙目です。(東日本) [LT]
垢版 |
2018/03/26(月) 09:46:00.49ID:XTuTGkYB0
8%に上げたのが、森友で先週も国会答弁してたあいつ
0554名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/03/26(月) 09:49:10.58ID:h4LgZCxk0
>>539
まさかというか景気対策するならそれが基本

アベノミクスやってるのに
その一方で増税ってのが完全にガイジムーヴだった

スティグリッツもクルーグマンもピケティに至るまで
経済学者は皆そう言ってる
0555名無しさん@涙目です。(空) [NL]
垢版 |
2018/03/26(月) 10:10:36.62ID:256NBzfY0
今後の税金を考えて、家の建て替えを最小限のリフォームに変更。
車の買い替えはずーっと見送りした結果、動きゃいいジャンの境地に至った。
老後が心配で預金5000万超えても使えない。
0561名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/03/26(月) 12:58:32.55ID:uvfR6MEu0
基本の税率は10%に上げて財務省を満足させて
暫定税率で引き下げて実質5%にして国民に訴えれ
今なら理由も景気がふんだららとか適当に付けられるだろ
0563名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/03/26(月) 13:32:44.73ID:uvfR6MEu0
>>562
今一番戦わなきゃいけない相手が官僚じゃないから
政府の対抗勢力で一番叩きやすいのは財務省だけど
そこに手を出すとマスコミの扇動と自爆テロで官僚全体を相手にする事になる
マスコミを抑えるまで黙らせるための餌だよ
0566名無しさん@涙目です。(SB-iPhone【緊急地震:茨城県南部M4.1最大震度3】) [CN]
垢版 |
2018/03/26(月) 18:45:18.43ID:9gP5SI7p0
>>554
みんな言ってるって学者も言ってるだけだかんな。
経済学なんかインチキだよ。
上念とかすぐ「これはウン年前にダレソレが証明したのに、これ常識なんですけどねー」とかいうけど対立する奴はまた別の名前引いて違うこと言ってる。滑稽すぎるわ。

世の中変わり続けてるし資本主義が流行ったのもつい最近なのにこれしたらこうなる、なんて言えるわけないじゃん。普通に考えて。
すごいコンピュータで株価の予測できればトランプ大統領の誕生が予測できんのかって話。
0567名無しさん@涙目です。(dion軍) [KR]
垢版 |
2018/03/26(月) 18:50:31.79ID:vlWAaFPg0
じゃあ減税してよ
0568名無しさん@涙目です。(catv?) [CA]
垢版 |
2018/03/26(月) 18:59:14.26ID:6y53WJRk0
>>562
来年増税する予定になってるけどまた延期したら
アベノミクスが失敗だと認めることになるから
意地でもやるつもりなんだよ
0571名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/03/26(月) 19:01:09.83ID:GiLyT57q0
>>566
日本の経済学者の予測は当たらんからな
不信感を持つのもわかる
「消費増税しても影響はない」とか言った嘘つき滅茶苦茶多かったしな
でもまあ中には予測が当たるやつもほんの少しだけどいるよ
0572名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/03/26(月) 21:36:21.19ID:gesS8kwg0
ここで5%に戻す宣言したら支持率跳ね上がるのに
0573名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2018/03/26(月) 21:42:41.49ID:Iie5qMsw0
>>559
改正所得税法附則第104条を盾に民主に法案を提出するように迫ってたのは自民党総裁の谷垣だがな

http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/175/0018/17508020018001c.html
>それで、一つ申し上げますが、平成二十一年度の税制改正法附則の百四条の問題を伺いたいと思います。
>ここには、政府は、「消費税を含む税制の抜本的な改革を行うため、平成二十三年度までに必要な法制上の措置を講ずる」こういうふうにされているわけですね。
>この法律が要請していることは、政府が責任を持って二十三年度までに国会に具体的な税制改革案を提示することでありまして、我が党としてもそれを待ちたいと思っております。
>財政事情が緊迫化する中で、この条項の修正によるスケジュール変更というのは当然認められない、こういうことだろうと思います。

https://megalodon.jp/2012-0925-2000-44/www.jimin.jp/policy/parliament/0176/097547.html
>我々が政府・与党であった時代に、二十三年度までに法案を提出するというスケジュールまで盛り込んだ二十一年度税制改正法附則第百四条を成立させております。
>次いで、二十一年度税制改正附則第百四条についてお伺いします。
>私が本年六月の代表質問でそのスケジュールを遵守されるか伺った際には、二十三年度末の期限ぎりぎりになって扱いをどうするか検討するようなことを述べられましたが、
>既にこの法律の規定が政府を拘束している中で、その誠実な執行の義務を負うべき内閣の総理大臣の答弁としては不適切であると考えます。
0574名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2018/03/26(月) 21:43:02.63ID:Iie5qMsw0
>>559
https://megalodon.jp/2012-0925-1953-40/www.jimin.jp/policy/parliament/0177/097710.html
>まず、消費税を含む税制抜本改革についてお尋ね致します。
>21年度税制改正法附則第104条で定められた「23年度までに法制上の措置を講じる」という消費税を含む税制抜本改革の道筋を遵守すべきことについては、
>ようやく閣僚間で共通の認識が芽生え始めているようでありますが、法律である以上政府がこれに従うことは当然のことであります。
>この規定は、政府に対して、経済状況云々といった留保条件を特段付けることなく、23年度までに消費税を含む税制抜本改革の具体的内容を定める法案を提出する義務を課すものであります。
0575名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/03/26(月) 21:43:55.27ID:nphvfFoa0
一回、社会実験で下げてみるべき
0576名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/03/27(火) 02:47:21.16ID:20SqTv7S0
        /      ./ヽ |
        |  ///  | |
        \/\  /ヽ /
         (( ^  )  ^ ))
        ゚∧  ノ・・ヽ  ∧゚
         )人  ⌒  人(
       __> ニ <__
      /   ゚・。.._ _。゚    \    __
/ ̄\/       *       \  /  \
     \ ヽ              /     \
      \ヽ   /  ヽ    ノ/        
        \@/ ..:.ミ:..\@/
           :::' ミσミ ヽ:
⊃         .:://:\\::.       ⊂
二⊃       ::(  ( ◎ ) ← 安倍内閣の危機
⊃\         ::`.. \:/ ..':      ⊂二
   \       ::::ミ *ミ::::       /
     \_______/ ̄\_____/

        昭 恵 ブ タ の 隠 部
         ,,      (
         ゙ミ;;;;;,_    )
          ミ;;;;;;、;:..,,.,,,
          ゙ゞy、、;:..、) }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;~;;;′.ヽ
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′l
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況