X



ピスタチオ旨すぎだろ誰が発見したんだろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0128名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/03/20(火) 18:36:10.41ID:VAgDPcDa0
なんのっ!
0130名無しさん@涙目です。(catv?) [KR]
垢版 |
2018/03/20(火) 19:08:09.32ID:gqQnsC3+0
そんなうまいの?
エビみたいな味?
0134名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/03/20(火) 19:44:56.48ID:i/uhMuw+0
ピスタチオのアイスほんと好き
0135名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/03/20(火) 19:47:59.43ID:KoOlFgF60
殻つきで売ってるのはカサ増しのため?
0136名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/03/20(火) 20:04:04.39ID:kMHvBTgJ0
ピ、ピ、ピスタチオは三人子みたいなのなかったか?
0137名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/03/20(火) 20:15:01.00ID:zbEGvbWz0
>>11
金曜夜配達で日曜の夜には無くなるぞ
0139名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/03/20(火) 20:30:28.27ID:AayDgUL00
嫁が入院した時にビスタチオ買って食べていたが退院して嫁が帰って来た時に俺の部屋から大量のビスタチオの殻を発見した。ビスタチオ食べたでしょって問い詰められた思い出。確かに高いからな。
0140名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/03/20(火) 20:33:53.75ID:gsiFZtAO0
>>11
ピスタチオってアマゾンの奥地で採れるの?
0141名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/03/20(火) 20:36:10.01ID:lOlTpK9w0
ぱっくりピスタ〜チオ
0142名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/03/20(火) 20:41:33.52ID:2sP939eV0
何十個も殻剥いてから食べてる
0143名無しさん@涙目です。(長野県) [DZ]
垢版 |
2018/03/20(火) 20:44:43.43ID:oVyiM9M50
>>136
ひとりっ子じゃなかった?
タケシムケンでイクラ千兄弟と一緒にやってたやつ
0147名無しさん@涙目です。(新潟県) [US]
垢版 |
2018/03/20(火) 21:01:48.42ID:3sGzY5y80
ピスタチオって言葉はたしかアラビア語だったような。
ピスタは乳首を吸う音、チオは赤ん坊、だったかな?
つまり「夢中になる」という表現。
それくらい旨い、止められない止まらない状態になる食べ物ってこと。
0151名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/03/20(火) 21:22:44.87ID:Y81v5Mp20
開けにくい殻は開けた殻を使って開けるのを知って感動した
0152名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2018/03/20(火) 21:28:06.00ID:aP/4nQqf0
>>147
そうなると、イマラチオが気になるところだな
0153名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/03/20(火) 21:32:43.70ID:YNcc+pgL0
全く隙間のないやつ手強い
0154名無しさん@涙目です。(岐阜県) [ニダ]
垢版 |
2018/03/20(火) 21:39:17.88ID:31g7jNOV0
ヒマワリの種やかぼちゃの種もおいしい
0156名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/03/20(火) 21:49:34.67ID:vjtxSoNe0
>>25
オニグルミはうまい
0157名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/03/20(火) 22:11:14.59ID:Zit4H62m0
スタバのピスタチオのドリンクとフラペチーノはくっそマズかったのに
早々にsold outになってたのは謎
0158名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/03/20(火) 22:24:23.61ID:zbEGvbWz0
@枝豆
Aフライビーンズ
Bピスタチオ
0161名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/03/21(水) 00:07:05.94ID:qEnH0WBg0
ミックスナッツ砕いて汁なし担々麺にかけて食うの最高にうめぇ。

汁なし担々麺は日清の冷食の奴が神懸かっているので
一時期こればかり食ってた。
0162名無しさん@涙目です。(神奈川県) [DE]
垢版 |
2018/03/21(水) 00:09:00.35ID:Aa5MMpYM0
ピスタチオのジェラート
0163名無しさん@涙目です。(大阪府) [LV]
垢版 |
2018/03/21(水) 00:09:36.25ID:sS33H9Zt0
めんどくさい
0164名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/03/21(水) 00:10:37.64ID:pFXuNrAA0
ずんだ餅
0165名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/03/21(水) 02:36:10.28ID:ROF/yfT60
場末のスナックで出されて手持ちぶさたにしょうがなく摘まんでるイメージ
0167名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]
垢版 |
2018/03/21(水) 03:03:34.73ID:j1BzpRw60
イラン産は味も種類も豊富でオススメ
0169名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ヌコ]
垢版 |
2018/03/21(水) 03:18:39.13ID:GMK3YAzm0
最近白目の人見かけないな
0170名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/03/21(水) 03:31:30.84ID:A18xducg0
見たことも聞いたこともない食い物が
ステマ的に広まるタイミングってあるけど 
割とシビアに淘汰されるのが面白いね
日本人の旨い食い物への貪欲さはなかなか笑える
0171名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/03/21(水) 03:36:53.61ID:AFCJL+L00
そーいやあの芸人どうしてんだろ?
0172名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/03/21(水) 03:39:02.74ID:hzcfVHOd0
世界三大○○○チオ
0173名無しさん@涙目です。(庭) [TW]
垢版 |
2018/03/21(水) 03:42:21.71ID:zP14agSM0
ナッツ類を皿に山盛りにしてスプーンでワシワシ食いたい
0174名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/03/21(水) 03:45:30.21ID:XZbeijA10
緑の宝石だのナッツ界のエメラルドだのはさすがに言いすぎ
0175名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/03/21(水) 03:53:30.46ID:4EFrUzmF0
ピスタチオもカシューナッツもウルシ科なんだぜ
0177名無しさん@涙目です。(東日本) [US]
垢版 |
2018/03/21(水) 05:41:45.61ID:P9YzplrM0
ときどき殻が割れてないのが入っていて困るよな
0179名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/03/21(水) 07:19:09.92ID:Or/2zJGF0
マカダミアナッツ>ジャイアントコーン>ピスタチオ>その他
0180名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/03/21(水) 07:36:31.54ID:Spukyhfo0
そういえばピスタチオ消えたな。
0182名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/03/21(水) 07:43:33.92ID:VVv/qTjr0
>>55みたいなこと言う人多いけど、実際には試しに無理やり食わされた人の方が多いと思うの
0184名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/03/21(水) 07:49:02.11ID:uJXUvJZm0
殻が意外と固くて割るのが面倒くさい
最初から割っていれとけよ
0187名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/03/21(水) 08:57:45.85ID:Spukyhfo0
>>55
武田鉄矢「もう食うもんもなか。これ食ってみんしゃい!」

バカ 「モグモグモグ。おいひぃです」

武田鉄矢「そうだろう。だからお前に一番に食べさせてやりたかったとよ」

バカ「ありがとうございますぅ」

こうやってバカに実験させていた。
0188名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/03/21(水) 09:02:50.86ID:TZPbDXgl0
ナッツは一日5粒までにしたほうがいいらしいが、そんなの無理すぎる
毎回コストコのでっかいピスタチオが3日でなくなっちまう
0190名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/03/21(水) 09:32:53.21ID:sovalNgW0
殻を剥いたのを出せ
0193名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/03/21(水) 16:29:36.85ID:CkoD9hA30
俺は1キロのアーモンドを購入して、一日20粒食べてる。
その代わりスナック類を食べない。
0194名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/03/21(水) 17:19:58.70ID:HIOMTDEy0
ピスタチオとカシューナッツがアレルギーで食えない・・・
0195名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]
垢版 |
2018/03/21(水) 17:20:17.99ID:1HZcPyen0
止まらないよな。
0196名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2018/03/21(水) 17:28:32.15ID:hNovMM6V0
>>194
なんで!
0197名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [HK]
垢版 |
2018/03/21(水) 18:02:52.61ID:pgpr/5qC0
>>14
人間「種美味いからいっぱい育てよう」
0198名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2018/03/21(水) 18:05:18.15ID:N8A6NEdO0
ミックスナッツに入ってるやつ全て旨い
もちろんジャイアントコーンもな
0199名無しさん@涙目です。(高知県) [US]
垢版 |
2018/03/21(水) 18:10:00.49ID:N2aNLm520
割れてないやつがむかつく
後銀杏の方がすき
0200名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/03/21(水) 19:10:32.45ID:w3G+3iH90
肝臓ガン
0201名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/03/21(水) 19:12:56.26ID:+pCiN+6i0
ピ、ピ、ピスタチオは一人っ子
0202名無しさん@涙目です。(栃木県) [RU]
垢版 |
2018/03/21(水) 19:13:02.80ID:fm/iOUsf0
なんの!
0203名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2018/03/21(水) 19:54:10.82ID:2PPpwvHE0
コストコで買った大袋のピスタチオが止まらんくてヤバかったww
アメリカ製というだけあって塩が少し濃いけどそれもまた中毒性があった
0204名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/03/21(水) 19:56:37.94ID:qEnH0WBg0
>>197
黒人「種は勝手に木になるから好きなだけ食っちゃおう」

飢饉
0205名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/03/21(水) 19:57:28.66ID:qEnH0WBg0
>>199
銀杏は食いすぎると中毒起こすぞ。

まぁ常識の範囲内なら大丈夫だが。
0206名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/03/21(水) 20:02:35.14ID:cE3XHGNB0
美味いけど殻付きは大概虫湧いてる
0207名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2018/03/21(水) 20:27:52.16ID:LrGCfxgZ0
ピスタチオそんなに旨いか?
ピーナッツ、クルミ、カシューナッツやマカダミアの方が断然好きだわ
0208名無しさん@涙目です。(栃木県) [RU]
垢版 |
2018/03/21(水) 20:28:33.04ID:fm/iOUsf0
なんで!
0209名無しさん@涙目です。(空) [AR]
垢版 |
2018/03/21(水) 20:32:33.42ID:Dg5f6bu60
>>22
会社の人が飼ってたハムスターが死んで公園に埋める際に好きだったヒマワリの種をいっぱい一緒に埋めたらヒマワリが爆発的に生えてきたって話を思い出した
0211名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/03/21(水) 22:12:29.27ID:EhZLd0RI0
殻なしピスタチオがアマゾンに合ったから買ってみたが質が良くなかった
実が小さいし普段売ってるやつより美味しくない
0213名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [AR]
垢版 |
2018/03/22(木) 18:09:59.66ID:74Ma2kZ50
殻が歯に挟まったら3日は取れない
0214名無しさん@涙目です。(中部地方) [US]
垢版 |
2018/03/22(木) 18:23:24.56ID:cgpZkiwc0
ここのはトリュフがうまい
0215名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/03/22(木) 18:28:39.68ID:NYNfNRig0
子供の頃、ピスタチオと銀杏は同じものだと思っていた・・・・
0216名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/03/22(木) 18:33:39.04ID:9GK/rCng0
殻付きじゃないと食べ過ぎる自信がある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況