X



屋根に太陽光発電を付けると「雪下ろし」が不要になる画期的なシステムが登場
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]
垢版 |
2018/03/20(火) 11:27:22.10ID:giwybqiQ0?PLT(12015)

降雪地域では冬の期間、屋根などの雪下ろしに時間と労力を費やしている。
一方、近年は若者の減少で過疎化が進み、高齢者による屋根雪処理中の転落死亡事故や落雪による
近隣とのトラブルもみられる。さらに、人手不足で賃金が高騰する影響で、屋根の雪下ろしが進まず、
家屋の倒壊するといった被害も起きているという。

この雪下ろしを省力化する方法として、融雪ヒーターや化石燃料による不凍液循環融雪システムを
導入している家庭・自治体が多数あるが、二酸化炭素の排出といった環境負荷や、化石燃料費の
変動によって融雪費用の負担が増大しているのが現実のようだ。

今回開発した太陽光発電システムは、電流を逆流させて太陽光パネルを加熱して雪を融かすシステムを搭載。
独自開発したセンサーが降雪を感知すると、自動でヒーターが作動し数分で発熱する。
ヒーターは片側ずつ発熱し、雪が解けると一定時間で反対側を加熱する。
これにより、融雪電力契約の基本料金を抑えられる。

http://image.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1803/15/rk_1803_yuki02.jpg

http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1803/15/news038.html
0095名無しさん@涙目です。(千葉県) [VN]
垢版 |
2018/03/20(火) 12:02:28.39ID:gDWkseAe0
>>72
あぁ(千葉)になってるもんねw すまんね新潟から出張先なもんで
0097名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/03/20(火) 12:02:47.56ID:G+Bltak70
鉄筋コンクリートにして雪が積もっても平気なくらい家を丈夫にすればよくね(´・ω・)?
沖縄の貧乏人でも建てられるんだから。
0099名無しさん@涙目です。(千葉県) [VN]
垢版 |
2018/03/20(火) 12:03:48.45ID:gDWkseAe0
>>72
まことにすまなかった
0100名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/03/20(火) 12:04:01.47ID:vOnLdChf0
屋根だけに雪が積もるわけじゃないからなぁ
0102名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]
垢版 |
2018/03/20(火) 12:04:03.45ID:hpaxqg630
>>2
雪を溶かすための電力はどのくらい必要なのか
またその電力を誰がどうやって発電・給電するのか

平時の消費電力に占める太陽光発電の割合が大きければ大きいほど
降雪時には機能しない太陽光発電をカバーする電力の確保が困難となる
0103名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [EU]
垢版 |
2018/03/20(火) 12:04:27.54ID:esQ06Jw00
豪雪地帯の人はみんな地下に住めばいいと思う。

地下都市。
それなら雪関係ないでしょ
0104名無しさん@涙目です。(茸) [BR]
垢版 |
2018/03/20(火) 12:04:30.48ID:uXklmm5d0
耐雪2m、3mで設計して雪降ろしなんてしない。屋根に余計な設備載せない。日照も期待できないから太陽光も不向き。雪国の工務店はこんな感じ
0105名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/03/20(火) 12:04:36.30ID:qxzZyP9j0
>>94
うむ。飛騨にある
0107名無しさん@涙目です。(禿) [CN]
垢版 |
2018/03/20(火) 12:06:37.43ID:/8j4AJ2O0
>>7
スペランカーは死にやすいだけで、びびりでは無い
0110名無しさん@涙目です。(叡山電鉄) [ニダ]
垢版 |
2018/03/20(火) 12:07:08.41ID:XTl2Ov7k0
>>2
電気を逆流させて太陽光パネルを発熱させるという事は太陽光パネルの劣化を大幅に早める可能性があるかも?
0111名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/03/20(火) 12:07:36.99ID:EoiMnsuy0
もともと電熱式の融雪システム使ったりするから
夏季は発電もできると考えれば無しではないのかな
0113名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/03/20(火) 12:10:47.94ID:qxzZyP9j0
なんで砂漠気候の発電設備を、雪国仕様にせなかんの? ばか?
0114名無しさん@涙目です。(庭) [UA]
垢版 |
2018/03/20(火) 12:12:35.24ID:nuo3QNKK0
>>64
つか日本のほとんどの地域の雪はベタ雪なんでないの?
0119名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]
垢版 |
2018/03/20(火) 12:15:18.08ID:giwybqiQ0
>>116
寒冷地とされている地域の住宅では瓦を使用した住宅は少なく、特に北海道では、
塗装鋼板葺き屋根の住宅が98%以上を占めています。雪にも強く、鋼板葺きは
積雪地域に最適な資材といえます。

北海道をはじめとする積雪地域では、屋根に積もった雪による落雪事故を防ぐための
構造屋根、「無落雪屋根」が主流となっております。

http://www.nkym.co.jp/image/category/colddistrict/colddistrict_img1.jpg

構造として、若干中央部に向かった傾斜がある屋根で、中央部分には排水経路がある
フラットルーフなどで作られたデザインの屋根です。その地域の積雪量に耐えられるように
設計されており、暖かい天候の日などで自然融解された雪を排水する仕様です。

これにより、積雪量が多い地域などでは雪下ろしをする手間や災害を削減したり、
住宅付近にある塀や車などへの降雪災害をなくす効果があります。
中には発熱させて雪を溶かす、融雪屋根にしているおすまいもあります。

北海道をはじめとする寒い地域では、雪は下ろさずに溶かすもの、という認識が強い地域です。

http://www.nkym.co.jp/category/colddistrict/
0120名無しさん@涙目です。(富山県) [AR]
垢版 |
2018/03/20(火) 12:15:27.00ID:DSUMJxkd0
雪国ナメてる感じだな
0121名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [BR]
垢版 |
2018/03/20(火) 12:15:57.30ID:PSg6XfgBO
>>112
えげつねえな
0125名無しさん@涙目です。(静岡県) [CN]
垢版 |
2018/03/20(火) 12:20:26.85ID:ssfrlHYm0
そもそも雪国にパネルを設置する意味が無いんじゃなかろうか
0126名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/03/20(火) 12:20:53.37ID:9w4FFJr70
まだまだ弱いんだろ
誰か人柱になれ
0128名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/03/20(火) 12:24:43.15ID:YaBEt60+0
こういうのの積み重ねで技術は進歩するのにな。
批判ばかりしてるからイケイケドンドンの中国に抜かれるんだよ。
0130名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/03/20(火) 12:27:12.35ID:DHCtqRHF0
>>2
あるに決まってんだろ
0132名無しさん@涙目です。(茸) [EU]
垢版 |
2018/03/20(火) 12:29:32.21ID:R+p9BHnG0
>>2
ずっと雪が降る地域だと・・・・
0133名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2018/03/20(火) 12:32:40.76ID:j1bVLMbD0
太陽光パネルを融雪器として使うわけね
0134名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2018/03/20(火) 12:33:57.88ID:JrxBtQrh0
結局、発電所がこしらえた電気を使ってるじゃん
意味ないじゃん
0136名無しさん@涙目です。(栃木県) [ニダ]
垢版 |
2018/03/20(火) 12:37:50.03ID:QmI3ViIb0
雪降ろし団体の抗議が捗るな
0138名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/03/20(火) 12:43:38.03ID:QVsWh4b20
雪下ろしに困ってる人多いのにいまだに画期的なものが出てこないね
0140名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2018/03/20(火) 12:48:42.74ID:Z4Q6aFwl0
近所の家がこないだの豪雪時に屋根ソーラーに積もった雪が一気に落ちて、下のカーポートと中のBMWかなんかのSUVの屋根大破してワロタ
0145名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/03/20(火) 12:57:20.49ID:dZnxltu20
>>15
いいじゃんこれ
0146名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/03/20(火) 12:58:00.17ID:dZnxltu20
ってか、ヒーターじゃんw
0147名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2018/03/20(火) 13:00:29.71ID:ekIM/Pjj0
ていうか今まで無かったのか
0149名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/03/20(火) 13:05:39.17ID:dZnxltu20
>>45
ハゲに対する挑戦状かよw
0150名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/03/20(火) 13:10:06.87ID:Rm9K6nAV0
>>2
最後は発光して太陽にエネルギーを送り返す
0154名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/03/20(火) 13:17:15.92ID:dZnxltu20
ベルトコンベアみたいな屋根にして、雪の自重で回転するようにしたら。
0159名無しさん@涙目です。(新潟県) [JP]
垢版 |
2018/03/20(火) 13:38:21.36ID:TUlfKTvU0
ある程度角度の屋根じゃないと溶かしても雪は落ちない。
でも落ちる角度の屋根ならそもそも自然落雪でいいって話にならんのか?w
0160名無しさん@涙目です。(公衆電話) [FR]
垢版 |
2018/03/20(火) 13:38:40.61ID:D8WwrcAD0
>>154
それはかなり昔から試してはいるけど
クオリティとコストのバランスが取れないみたいだね

水分の多い重くてくっつく雪でも
固まらずにスムーズに動くコンベアを作るのはなかなか難しいみたいで
0162名無しさん@涙目です。(富山県) [ニダ]
垢版 |
2018/03/20(火) 13:40:24.35ID:dv48Ii2V0
>>18
雨どいがまず破壊されます
パネル設置には勾配に制限ありまんす
0163名無しさん@涙目です。(新潟県) [JP]
垢版 |
2018/03/20(火) 13:42:01.52ID:TUlfKTvU0
>>162
普通自然落雪にしたら雨樋なんて付けねーよ。
0164名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [RU]
垢版 |
2018/03/20(火) 13:42:44.73ID:a/LvzysB0
>>139
その水を原子力でタービン回して電気起こしつつ、余熱で融雪すればいいということか
0165名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/03/20(火) 13:44:21.45ID:dZnxltu20
>>160
なるほど、回転部が凍っちゃうのか。
0168名無しさん@涙目です。(dion軍) [PA]
垢版 |
2018/03/20(火) 13:46:59.88ID:QCGuOs5/0
雪の熱を熱交換して発熱させて溶かすとかできんの?知らんけど
0170名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/03/20(火) 13:48:24.52ID:CWKI3U9Z0
合掌造り最強説
二階にも玄関
0171名無しさん@涙目です。(秋田県) [US]
垢版 |
2018/03/20(火) 13:50:49.13ID:viyIlYX40
ボイラーで湯を沸かして
屋根に配置したパイプで循環させる設備を付けた家があるけど
ボイラーの灯油代が月10万円以上かかるってさ(´・ω・`)
0172名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/03/20(火) 13:51:16.44ID:CWKI3U9Z0
普通に下水道に落とすけど?
0173名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/03/20(火) 13:51:39.05ID:dZnxltu20
越後湯沢駅前は、温泉を流して融雪している。
0174名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/03/20(火) 13:52:33.23ID:CWKI3U9Z0
雪を核分裂させて熱エネルギーにできないかな
0175名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/03/20(火) 13:53:16.15ID:/jmu7IBB0
雪国じゃなくてよかった
0176名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/03/20(火) 13:54:47.14ID:dZnxltu20
モルゲッソヨみたいな屋根にする
0178名無しさん@涙目です。(富山県) [ES]
垢版 |
2018/03/20(火) 13:59:18.51ID:7QDV4eBS0
ただでさえ寒いと電力消費が増えるのに
パネルは発電しないし、融雪で電力消費が増えるしまとめて停電するんじゃないか?
これだと
0179名無しさん@涙目です。(愛知県) [GB]
垢版 |
2018/03/20(火) 14:00:32.24ID:oyhlOeX30
雪滑りシート掛けとくだけでいいのに
あれほんと凄いぞ一定量ためると自重で勝手に落ちる
耐久性に難ありだから屋根にはできんけど冬だけの使用なら長持ちするぞ
0184名無しさん@涙目です。(秋田県) [US]
垢版 |
2018/03/20(火) 14:19:23.01ID:viyIlYX40
>>179
屋根だって自重で落ちていけるようには簡単にできる
ただ
闇雲に下に落とせない場合が多いだけ
人通りがあるところ
隣の家が近いところは無理
それに屋根から落ちた雪は圧縮されて重いので
頻繁に雪寄せしないと瞬く間に硬い硬い山になる
そうなると雪が自重で滑り落ちる屋根を付けれるのは
周りになにもない危険ない場所をもった家だけになる
0185名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2018/03/20(火) 14:21:12.27ID:r+5rnGg90
屋根に玄関付けて、いつでも雪降ろし出来るようにする
0186名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2018/03/20(火) 14:31:19.49ID:aP/4nQqf0
地熱でどうにかならんのかな、流体を地下から屋根へと循環させて
0191名無しさん@涙目です。(秋) [CN]
垢版 |
2018/03/20(火) 14:58:50.90ID:DZdpZ5Qb
爆発しない?
0192名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/03/20(火) 14:59:49.34ID:It3XJul10
お風呂の残り湯をチョロチョロっと屋根に流し続けたらいいじゃん
0194名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/03/20(火) 15:14:15.57ID:6Wbg8B/T0
>>2
まあよ
太陽熱発電の元締めはハゲ電だからな



上か下まで鮮コロどもさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況