X



【悲報】apple、自社製ディスプレイの開発製造へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 【東電 68.9 %】 (帝国中央都市) [CN]
垢版 |
2018/03/19(月) 23:12:20.41ID:0LS68EWc0?PLT(12000)

米Apple社は自社製のマイクロLEDディスプレイの設計と製造に取り組んでいる。通信社ブルームバーグが消息筋の情報として報じた。
消息筋によると、アップルはすでにカリフォルニア州の本社近くにある秘密の工場で少数のディスプレイを製造した。
ブルームバーグは、アップルがディスプレイ製造に巨額の資金を投じたと報じている。
またブルームバーグによると、マイクロLEDディスプレイは有機EL(OLED)ディスプレイよりも製造が難しく、アップルは1年前に同プロジェクトを中止しそうになったが、
エンジニアらは技術開発を続け、大きな成功を収めている。一方、消費者に完成品が披露されるまでには数年かかる見込みだという。
なおアップルはブルームバーグの情報へコメントしていない。
現在アップルは、サムスン電子、シャープ、LGが製造したディスプレイを使用している。

https://jp.sputniknews.com/science/201803194686485/
0005名無しさん@涙目です。(庭) [GR]
垢版 |
2018/03/19(月) 23:17:33.73ID:QTQ+kste0
日本ディスに東芝
躍進?
0007名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/03/19(月) 23:18:21.66ID:DUr9Q/qo0
調子に乗りすぎ
0012名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [GB]
垢版 |
2018/03/19(月) 23:24:18.32ID:0iMpdzJt0
自分たちがどれだけ部品を買い叩いてきたか思い知るがいい。
0013名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [TH]
垢版 |
2018/03/19(月) 23:26:24.32ID:u9NS+DyE0
このマイクロLEDの件は前から噂であっただろ。驚くことでは無い。
0014名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/03/19(月) 23:28:14.98ID:Gk6rNepu0
マイクロLEDって何?
0015名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [PL]
垢版 |
2018/03/19(月) 23:31:02.73ID:JwxjYaQu0
うっせーな、アプオス作ってんだよ
0019名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/03/19(月) 23:35:06.85ID:aUte1sy00
ダメだ・・・アップル社にはエロエロパワーがないから開発できない
あんな高画質、AV用途以外に何に使うのよ
0022名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/03/19(月) 23:39:27.29ID:feiDcAC/0
>>12
くそわろた
0023名無しさん@涙目です。(庭) [IT]
垢版 |
2018/03/19(月) 23:41:02.54ID:L2OVFwed0
ちゃーぷが復活したいうても
親会社やらが率先して購入したり社員が買ったりで
けして外部に売って儲けてるわけでもないんだよなw
でも売り先のなかったチャープにしたら渡りに船だわな
0026名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2018/03/19(月) 23:43:13.94ID:UQ2EYvns0
>>14
クリスタルLED
0028名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]
垢版 |
2018/03/19(月) 23:50:20.50ID:0M80GD990
>>4
高品質ならまだしも
価格競争では日本終わってるやん
0029名無しさん@涙目です。(庭) [IT]
垢版 |
2018/03/19(月) 23:50:39.10ID:L2OVFwed0
GPU作ってみたりすげーなw
製品やらUIで差別化無理だからって
そっちに走るとはさすが斜め上いってるね
0030名無しさん@涙目です。(京都府) [TR]
垢版 |
2018/03/19(月) 23:53:57.32ID:DazTc5Nt0
本当に次世代と呼べるのは発光型じゃなくてカラー電子ペーパー型やろ
発光型はどんなに綺麗になっても光る限り不自然なんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています