X



500万人分の個人情報が中国業者に 年金情報入力を再委託

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(四国地方) [ニダ]
垢版 |
2018/03/19(月) 19:09:30.66ID:2rcdWtEy0●?2BP(2000)

日本年金機構からデータ入力の業務を委託された東京の会社が、契約に違反しておよそ500万人分の
個人情報を中国の業者に渡し、入力業務を任せていたことが厚生労働省などへの取材でわかりました。

日本年金機構は、去年8月、東京・豊島区にある情報処理会社におよそ500万人分のマイナンバーや
配偶者の年間所得額などの個人情報の入力業務を委託していました。

ところが、厚生労働省などによりますと、この会社は、中国の業者にデータの一部を渡し、入力業務を
任せていたということです。

これらの個人情報は、公的年金の受給者が所得税の控除を受けるために日本年金機構に提出したもので、
年金機構とこの情報処理会社が交わした契約では、個人情報を保護するため、別の業者への再委託を
禁止していました。

厚生労働省によりますと、中国の業者から個人情報が外部に流出した事実は今のところ確認されていない
ということです。

この情報処理会社については、データの入力が進まず、少なくとも6万7000人の受給者が所得税控除
が受けられず、本来よりも少ない年金しか受け取れない事態となっていて、日本年金機構が、中国の業者
への再委託との関連など詳しいいきさつを調べています。

情報処理会社は、NHKの取材に対し「コメントできない」としています。
一方、日本年金機構は「現在
調査中でコメントを差し控えたい」としています。

個人情報の保護に詳しい立命館大学情報理工学部の上原哲太郎教授は「国が集めた個人情報は本来、厳格
に管理する必要があり、業者に委託する場合は入力が終わればデータを消去するなど細かい決まりが設け
られているが、再委託をすると、こうした厳格なルールが及ばなくなるおそれがある。国や日本年金機構
などは、委託先の業者が適正に個人情報を扱っているのか厳格にチェックしていくことが強く求められて
いる」と指摘しています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180319/k10011371391000.html
0355名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/03/19(月) 23:20:41.54ID:LI8DDKLW0
ほっほーマイナンバーを中国に譲り渡したとな
...正気か
0356名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/03/19(月) 23:21:47.97ID:8A1bOfgH0
>>351
ここの「提供」は委託を含むのかねえ。
改正個人情報保護法のトレーサビリティは委託を含まなかったり、海外提供は委託を含んだり、条項によって取り扱い変わるから良く判らん。
0358名無しさん@涙目です。(神奈川県) [GB]
垢版 |
2018/03/19(月) 23:25:06.63ID:YCcUpSaS0
>>356
役人同志忖度して無罪だろうなw
0359名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2018/03/19(月) 23:25:32.60ID:ZN/KFLRw0
>>56


どこ??urlくれよ
0360名無しさん@涙目です。(広島県) [JP]
垢版 |
2018/03/19(月) 23:27:21.87ID:7r9agVOv0
>>356
多分個人情報保護法じゃなくて行政個人情報保護法が適用じゃない?

(行政機関非識別加工情報の利用に関する契約の締結)
第四十四条の九 第四十四条の七第二項の規定による通知を受けた者は、個人情報保護委員会規則 で定めるところにより、
行政機関の長との間で、行政機関非識別加工情報の利用に関する契約を 締結することができる。

(安全確保の措置)
第四十四条の十五 行政機関の長は、(略)行政機関非識別加工情報等の適切な管理のために必要な措置を講じなければならない。
2 前項の規定は、行政機関から行政機関非識別加工情報等の取扱いの委託を受けた者が受託した 業務を行う場合について準用する。
0361名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/03/19(月) 23:28:57.76ID:8A1bOfgH0
>>360
いや、番号法が適用されるでしょ。
0362名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/03/19(月) 23:29:06.93ID:/JIL1+SY0
だだ漏れやで!
0363名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2018/03/19(月) 23:30:47.98ID:ZUa2FO8T0
国民年金機構解体したほうがいいよ
内部で処理せず委託してるだけで問題なのにさ
0364名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/03/19(月) 23:30:48.17ID:8A1bOfgH0
>>360
ちなみにそこの条項は、民間企業で言う「匿名加工情報」に関する規定ね。
0365名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2018/03/19(月) 23:30:56.03ID:0Z1LaQdY0
>>356
主語に委託業務に従事している者が含まれているので、対象となるんじゃないかな。
0366名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2018/03/19(月) 23:32:51.81ID:0Z1LaQdY0
>>360
行政個人情報保護法だと、第六条第二項が該当するかな。
0367名無しさん@涙目です。(広島県) [JP]
垢版 |
2018/03/19(月) 23:34:28.78ID:7r9agVOv0
>>361
あー、存在忘れてたわ。
ざっと条文見たけど、対して罰則重くなさそうね。
0370名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/03/19(月) 23:35:24.61ID:WxeRtqEO0
再委託が常態化してたら情報の管理なんて徹底出来ないだろ…
0371名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [GB]
垢版 |
2018/03/19(月) 23:35:54.99ID:vUpG17rE0
ふざけんな(怒)
0372名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/03/19(月) 23:38:47.81ID:9y85WoWl0
あいもかわらず世界一アホでまぬけな国だなw
とっとと中国に抜かれろよw

邦銀が中国のアリペイの日本版を四月から始動するのを必死で邪魔しとるみたいやの。
情報が漏れるのを邦銀が警戒していますw

いっしょう警戒しとれアホのまぬけ日本式企業は
0373名無しさん@涙目です。(神奈川県) [GB]
垢版 |
2018/03/19(月) 23:39:27.45ID:YCcUpSaS0
どうせ誰も逮捕されないし罰せられない
0374名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/03/19(月) 23:40:29.85ID:9y85WoWl0
さっさと日本のてんぽでもいちいちサイフから小銭ださすにキャッシュレスで使えるようにしろや。
四月からアリペイ使えるとおもとったら、またぞろアホの日本企業がしょうもない邪魔介入や。
なら、おまえら日本企業が独自のキャッシュレスを構築しろよってこった。
0375名無しさん@涙目です。(広島県) [JP]
垢版 |
2018/03/19(月) 23:41:35.06ID:7r9agVOv0
ま、上手く行けば指名停止にはなるんじゃない?
かなり行政に食い込んでる業者ぽいから、結構ピンチだと思うが。
0377名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/03/19(月) 23:43:33.46ID:t9AAmoTz0
さすがにこれはありえない
国民の情報を他国の業者に任せるとか神経を疑う
0378名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/03/19(月) 23:44:44.17ID:bzpdGh7E0
会社務めしてた時に加入してたけど、退職してからはなんちゃってフリーランスで加入してない
当時の実家から引っ越したしむ問題
国民年金破綻してるし今回のような不祥事あるから加入しないで良かった♪
0379名無しさん@涙目です。(東京都) [SK]
垢版 |
2018/03/19(月) 23:45:17.34ID:DO/PO5260
> 賞与はありません。おそらくこの先も出る気配がしません。給与もかなり低いです。昇給もほとんどありません。

ひどいなあ
こんな業績の悪い会社をなんで入札に参加させるの
0380名無しさん@涙目です。(福井県) [GB]
垢版 |
2018/03/19(月) 23:47:00.51ID:lORCYp+00
スパイやんけw
0381名無しさん@涙目です。(東京都) [SK]
垢版 |
2018/03/19(月) 23:47:09.99ID:DO/PO5260
>>373
マイナンバー関連は刑事罰のはず、逮捕もある。
だからこそ注意して扱うよう業界内で徹底されてるはずなのに言うプランは業界内にいなかったのかと。
0382名無しさん@涙目です。(神奈川県) [GB]
垢版 |
2018/03/19(月) 23:48:08.11ID:YCcUpSaS0
>>381
監督責任がが行政にもあるから
もみ消される
0383名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/03/19(月) 23:48:09.82ID:8A1bOfgH0
>>374
中国の企業に個人情報渡したくない、信用できないって判断したんでしょ。
このスレ見ても日本人に中国企業信用していない人が一定数存在するのは判るし、邦銀の判断は正しいんじゃない?
0384名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/03/19(月) 23:51:40.21ID:IsEzLPLw0
年金機構の発注担当者がスパイだった可能性もあるな。
スパイ防止法早よ。
0385名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]
垢版 |
2018/03/19(月) 23:52:23.95ID:ZdhuuwWK0
年金番号・マイナンバー・住所・氏名・振込先銀行番号・年金の金額が全て漏洩
   ↓
いくら年金もらってるかもわかるからな

中国のネット上にいつ公開されるかわからないぞ
中国のネット上に日系企業のマル秘文書が大量に閲覧できる状態

以前にも年金情報の入力データー打ち込みで中国人使ってデタラメな漢字読みカナつけられて何百万件データ打ち直ししたのを全く忘れてるな
0386名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [MX]
垢版 |
2018/03/19(月) 23:52:24.23ID:+qUEvkZo0
>>379
官公庁の仕事を結構とってるから
役員とかに、常態で天下りの受け入れ体制があるんだろ

大体3年間がみそぎ期間で
3年したら入札復活だろ

官僚や役所の利権構造を甘く見過ぎ

役員が役所OBで退職金目当て
現場の職員は、その役員の退職金稼ぐ為の奴隷
0387名無しさん@涙目です。(dion軍) [GB]
垢版 |
2018/03/19(月) 23:53:06.09ID:RqvhMrNA0
流出されちゃった人には連絡はくるのか?
怖いんだが
0388名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2018/03/19(月) 23:56:57.43ID:1xlv+LnS0
委託会社の選定や管理もまともにできてないのに、情報漏洩はしてない!って言い切れるのがすごいw
0389名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/03/19(月) 23:57:44.38ID:sSLAZEmA0
わざと流したんじゃないのか
会社名出せ
0390名無しさん@涙目です。(福井県) [GB]
垢版 |
2018/03/19(月) 23:58:59.95ID:lORCYp+00
森友よりこっちの追求やってほしい
0391名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/03/19(月) 23:59:47.62ID:NVYdtCfv0
公務員は責任取らなくてもいいから、いいよなぁ
0392名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2018/03/20(火) 00:01:57.26ID:17uXSkrw0
マイナンバー制度ももうこれで
おしまいだろう。
中国に日本人一人一人の
マイナンバーから住所氏名
家族構成などすべての
個人データが駄々洩れした。
これを使って中国人は
名簿屋に1人分10円で売っても
すぐに数千万円から数億円の儲けだ。
なんでも悪用のやり放題だ。
マイナンバー制度はまったく無意味になった。
0393名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]
垢版 |
2018/03/20(火) 00:02:59.98ID:k1hzPqSR0
森加計とかどうでもいいけど、これは許せねえ
0394名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/03/20(火) 00:03:22.26ID:ZoOnM2Yk0
>>392
そう考えればむしろ良かったと思うべきか
マイナンバー制度なんかクソ喰らえだ
0395名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2018/03/20(火) 00:03:29.72ID:vWYqlzbk0
これ、国が逆だったら担当者銃殺刑レベルだと思うんだけどw
0396名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2018/03/20(火) 00:05:35.41ID:vWYqlzbk0
>>394
クソ高い設備投資と人件費使いまくって挙句ダダ漏れって全然よかねえだろ
0398名無しさん@涙目です。(兵庫県【23:49 兵庫県震度1】) [IT]
垢版 |
2018/03/20(火) 00:07:19.70ID:oWum2EG+0
全員殺せ
0399名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2018/03/20(火) 00:08:41.61ID:17uXSkrw0
簡単にデータを盗まれるマイナンバー制度はもうやめて、
顔認証や指紋認証、眼の光彩認証、手のひらの静脈認証など複数を
組み合わせてカードなし、番号なしでも
個人を特定できる認証制度を作れよ。
0400名無しさん@涙目です。(宮崎県) [US]
垢版 |
2018/03/20(火) 00:10:43.55ID:QlvtJU1N0
さあ、マスゴミがいかにアベガーに持っていくか
見ものですな
0401名無しさん@涙目です。(神奈川県) [GB]
垢版 |
2018/03/20(火) 00:11:21.60ID:xOpg/tJb0
無能役人の利権によって日本はズタボロ
0402名無しさん@涙目です。(東京都) [SK]
垢版 |
2018/03/20(火) 00:11:36.31ID:ZdT8wrGZ0
>>400
アベガーでもアスペルガーでもいいからなんとかしてほしいわい
0403名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/03/20(火) 00:11:59.26ID:boERikwK0
危険アドウェア搭載のレノボ 350万ドル罰金で和解

【新唐人2017年9月8日】
http://jp.ntdtv.com/
https://youtu.be/--y_1ZDF8rY

中国企業のレノボ(Lenovo)が、350万ドルの罰金を支払い、米連邦取引委員会(FTC)と和解することを発表しました。
レノボは、危険アドウェアをPCに搭載し、ユーザーのセキュリティを脅かしたとして告訴されていました。
米連邦取引委員会FTCの発表によると、レノボは2014年8月以降、ノート型PCにSuperFish社が開発した
危険アドウェアVisualDiscoveryをプリインストールし出荷していました。このアドウェアは、ネット検索時に第三者の広告を勝手に挿入させるほか、
同アドウェアがアクセスする際にブラウザーが警告音を発するのを阻止するなどと、消費者が苦情を寄せていました。
FTCはこのアドウェアが、社会保険番号など、消費者の機密情報を取得することもできたと指摘しています。
レノボは9月5日、FTCと32の州と和解することで合意しました。
レノボは、ノートPCにこの種のアプリをプリインストールする前に消費者の同意を得ることを約束したほか
今後20年は第三者の審査を経た包括的なセキュリティプログラムを実施することを約束しました。
http://www.ntdtv.com/xtr/gb/2017/09/07/a1341373.html(中国語)
0404名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/03/20(火) 00:12:41.31ID:1ptXcVa+0
どう考えても総責任者の安倍のせいなのにまた安倍ちゃんは関係ないない喚いてるのかよネトウヨw
0405名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [GB]
垢版 |
2018/03/20(火) 00:13:02.87ID:t8sz28Vi0
委託するときにどういう委託にしてたかによるな
ネットワークにつながってない年金機構内のpc上で、
電子機器持ち込みチェック受けてからの入力作業に中国業者が入ってたとかならそこまで問題ない気がする

どうせそんな管理してないだろうけどな
0407名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]
垢版 |
2018/03/20(火) 00:15:10.18ID:v+g0La5H0
お袋が来年から年金が少なくなるってハガキが来たって言ってたけど、これって漏れたんか?
0410名無しさん@涙目です。(東京都) [NZ]
垢版 |
2018/03/20(火) 00:18:59.34ID:Fl6sof/X0
>>408
クズな野党と朝日新聞社など糞マスゴミは、 この緊急事態でもモリカケに必死なんだろ。
                                                           .
0411名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/03/20(火) 00:19:12.65ID:AJ46FsZV0
年金問題のとき、中国人に入力させたら日本人の名前とかわからないから
佐藤太郎を佐 藤太郎とか、長谷川太郎を長谷 川太郎とかにしてるらしいな
0412名無しさん@涙目です。(公衆電話) [GB]
垢版 |
2018/03/20(火) 00:24:23.94ID:qD8uMbt+0
これモリカケより問題あるやろ。
0413名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/03/20(火) 00:25:36.70ID:GCmNGY9n0
年金関係っていつもこうだな。
入力すらいっぱいいっぱいで外注するくらいならもうやめちまえ、無理があるんだろ。
0415名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/03/20(火) 00:28:14.37ID:Ty3O3BFc0
情報ダダ漏れ、工作員だらけの「お花畑のくに」、と

期限なしの永世主席が君臨する共産党独裁国家

勝負になりまへんわw
0416名無しさん@涙目です。(神奈川県) [GB]
垢版 |
2018/03/20(火) 00:30:27.00ID:xOpg/tJb0
>>412
野党はシナの味方だから絶対ふれないだろうな
0417名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/03/20(火) 00:38:56.81ID:xbE4EeoS0
>>230

https://www.gmo.jp/news/article/?id=5715

GMOインターネットグループのGMOクラウド株式会社の連結会社で、
電子認証サービスを展開するGMOグローバルサイン株式会社(代表取締役社長:中條 一郎 以下、GMOグローバルサイン社)は、
2017年6月28日(水)に、「マイナンバー制度対応オンライン本人確認サービス(以下、オンライン本人確認サービス)」が、
官公庁向けのシステム構築を行うシステムインテグレーター(SIer)である株式会社SAY企画(代表取締役:切田 精一 以下、SAY企画)
の「マイナンバー収集・管理」BPOサービス(※1)に採用されたことをお知らせいたします。
0419名無しさん@涙目です。(千葉県) [ES]
垢版 |
2018/03/20(火) 00:43:23.78ID:wrv4SYpH0
天下りが入ってるんでしょ?
0420名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/03/20(火) 00:44:58.71ID:0mQdmPb+0
さすが役人やでー
日本を滅ぼす気まんまんじゃん
0421名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/03/20(火) 00:52:25.68ID:Tkasg5vR0
>厚生労働省によりますと、中国の業者から個人情報が外部に流出した事実は今のところ確認されていない
中国の業者自体が外部だろ糞が
0422名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/03/20(火) 00:53:21.04ID:0mQdmPb+0
基地外すぎるんだが
責任者は自決するべきだろ
0426名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/03/20(火) 00:59:10.47ID:hZo6CD1U0
死んでいいレベル
むしろ死ね
0427名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/03/20(火) 01:00:04.03ID:/dIW6FNz0
コネで仕事取ったはいいが全然終わらず
焦って「黙ってりゃ判らんだろ」って中国業者に流す
もしくは始めからか判らんが元から情報を中国に売るつもりだった
0428名無しさん@涙目です。(pc?) [US]
垢版 |
2018/03/20(火) 01:00:11.66ID:Jj3HGJLB0
安倍が安倍がというけど、これ舛添から長妻に大臣が変わった時からの流れだけどw指名入札が出来なくなり、一般入札になるとどうなるか分かるでしょ?年金の過払い問題が8年9年前にあったでしょ?その頃からだよ。
0429名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/03/20(火) 01:01:24.68ID:/dIW6FNz0
どっちにしろマイナンバー終了のお知らせだな
0432名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]
垢版 |
2018/03/20(火) 01:05:03.05ID:HviIKMgG0
新しく年金を払わなくて済む方法を編み出したかw
0433名無しさん@涙目です。(東京都) [SK]
垢版 |
2018/03/20(火) 01:05:42.21ID:ZdT8wrGZ0
>>429
終わるわけない
利権もといマイナンバーを甘く見すぎ
0434名無しさん@涙目です。(WiMAX) [US]
垢版 |
2018/03/20(火) 01:05:48.89ID:w+QFaglN0
でも、これからもこの業者に委託し続けるんだろ
0435名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2018/03/20(火) 01:08:38.85ID:1WRmXE2n0
資産家が狙われるな
0440名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2018/03/20(火) 01:19:13.01ID:rfWNZpgU0
逮捕しろ
0441名無しさん@涙目です。(関西地方) [US]
垢版 |
2018/03/20(火) 01:19:24.15ID:zBq1+PYa0
うーん、森友よりよっぽど国民に直に悪影響与えてる事案だと思うんだが
むしろこの手の不正を隠し通すために必死に安部自民だけ叩き続けてるんだろうか
0442名無しさん@涙目です。(埼玉県) [MX]
垢版 |
2018/03/20(火) 01:27:39.77ID:d2Ry3cxF0
マイナンバー、やり直し案件だな
0445名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/03/20(火) 01:58:16.34ID:pc4ApSfP0
公務員が無償で入力しろよ
0446名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [GB]
垢版 |
2018/03/20(火) 02:02:01.31ID:QKNZCUd40
やっぱりマイナンバーってシナチョンのためだった
なぁ佐野の兄?
0447名無しさん@涙目です。(香港) [TW]
垢版 |
2018/03/20(火) 02:15:31.83ID:hefVHnVA0
して業者名は
0448名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/03/20(火) 02:18:29.62ID:tHSNBugF0
500円の減税クーポンか?
0449名無しさん@涙目です。(庭) [TW]
垢版 |
2018/03/20(火) 02:22:05.46ID:g+pQxWwW0
>>441
ほんとこれ
 
ずさん極まりない!
 
0452名無しさん@涙目です。(兵庫県) [RU]
垢版 |
2018/03/20(火) 02:33:28.90ID:Ro1Wbmhh0
>>230
http://www.say-p.co.jp/gyoumu_agency-services.html

@マイナンバーDBの運用・保管
マイナンバーの取扱いについて法律が求める保護措置及びその解釈について、
「特定個人情報の適切な取扱いに関するガイドライン」に基づき、セキュアなクラウド環境で安全に保管・管理し、
運用においては随時、必要に応じマイナンバーの追加、更新、削除、等、所管法令の定めに従い対応をいたします。
また、保管されているマイナンバー個人情報は、特定個人情報のため個人番号の漏洩はもちろん、
特定の担当者のみの取扱い制限や、目的以外の防止に万全の対策を講じます。
0453名無しさん@涙目です。(東京都) [NZ]
垢版 |
2018/03/20(火) 02:34:59.58ID:Fl6sof/X0
>>385 >>396
>>421 >>399 >>342
★  厚労省  ★
いまのところマイナンバー等の個人情報が外部漏洩した事実は確認されていない。

厚労省には、 知恵遅れを通り超している救いようがないバカしか居ないのか
中国の外部委託業者へ垂れ流した時点で外部流出なんだよ。


以前に、 アメリカ公務員の 4 0 0 万人以上の個人情報がサイバーテロに遭い流出した事件でも
中国共産党 ・ 人民解放軍  総参謀部、 第 3 部  第 2 局  6 1 3 9 8 サイバー軍部隊が関与した実行犯だとして
アメリカ政府は、 緊急に捜査して早急に起訴 ・ 指名手配している。


さらに中国人民解放軍  ・  総参謀部、 第 3 部  第 4 局  6  1   4  1  9  サイバー軍部隊が関与した流出事件の実行犯の可能性が非常に濃厚だった
2 0 1 5 年の日本年金機構への凶悪なサイバーテロで、 年金機構から 1 0 0 万人以上の個人情報が流出した事件 (  まだマイナンバーへ、 紐付けされる以前の事件  )  ですら危険な状態だったのに
既にマイナンバー個人情報へ紐付けされてしまっている現在、 5 0 0 万人分もの大量な日本人の個人情報が、 中国共産党  ・  総参謀部など中共の中枢機関へ垂れ流される事は必̪至で
非常に絶望的な状況だ。



                                                                                                       . 
0455名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/03/20(火) 02:44:01.72ID:KoOlFgF60
委託するフリしてわざと中国に個人情報を横流ししたんだよ
それが目的なんだよ
中国の手に渡った個人情報がどう使われるかは、まず最悪のケースを想定してその5倍の最悪な使われ方をすると思え
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況