X



理不尽なスピード違反取締に車カス怒りの声とう酷い記事。速度超過したかどうかが全てなんだよカス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(空) [AU]
垢版 |
2018/03/16(金) 20:23:31.58ID:NsSr7McZ0●?2BP(2000)

「日本のスピード違反取り締まり」に異議あり! 実態に合わない制限速度にドライバーたちが怒り
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14440478/

多くのドライバーが不満を持っている、警察によるスピード違反の取り締まり。
その背景には、実態に合わない制限速度や、公平でない抜き打ち的な取り締まりがある。その理不尽な実情をリポートした。

 3月1日、中央自動車道を235km/hで暴走した男が逮捕された。男はナンバープレートを外して走行、’15年ごろから大幅なスピード違反を繰り返していたという。

 これは確信犯だが、多くのスピード違反者はスピードを出そうと思っていないのに検挙され、違反キップを切られているのが現状だ。

 一昨年の11月、記者は知床(北海道)での北方領土問題の取材を終えた後、稚内に向かう片側1車線の国道を走っていた。すると後続車が後ろにぴったりついて煽ってきた。先行車との距離が若干空いていたので加速した瞬間、オービスが光った。

 その後、年明けに北海道警から電話があった。「33km/hオーバーです。認めますか」と言う。

 記者は「流れに乗って走り、煽られて危険な追い越しを避けるために加速した瞬間、オービスに撮られた。制限速度を守るほうが危険だったんです」と訴えた。

 しかし警察官は「仮に流れに乗って走っていたとしても違反したらダメです。『みんなで違反したらいい』という話になる。あなたのように違反する車はごくわずか」と、譲る気配はまったくなかった。

 確かに制限速度違反であることは認めるが、そもそもその設定自体に問題があるのではないかという疑念がぬぐい切れない。
0002名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/03/16(金) 20:25:41.53ID:eibc/fvH0
オービスって電話来るの?
裁判所からの葉書だと思ってたんだが
0003名無しさん@涙目です。(岩手県) [VN]
垢版 |
2018/03/16(金) 20:27:15.49ID:x64REzo20
煽ってくるバカなんか何キロ出しても煽ってくるだろ
0006名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/03/16(金) 20:31:17.02ID:0+D9JY1C0
ネズミ男「もう少し煽って下さい 赤切符いけますよ!」
煽りネズミ「了解っ!」
0008名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/03/16(金) 20:38:42.33ID:PeNxiZjU0
自分のわがままを記事にする記者()
0011名無しさん@涙目です。(埼玉県) [NI]
垢版 |
2018/03/16(金) 20:41:12.72ID:fJh2Uyb50
多くのスピード違反者はスピードを出そうと思っていないのに検挙され?
出してるから検挙されてんだろ!スピード出してる実感ないならそんな奴の免許取り消せや!
0013名無しさん@涙目です。(catv?) [FR]
垢版 |
2018/03/16(金) 20:44:04.11ID:NeVuCXGb0
北海道では後ろにつかれる方が悪い
0014名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/03/16(金) 20:45:49.73ID:XrlRhXyZ0
制限速度と車のメーターくらいちゃんと見てはしれよ
そんな間抜けなスピード違反で捕まったことねーわ
0017名無しさん@涙目です。(神奈川県) [IT]
垢版 |
2018/03/16(金) 20:47:41.34ID:YcnOefbt0
オービスが光って車番から車検証照合されたとしてどうやって電話番号が分かるんだ
0018名無しさん@涙目です。(和歌山県) [CA]
垢版 |
2018/03/16(金) 20:47:56.03ID:XUjuzTXk0
煽られたから自分も
スピードだしちゃいましたテヘッ

あほちゃうか
0019名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2018/03/16(金) 20:50:10.49ID:1PyCdZG50
>>15
リミッターカットして何キロ出す気だよばか
0020名無しさん@涙目です。(茨城県) [CN]
垢版 |
2018/03/16(金) 20:50:48.32ID:JQj5hCqy0
そもそも日本車は実速より高めの数値を表示するようになってる
実速が33キロオーバーだとスピードメーターは40キロオーバーくらいになってたはず
それで故意ではないと言っても通用しないよ
0021名無しさん@涙目です。(広島県) [US]
垢版 |
2018/03/16(金) 20:51:35.07ID:+oMMzz5D0
いい加減記者の感想は社説だけにしとけよ
と思ったらSPAの記事か・・
0022名無しさん@涙目です。(空) [JP]
垢版 |
2018/03/16(金) 20:51:45.50ID:xHsnm6JS0
煽られたら譲ればいいやん馬鹿なの?
0023名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2018/03/16(金) 20:52:00.46ID:1PyCdZG50
>>20
正しいが必ずしもそうではない
もう少し勉強して出直せ
0024名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/03/16(金) 20:53:06.59ID:fI7/bEXB0
>>2
電話だよ、で出頭日時決める
首都高で光らせて2ヶ月経っても連絡来なくてコッソリ所轄に電話して基本どんなもんで連絡来るか聞いたら2週間以内と
結局5ヶ月後忘れたころに警視庁から電話来た
0025名無しさん@涙目です。(和歌山県) [JP]
垢版 |
2018/03/16(金) 20:53:33.57ID:0Uxdqgtz0
>>13 オレは先頭にならないようにする、理由は考えろw
0026名無しさん@涙目です。(北海道) [MX]
垢版 |
2018/03/16(金) 20:56:37.27ID:qQ3J9lnL0
知床から稚内までなら半日かかるな
0028名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2018/03/16(金) 20:57:51.97ID:Bv3J74K/0
憤る気持ちはわかる。だけどね、運転には「リスク」が伴うものなんだよ
自分は充分に注意して運転していたつもりでも、横から突然子供が飛び出してきて轢いてしまうリスク。前を走っていたバイクが突然よろけて転んで轢いてしまうリスク。
警察に捕まるのもリスクの一つで、自分としては悪気がなくても、周囲に迷惑を掛けてなくても、覚悟せねばならないリスクの一つなんだよ
0034名無しさん@涙目です。(catv?) [IT]
垢版 |
2018/03/16(金) 21:09:59.70ID:xSdCXaG40
左によりつつハザードつけて減速して後ろの車に追い越しさせてオービスに引っかけてやればよかったのに
0036名無しさん@涙目です。(dion軍) [GB]
垢版 |
2018/03/16(金) 21:15:34.10ID:xgSHwT+g0
>>1なんで韓国のスピード違反には文句言わないんだ?
0037名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/03/16(金) 21:17:15.48ID:6T2mGrJW0
○月○日□△道路上で…お聞きしたいことがありますので…みたいなハガキが届くのが一般的だと思ってたが
最近は電話なのか
0039名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/03/16(金) 21:23:10.17ID:as8rE1KG0
制限速度で走ると毎回信号に引っ掛かる。
25km/hぐらいオーバーして走るとほとんど引っ掛からない。
露骨過ぎる。
0041名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/03/16(金) 21:24:10.08ID:RT74l2w30
白バイは自走してる速度で計測してるからこっちが出してない速度を
追いかけてくる途中の加速中に計測して違反だと言いやがる
0043名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/03/16(金) 21:26:58.26ID:fI7/bEXB0
>>37
私の話は14年前の中央環状線千住新橋付近、さいたま住み
都道府県越えると電話なのかな?
略式裁判の通知はハガキで来たけど
0044名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2018/03/16(金) 21:29:14.09ID:DXsy9Zmd0
>記者は「流れに乗って走り、煽られて危険な追い越しを避けるために加速した瞬間、オービスに撮られた。制限速度を守るほうが危険だったんです」と訴えた。

免許とりたてのガキかよ
0045名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/03/16(金) 21:29:33.85ID:mL3fJLIv0
先頭車両になったら負けなんですよ
0046名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2018/03/16(金) 21:33:12.17ID:VO30mNrG0
86キロオーバーで起訴されました
0047名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NL]
垢版 |
2018/03/16(金) 21:35:09.79ID:HNLlgOlh0
ネズミとりにひっかかるならわかるけど、オービスにとられるってよっぽどアホだとおもうよ。
運転する才能ないから免許返上したほうがいいw
0049名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/03/16(金) 21:44:07.27ID:eibc/fvH0
>>24
覆面とかに赤キップ切られると葉書でok?
0050名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/03/16(金) 21:44:44.41ID:zblzpc8v0
オービスは「盗撮じゃないよ」って建前だからかならず本線上に予告が2回はある。
撮られるやつは注意力散漫だと自覚した方が良い。
0051名無しさん@涙目です。(千葉県) [CN]
垢版 |
2018/03/16(金) 21:50:00.24ID:/rHfLGeG0
>>1
知床から稚内へ向かう道路のオービス調べたらどれも制限60キロで上に設置してあるじゃんか
測定93キロってことはメーター読みだと100キロくらいいってるっしょ
初見の所で挑発されてそんな出すのもアホだし上にあるオービスに気付かないのもアホ
有人はたまに分かり辛いのあるけどね
0052名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CA]
垢版 |
2018/03/16(金) 22:02:38.43ID:Nlthb5WI0
>>27
登録時に車庫証明が要らない管轄区の軽自動車は電話来ないの?
0057名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/03/16(金) 23:00:42.70ID:IVKnBMB+0
深夜の井荻トンネル
最近めっきりスピードの取り締まりを見なくなった
高速道路みたいなトンネルで速度制限50km/hだから捕まったらヤバイ
0058名無しさん@涙目です。(東京都) [IT]
垢版 |
2018/03/16(金) 23:04:17.41ID:5IbIiGfU0
煽られたら、ブレーキペダルに足を置く。
遊びの部分があるから減速せずに相手がビビる。

夜の首都高なんて走行車線で100kmで走ってても煽られるからな。
何キロで走ろうが意味がない。
0061名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/03/16(金) 23:32:42.78ID:LvtOct6+0
欧州みたいに田舎道の制限速度100キロとかにしようぜ
おそロシアのドラレコみたいな事故が頻発すると思うがな

やっぱり田舎のだだっ広い道路こそ自動運転対応にすべき
0062名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/03/16(金) 23:42:15.95ID:6T2mGrJW0
オービスのある場所では全走車を煽るのが基本だからな
警告があるのは確かだが中には照明の点いてない警告もあるから深夜でロービームだと見逃す可能性もある
そういう奴が煽られて飛ばすのは飛んで火に入る夏の虫ってわけだw
0063名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/03/17(土) 00:02:05.94ID:9BpB4zhm0
>>4
同意
ちょっとスピード違反した程度の善良な日本人には容赦ないくせに
朝鮮ヤクザや不良在日、宗教団体、部落民にはダンマリだからな
0065名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/03/17(土) 08:23:31.02ID:fiCS4wX10
制限速度を守る方が危険ってw
0066名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/03/17(土) 09:24:53.09ID:cfzYxsV40
昔の大阪府警だとフルスモベンツの覆面で煽っておいて、速度超過で止めたあとに
「どや?わしらポリ思わんかったやろ?」とドライバーに話しかけるお茶目さがあった
0069名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]
垢版 |
2018/03/17(土) 10:42:30.17ID:oihEWY5q0
まず電話に出るなよ
次に電話に出るなよ
裁判所が通知が来ると思うけど受け取るなよ
全部死ぬまで無視しろ
そのくらいの根性が無いなら33キロもオーバーするな
0074名無しさん@涙目です。(静岡県) [IN]
垢版 |
2018/03/17(土) 11:06:27.01ID:h41kIbjb0
>>5
危険って事は無いが、人家の無いのどかな国道に理不尽な制限速度を指定してる道は多々あるな。
よく取り締まりをやってるのが確信犯w
http://blog-imgs-91.fc2.com/t/r/a/traffical/Route1.jpg
地元だと伊豆スカの40km/hは酷いかも?
https://toyota-86.jp/common/images/mst_touge/photo_121_0.jpg
http://www.concept-ysp.com/cms/wp-content/uploads/2012/06/ac00647c3e68516ac66d7f019e5e5060.jpg
https://nikkan-spa.jp/wp-content/uploads/2018/03/0313_speed_01_03-550x367.jpg 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433)
0081名無しさん@涙目です。(静岡県) [IN]
垢版 |
2018/03/17(土) 13:01:25.67ID:h41kIbjb0
>>80
不特定多数の車両が走れる道路は法定速度が適用されるため警察車両の取り締まり対象になる。

そこで思いついたけど、一般道から隔離された速度無制限有料私道ってできないのかね?
入り口と出口が異なるサーキットって分野。
0083名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/03/17(土) 13:44:36.72ID:mr2NhBzy0
>>77
煽る奴のレベルが知れるな
0084名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/03/17(土) 14:19:41.15ID:g8b35Hvf0
何かと言い訳がましいがどこまで事実だろうな
制限速度の方が危険→嘘
加速した瞬間→ほぼ嘘
煽ってきた→嘘っぽい
0085名無しさん@涙目です。(高知県) [DE]
垢版 |
2018/03/17(土) 14:59:38.52ID:mS6ONoCW0
悪法でも法は法
守らなきゃだめ
その上で悪い法を改正させるようにがんばれ
0086名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [MX]
垢版 |
2018/03/17(土) 18:26:17.45ID:lT+MpeDa0
つうか都内だとほとんどの取締りは告知されてる
ネズミの取締場所も公開してるし
オービスは、決まった場所だし予告がある
記事にする前に警察のHPぐらい見ればいいのに、
どうせ感情にまかせて自分に都合よく書いただけ。無能すぎるだろこの記者
0087名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/03/17(土) 19:45:59.72ID:7cW4Qa/I0
警察嫌いで叩きたいんだけど
記事が馬鹿すぎて同調できねーわ
0088名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/03/17(土) 19:54:35.59ID:7cW4Qa/I0
煽られたら止まって抜かさせりゃいいじゃん
そんで逆に煽る
煽るような奴って自分が煽られるとどこまでもスピード出すから面白いよ
うへへ
0089名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [DE]
垢版 |
2018/03/17(土) 20:15:55.10ID:Xq2aNvHL0
前と後ろだと圧倒的に前が有利だから決して譲らない
事故も全然OK
すぐ救急車よんで何だかんだで俺は2回勝ってる
まあチャンスだと思うけどな一時停止の所も大チャンス
0090名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2018/03/17(土) 20:55:08.89ID:MXk5SjQl0
>>12
北海道の町かんはそんなもんよ
0091名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/03/17(土) 20:58:17.29ID:JwIp5IcF0
本当に速度守らせたいならリミッターを義務化すれば?
それと車間センサーもな
0092名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2018/03/17(土) 21:00:46.30ID:PESZcZ5a0
信号機の設定がおかしいから制限速度で走る奴が居ると渋滞するんだよ。
何で全部引っ掛かるようにするんだよ?
0095名無しさん@涙目です。(高知県) [US]
垢版 |
2018/03/18(日) 09:07:15.58ID:VcycLgdO0
>>94
ただ乗り手は年々年が行ってもうろくしてるから
0097名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/03/18(日) 09:27:09.26ID:/HuwwK1+0
今のスラム化してる道路事情で
制限速度を上げる理由はないだろ
0098名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2018/03/18(日) 09:31:30.49ID:L4Kd5DqH0
決められたことを守れよ
0099名無しさん@涙目です。(catv?) [KR]
垢版 |
2018/03/18(日) 09:34:35.19ID:UmwgEw0J0
>>1
確信犯?
0100名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/03/18(日) 09:36:01.16ID:vyCoyyGz0
校正証明書が古くて違反が取り消されたケースがあるらしいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況