X



【速報】トランプ大統領、ティラーソン国務長官を解任
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0741名無しさん@涙目です。(西日本) [GB]
垢版 |
2018/03/14(水) 09:27:30.37ID:dvFyT3MQ0
開戦を止める人間がいなくなって、イケイケドンドン派ばかりになっちゃうな。
0742名無しさん@涙目です。(庭) [SA]
垢版 |
2018/03/14(水) 09:27:35.13ID:lOthCaRg0
>>19
お〜い、こんな所にバカがいるぞお〜
0743名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2018/03/14(水) 09:34:44.82ID:Vs7dRsyb0
意見の食い違う閣僚をコロコロ切るのは良くないな
イエスマンばかりに囲まれたらいかなる政権もお終い
この点においてトランプはまずい
0744名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/03/14(水) 09:36:43.14ID:ftdtWXmS0
>>741
うちはイケイケドンドンだぞってメッセージなんだろうな
アメリカ流の相手がとても呑めない条件付きつけて、さあどうする?ってやるんだろ

核放棄はおろか武装解除・軍部解体・人権問題・過去の犯罪行為の清算まで全部出してきて
東シナ海に空母展開するくらいのシナリオは読めた
0745名無しさん@涙目です。(catv?) [DK]
垢版 |
2018/03/14(水) 09:36:54.25ID:tZaQa8II0
>>738
死んで行った先人達も同じこと思ってたよ
0748名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/03/14(水) 09:51:19.86ID:Op7dISQr0
>>738
大体人が生まれて死ぬ80年間の間に
大したことが起こらなかった期間なんてあるのか?
0749名無しさん@涙目です。(神奈川県) [AU]
垢版 |
2018/03/14(水) 09:53:23.49ID:37JufKzo0
>>737
おそらく北朝鮮のミサイルはまだ米本土には達っする確率は半々だろうがアメリカ人は米国領への脅威を許さない
中露の様に管理された核ミサイルとは訳が違う
1962年キューバ危機の時は米軍は核戦争を覚悟した


キューバ危機9日目。米軍参謀本部は戦略空軍に対して、

”デフコン2”を指令した。Defcon2(DefenseCondition2)とは防衛準備態勢で、ランクが5つにわけられている。

デフコン1が戦闘状態であるから、その直前を意味する。
もちろん第二次大戦以降初めてである。この指令によって、全戦闘要員は24時間非常待機態勢に入り、B47爆撃機の分散待機が始まった。
さらにB52戦略爆撃機はその8分の1が空中待機態勢に入った。

この時から、B52、B47あわせて672機と空中給油機381機が空中待機もしくは24時間出撃態勢になっている。
搭載された核兵器は合計1627基に上った。

戦略空軍のパイロット達は、二度と家へ戻れないと覚悟したと言う。


キューバ危機とは、1962年10月から11月にかけてアメリカの隣国キューバにソ連の援助の藻と核ミサイル基地の建設が明らかになったことからアメリカ合衆国がカリブ海で海上封鎖を実施し、

アメリカ合衆国とソビエト連邦とが対立して緊張が高まり、全面核戦争寸前まで達した危機的な状況のこと。
0750名無しさん@涙目です。(茸) [CA]
垢版 |
2018/03/14(水) 09:59:58.42ID:mclHyW7P0
世界恐慌の時と株価の流れが同じってな
0751名無しさん@涙目です。(catv?) [CA]
垢版 |
2018/03/14(水) 10:05:28.73ID:1zWTeBUh0
>>236
石原こんなハゲてたっけ
0753名無しさん@涙目です。(東京都) [ES]
垢版 |
2018/03/14(水) 10:10:34.52ID:6TfGN3sK0
ドローン兵器の在庫処分が目的だろ
ミサイルの移動式発射台を殲滅するわけよ
0754名無しさん@涙目です。(香港) [TW]
垢版 |
2018/03/14(水) 10:27:58.94ID:ImBN0PS60
>>669
ものものしいな
0755名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/03/14(水) 10:43:09.58ID:28Ah+Slk0
安倍は孤立とか梯子を外されたとか言ってた連中はどうすんだろ?
0757名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/03/14(水) 10:45:28.30ID:Op7dISQr0
>>755
そりゃもう究極奥義
北斗大転掌を放つに
決まっとるやん
0758名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2018/03/14(水) 10:59:36.67ID:Vs7dRsyb0
>>756
逆に言えば戦争前提に舵を大きく切った
戦争を回避するためには北朝鮮が本気で核を放棄しないといけなくなった
そしてその可能性はかなり低い
0762名無しさん@涙目です。(関西地方) [FR]
垢版 |
2018/03/14(水) 11:24:27.97ID:BmpkiGGO0
>>756
基本ハルノートみたいなのをだす
こんな感じ

核放棄、ICBM 放棄
護衛部隊付き査察チーム即時受け入れ
無期限駐在しての北朝鮮国内無制限の行動と立ち入りの自由とかを要求
イラクでは大統領宮殿まで踏み込んだ
駐在拠点施設の複数設置
破壊する施設のリスト、破壊方法
検証方法、封印方法まで指定されて完了予定日まで書いていて今までみたいなのらりくらり出来ないのを要求する
米軍の韓国撤退は拒否
逆に北朝鮮に核の傘を提供するから
北朝鮮国内に基地とは行かないまでも
レーダーとか通信傍受施設とか、対中国の工作拠点も要求する
あと軍港への米軍入港の無条件承認
港湾の最新の海図(戦前に日本が作ったのは持ってるが流石に古すぎ)
米国に取って対中国戦略を考えるとその地理的な場所が最大の利権
ここを押さえて北朝鮮に軍隊をいざとなれば展開できたら北京まで一直線に攻め込める

以上を飲めばよし
拒否したら即戦争

中国は飲まれたら困るし
米国が戦争始めて北朝鮮を占領されても困る
もし途中で介入したら米軍と軍事衝突は避けられない
それくらいなら自分で戦争をコントロールしようと、自ら北朝鮮へ先制侵攻するはず

ここまでトランプは読んでると思う
これが出来て100点と考えてるだろう
0764名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/03/14(水) 11:31:49.93ID:a1mxKkfP0
>>748
こんなに死に直結する重大事ばかり集中するなって事だよ
0765名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/03/14(水) 11:34:37.71ID:Op7dISQr0
>>764
死に直結する重大事なんて
結果として回避できたやつも含めれば
いつも起こってるんですが
そういうセリフは本当に戦争が
起きてから言いなさい
0766名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/03/14(水) 11:35:23.84ID:x9IH72MH0
>759
俺の地域でもやってた つい1週間くらい前やったばっかなのに
0768名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/03/14(水) 11:45:03.15ID:x9IH72MH0
とても北が応じられる会談内容じゃないだろうし、破談で開戦だってことになると
北はそれ以上にインパクトのある行動に出るしかないんじゃないの? つまり会談は中止で、太平洋上での水爆実験をやるしかなくなる
0769名無しさん@涙目です。(西日本) [ニダ]
垢版 |
2018/03/14(水) 11:45:55.01ID:wQ18+g+g0
どうするベーカー国務長官w
0770名無しさん@涙目です。(関西地方) [FR]
垢版 |
2018/03/14(水) 11:47:36.19ID:BmpkiGGO0
>>767
ああ、それあるね
核とミサイルの開発者の名簿出せ
出したら米国のリストと照らし合わせ
査察チームが入ったらすぐ連れて来い
尋問してロシア、中国、ウクライナなどの背後関係を探るから
口割らないならグアンタナモで水攻め
それか行方不明になる
すぐお話してくれたら米国亡命
どっちがいい?とかになる
0771名無しさん@涙目です。(関西地方) [FR]
垢版 |
2018/03/14(水) 11:48:12.62ID:BmpkiGGO0
>>768
それを待ってる
早くしろやと
0772名無しさん@涙目です。(熊本県) [UA]
垢版 |
2018/03/14(水) 11:52:45.85ID:2pltTZiv0
>>1

つまりこいつのせいで国民もテラー損してたってこと?
0773名無しさん@涙目です。(鳥取県) [FR]
垢版 |
2018/03/14(水) 11:52:48.79ID:NxIrf8ZK0
最近北について中国の影が薄いな
0774名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/03/14(水) 11:53:18.88ID:Op7dISQr0
>>768
中国ならともかく洋上の艦隊を探知する能力が無い北朝鮮が
そんなことしたってアメリカはビビらない
0776名無しさん@涙目です。(福岡県) [GB]
垢版 |
2018/03/14(水) 11:58:41.70ID:4d5uOIjm0
>>344
超ムーの世界ってCSの番組で運命数ってやつを紹介してて
1980年3月4日生まれなら1+9+8+0+3+4=25 2+5=7 7が運命数
トランプと刈り上げ黒電話は4で同じだった 同じ運命数だとものすごく気が合うか
同族嫌悪ですごく嫌い合うからしい
ちなみに我が国の首相も4だったよ
0777名無しさん@涙目です。(関西地方) [FR]
垢版 |
2018/03/14(水) 11:59:16.05ID:BmpkiGGO0
核とミサイルの開発者の名簿は
リストだけでなく拘束を意味するな
連れて来れなかったら隠したとみなし
米朝会談合意違反とみなすとされるはず
北朝鮮は会談合意したら開発者達はすぐ逃亡しようとするから北朝鮮は彼らを即時逮捕拘束しないとならない
査察チームは開発者を閉じ込めた施設に言って順番に尋問
当然CIA の専門家がグアンタナモからご出張
0778名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2018/03/14(水) 12:02:29.63ID:mgtvLPX70
>>775
初めは中国→パキスタン→北朝鮮の順番で核と弾道ミサイル開発技術が拡散したんだろウクライナ製エンジンはだいぶ後からだ
0779名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/03/14(水) 12:02:38.01ID:Yf4Vqwx60
>>775
露助は今さら北に肩入れする理由がまったくない
0781名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US]
垢版 |
2018/03/14(水) 12:06:15.30ID:9VHhgV/rO
今日の10時頃これはJアラートのテストですって放送が流れたんだよな
たまたまなんだろうけどいつもは女性の声でアナウンスされるのに今日はおっさんの声だったからちょっと身構えたわ
0782名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]
垢版 |
2018/03/14(水) 12:08:51.27ID:XXvVAr/w0
>>771
やっぱそんな気がするよね
5月だっけ?北とどんな会談になるかわからんが、会談後に北がアメリカとの何かしらの約束事をもし破ったらその時は容赦しなさそう…
0784名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2018/03/14(水) 12:18:14.92ID:hu+o34GC0
>>768
敢えて絶対に応じられないであろう会談内容セッティングして嵌め込むってケースも考えられるな。
むしろアメが狙ってるのはこれだったり?
0787名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/03/14(水) 12:59:20.51ID:5kWsvjaX0
>>775
中国がとばっちりとか
お前みたいな頭お花畑な奴がいるくらいだから
欧米人も簡単に騙されて、中国が世界でやりたい放題してるわけだわw
0788名無しさん@涙目です。(空) [JP]
垢版 |
2018/03/14(水) 13:04:43.30ID:+mxY+90y0
ティラリーン
0789名無しさん@涙目です。(禿) [IT]
垢版 |
2018/03/14(水) 13:22:47.69ID:q15zN2LU0
鼻から牛乳
0795名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/03/14(水) 13:49:34.68ID:Op7dISQr0
>>791
決裂したら戦争だと
黒電話に思い込ませることは
交渉を有利にさせるし
もし決裂したとしても
柔軟に対応できる
トランプにとっては
まさに良いことずくめ
0796名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/03/14(水) 15:16:56.01ID:cyh0EKtH0
交渉準備が整わず結局会談はご破算
この確率が一番高いと思うわ
0799名無しさん@涙目です。(庭) [ID]
垢版 |
2018/03/14(水) 15:39:06.76ID:IkV0HF7g0
>>795
下手したら当日核実験するぞ黒電話
0800名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/03/14(水) 15:41:22.77ID:Op7dISQr0
>>799
そんなことして北朝鮮なり
自分の権力維持の為になると
思うならやってみればいい
0801名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/03/14(水) 15:50:19.55ID:w643uAI+0
>>797
まあそうだよね。

現体制への脅威排除実現ならまずは休戦中というステータスを終戦に。
終戦なら国連軍(在韓米軍)は撤収。
もちろん米韓軍事演習も不要。
日本の特別永住権も制度廃止。
IAEAの査察団の受け入れ。
云々。


まあ、無理だろうな。
テーブルについていいのかな?
0802名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/03/14(水) 15:53:41.06ID:X4z1xZe/0
テーブルについた途端に「ここに1つボタンがある」ってなるに1票
0803名無しさん@涙目です。(catv?) [CA]
垢版 |
2018/03/14(水) 17:26:00.85ID:aEDPQCae0
>>4
俺には突き刺さったブーメランが見えるぞw
0804名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/03/14(水) 17:37:07.53ID:jkRvOX+J0
>>33
バーカ
0805名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2018/03/14(水) 17:41:12.88ID:UEMiFUpY0
>>801
在韓米軍は北朝鮮崩壊後も中国本土攻撃の切り札として残すだろう
位置的に中国北海艦隊司令部と北部戦区空軍基地を叩ける
0806名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/03/14(水) 17:59:33.71ID:w643uAI+0
>>805
それは米国の中国への布石だが、北朝鮮はその戦力が自国に向く恐れがあるので認めない。

結果、決裂する。

金融市場は米朝会談は50%の確率で流れると見込んでるそうな。
0808名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/03/14(水) 18:05:41.65ID:E7QiwOsD0
これはチャンスなんだろうな。
北にとっては経済制裁どころでない非常にヤバイ状態になってきたからね。

で、日朝会談に持ち込んで拉致を解決できる可能性が高まった。
日本との関係を改善することが北の安全にもつながる可能性があるからだ。
0809名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2018/03/14(水) 18:07:35.88ID:Vs7dRsyb0
>>808
独裁者の疑心暗鬼はそう簡単に拭えるもんじゃない
常に体制崩壊に怯えてるので外に敵を作り体制を〆る手法を棄てられんだろ
0810名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/03/14(水) 18:10:34.54ID:E7QiwOsD0
仮に北朝鮮が関係を改善しようと「具体的行動」を起こそうにも時間が掛かる。
核施設をどうにかしようにも手間暇が掛かるし本当は温存したい。

手っ取り早く出来る「具体的行動」の一つが拉致被害者の解放。
これを行えば「具体的行動を始めました〜」と一応言えると思う。

お得意の時間稼ぎができる。
0811名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/03/14(水) 18:13:23.24ID:t+0MntLZ0
>>810
拉致被害者の全員が既に死んでたとしたら?
0814名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/03/14(水) 18:16:42.46ID:w643uAI+0
>>807
日経新聞のコラムだけどね。
最良が会談やって結論先延ばし、次善が会談中止、最悪が会談やって決裂。

次善の中止が50%。
俺もやらない方が良いと思う。
やって決裂してトランプが「交渉のときは終わった」とかいったら戦争だからな。
0815名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [IT]
垢版 |
2018/03/14(水) 18:17:51.06ID:qAiH3ijq0
>>811
前回遺伝子鑑定されてるから本人の骨は出すだろう
墓に入れてやればとりあえず弔える
0817名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/03/14(水) 18:20:26.11ID:t+0MntLZ0
>>815
被害者のうち何人かは脱走を試みて殺された
可能性もあるわけだしそういう人の遺体を
保存したりするかね?
0818名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [IT]
垢版 |
2018/03/14(水) 18:21:37.39ID:qAiH3ijq0
>>817
あー…それは考えてなかった
圧政ってのはそういうものだった
0819名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/03/14(水) 18:22:19.23ID:t+0MntLZ0
>>816
本気で和平を求めるなら
IAEA核査察の受け入れ表明だろう
0821名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/03/14(水) 18:29:17.53ID:E7QiwOsD0
>>820
再突入技術がNG。
先日の「偶然にも違法上陸と同じタイミング」の火星15号の際も「バラバラになって落ちてきた」なのでたぶん実戦には使えない。
(アレは着弾状態観測員の可能性)
こればかりは何発も撃って着弾状態を見るしか無いんだろうね。
0823名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/03/14(水) 18:56:52.07ID:ftdtWXmS0
>>822
やべえ!ムンちゃんがノーベル賞取っちゃう><
0827名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/03/14(水) 21:08:35.94ID:KNcRz02G0
>>765
起きてから言え?だから起きたら勘弁だつってんだろ
回避できたの含めたってそんな酷い出来事がいつもいつも日本に起こってるわけないだろ
いちいちメンドクセー奴め
0828名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/03/14(水) 21:14:01.33ID:Uyte869x0
国務長官懐妊オメ
0830名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/03/14(水) 22:29:13.94ID:i4SV0Rrr0
>>828
懐妊かよ
0832名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2018/03/15(木) 00:27:12.38ID:VH5mOXHK0
どうしてトランプ及びアメリカは距離の離れている神の国日本をここまで優遇し大切に保護してくれているんだろう
牙を抜いた責任?原爆を落とした贖罪?それとも1つの理想的な国及び国民のモルモットか?

行動が大胆で的確すぎる
アジア圏での戦略があからさまに友好国及び属国である日本を第一に考えすぎだろ。
支那や朝鮮を統治してたら、ロシアの属国になっていたら今頃どうなっていた事か。
0833名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/03/15(木) 00:30:56.63ID:cOcRUZJ+0
アメリカの太平洋戦略に都合のいい国だからだろ。
金ある程度持ってるし敵に回ることがない。
その上話のわかる連中。

こんなん便利すぎんだろ。
武器も買ってくれるし
0836名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2018/03/15(木) 01:00:36.83ID:VH5mOXHK0
>>833
たったそれだけの理由で?
アメリカにとって脅威である他国の真横にある小さな盾は戦争を抑制するものであるから、アメリカはよほど戦争が嫌いなんだな
金くれて更に武器も買うとは言うけど、互いにキッチリ対価を払って至極真っ当で尊重しあう関係にあると見えるわ。
そこは量より質を重視してるという事か。
日本にとってトランプの行動はあまりに正しすぎる。
0837名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]
垢版 |
2018/03/15(木) 01:05:50.90ID:ZIXQgb3d0
>>836
トランプとは馬が合うんだろうな。
アメ民主党は逆だったぞ?

てか日本がどうとかじゃなくて、全てはアメリカの国益にとってどうかだよ。
利用価値があるからそういう動きしてるんでしょ?何も変な事は無いよ。
0838名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2018/03/15(木) 01:12:01.24ID:VH5mOXHK0
>>834
戦後の統治から現在の保護に至るまで、ここまで世話になって敵対するか普通?
よほどふっかけられない限りあってはならないと思うが。
そうでなくともシナチョン政権やそのシンパならやりかねないか。
神の国日本の首都東京をほぼ制圧して地方にも分散している彼等も馬鹿じゃあないんだね
0839名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/03/15(木) 01:30:40.23ID:GwSVcszb0
これから米朝会談が始まるって矢先に解任とは
北にイニシアチブなんかビタイチ渡さねぇぞ、
というトランプの意思表示だと思う
0840名無しさん@涙目です。(庭) [VN]
垢版 |
2018/03/15(木) 01:31:54.69ID:ema0tCpY0
>>838
敵対はしないおそらく貿易・経済活動や人的交流はそのままで友好関係は続くだろう
ただ潜在的な軍事脅威になるだけだ
0841名無しさん@涙目です。(福井県) [RO]
垢版 |
2018/03/15(木) 01:35:55.24ID:FFD0Ekwq0
どちらかと言えばこれはタカ派(と言われる)ポンペオ封じだろ
就任後は各国との顔合わせや国務省の事務への慣れや組織統括などに忙殺されるだろう
5月と言われてる会談までにやっと仕事に慣れるかどうかだろ
北朝鮮問題だけが国務長官じゃないからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況