X



国交省「紙おむつ、下水道に流せるようにしよう。楽だし」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スレロンダ茨城とは別人です ◆mZB81pkM/el0 (茨城県) [US]
垢版 |
2018/03/13(火) 10:47:54.05ID:E1E9dcKR0●?PLT(13345)

高齢者の介護の現場や子育て世帯に欠かせない紙おむつについて、使い終わったあとの保管や処分を負担に思う人が少なくありません。
そこで国土交通省は、おむつを下水道に流して捨てることができないか検討を始めることになりました。

高齢者の介護施設などでは使い終わった大量の紙おむつは感染病対策で厳重な保管が求められ、ゴミとして捨てるまでの間においの対策なども必要です。
赤ちゃんの紙おむつも保育所や外出先から持ち帰って自宅で捨てなければならない場合が多く、負担を感じる介護事業者や子育て世帯が多いのが実態です。

おむつの業界団体によりますと高齢化が進むにつれ大人用の紙おむつの出荷は増え、去年は78億枚と、8年前の1.4倍に増えています。
今後も使用が増え使い終わったおむつの処分がさらに大きな課題になっていくとみられます。

このため国土交通省は、大学教授などで作る会議をつくりおむつを下水道に流して捨てることができないか検討を始めることになりました。
国土交通省は、台所からでる生ゴミを細かく砕いて、排水と一緒に流してしまう下水道の整備を進めているため、紙おむつも細かく切り刻む機械を導入し、下水道に流す方法などを想定しています。

会議では下水がつまらないようにするため紙おむつの素材や細かく切る方法にどのような工夫が必要かを検証し2021年度をめどに導入を判断することにしています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180313/k10011362401000.html
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20180313/K10011362401_1803130522_1803130522_01_03.jpg
0004名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/03/13(火) 10:49:49.50ID:OmTFUg/k0
むしろ下水すら通ってない地域の方が紙おむつの処分問題が顕著なんじゃないの
ゴミ収集も週一とかだろうし
0007名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [TR]
垢版 |
2018/03/13(火) 10:50:55.23ID:7Fn9miD6O
マンションだかで、ネコ砂とネコの糞尿をトイレに流して詰まって氾濫した件があっただろ
止めとけって
0008名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]
垢版 |
2018/03/13(火) 10:51:20.80ID:o9QLvoPM0
詰まるぞ
0009名無しさん@涙目です。(大阪府) [NO]
垢版 |
2018/03/13(火) 10:51:41.49ID:CaRdXBUa0
 
          ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
          ┃     コ ン ク リ ー ト が 人 に       ┃
          ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
0010名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/03/13(火) 10:52:13.47ID:odScOagO0
ディスポーザーの普及に乗っかって普及させる気なのか?
保育園とかなら専用のおむつ粉砕機みたいなのを購入してしまえば流せるようになるから便利だけど
一般家庭じゃ無理そうなんだがそのあたりどうするんだろう
0011名無しさん@涙目です。(catv?) [CA]
垢版 |
2018/03/13(火) 10:52:29.47ID:vSEEEYQb0
トイレに流すというよりおむつ用ディスポーザーを下水につなげる感じかな?
便利そう
臭いも部屋に残らないし
0012名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/03/13(火) 10:53:07.70ID:1Mk+oI9N0
便座に新しいボタンが付くよ
やったね
0013名無しさん@涙目です。(千葉県) [FR]
垢版 |
2018/03/13(火) 10:54:02.88ID:eWzcHYJH0
俺のうんこでも詰まるのに
そんなの流れるのか?
0016名無しさん@涙目です。(千葉県) [FR]
垢版 |
2018/03/13(火) 10:55:56.49ID:eWzcHYJH0
バラバラ殺人事件の死体処理に・・・
0018名無しさん@涙目です。(千葉県) [FR]
垢版 |
2018/03/13(火) 10:57:35.54ID:eWzcHYJH0
紙おむつは紙じゃない件
0019名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/03/13(火) 10:57:58.72ID:zOk7C1yo0
紙おむつの素材も変えないとな
中継ポンプ場に溜まりまくって大惨事だよ
一般住宅でも異物が残った部分に少しずつ紙でもが溜まって詰まる
0021名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/03/13(火) 10:58:39.19ID:jgpNjYSp0
>>10
一般家庭は無理でも、保育所や老人施設、病院だけでも導入できたらすごく助かる
0022名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/03/13(火) 10:58:41.69ID:OVFWh3jz0
試みとしてはいいけど普及するのに時間かかりそう
どんな機械でどれくらいの大きさなのかわからんけど古い建物に設置していくの大変だろ
0023名無しさん@涙目です。(福井県) [GB]
垢版 |
2018/03/13(火) 10:58:51.81ID:86wATOX70
>台所からでる生ゴミを細かく砕いて、排水と一緒に流してしまう下水道の整備を進めているため
これアメドラとかで見る装置かな?
拷問とかで使われるんだよなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況