X



1人暮らしをしてみてわかった「マジでいらないもの」8選

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(東日本) [CN]
垢版 |
2018/03/11(日) 23:26:12.87ID:z4+aTpMg0?PLT(16930)

https://sociopouch.files.wordpress.com/2018/03/13.jpg

1人暮らしに必要なかったものはコレ!】
その1:トイレブラシ
トイレブラシには雑菌がいっぱいなので、清潔に保ちたいなら使い捨てタイプを使うのがベスト。掃除が苦手という人にも合っていると思います。

その2:掃除機
それほど広くないワンルームなら、クイックルワイパーで対応可能。粘着式クリーナー(コロコロ)もあれば、なおよし。

その3:お風呂のフタ
フラットタイプならまだしも、溝があるタイプはどんどん汚れていくのでケアが面倒。ただただ邪魔で、最終的には処分してしまいました。

その4:置き時計・壁掛け時計
時間は、スマホやPCでも確認できるから。ホコリがたまりやすいのも気になります。

その5:固定電話
使う機会がない。スマホがあればよし。

その6:筋トレグッズ
やる気があるのは最初だけ。大きな器具だと処分に困るし、バランスボールも結局あまり使わなかったなぁ……。

その7:大量の皿やグラス
人がよく来るようになったら買い足せばいいだけで、最初は「皿1枚、お茶碗1つ、コップ1個」(あと箸やスプーン)さえあれば、十分事足りるはず。
「実家にあった引き出物」のような食器セットは、確実に持て余します!

その8:テレビ
そもそも観ないという人は不要かと。わたしは昔ラジオ好きだったので、壊れたのを機にテレビを処分。それ以後、
テレビのない生活を5〜6年経験しましたが、なんの不便もありませんでした。

https://youpouch.com/2018/03/10/495714/
0161名無しさん@涙目です。(愛知県) [NL]
垢版 |
2018/03/11(日) 23:57:53.79ID:lCzVesFs0
BOXティッシュ
テレビ
デスクトップパソコン
掃除機
電気ケトル
0162名無しさん@涙目です。(庭) [EU]
垢版 |
2018/03/11(日) 23:58:05.69ID:7SP/z6170
掃除しない
食事は外食かコンビニなので、食器類いらいない
テレビ、電子レンジいる
こたつ要らない
テーブルいらない
アイロン要らない
洗濯機は買わなくてもランドリーで足りるし、安上がり
0163名無しさん@涙目です。(和歌山県) [US]
垢版 |
2018/03/11(日) 23:58:09.73ID:I18Jt8mv0
昔の彼女から貰ったプレゼント
0167名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/03/12(月) 00:00:04.75ID:wRDCvROT0
冷蔵庫いらねえよなぁ必要な時だけ買ってくればいいし
電気代もかかるしGのねぐらになったら困るから処分した
0168名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/03/12(月) 00:00:10.31ID:FH5bV4yv0
掃除機は何かを割ったときとか必要だと思うが
という自分もコロコロだけでほとんど使わなかった

時計は目覚まし時計ならあった

固定電話なんか一人暮らしをしたらわかったとか、、、
しなくても分かるだろ!

テレビは娯楽で個人的な趣味的なものであって
必要かどうかを議論するのはおかしい

個人的にいらなかったのは冷蔵庫
必要分しか買わなかったし基本的に自炊しなかったし
せいぜい牛乳か野菜ジュースくらいしかいれてなかった
ほとんどコンセント抜いてた
まあ隣がコンビニでむかいがスーパーだったからね
0169名無しさん@涙目です。(dion軍) [KW]
垢版 |
2018/03/12(月) 00:00:18.58ID:BQtxAgZi0
学生とかならわかるけどこの調子で一人暮らし15年ってヤベーな
0172名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/03/12(月) 00:00:55.23ID:tIMWubU40
掃除機は要るわ

あと、冷蔵庫とか言ってる奴は
マジか!?

夏場なんて必須家電だし
0173名無しさん@涙目です。(愛知県) [NL]
垢版 |
2018/03/12(月) 00:01:23.43ID:sPZRx8vn0
エアコンは要る
0175名無しさん@涙目です。(四国地方) [EU]
垢版 |
2018/03/12(月) 00:01:38.96ID:r42NCkZF0
ほんとにテレビ見てないやつってほとんどいないだろ
0177名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/03/12(月) 00:02:13.05ID:tIMWubU40
WOWOW見るから
テレビは必要
0178名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/03/12(月) 00:02:17.65ID:RxKaL+xj0
>>146
自分はコーヒーメーカー必要だな
コーヒーもだけど、お茶もメーカーで入れてる。
直接マグカップ置けるメーカーだけど
0179名無しさん@涙目です。(中部地方) [ニダ]
垢版 |
2018/03/12(月) 00:02:24.48ID:coP+/d7+0
いや、掃除機はいるだろ・・・

全部フキ掃除とか大変すぎるわ
0180名無しさん@涙目です。(カナダ) [JP]
垢版 |
2018/03/12(月) 00:02:24.87ID:3vWSTeUT0
>>61
ちぎりならしゃあねぇ、身から出たサビだ…と思ったら別人?
気の毒に…
0185名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2018/03/12(月) 00:03:48.98ID:i+34fRmF0
ダブルベッド
0186名無しさん@涙目です。(大阪府) [NO]
垢版 |
2018/03/12(月) 00:04:17.87ID:KQ71nNA00
あの子らってどこから来るの?
指名入ってから自分家から直通で来るの?
0187名無しさん@涙目です。(静岡県) [CN]
垢版 |
2018/03/12(月) 00:04:53.02ID:v6UHkuf10
ワンルームだしウエットシートとコロコロで充分だな
0189名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [TH]
垢版 |
2018/03/12(月) 00:05:38.71ID:62trUAs60
二人暮らし用の部屋だけど訳あって一人暮らしになった
追い焚きは一人暮らしでも有用ということを知った 冬は風呂入ってる間にぬるくなるから
0190名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/03/12(月) 00:05:42.20ID:usd4zgFX0
>>186
0191名無しさん@涙目です。(千葉県) [AT]
垢版 |
2018/03/12(月) 00:05:42.55ID:+DhTaSl10
テレビ
マジでいらん。持ってるとNHKがうるさいから持ってない方がマシ。
さらにアンテナ線の検査と称して部屋に上がり込んでくるケーブル会社も
真の目的はいらん契約の勧誘だからな。一人暮らしのテレビはほんと害悪。
0193名無しさん@涙目です。(大分県) [SE]
垢版 |
2018/03/12(月) 00:06:32.42ID:JL81Lf8w0
テレビはネットがあれば別に・・・
0194名無しさん@涙目です。(catv?) [IL]
垢版 |
2018/03/12(月) 00:07:34.70ID:aT5W09Kx0
>>114
PS4くれ豚に真珠
0195名無しさん@涙目です。(千葉県) [AT]
垢版 |
2018/03/12(月) 00:09:00.98ID:+DhTaSl10
ネットの普及によってテレビはかつての映画やラジオみたいに衰退していくのが運命付けられているからな
そのうちワンセグだけ残して映像付きラジオのポジションに落ち着く
0196名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]
垢版 |
2018/03/12(月) 00:09:50.03ID:PeILFdjz0
>大量の皿やグラス

一人暮らしなのにバカとし思えんw
0200名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]
垢版 |
2018/03/12(月) 00:10:23.05ID:y86SpEjB0
テレビなんてアニメ専用と化してるな

まあネットで見れなくないしモニターも26インチだから困らないけど
一度40インチレベルを体感してしまうとねえ
0202名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [VN]
垢版 |
2018/03/12(月) 00:10:48.71ID:uIPG/xvf0
>>61
公団か県営住宅かな?
窓の下の板貼ってあるところ給湯器はめ込むスペースだろ。手前の床が少し低くなってるところが風呂桶置くスペースだと思うけど、なんで外してあるの?
0203名無しさん@涙目です。(三重県) [ニダ]
垢版 |
2018/03/12(月) 00:11:11.04ID:mRLrPRYN0
一人暮らしで風呂のフタとか意味不明
湯船の湯なんか1回しか使わんじゃん?

あと、田舎だと何かにつけて「ご自宅電話番号」が必須だし
携帯契約するのにも固定電話番号を要求してくる販売店が多いし
0205名無しさん@涙目です。(大阪府) [NO]
垢版 |
2018/03/12(月) 00:11:47.01ID:KQ71nNA00
>>26
よし邪魔だから今から死ね
0207名無しさん@涙目です。(宮城県) [ZA]
垢版 |
2018/03/12(月) 00:12:24.64ID:COMlPleE0
>>2
こいつ「同意!」とか「>>2で終了」とか言われたかったんだろうなプププ
0208名無しさん@涙目です。(中国地方) [PY]
垢版 |
2018/03/12(月) 00:12:27.94ID:KqJOgMk00
受信料 新聞代
0209名無しさん@涙目です。(福岡県) [RO]
垢版 |
2018/03/12(月) 00:13:10.84ID:NSBrwZ560
>>191
カメラ付きのオートロックあればラクだよ
宅配ボックスもあればピンポン全無視でいける
0210名無しさん@涙目です。(愛知県) [FR]
垢版 |
2018/03/12(月) 00:13:12.28ID:V01OnzP00
個人の見解だけで記事作文すんなよ
0211名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/03/12(月) 00:13:20.23ID:tIMWubU40
1人暮らしで要らない物って
何があったかな?
色んなとこに住んだけど
要らないと言えばロフト
0212名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/03/12(月) 00:13:23.19ID:wezyiXfO0
スケベ椅子買ったけどムダだった
0214名無しさん@涙目です。(愛知県) [FR]
垢版 |
2018/03/12(月) 00:13:45.02ID:V01OnzP00
>>2
ブサイクめ
0215名無しさん@涙目です。(catv?) [IL]
垢版 |
2018/03/12(月) 00:14:00.46ID:aT5W09Kx0
>>191
どちらもドアを開けなければよし
0218名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/03/12(月) 00:14:31.49ID:u7FYipvm0
テレビ 本当に使わない
0222名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]
垢版 |
2018/03/12(月) 00:15:54.11ID:dO3xAOwo0
ボロボロになった食器洗い用スポンジでシンク洗って最後は便器用になるわ
0223名無しさん@涙目です。(catv?) [IL]
垢版 |
2018/03/12(月) 00:16:48.66ID:aT5W09Kx0
>>211
えーロフトを寝床にしたら広く使えていいじゃん秘密基地みたいで落ち着くよ
0225名無しさん@涙目です。(北海道) [GB]
垢版 |
2018/03/12(月) 00:16:59.26ID:M7GXPQaU0
食器は紙皿紙コップにすりゃ楽だぞ
0227名無しさん@涙目です。(福岡県) [RO]
垢版 |
2018/03/12(月) 00:17:12.75ID:NSBrwZ560
掃除機要るって言ってるやつは
試しに掃除機かけたあとにクイックルワイパーしてみ
0228名無しさん@涙目です。(北海道) [GB]
垢版 |
2018/03/12(月) 00:17:45.95ID:M7GXPQaU0
トイレと風呂は同じだとシャワー洗浄とかもできて便利だぞ
0229名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/03/12(月) 00:17:51.16ID:G6n9/gwX0
こないだ空気清浄機買ったけどマジで要らんかった

絶対に必要な物は電気ケトル
お茶コーヒーにカップ麺はもちろんレトルト湯煎からゆで卵、洗濯・掃除の時にも使えるし、簡易加湿器にもなる
スマホの次によく使う家電だわ
冬は湯たんぽでポカポカですよ
0232名無しさん@涙目です。(庭) [AR]
垢版 |
2018/03/12(月) 00:18:53.50ID:nJDEGo+H0
掃除機は絶対必要
コードレス掃除機が最適
0233名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/03/12(月) 00:19:06.47ID:tIMWubU40
>>223
上がるのが面倒くさくなるから
自分には不要だったw
2LDKがベスト
0234名無しさん@涙目です。(catv?) [IL]
垢版 |
2018/03/12(月) 00:19:07.38ID:aT5W09Kx0
>>1>>222はトイレクイックルとかスポンジを持って便器の中に手を突っ込むってこと?ありえない汚い
0235名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/03/12(月) 00:19:25.09ID:+seDD9/P0
炊飯器、ヤカン、電気ポット
この3つがなくなるとキッチンまじ広くなるよ
炊飯も湯沸かしも鍋でやるし必要な時だけ沸かすからポットもいらない
掃除機もいらない
うちはフローリンのみの1Kだから床掃除はクイックルワイパーとコロコロ
ほかの部分はクイックルハンディ
0236名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ]
垢版 |
2018/03/12(月) 00:19:55.41ID:AbnFSZmv0
>>98
中に入り込んだ砂埃みたいなんはやっぱ掃除機使わんとダメか
てことは掃除機とコロコロのダブルならいいんかね
0239名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2018/03/12(月) 00:20:36.05ID:WFCADBDi0
>>1
クソスレ立てるオマエが一番いらない
0240名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
垢版 |
2018/03/12(月) 00:20:53.16ID:mEekgrfX0
ミル付きコーヒーメーカーとかほんといらなかったわごめんな餞別に欲しいとか言ってせっかく買ってもらったのに
0242名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]
垢版 |
2018/03/12(月) 00:21:16.86ID:XAkkbob30
>>2
それな(バツ3でようやく解った身に沁みて)
0243名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/03/12(月) 00:21:27.49ID:OPaaNKEg0
>>22
俺かな?
0249名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]
垢版 |
2018/03/12(月) 00:22:41.16ID:dO3xAOwo0
>>234
そうだよ
別に自分一人だしウンコは会社でするし手袋つけるしそんなに抵抗ないな
0250名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]
垢版 |
2018/03/12(月) 00:22:58.19ID:PeILFdjz0
スタイリー
0251名無しさん@涙目です。(埼玉県) [GB]
垢版 |
2018/03/12(月) 00:23:16.61ID:BOZaA0bn0
入社1ヶ月で転職考えてからというもの家具という装備を置かないようにしてるのだが
棚と机はほしい床におくことになるから必然的に部屋が散らかる
0252名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/03/12(月) 00:23:28.37ID:tIMWubU40
てか、掃除はマメにやらないと
以前に後半の1人暮らしの家に
行ったら部屋中陰毛だらけで
参った
0253名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/03/12(月) 00:23:48.48ID:tIMWubU40
>>252
後輩だw
0254名無しさん@涙目です。(catv?) [IL]
垢版 |
2018/03/12(月) 00:24:15.20ID:aT5W09Kx0
>>245
そういう気持ち悪いレスいらない
というかいつから相手が男だと思っていた?そんなだからモテないんだよ
0255名無しさん@涙目です。(神奈川県) [SE]
垢版 |
2018/03/12(月) 00:24:18.32ID:LBpEs2tL0
ビックリしたんだけど逆にお前らの生活だらしなくないの?
言うことはいちいちだらしないっていうか、クソみたいな事しか言わない癖に
俺からしたら1〜8は勿論冷蔵庫とか電子レンジもいらねーんだけどなあ
0259名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]
垢版 |
2018/03/12(月) 00:26:39.50ID:S/9lOzOb0
>>242
お前が異常なんだよ(バツ2)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況