X



IPv4フレッツ光ネクスト隼1Gbpsが1Mbpsしか出ない件

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]
垢版 |
2018/03/03(土) 11:28:49.11ID:cfEQuTMn0?PLT(12015)

2008年の今日、NTT東西は次世代通信網であるNGN商用サービス「フレッツ 光ネクスト」を発表しました。
インターネット接続サービスについては、戸建て向け(ファミリータイプ)、
集合住宅向け(マンションタイプ)、事業所向け(ビジネスタイプ)があり、
いずれも既存の光ファイバーサービスであるBフレッツと同程度の料金となりました。

当時はコンセプトとしてのNGNという単語やその要素技術の話題だけが先行した感があり、
一般向けに、実際にはどのようなサービスが提供されるのかは十分理解されていませんでした。
なかにはそれまでのインターネットとは別の通信網ができると思っていた人もいました。
しかし、サービス概要が発表されたことで、安心した人たちも多かったのではないでしょうか。

https://internet.watch.impress.co.jp/docs/imreboot/today/1108065.html
0132名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/03/03(土) 14:52:39.74ID:l3H4Lu1/0
IPv6 IPoEだけど下り200MB超えることはまず無い
0133名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [KE]
垢版 |
2018/03/03(土) 14:53:43.22ID:alA7WyTs0
ベストエフォートって言っても限度があるよな
混雑時には下り1Mbpsすら切ってるし
0135名無しさん@涙目です。(福岡県) [IN]
垢版 |
2018/03/03(土) 14:58:41.03ID:wiNb2fL80
これの許せんところ


去年
糞「前のサービスは今年までで終了となります 隼に乗り換えてください」
俺「なら今年ギリギリまでこのサービスでいいわ ほな」
糞「早めに切り替えてください、機材を送りました。はよはよ」
俺「は? アホかめんどくさいんで今年末までほっとこ」
糞「いいかげんにしてください」
俺「はー めんど。しかたね切り替えるか」

速度1Mbps

俺「マジでぶっ殺すぞ これどういうことだ? 詐欺だろうがボケ」
糞「IPv6にしてくださいね」


しばらくずっとクレーム送ってたわ
この頃は少しマシになった。
0138名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/03/03(土) 15:43:57.96ID:f8YjQSX+0
au光にしたら常に100Mbps以上安定で快適だわ
フレッツ光は死ね
夕方以降10Mbps付近で不安定すぎてゴミだわ料金高いわで何一つ良いところがなかった
0139名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/03/03(土) 16:03:49.55ID:UOAHBc8a0
ウチフレッツ光マンションタイプでBIGLOBEだが32Mは平均してあるぞ?
夜は10Mとか酷いときは6Mとかでイラつくが
0140名無しさん@涙目です。(庭) [PE]
垢版 |
2018/03/03(土) 16:17:10.79ID:6pXPtHO/0
NTT西の光プレミアムファミリータイプだけど最高でも30Mbpsくらいしか出ねぇわ……
モバイル用に契約してるWiMAXは安定して100Mbps以上出るのに光契約してるのがアホらしくなるわ
0141名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/03/03(土) 16:19:24.98ID:DR2OxuSU0
IPv6 IPoEにすれば100Mbps以上出るぜ
0142名無しさん@涙目です。(中部地方) [GB]
垢版 |
2018/03/03(土) 16:20:23.95ID:DCGhEr6j0
コミュファ快適だよ
0144名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/03/03(土) 16:35:56.59ID:gy8wzvio0
IPv6にしてから速度の不満全くなくなったな全時間帯で安定している
0147名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/03/03(土) 16:44:50.57ID:hd2bEXP+0
nifty v6プラスにしたけどUSENスピテで40Mくらいしか出ない
ひかり電話ルーターだけだとポート開放できないし 失敗した気分
0148名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/03/03(土) 16:45:26.87ID:gy8wzvio0
>>145
プロバイダがv6に対応しててルーターがv6対応ならエアステーションから設定できる
心配ならプロバイダに確認した方がいい
0149名無しさん@涙目です。(静岡県) [GB]
垢版 |
2018/03/03(土) 16:51:00.13ID:BDqHZXTK0
IPoE IPv6の快適さは実感してるけど
PPPoEの惨状がIPoEにも遠からずやってくるんだろうな
0152名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/03/03(土) 17:03:35.43ID:n5Ev65rj0
>>151
p2pはだめなのね

ここに書き込めるの? とか
https://imgur.com/にupできるのか? とか
ftpでv4アドレス使ってアクセスできるのか? とか
従来v4のIP直でやってた作業はできるのか? とか
なんか全然どうなるのかわかんないんだよね・・・・
0153名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/03/03(土) 17:04:32.97ID:UOAHBc8a0
>>150
友達のとこはNATタイプ1から2になって
オンラインゲームの部屋立てれなくなった
とか訳の分からんことを言ってた気がする
0154名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/03/03(土) 17:08:49.21ID:n5Ev65rj0
>>153
んー、サーバ動作するやつは、今まで通りにいかないのか・・・・
FTP、p2p、リモートデスクトップなんかは使えないっていうか、対応したサーバやクライアントやアプリケーションがないと詰むのか
0156名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/03/03(土) 17:14:27.92ID:UOAHBc8a0
>>154
なんかv6非対応のルーターを接続して
PPoEパスがどうのこうの
折角オンラインゲームやりたくて早くしたのに
意味ねえじゃんとは思ったがw


デメリットでググれば出てくるよ
0161名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]
垢版 |
2018/03/03(土) 17:19:27.32ID:oddPcTKg0
12Mbps契約のADSLだけど実測3Mbpsくらい出てるぞw
尼Fire TV Stickの映画もそこそこの画質で楽しめる
0164名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2018/03/03(土) 17:24:57.89ID:Jgmt/THl0
speedtest.netだと100Mbpsとか出るけど
Googleのスピードテストでは20Mbps程度しか出ない
BNRだと15Mbps
Radishの接続数1だと18Mbpsだけど
接続数最大16設定だと300Mbps

測定サイトによって違いすぎだしもう何を基準にしたらいいのかわかんねー
0167名無しさん@涙目です。(WiMAX) [US]
垢版 |
2018/03/03(土) 18:08:51.44ID:JV1U6yh30
平成30年2月26日
第一種指定電気通信設備との円滑な接続の確保のための東日本電信電話株式会社及び西日本電信電話株式会社に対する要請(インターネット接続関連事項)

 総務省は、本日、東日本電信電話株式会社及び西日本電信電話株式会社(以下「NTT東日本・西日本」という。)に対して、第一種指定電気通信設備※との円滑な接続の確保のため、必要な対応を行うよう要請しました。
※ 第一種指定電気通信設備:加入者回線及びこれと一体として設置される設備であって、他の電気通信事業者との接続が利用者の利便の向上及び電気通信の総合的かつ合理的な発達に欠くことができない電気通信設備。
NTT東日本・西日本が設置するNGN、加入光ファイバ等を指定

1 経緯

 総務省は、第一種指定電気通信設備との円滑な接続の確保のため、
昨年9月8日に、NTT東日本・西日本に対して要請を行いましたが、
今般、電気通信事業法施行規則等の一部を改正する省令(平成30年総務省令第6号。本日公布。)等の制定に際し、
情報通信行政・郵政行政審議会答申(平成29年12月22日情郵審第32号)における指摘を踏まえ、
インターネット接続に関連して更に改善等が必要と考えられる事項があるため、NTT東日本・西日本に対して、改めて必要な対応を求めることとしました。

http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban03_02000463.html

職員速度出なくてキレたのかやっと動いたでー
0169名無しさん@涙目です。(catv?) [TR]
垢版 |
2018/03/03(土) 18:14:30.18ID:a+7gcl8J0
測定値が750Mしか出ねーぞ
金返せ
0172名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/03/03(土) 18:49:04.62ID:hd2bEXP+0
>>162
>>164
俺は遅い数字出す所しか信用してない
0173名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/03/03(土) 19:14:43.37ID:W0Tuzekt0
NUROだとエロ動画のシークバー動かしても即再生されるん?
0175名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2018/03/03(土) 19:17:37.41ID:oX7GSRQZ0
https://fast.com/ja/

Netflixだから信用できるんじゃね?
0177名無しさん@涙目です。(香港) [AR]
垢版 |
2018/03/03(土) 20:00:17.34ID:iDHsNZjA0
>>173
向こうが遅いから無理
鯖側が早ければストレスフリー
0178名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]
垢版 |
2018/03/03(土) 20:04:16.67ID:Tnt4/iZu0
プロバイダ次第で全然違うな
うんこ回線だとスマホでテザリングした方が速いで
0179名無しさん@涙目です。(catv?) [DK]
垢版 |
2018/03/03(土) 20:05:27.01ID:vytyAruX0
v6だと繋がらないところがあるんだよな
プロバイダーの問題なんだけど
0180名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/03/03(土) 20:37:02.76ID:yC+rgGX00
>>121
>>124
あっそ
東京以外のことは知らない
こっちは自前回線なんで快適です
田舎は大変だね
0182名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/03/03(土) 21:28:33.88ID:hqAsT8ZX0
よくわからんけど申し込んでみた
0185名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/03/03(土) 21:45:48.97ID:i1Isb7V80
関西で自前回線引けるやつは絶対にeoにしとけ
俺は引っ越しでeoから隼に乗り換えざるを得なくなり
イライラ→がっかり→絶望→諦めの境地まで来た
0186名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/03/03(土) 22:06:01.58ID:hqAsT8ZX0
NTTは即時に工事完了となって、プロバイダー完了メール来ないけどルーター弄ってたらIPv4が使えなった
0188名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/03/03(土) 22:33:49.07ID:VsUFQjwH0
NTT局社のPoIがトラヒックベースじゃなくて
セッションベースでしか増設できネェからな。

いま、改正する動きになってるけどね。
0192名無しさん@涙目です。(群馬県) [DE]
垢版 |
2018/03/03(土) 22:39:03.32ID:P/fUiGp70
スマホに押されて固定回線を契約するユーザーが減っているみたいな話を3年ぐらい前からよく見るが
ユーザー減ってんのはてめえのサービスが糞だからだという至極真っ当な考えに何故至らないのか
0194名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/03/03(土) 22:42:54.77ID:FiqtxmzN0
v6は良いぞ
0195名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/03/03(土) 22:47:33.46ID:x1aQyOId0
>>193
IPv6グローバルアドレス誤って世間様に出してちゃってしかもフィルタしてない状態だと共有フォルダへアクセス出来ちゃう///
自宅で仕事してるとアップロード速度は速いに越したこと無いのよぅ
0196名無しさん@涙目です。(群馬県) [DE]
垢版 |
2018/03/03(土) 22:49:44.56ID:P/fUiGp70
今まさにプレステ4で5GBくらいのゲーム買ったんだがDL完了まであと5時間とか表示されてて草も生えない
0201名無しさん@涙目です。(catv?) [AR]
垢版 |
2018/03/03(土) 23:33:37.19ID:6JdGGXkK0
ネットの速度に関してはマジで詐欺としか言いようがないよな…
2年縛りとか作っといて宣伝してる速度の1/10も出ないとかザラでしょ。
0202名無しさん@涙目です。(千葉県) [CH]
垢版 |
2018/03/03(土) 23:58:53.78ID:ceyZm21g0
昔から危惧され続けてたのに結局清々しいまでに何も手を打たなかったなw
こんな有様でも最高速度だけを謳って一切説明もなくお値段据え置き
日本はネットもすっかり後進国になってしまった
0206名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2018/03/04(日) 01:23:17.81ID:CzFXFpj60
>>17
うち問題ないけどな
地域によるんじゃないか?
0208名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/03/04(日) 01:46:21.21ID:/gQasUhY0
早朝が一番早い。
0209名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2018/03/04(日) 02:47:30.16ID:Sp3av0M60
コミュファてエリア内でも入ってる賃貸は少ないんだよね
直接引き込めるか一軒家ならいいけど
0213名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/03/04(日) 05:42:11.55ID:E4nYpWtc0
>>1
そりゃフレッツ光の帯域にはテレビ配信のデータも流れてるから遅くなる
0216名無しさん@涙目です。(京都府) [ヌコ]
垢版 |
2018/03/04(日) 06:03:48.53ID:q2goq8rP0
どーせ安いLANケーブル使ってんだろ
カテゴリとか知ってるか?(笑)
0217名無しさん@涙目です。(埼玉県) [GB]
垢版 |
2018/03/04(日) 06:14:40.30ID:WSoHEaGl0
>>216
情強ぶった情弱w
0218名無しさん@涙目です。(山梨県) [PL]
垢版 |
2018/03/04(日) 07:33:04.26ID:Z/prD3n90
関東は東電の光事業が残っていれば、NTTも競争原理からマシな設備投資しただろうに。
関西は関電のeo光があるからか、NTTの愚痴もあまり聞かんよ。
0219名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/03/04(日) 07:42:30.45ID:kYXW/nGV0
最低○Mbps保証ってプロバイダないかねえ
0223名無しさん@涙目です。(中部地方) [GB]
垢版 |
2018/03/04(日) 10:25:03.69ID:NexyQ++a0
東海圏なら安定のコミュファが良いよ
0224名無しさん@涙目です。(関西地方) [FR]
垢版 |
2018/03/04(日) 10:28:39.97ID:ha6z2Scv0
奈良県はKCN というケーブルテレビが幅きかしてて160 mg でネットとセット販売してる
うちはマンションなんだけど、夜でもWifi で60mg は普通にでてる
ごくたまに遅いなと思っても30
10 はない
0225名無しさん@涙目です。(catv?) [FI]
垢版 |
2018/03/04(日) 10:32:07.27ID:GchLsjOC0
フレッツ光の遅さには本当にビビるわ
0227名無しさん@涙目です。(catv?) [CA]
垢版 |
2018/03/04(日) 10:42:55.48ID:rot8jKSf0
フレッツ光ネクスト雀ちゃん
0229名無しさん@涙目です。(富山県) [US]
垢版 |
2018/03/04(日) 10:49:32.52ID:X+gf2KA60
数年前にたまたまフレッツ辞めててよかったわww
まさか最大手がこんなクソになるなんて思っても
なかったからなwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況