X



ローソンの新型「25秒コーヒー」に業界激震 「45秒の壁」が崩壊

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ]
垢版 |
2018/02/26(月) 11:03:03.74ID:VowXTvmJ0?PLT(16930)

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/b/7/b73ca_1524_7ae1d82ffde19429477fdfa79e754eb9.jpg

破られた45秒の壁。ローソンの新型「25秒コーヒー」に業界激震

今回発表されたローソンの新型マシンは、ホットコーヒーを約25秒で抽出するとありますから、今までの常識で考えれば
相当味が薄っぺらくなると懸念されます。そこで最初に疑ったのは、「容量を減らして時間を短縮したのでは?」ということでした。

しかし、各チェーンの容量を調べてみたところ、セブンイレブン(Rサイズ)の150ml、ファミリーマート(Sサイズ)の155mlに対し、
ローソンのマチカフェ(Sサイズ)は160mlと、むしろ最も容量が多いのです。そうなると、ローソンの新型マシンはエスプレッソ方式ということで、
豆への圧力のかけ方や豆の容量を調整することで、短時間での抽出が実現したと考えられます。マシン自体の性能も
かなり向上しているのでしょう。

http://news.livedoor.com/article/detail/14353241/
0002名無しさん@涙目です。(新潟県) [JP]
垢版 |
2018/02/26(月) 11:03:45.15ID:N4BFfB230
セルフじゃねーならゴミ
0003名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/02/26(月) 11:04:07.73ID:GIGe2nZU0
sの壁とか陸上やモータースポーツじゃないんだから
0004名無しさん@涙目です。(西日本) [GB]
垢版 |
2018/02/26(月) 11:04:33.82ID:KWyCrGkx0
ローソンでコーヒー飲めってことか?
0007名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/02/26(月) 11:05:32.14ID:u4WVdDTJ0
0秒になってもローソンだと数分かかるから意味ねえよ
0010名無しさん@涙目です。(鳥取県) [KR]
垢版 |
2018/02/26(月) 11:06:20.07ID:w/8kMXFl0
セルフにしろ、
7時代にワンオペ、もう修羅場。
0013名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/26(月) 11:07:42.96ID:y8ExkaS10
藤岡弘さん激おこだろ

むしろ3分ぐらいかけることを売り物にしろよ
0014名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/02/26(月) 11:08:41.01ID:E8y7HOqK0
店員がカップとか蓋とか触るのが嫌。
カップの中に指入れてカップをつままないでほしい。
0020名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
垢版 |
2018/02/26(月) 11:10:01.55ID:Cm896HjB0
店員に悪いからローソンでコーヒー飲まないことにしてるわ
0021名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]
垢版 |
2018/02/26(月) 11:12:20.45ID:ykjoPPTH0
セルフのさらに自販機にしろよ
いちいち店員待つのだりい
0023名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/02/26(月) 11:13:01.02ID:tRAB3rlM0
時間より味だろ
味落とすな
0024名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2018/02/26(月) 11:13:15.75ID:F6yi+D7f0
セブンのコーヒーの謎の中毒性

何か入ってんのか?
0025名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [SE]
垢版 |
2018/02/26(月) 11:14:00.27ID:yY62uyQI0
抽出したコーヒーを乾燥粉末にして用意しておいて
出すときにお湯で溶かせばもっと早いで!
0026名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/26(月) 11:14:17.82ID:i2ePaQUQ0
アイスコーヒーの深煎り豆混ぜるんだろ
0027名無しさん@涙目です。(新潟県) [JP]
垢版 |
2018/02/26(月) 11:14:23.03ID:N4BFfB230
セブンと差別化するためだけにセルフにしないローソンはうんこ
永遠に勝てない
0028名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/02/26(月) 11:15:33.19ID:+UCBSDXs0
コーヒーだけのためにコンビニは行かないわ
ローソンは他の商品が全てセブンより数段劣るからダメ
0030名無しさん@涙目です。(栃木県) [ニダ]
垢版 |
2018/02/26(月) 11:17:14.68ID:K6/bMBek0
朝とか混んでるから頼めない
結局反対車線のセブンに通うようになった
0031名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [EG]
垢版 |
2018/02/26(月) 11:17:32.91ID:dfovRCYK0
店員がレジ通した時点で入れ始める機能つけりゃ良い
0033名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2018/02/26(月) 11:19:07.93ID:upIFqtlT0
しょーもないこと高めてんな
0036名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/26(月) 11:20:28.19ID:luAYJCeH0
汚ねえおっさん店員が入れたコーヒーなんて飲めるか
0037名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/02/26(月) 11:20:30.34ID:z1Xnj1nD0
なんでセルフにしないの?
汚い手で触られて不衛生だから買う気しない
0040名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]
垢版 |
2018/02/26(月) 11:21:14.77ID:r3nrGcMY0
仮にエスプレッソ方式なら普通は豆7g〜9gに対して7bar掛けて30tを30秒で抽出する。
それが、25秒160tってことは、常識的にはカフェイン極少でかなりスカスカの味になる。
コスト考えると豆は大幅には増やせないし。
網目を大きくして10bar掛けたとかか?
0041名無しさん@涙目です。(大阪府) [BR]
垢版 |
2018/02/26(月) 11:22:30.88ID:2jGNJfld0
>>22
セブンの初期は本当にうまかったんだよ
儲かり初めてまずい豆使い出した
0042名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/02/26(月) 11:22:39.52ID:knjlrdq80
ローソンは資格を持った特別な人がコーヒーを入れる
とか言いながらセブンと同じでボタン一回ポンで終わりじゃねーかよ
0043名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2018/02/26(月) 11:22:55.81ID:HLeHGE0i0
客がレジで会計するのと連動して淹れたらいいじゃない
俺の通っていたラーメン屋ではメニューが一つしかないので店に車停めた瞬間に人数確認して茹で始める
そんで、席について注文するのと同時に出てくる
0044名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2018/02/26(月) 11:23:23.42ID:ZhVizhvi0
ローソン北海道大日本帝国開拓使だの屯田兵だのロシアオカルト黒魔術呪術降霊術のプッシャーとか赤い狐と緑のたぬき中華民国台湾とか○ちゃんカップラーメンとか
熊野三山孫文中華民国和歌山熊野大社那智の滝に青岸渡寺に
串本野三段壁やエンゲル円月島や白浜の湯は斉明天皇や天智天皇天武天皇
等が湯治した古い温泉ホットスプリング春が来たでな、椿テンプル温泉とか
串本の大島で明治時代大日本帝国時代にオスマントルコ帝国海軍が
古代ギリシア神話のビクトリア女王アテネ女神とポセイドン神露土戦争だの
アルバニアトルコのノアの洪水伝説と獣のつがいとノアの箱舟ソビエトインターナショナルが襲来するぞ前40年あと40年のソ連コミューン入りで
1917年から1997年で満期終了だダイアナ妃月の女神アルテミス英国国教会西方教会エリザベス2世のラテン語スピーチでソ連は作られる前の時効解凍で
大英帝国や世界の王侯貴族もテロの標的に古代ギリシア戦争イーリアスオデッセイアは人工地震人工津波トンネル山岳破壊鉄道とかと地下高速鉄道トンネル冥界とか
雷雨雲嵐とか台風とか人工災害系の超能力かな
0045名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2018/02/26(月) 11:23:25.72ID:HLeHGE0i0
>>43
セブンの話ね
0047名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2018/02/26(月) 11:30:29.23ID:RD0TP1ry0
20秒の差、何なん?
むしろコーヒーって時間は味の一部だろ?時間をかけてドリップも良し、ドリップ
しながら鼻孔を刺激する香りも良し。全てがコーヒーの味。
時間がナンチャラの馬鹿は缶コーヒーにしとけ。
0048名無しさん@涙目です。(群馬県) [PL]
垢版 |
2018/02/26(月) 11:32:10.08ID:DoUtmd5O0
土方で鍛えた皮膚ボロンボロンの手で食い物袋に入れられると食う気失せるわー
0049名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/02/26(月) 11:32:21.50ID:kVCMzF1b0
それよりカップの自販機作れよ
0050名無しさん@涙目です。(大阪府) [BR]
垢版 |
2018/02/26(月) 11:33:51.69ID:2jGNJfld0
>>49
あるだろ普通に
0052名無しさん@涙目です。(広島県) [US]
垢版 |
2018/02/26(月) 11:35:23.50ID:OPRwJWo+0
ローソンって店員が入れてくれるんだよな

セブンイレブンのセルフのほうが気楽で良いけどな
0054名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/02/26(月) 11:35:52.34ID:Lpf9lO6t0
45秒のセルフで良いです
0056名無しさん@涙目です。(カナダ) [KR]
垢版 |
2018/02/26(月) 11:37:09.94ID:nXxy7SNX0
テテテ テッテテ テテテ テッテテ テテテ テッテン
0057名無しさん@涙目です。(大阪府) [BR]
垢版 |
2018/02/26(月) 11:37:27.90ID:2jGNJfld0
>>55
いや、そういうところの方がまともな豆使ってる可能性はある

セブンはありゃダメだ
どこの安豆使ってんだってレベル
0059名無しさん@涙目です。(有限の箱庭) [ニダ]
垢版 |
2018/02/26(月) 11:38:43.37ID:qswCvgvo0
こいつぁーすげーぜ!
0060名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2018/02/26(月) 11:39:22.75ID:ncAzKPLG0
前テレビでやってた早出しの定食屋さんは常連さんが店の前の通りに来たら作り始めるとかあったな
0062名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/02/26(月) 11:39:57.84ID:/BvV1kR30
それよりレジの電子マネーの反応の遅さをどうにかしろ
セブンは一瞬だがローソンは5秒以上タッチしないと駄目だぞ
前みたいに電子マネーの種類言わなくても決済してくれるのなら許せるが
0063名無しさん@涙目です。(西日本) [GB]
垢版 |
2018/02/26(月) 11:40:09.65ID:KWyCrGkx0
>>43
王将は客が入ってきたときに、餃子とか何を注文するのか予想して作り始めるらしい
0064名無しさん@涙目です。(大阪府) [BR]
垢版 |
2018/02/26(月) 11:40:23.06ID:2jGNJfld0
>>58
バリスタなんて資格ができる前から
普通に喫茶店があるんだが
バリスタってそんなに拘束力あんのかよ
0066名無しさん@涙目です。(西日本) [GB]
垢版 |
2018/02/26(月) 11:41:23.08ID:KWyCrGkx0
>>51
真空にして吸い出したほうが早そう
0068名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/02/26(月) 11:42:20.73ID:pNfcDSDr0
セルフにしないと勝利はない
0071名無しさん@涙目です。(神奈川県) [GB]
垢版 |
2018/02/26(月) 11:46:57.46ID:fW3kroId0
お湯が入ったらぐるぐるかき混ぜて出せば早いよ。
エグミが出てまずいけど。
0072名無しさん@涙目です。(空) [FR]
垢版 |
2018/02/26(月) 11:47:20.15ID:RcDuUxEB0
ローソンが一番旨かったのに
変わってしまうのか
さらに旨くなるとかあり得ないからな
0078名無しさん@涙目です。(福井県) [JP]
垢版 |
2018/02/26(月) 11:51:26.14ID:n55T1KUH0
コーヒー飲みたい時は落ち着きたい時なんだから45秒くらい待つよ
待つよ
0085名無しさん@涙目です。(大阪府) [BR]
垢版 |
2018/02/26(月) 11:57:22.72ID:2jGNJfld0
>>84
普通に入る
最近それが増えたらしくて対応するみたいだが
0086名無しさん@涙目です。(福井県) [JP]
垢版 |
2018/02/26(月) 11:58:14.99ID:n55T1KUH0
>>84
あふれる
0087名無しさん@涙目です。(庭) [IT]
垢版 |
2018/02/26(月) 11:58:46.61ID:NyjBQPJt0
そうはいってもローソンが一番うまい
0088名無しさん@涙目です。(大阪府) [BR]
垢版 |
2018/02/26(月) 11:59:22.96ID:2jGNJfld0
>>86
溢れないよ
量見りゃわかるけど
縁を持ちやすいようにかなり控えめに入れてる
0089名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/02/26(月) 12:00:07.58ID:P2qHqeeQ0
缶にコーヒーを入れて販売してみてはどうだろう?
0096名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/02/26(月) 12:03:21.43ID:4+vl5gx60
>>24
味が滅茶苦茶薄いのに?
0097名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2018/02/26(月) 12:03:44.42ID:t0c0w6NK0
>>63
ギョーテーイーガー
0098名無しさん@涙目です。(茸) [IN]
垢版 |
2018/02/26(月) 12:04:05.32ID:x/d365xK0
缶コーヒーとかオリジナルブランド立ち上げて売り出した方が早いんでないの?
今の缶コーヒーって美味しくないじゃん美味しい缶コーヒー作ってさ
0099名無しさん@涙目です。(西日本) [GB]
垢版 |
2018/02/26(月) 12:05:01.83ID:KWyCrGkx0
>>69
生豆で半年、炒って一か月、挽いて一週間が豆の賞味期限
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況