X



庭に正体不明の巨木が生えてきたんだが、これ何の植物かわかるやついるか まさかミカンじゃないよね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/02/24(土) 00:17:55.30ID:Zix04uNK0●?PLT(13000)

これなんだが、刈り取るべきか悩んでる
雑草なら春が来る前に刈り取るから教えてくれ
ちな、みかんを植えた覚えはない

https://dotup.org/uploda/dotup.org1471110.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1471112.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1471113.jpg



放棄地再生 島に活気を 脱サラでミカン農場を開墾した 藤原仁智さん

福山市内海町の田島に、任意の営農団体「島人(とうじん)ふぁ〜む」を設立、耕作放棄地の
再生に取り組み、かつて島の一大産業だったミカン栽培の復活に汗をかいている。
開墾した畑でかんきつ類の若木や無農薬野菜などを育て「将来は、訪れた人が農業を体験
できるような場所にして、島に活気を与えたい」と力を込める。

https://mainichi.jp/articles/20180220/ddl/k34/070/537000c
0267名無しさん@涙目です。(山口県) [CN]
垢版 |
2018/02/24(土) 06:57:59.95ID:TBrX+R8K0
庭師もどきの俺が教えてやるよ
シャリンバイだ
0269名無しさん@涙目です。(岐阜県) [ニダ]
垢版 |
2018/02/24(土) 07:13:59.05ID:8/NG2ABa0
シキビっぽいような
0270名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/02/24(土) 07:16:31.01ID:DxDHiJKS0
鳥が糞をして、その中にタネが入ってたんだろう
0271名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [AN]
垢版 |
2018/02/24(土) 07:31:43.23ID:y2/fumsJ0
株立ち三メートルで鋸歯対生常緑樹ってことでマサキに一票
0273名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2018/02/24(土) 07:44:17.91ID:DmSutfeh0
>>1
Twitterとかで同定依頼を出せば専門家が喜んで答えてくれるだろ。
0275名無しさん@涙目です。(千葉県) [GB]
垢版 |
2018/02/24(土) 07:46:35.27ID:OStr5Wng0
ジャック既出>>112につき、『星の王子様』で。
0276名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/02/24(土) 07:49:06.64ID:C+dw2kab0
>>199
万年青か
あれ品種によってはすげー高いんだぞ
もったいない事したな
0277名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/02/24(土) 07:55:02.52ID:Q4VBBIrR0
常緑照葉樹だな。 まあ木にするな。
0278名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/02/24(土) 07:56:55.20ID:80VLB3+A0
「まさき」て答え出てるじゃん
0279名無しさん@涙目です。(雨が降り注ぐ世界) [NO]
垢版 |
2018/02/24(土) 07:59:11.60ID:dWdHajpY0
ビオランテ
0280名無しさん@涙目です。(千葉県) [GB]
垢版 |
2018/02/24(土) 07:59:20.72ID:OStr5Wng0
やっぱ『星の王子様』は「巨木にならないうちに退治しなきゃならない」って話なのでちょっと趣旨が違うかな。
0281名無しさん@涙目です。(栃木県) [PL]
垢版 |
2018/02/24(土) 07:59:37.53ID:8DyLUeeO0
今すぐ切って切り口にサンポールでもかけておけ
0282名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [FR]
垢版 |
2018/02/24(土) 08:04:13.27ID:lQajilZw0
マサキだな。生垣に植える家もあるが
シキミやサカキみたいに、どこでも生えて来る。
白い綿みたいな巣を作る害虫のアオバハゴロモが寄って来るし、
大きくなると硬いから切るのに苦労する。
0284名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2018/02/24(土) 08:05:53.46ID:ROJDwSpo0
マサキじゃね?
0285名無しさん@涙目です。(東日本) [CN]
垢版 |
2018/02/24(土) 08:09:00.66ID:wlV6PfJd0
鳥の糞から生えて来るモンだと色々あるな
アスパラガスぐらいなら可愛いけど桑、柳、桐みたいな樹木生えてくるのは勘弁だ
0288名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/02/24(土) 08:20:33.21ID:ZNMiGvn50
ラウンドアップかけろ
0289名無しさん@涙目です。(長屋) [CN]
垢版 |
2018/02/24(土) 08:22:00.85ID:RWoeWV+S0
テケテケテケテンテーン
0290名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/02/24(土) 08:25:16.29ID:nXBsWcHG0
ミカンの葉っぱはこの時期枯れたようにシュワシュワになるからな
大概がな

これは椿か山茶花かな
0291名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/02/24(土) 08:27:34.00ID:nXBsWcHG0
因みに椿なら幹を完全に伐ってもまた芽が出て
今度は横に伸びる
つまり根から掘らないと
撤去出来ない 丈夫なやつw
0292名無しさん@涙目です。(家) [HN]
垢版 |
2018/02/24(土) 08:29:00.34ID:dMo6y3Hx0
>>1
人殺して庭に埋めただろ
0293名無しさん@涙目です。(広島県) [ニダ]
垢版 |
2018/02/24(土) 08:29:27.43ID:dUoCpcde0
椿やんけ
0294名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/02/24(土) 08:32:42.85ID:nXBsWcHG0
近くに沈丁花の葉っぱが見えるね これから高貴な香りが
素晴らしいよ 三大春の香り 水仙 梅 沈丁花てね
俺流w
0296名無しさん@涙目です。(熊本県) [ヌコ]
垢版 |
2018/02/24(土) 08:34:50.96ID:rGHlhv8L0
ダバダバ杉
0297名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
垢版 |
2018/02/24(土) 08:35:07.21ID:UP4YlIa80
サカキさん
マサキさん

どっちやねん
0298名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/02/24(土) 08:35:40.28ID:2V6f93QZ0
>>294
いいね!
0299名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/02/24(土) 08:41:43.70ID:uawpUBU70
かっぱん病は葉を枯らすのDEATH!
0300名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [FR]
垢版 |
2018/02/24(土) 08:42:25.38ID:hQa636iX0
マンドラゴラじゃね?
0302名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/24(土) 08:52:48.46ID:2IiDddXT0
葉が少しギザギザしてるからミカンでも椿でもないような
気がしてきた 榊も違うようだし 植え込みに使う名前は
知らんけどw
0304名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/24(土) 09:03:41.05ID:2IiDddXT0
あの蕾のようなのはただの新芽だね 椿ならもうまん丸の蕾が
ついてる筈だし 垣根だ垣根だこいつw
0305名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/02/24(土) 09:05:59.95ID:64J33IfF0
庭に木とかどこの富豪だよ
0306名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/02/24(土) 09:06:46.11ID:iqehKr6D0
マサキっぽい!とりあえずミカンじゃないし、なんか建物の側っぽいし、さっさと切ったほうがいいんじゃない!?
0307名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2018/02/24(土) 09:11:37.94ID:02s7xqP50
>>253
油を塗る
0308名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/24(土) 09:12:14.92ID:2IiDddXT0
多分くだらない木だぞ ちょっと隣に百日紅植えて見たら
いいかもw
0309名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/02/24(土) 09:12:37.40ID:2K46Gx/K0
オレもツバキに見える
0311名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/02/24(土) 09:16:55.90ID:NLu7JysC0
>>306
サカキの仲間だと思ってたけど、
マサキで決定だな
0312名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2018/02/24(土) 09:17:05.93ID:uJjvTfuh0
このときはまだこれが背乗りの予兆だとは知る由もなかったのである
0314名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/24(土) 09:22:17.87ID:2IiDddXT0
マサキって神事に使うやつ? 
0316名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/24(土) 09:26:35.05ID:2IiDddXT0
>>315
そうともいうねw
マサキ、ググってみたらマサキマサキだった
お前らすげーなw
0317名無しさん@涙目です。(北海道) [CL]
垢版 |
2018/02/24(土) 09:27:55.77ID:QsDBaXLT0
ツバキ
0318名無しさん@涙目です。(大阪府) [AU]
垢版 |
2018/02/24(土) 09:28:53.81ID:izIsg1ZG0
琵琶法師の呪い。
0319名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/02/24(土) 09:30:57.44ID:1P4R0kWW0
葉っぱギザギザしてるな
サザンカやろか
0320名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/02/24(土) 09:32:01.07ID:Dy3WwTgb0
根っこから掘りづらければ
地際で切って切り口にラウンドアップの原液を塗れば
そのまま芽が出ずに枯れる
0321名無しさん@涙目です。(和歌山県) [CA]
垢版 |
2018/02/24(土) 09:36:20.32ID:v0m8t0Yj0
>>285
千両
万両
車輪梅
山椒
イヌツゲ
アカメガシワ
ピラカンサ

うちの庭にしつこく生えてくる奴ら
山椒はいつもアゲハの幼虫にやられて小さいうちに枯れるが
0323名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]
垢版 |
2018/02/24(土) 09:59:01.90ID:wAlYC3JW0
マサキ
0324名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]
垢版 |
2018/02/24(土) 10:02:38.94ID:wAlYC3JW0
隣の家との境に植え替えて、形を整えてやれば垣根になるぞ
ちなみに生命力はめちゃくちゃ強い
0325名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/24(土) 10:12:47.51ID:2IiDddXT0
因みに愛媛の歩道植え込みはミカン 
歩道にミカンがぶらさがってるw 
0332名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/02/24(土) 12:01:31.82ID:qvFjafHU0
>>186
いい土してんだろ
大事にしろよな
0334名無しさん@涙目です。(庭) [GR]
垢版 |
2018/02/24(土) 12:25:56.67ID:VuoIcx+D0
そうなんだよな ドングリも伐っても伐っても芽が出てくる
俺は伐ってから灯油染み込ませたは去年w
芽が出てくるか試験中
葛は灯油が効くらしいから
0336名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/02/24(土) 12:43:05.31ID:72aSz3Gu0
>>9
福岡にアクロス福岡という木をやたら植えてるビルがあるんだけど、
最初一万本くらい植えてたのが、鳥が来て糞をする中にいろんなタネがあるもんだから種類や本数が3倍くらいに増えてるそうだ
0340名無しさん@涙目です。(庭) [GR]
垢版 |
2018/02/24(土) 13:19:47.99ID:VuoIcx+D0
梅切らぬ馬鹿桜切る馬鹿と昔から言われてて
梅は切るほど元気よくなる 桜は逆だ
0341名無しさん@涙目です。(茸) [ID]
垢版 |
2018/02/24(土) 13:24:28.57ID:+YHng1420
保育園のおやつのグレープフルーツから種とって庭にせっせと植えたなー
借家だったけど今頃どうなってんだろ
0342名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2018/02/24(土) 14:16:17.84ID:8ZojeTLk0
>>337
姫リンゴの木にも
芋虫ワンサカ繁殖してることもあります。
0344名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/02/24(土) 14:50:59.98ID:raD6A9yTO
>>217
ビワの木の葉が全部無くなって変だなって思って良く見たら、毛虫だらけで葉が全部食われてて戦慄した
殺虫剤掛けて駆除したけど毛虫がポトポト落ちていく様は地獄絵図だった
0346名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/02/24(土) 14:53:18.52ID:raD6A9yTO
巨木が家の側に生えると木の根が家を持ち上げるがら注意
0347名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/24(土) 15:49:32.02ID:8geR0XhQ0
途中の枝に
茄子や蜜柑や梨
添え木してみ
0349名無しさん@涙目です。(庭) [PL]
垢版 |
2018/02/24(土) 15:53:39.69ID:NX2dqlaC0
うちの金柑にカイガラムシがついて枯れそう
キンチョーの殺虫剤かけて良いのかなぁ?
0351名無しさん@涙目です。(東京都) [MX]
垢版 |
2018/02/24(土) 15:58:22.92ID:yKz5Adx10
マサキっていうのか
0352名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2018/02/24(土) 16:03:32.19ID:A0yJzAVw0
まさかまさき
0355名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/02/24(土) 16:13:34.46ID:4CqenwC+0
アカシックバスター
0356名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/02/24(土) 16:23:22.28ID:jAW3RDvL0
一生懸命雑草取りしてからラウンドアップをかけようと説明書きを読んだら
雑草は抜かないでそのままかけろって書いてあった
0357名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [IL]
垢版 |
2018/02/24(土) 16:25:34.23ID:kRUtcrOK0
マサキは庭にあったが
うどんこ病、でいつも斑点状。
ガキの頃から毎年虫がわく
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/df/16d7f0c5dd3dcebc91b776dd82c23e67.jpg
    ↓
http://www.insects.jp/050911yuumadara695.jpg
これがある日突然下の虫に入れ替わった
http://www.chiyodagreen.co.jp/minousuba81.jpg
成虫はみたことない
5月前に湧き出したら、ママレモンを水で薄めて噴射
これで連中は地面に落下する
0358名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/02/24(土) 16:26:15.91ID:jAW3RDvL0
>>349
綿棒とかヘラとかプラスチックのスプーンで根気よくこそげ落とす
0359名無しさん@涙目です。(家) [FR]
垢版 |
2018/02/24(土) 16:27:52.98ID:izfOC9+A0
金のなる木
0361名無しさん@涙目です。(大分県) [US]
垢版 |
2018/02/24(土) 17:12:23.00ID:KtwaCTv80
川の小さな中洲に
よく見事に育った樹があるけど、
あれなんの木だろうね。
0364名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/24(土) 17:41:20.59ID:Iu51LUoO0
長すぎとか胡桃とかけっこう生えてるよ
0366名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/24(土) 17:45:54.39ID:Iu51LUoO0
中洲と打ち込んだつもりが長すぎになっとったw
イヤホンと河川敷とか中洲とかけっこう胡桃が生えてるよ
保線員やってたから橋梁からとか見てた
取りに行けないけどね 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況