「銃が事件を起こした」トランプ「逆だ教師が銃を持ってないのが悪い。銃所持教師にボーナス出す」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
トランプ氏が「武装教師」を提案 ボーナスも 乱射事件を受け
トランプ米大統領は22日、南部フロリダ州の高校で17人が死亡した銃乱射事件を受け、
学校の安全に関わる治安当局者らとホワイトハウスで意見交換し、訓練を受けた教師に
校内で銃を携行させることで乱射事件を抑止することができるとの認識を示した。
教師が校内で武装しやすくするように、ボーナスを支給することも提案した。
トランプ氏は「校舎に銃を持った人がいれば、銃撃事件は起きない。彼ら(犯罪者)は臆病者だから、
20%の教師が銃を持っていれば侵入しない」と述べた。また、学校も銀行と同じような警備態勢を取るべきだと主張した。
また、小銃を購入できる年齢を18歳から21歳に引き上げることや、銃購入者の経歴や
精神状態の確認を強化することに取り組む考えを重ねて示した。
米国憲法修正第2条に基づく銃保有の権利を主張する全米ライフル協会(NRA)は、
銃購入に関する規制強化に反対する一方で、学校の武装強化で子供を守ることには前向きだ。
NRAのラピエール副会長は22日、ワシントン郊外での保守系団体のイベントで重ねて銃保有の権利を
守る決意を表明した上で、「銀行や宝飾店に比べて学校での銃撃がしやすいような状況はあるべきではない。
最も守りを固めなければならないのは学校だ」と主張した。また、NRAとして学校の安全確保策について
無料で相談に応じる考えを示した。
http://www.sankei.com/world/news/180223/wor1802230030-n1.html >>98 ボロボロに腐ったガバメントをフルスクラッチに近いレストアをして逮捕された漫画家もいたな
まあこれしかないよな
今から規制するって言っても刀狩りみたいなことできないだろ
一家に一丁はあるんだろ?
>>233 カラフルカラーでポップで可愛い
子供用の銃もあるからな
一人1丁 当たり前だyい
学校に侵入出来ないように壁作れば良いだろ
アメリカ人は頭湧いてんのか?
小銃を購入できる年齢って、銃の種類によって違うの?
拳銃はもっと下の年齢から買えるとか?
意味がわからん
銃規制の強化が叫ばれた方が銃の売り上げは伸びるんだよな
この論理で行くなら世界の全部の国が核武装しないといかんな
喜べトランプが認めたぞ
白人教師が黒人生徒を誤射(誤射)する事件が多発しそう
>>60 あまり使わないでちゃんと手入れしてたら何百年も持つ。
他の機械と同じで使えば使うほど磨耗する。
あとアメリカの場合製造されて100年超えるとアンティーク扱いになり拳銃でも殆ど無制限に基準で所持できる。
100年前といっても第一次大戦で使用されていた銃器も含まれるので殺傷力は今のものとあまり変わらない。
ただしアンティークなので非常に高価なものが多い。
メリケンの大人達はこんなんで高校生騙せると思ってるの?
予言する。
教師が銃を携帯したら次は病院とかで乱射事件が起こる。
看護士が銃を携帯したら、次は飲み屋、映画館、球場。
基地外は人々が油断している所に現れ続ける。
なら自分の身を守るために核兵器開発してる北朝鮮のこといえんやんけ
ビッグマグナム黒岩先生ってレスが何個かあって安心した
その結果、底辺校で反抗的な生徒にむかついた教師が銃乱射起こしたら?
アメリカはもう後戻りできない負の連鎖やな
>>61 図面引くのとかは簡単に出来るが
ライフリングの加工出来ない
もうアメリカ人は全員こめかみにバルカン砲を埋め込めよ
>>262 自衛用の武器から
自衛するため武装するような
マヌケな国にはなりたくねぇよ
実際教師が銃装備したら校内で事件は起こしにくいな
成人した米国民に銃の所持を義務付ければ良い(ただし3代遡って身辺調査)
人が集まる場所は自動的に防衛の拠点に早変わり
但し狙撃銃は即逮捕で
むだだ。たとえ登録制にしても正直に申告するヤツなんてほとんどいないだろう。
俺は日本人らしく「巻き添えになる側にも原因が〜」とか言っておくぜ
100年後200年後を見越して今から銃規制しろよ
10年20年でなくなるなんて誰も思っとらん
アメリカなんだから別に良いんだろう
日本でこれやったら日教組がマジで日本赤軍化するだろうけど
この話、日本みたいに「生徒のためだから」となんでもかんでも
教師に強要するような社会なら、実現してしまうかもしれないが、
アメリカのような契約社会だと、教師が「そんなもん雇用契約に
入ってねーよ」で拒否されておしまいだろ。
>>284 もう生徒にも銃持たせてクラスが一個の生物として機能するようにカリキュラムに軍事教練入れとけよwww
PUBGにスプラトゥーン
日本でも銃撃ゲームが人気だね
銃規制するしないよりキチガイの消去をすべきなんじゃね?
警備員雇うよりは安上がりだな経営者らしいわ
全ての学校を警察署や交番に隣接させれば良いんじゃねえのと思うが
教師にはアサルトライフル、校長にはロケットランチャーを許可する!!
>>295 隣接させても意味がない。事件は教室や学食でおきてんやぞ
>>297 教師にフルオートの訓練させる案は絶対でる
フルオートは厳しく規制してるが、教師はフルオートの所持許可おりる
教師が乱射
ここまで読める
>>37 南部のな人間は暇さえあれば
銃ぶっ放しに行って
これはいいとか抜かして購入するしな
教師はサブマシンガン
教頭はアサルトライフル
校長はターミネーター2のミニガン
これでいこう
外国から匿名ソフトで適当な住所を通報しても
そこにいる人は射殺されるんだろ
イカれた国だわ
テロリストが拳銃を持っている先生を先制攻撃→先生死亡→テロリストが先生の拳銃を奪い取る→テロリストが拳銃を手に入れた!
生徒全員がランボーやコマンドーみたく武装して学校行けばいい
>>74 センスあるわ
これワイドナショーで流して松本の寸評を聞いてみたい
綾小路きみまろとかに近い発想かな
新しさはないが普遍的な笑いの要素があると思う
ビッグマグナム黒岩先生か懐かしいな横山やすしの映画版観たわ弾丸にキズ入れてお手製ダムダム弾作ってた( ・ω・)
>>192 70年かけて必死に洗脳した甲斐があったな
従順な奴が増えてるよ
喚くだけで実益のある行動しない奴らだけだけど
登校してくる子供達に小型爆弾のネックレスをつけて授業受けさせれば、、いいんじゃね。。
正しいわな
もし持つべきではないとするならば現実的には犯罪者側であり教師側ではない
これで生徒もしっかり授業を聞くだろう
居眠りしたら
もう分かるよな
相変わらず思いつき発言で被害者を分断し銃が売れるように、ライフル協会に協力している。
大統領令で銃規制の先頭に立つ気概もない。
生徒にも銃を持たせるようになり、学校が物騒な場所になるだろう。
>>50 いざという時、その銃で身を護れる持ち方をしている真面目な人間なんていない。
護身で銃が持てる社会で、護身に銃が活用されたことなんてほとんどない。
これはトランプ有能すぎるわw
被害を訴えに来た親たちも、これを聞いた瞬間逆に支持したんだろ?w
そのうち授業で射撃訓練を始まるだろ^^
この後の銃バーゲンセールが大盛況で売れまくったそうだしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています