X



メーカー製PCのSSDって何であんなに激遅いの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/02/21(水) 14:38:08.41ID:OCW/cQia0?PLT(12015)

マウスコンピューターが販売する「m-Book B504E」は、5万7024円というリーズナブルな価格ながら、
1920×1080ドットの15.6型ディスプレーを採用し、240GB SSDを搭載。スタンダードノートとして
汎用性の高いマシンに仕上がっている。それでは、より負荷の高い処理を実施した場合の実用性は
どうなのだろうか。いくつかのベンチマークテストで、さらなる実力をチェックしてみた。
http://ascii.jp/elem/000/001/628/1628767/
0150名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ]
垢版 |
2018/02/22(木) 19:49:41.17ID:/aRDxRRx0
>>148
産業用かエンプラの一部しかない。探せばDELL向けのとかあるけど安すぎるからたぶんDELL以外じゃ動かないんだろうな
2年くらい前なら台湾とか香港向けの富士通ブランドの安いSLCがあってちょっと話題になってた
今SLC並を求めるならOptaneだろうね
0151名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/02/22(木) 22:49:22.38ID:b2lol5qp0
>>150
Optane SSDはSLC以上じゃね?
0152名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/02/22(木) 22:57:21.09ID:3sVRQuSj0
それでもHDDと比べると雲泥の差だからな
容量の問題はあるけど
0155名無しさん@涙目です。(千葉県) [EU]
垢版 |
2018/02/22(木) 23:11:55.34ID:N3aKrKiH0
>>153
自作PC向けはベンチで判断されるからチート紛いの調整でベンチスコアが出るようにしている
PCメーカー向けは寿命や安定性重視で判断されるから読み書きは遅めになる
0156名無しさん@涙目です。(茸) [EU]
垢版 |
2018/02/22(木) 23:12:26.97ID:AVRzYcEF0
俺はどうもSSDとの相性が悪い

1台目のcrucialは1年半ぐらいでクラッシュ
2台目のCFD(東芝製)は2年ほど使ったら目に見えて遅くなった

次どこの買おう…
0157名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
垢版 |
2018/02/22(木) 23:19:55.96ID:oQzKBQdw0
プチフリと突然死が怖くて買えない(´・ω・`)
0160名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/02/22(木) 23:26:20.22ID:jE2xcTd00
Sequential Read (Q= 32,T= 1) : 536.514 MB/s
Sequential Write (Q= 32,T= 1) : 326.831 MB/s
Random Read 4KiB (Q= 32,T= 1) : 355.303 MB/s [ 86743.9 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 32,T= 1) : 146.592 MB/s [ 35789.1 IOPS]
Sequential Read (T= 1) : 509.805 MB/s
Sequential Write (T= 1) : 153.935 MB/s
Random Read 4KiB (Q= 1,T= 1) : 39.134 MB/s [ 9554.2 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 1,T= 1) : 92.993 MB/s [ 22703.4 IOPS]
3年半前に買った250GB、12800円のサムチョンがこんな風


Sequential Read (Q= 32,T= 1) : 533.143 MB/s
Sequential Write (Q= 32,T= 1) : 459.409 MB/s
Random Read 4KiB (Q= 32,T= 1) : 276.747 MB/s [ 67565.2 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 32,T= 1) : 290.369 MB/s [ 70890.9 IOPS]
Sequential Read (T= 1) : 492.346 MB/s
Sequential Write (T= 1) : 452.742 MB/s
Random Read 4KiB (Q= 1,T= 1) : 27.728 MB/s [ 6769.5 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 1,T= 1) : 116.256 MB/s [ 28382.8 IOPS]
3年前に買った512GB、21,980円のTranscendがこんな風
0162名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/02/22(木) 23:30:36.88ID:VO69HbgM0
知り合いにPC頼まれて
i5-8400
Intel SSD 760p M.2 NVMe(256GB)
DDR4 2600
で作ってあげたけど、やっぱ早いな。
19モニタ二台で15万ぐらい。
自分のも作りたくなった。
0163名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/02/22(木) 23:33:02.98ID:jE2xcTd00
Sequential Read (Q= 32,T= 1) : 541.839 MB/s
Sequential Write (Q= 32,T= 1) : 513.522 MB/s
Random Read 4KiB (Q= 32,T= 1) : 366.872 MB/s [ 89568.4 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 32,T= 1) : 317.870 MB/s [ 77605.0 IOPS]
Sequential Read (T= 1) : 511.490 MB/s
Sequential Write (T= 1) : 491.520 MB/s
Random Read 4KiB (Q= 1,T= 1) : 38.121 MB/s [ 9306.9 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 1,T= 1) : 115.969 MB/s [ 28312.7 IOPS]

サムチョン作業しながらベンチ回してたからちょっとおとなしくして取り直し
0165名無しさん@涙目です。(茸) [AU]
垢版 |
2018/02/23(金) 02:46:56.94ID:sAGJ9OXL0
>>161
ベンチマーク信者の自己満足だろ
SATAでも充分速い
0166名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [UA]
垢版 |
2018/02/23(金) 10:25:56.14ID:eW7x/7Vb0
>>150
あんま詳しくないけど、今ってMLCすら減ってTLCの方が多かったりしない?
0167名無しさん@涙目です。(東日本) [US]
垢版 |
2018/02/23(金) 10:40:16.14ID:IYqPVA5j0
俺のノートのHDDは接続規格はSATA3の600とかで速そうなのに、実行モードはultraDMA5とか出やがる・・・実際の速度は80M程度で遅いw。それを変える方法が見つからないw。

お前らの遅いのも実行モードを見ればw。
0169名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/02/23(金) 14:46:36.77ID:YFAepXNx0
>>167
釣りなのかガチで勘違いしてるのかわからんが、SATA 6Gbpsは
インターフェースの規格だから繋いでるHDD以上の速度は出ないぞ?
ノート用のHDDなら80MB/sなんて当たり前で特別遅くもないだろ
思わず釣りを疑いたくなるくらい恥ずかしい書き込みだぞw
0170名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/02/23(金) 15:04:40.55ID:ZTnsWmho0
>>10
あのまま猫に食われちまえば良いのにと思う
0171名無しさん@涙目です。(catv?) [NZ]
垢版 |
2018/02/23(金) 15:08:26.99ID:Z9NQYJ8i0
TLC主流になってから使ったこと無いわ
0172名無しさん@涙目です。(茸) [DK]
垢版 |
2018/02/23(金) 15:16:49.62ID:t+GdCJCC0
ゲームの読み込みとかで全然変わらないPCIEのやつとかな
ベンチでは何十倍とかスウチでるけど
0173名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [GB]
垢版 |
2018/02/23(金) 15:48:30.25ID:yvpVHfBt0
富士通を見習え
いらんアプリケーションを詰め込みまくったせいで容量カツカツ動作はもっさりのウンコなんだぞ
0176名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/02/23(金) 23:46:47.83ID:787z3U8C0
>>174
SATAは体感はともかくとして、2〜3GB/sくらい出る今のSSDのインターフェースとしては
完全に帯域が足りない
HDDもいいやつだとシーケンシャルがそろそろ200MB/s台後半に差し掛かってるから
300MB/s止まりのSATA2じゃ近い将来に足りなくなるんじゃない?
0177名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/02/24(土) 00:31:15.86ID:nmDCk5kR0
2TBで39800円のSSD誰か買ってみてよ
0180名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/02/24(土) 01:04:07.71ID:hv8Ar8Y10
>>178
SATAの進化はもうないと思うよ
ちょっと前はSATA Expressって後継規格もあったけど普及せず忘れられた存在になってる
今の高速SSDはPCI-Express接続(PCIeカード形状またはM.2形状)のものがほとんど
0181名無しさん@涙目です。(千葉県) [EU]
垢版 |
2018/02/24(土) 01:08:21.32ID:8SzY+FGA0
一部の特殊用途を除いて進化の必要性も特に無いからなぁ
SSDで体感速度が上がるのはランダムアクセス性能が上がったからであって、シーケンシャル性能も上がったけどシーケンシャルは通常の使用方法では体感速度に関係ない
実際に今のマザーボードではSATAが基本でNVMeスロット搭載品は一部だし搭載可能枚数も少ない
今も将来的にもSATAがメインだよ
0183名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/02/24(土) 01:41:06.08ID:vpVk/Dxg0
パソコン先生おる?
ハードディスク不調のため新規で買った。
2テラに対して4テラを買った。
この2テラをまるごと普通にコピーして4テラに貼り付けたら今まで通り使える?
レジストリとかわからんのだけど。

WindowsはSSDに入っててマイドキュメントとかマイピクチャーとかは2テラに入れるように設定してた。
そのリンク設定をまたやり直せば今まで通りインストールしたSteamのゲームとかも生きてる?
0188名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]
垢版 |
2018/02/24(土) 08:47:33.45ID:umrYJaE50
>>161
さすがにSATAの500MB/sとM2の3000MB/sは体感がぜんぜんちがうぞ
0192名無しさん@涙目です。(千葉県) [EU]
垢版 |
2018/02/24(土) 09:18:29.05ID:8SzY+FGA0
>>189
まだそんなゴミみたいなベンチ使ってんのか
アクセスパターンが単純すぎるからSSDのファームウェアでいくらでもチート可能だよ
最低でもPCMarkで計測してもらわんと
0193名無しさん@涙目です。(茸) [EU]
垢版 |
2018/02/24(土) 09:56:32.12ID:SwNV+7Zo0
SSDとSSHDっての違いってなに?
0194名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/02/24(土) 10:23:33.49ID:hv8Ar8Y10
>>188
m4の256GBからOptane SSD 900Pの480GBに入れ替えたけど体感は正直微妙だぞ
一部明らかに速くなったと体感で分かる場面もあったけどそれ以外は大体変わらん
もちろんベンチマークでは圧倒的にOptaneの方が速いけどな
0195名無しさん@涙目です。(空) [CA]
垢版 |
2018/02/24(土) 12:05:55.82ID:e3K+Jq650
>>25
いずれにせよ秋元の子飼いグループ経由で
秋元に献金してるかと思うと嫌なので
CM採用している商品やサービスには
金を払わないようにしている。
Mouse以外でSSDとHDD両乗せできる
のってLenovoくらいか
0196名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [SE]
垢版 |
2018/02/24(土) 14:04:58.05ID:B9KHA75c0
>>173
富士通の中古ノートPC(SSD250MB換装)買ったわ
店にはwin7マシンがこれしかなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況