X



アメリカ人「アメリカって何人殺されたら銃規制を進めるの?」

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/02/18(日) 03:44:27.30ID:X5Mcce6k0?PLT(13121)

何人殺害されれば、銃規制法案が通るのか:フロリダ銃乱射事件が銃規制に与える影響

米国現地時間14日に起きたフロリダ銃乱射事件。何人殺害されようが米国議会を動かすには不十分のようだ。

米国でまた発生した銃乱射殺人事件を受け、予想通りの反応が巻き起こっている。全米ライフル協会(NRA)の支援する
怠慢な人々の集まりである米共和党議員たちは、心のこもらない機械的な哀悼の意を表し、銃以外のあらゆることに責任を
押し付けている。一方で銃規制を推進するグループ(私もその一員だ!)は今回もまた、流血の惨事を食い止めるための
何らかの政治的な対応を求めている。フォックス・ニュースのコメンテーターたちは、今回の悲劇を政治的に扱うのは
時期尚早だと述べている。銃規制賛成派の我々に言わせれば「今でなければ、いつだ?」ということだ。そして何の対策も
取られないまま、数日後にまた別の学校が銃撃されるような事態に陥るのだ。現代の米国は、銃による大量殺人の時代に
なっている。

気の滅入るサイクルに、文字通り我々は殺されそうになっている。この状況を脱するためにできることはないだろうか?
まったく何の対策も取ろうとしない”銃が最優先”という人々を動かすためには、どうしたらよいだろうか?おそらく「銃規制に
同意してもらうために必要なものは何か?」という単純な質問に集約されるのだと思う。

この質問を投げかけた時、どのような回答が返ってくるか見るとよい。”機械的な哀悼の意”を表している人々にとって
今起きていることは、行動を起こすのにはまだ不十分なのだから。6歳や7歳の小学生20人が殺されても不十分。
ラスベガスの野外コンサートで約60人が殺害され500人以上が負傷しても不十分。オーランドのナイトクラブで50人が
殺されてもまだ不十分。学校のキャンパス、映画館、教会、寺院、オフィスビル、レストラン、郵便局、コミュニティセンター、
自宅など、どこで銃による大量虐殺事件が起きても不十分なのだ。野球の練習中に共和党議員が銃撃を受けても、
政治的な行動を起こすには不十分だった。

全文
http://blogos.com/article/278332/
0900名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/02/18(日) 21:08:34.38ID:ZHROijm20
Go ahead. Make my day.
0901名無しさん@涙目です。(神奈川県) [HK]
垢版 |
2018/02/18(日) 21:20:27.70ID:AaPz0L+E0
砂漠と岩だらけの荒野に無理矢理国家作った
アラクレしか居ないんだから
怖がりアングロは己よか弱いと思ったら徹底的に破壊する伝統芸。
0904名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2018/02/18(日) 21:36:04.01ID:YveKCWlv0
防弾ヘルメットと防弾チョッキの規制があるのは何なんw
0907名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/18(日) 22:02:28.18ID:iN/ggctw0
日本の交通事故死亡者数は過去のピークで1万6000人/年と比べると、人口の多いアメリカで年間1万3000人が射殺されても実は銃は大した問題でもないんだろう
0910名無しさん@涙目です。(京都府) [CN]
垢版 |
2018/02/18(日) 22:14:57.11ID:Un8iBeSJ0
>>1
しない
西部劇の世界がベースだという国民性は永久に変わらない
0912名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2018/02/18(日) 22:18:44.96ID:JeBRb8/q0
>>783
スイス行ったことあるけど、こんな風景見なかったぞ
0913名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/02/18(日) 22:19:15.81ID:i/OZ90/50
>>904
昔、防弾チョッキ・ヘルメットに身を包んだ強盗だかが、警官隊と銃撃戦になったんだけど、
防弾がばっちりだったから、なかなか射殺できずに、逆に警官隊に死傷者が続出したのね。
まあ結局、犯人は射殺されたが、それがあって「防弾チョッキ・ヘルメットを民間に
売ると
それを悪用する奴が出てきて警官が困るからダメ」という意味不明な理由で
民間への販売は禁止されています。
0914名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2018/02/18(日) 22:20:16.04ID:JeBRb8/q0
逆にさ、防弾チェッキを、全国民に普及させたらいいのではぬいか?
0915名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CN]
垢版 |
2018/02/18(日) 22:33:43.22ID:xm+h2u+70
実際、ニューヨークは非常に厳しい銃規制をやって、
今やアメリカでも最も治安のいい都市のひとつになってる

アメリカだってやればできるんだよ
やらないだけ
0916名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/02/18(日) 22:37:03.23ID:Iawi44Zz0
>>905
全米ライフル協会「銃が悪いんじゃない。血塗られたアメリカの歴史が悪い」

ある意味正しいのでは
とは言え銃規制は必要だな

保守派の全米ライフル協会員「核兵器など要らない。ソ連が攻めてくるなら来い、我々はこの銃で戦う」
こういうのもいるから問題はかなり複雑
0917名無しさん@涙目です。(大阪府) [EU]
垢版 |
2018/02/18(日) 22:48:42.84ID:3TfHuDnU0
>>912
オレは見たぞ。
スイスほど銃が氾濫している国は無いやろ。
0920名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/02/18(日) 23:00:37.10ID:1M2LBD/00
刀狩りを手本に頑張りたまえ
0921名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/02/18(日) 23:02:04.30ID:2MYDQCp/0
銃で撃たれるのがアメリカの風物詩
0923名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/02/18(日) 23:10:32.61ID:5+42ycVT0
日々生きるか死ぬか
0925名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/02/18(日) 23:12:39.50ID:PK48cJme0
えっとね、2億4千万人くらい殺されたらようやく規制を始めると思うよ
0926名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/02/18(日) 23:12:58.81ID:S6CSm6sw0
自衛のために銃は必要。
でも銃持っていても自衛出来てないよね。
0927名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [KR]
垢版 |
2018/02/18(日) 23:16:27.95ID:f7XcVHyM0
こういう乱射に対してたまには自衛して見せて銃の有効性をピーアールして欲しいもんだな
0928名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/02/18(日) 23:18:51.93ID:XtvgDMJb0
まあ、世界には平和主義を守って敵に侵略されても一切抵抗せず
国民が皆殺しにされてもいいという国もあるからな。
どこの国にも首をひねるような憲法や価値観があるものよ。
0929名無しさん@涙目です。(京都府) [US]
垢版 |
2018/02/18(日) 23:23:50.21ID:pck+CSsv0
銃反対派が武装して賛成派襲撃すれば世界変わるのにな
0930名無しさん@涙目です。(大阪府) [EU]
垢版 |
2018/02/18(日) 23:25:01.22ID:3TfHuDnU0
>>929
それ、アメリカから銃反対派がいなくなる瞬間やないかw
0931名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/02/18(日) 23:26:01.92ID:84sA/bIf0
銃の持ち込みが規制されてる学校やコンサート会場でやたら乱射事件が起きるんだし
もういつでも反撃できるようアメリカ国民全員にいつでもどこでも銃の所持OKにするか、
日本みたいによっぽどの悪人以外銃持てませんって社会にするかの二択だと思う
0932名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]
垢版 |
2018/02/18(日) 23:28:18.42ID:nOZfykRu0
例え、1000人が銃で殺されるテロが起きても、アメリカで銃規制の動きはないでしょうね。
0933名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2018/02/18(日) 23:30:21.82ID:3Df8Ktnv0
>>929
9条ナイフの論理やないけw
0934名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]
垢版 |
2018/02/18(日) 23:31:52.03ID:AHyrW2DQ0
銃を持った奴が暴れだしたら話し合えばいいだろうが
憲法9条の精神を教えてやれよ
0935名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2018/02/18(日) 23:40:25.94ID:Cx4NFvEI0
命より利権
日本のパチンコと同じ
0937名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/02/18(日) 23:50:53.20ID:GjU3lzPk0
無理なんだよ
アメリカは銃によって銃を勝ち取った国だから
0938名無しさん@涙目です。(山口県) [BR]
垢版 |
2018/02/18(日) 23:53:22.56ID:wOriMzCD0
ボブディラン乙
0939名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [KR]
垢版 |
2018/02/18(日) 23:54:33.05ID:f7XcVHyM0
単独で乱射するのが多いけどこれが100人の乱射集団が現れたらどうするんだろう
0940名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/02/18(日) 23:56:15.43ID:PK48cJme0
銃所持が禁止された州を作って移り住めばいい
その州では銃犯罪は死刑になるんや
所持だけでも懲役50年や
0943名無しさん@涙目です。(大阪府) [EU]
垢版 |
2018/02/19(月) 00:09:43.96ID:MIQFllH70
>>934
憲法9条の原案はマッカーサーじゃ、ボケ!
0944名無しさん@涙目です。(大阪府) [IT]
垢版 |
2018/02/19(月) 00:15:05.38ID:lHVpcTf80
流刑地だから無理
0946名無しさん@涙目です。(大阪府) [EU]
垢版 |
2018/02/19(月) 00:38:30.35ID:MIQFllH70
現行憲法が占領下でGHQから押し付けられた歴史を知らない >>934 のような
無知が多過ぎる。
0947名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/02/19(月) 00:48:30.07ID:GQyaLHhF0
ニュースでもやってたこの高校の丸刈りの女の子、演説で
日本は一度も銃乱射事件起こってない!言うてくれてたよ
0950名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/02/19(月) 00:57:45.68ID:khZeqHTp0
国民に個人として武装して自衛する権利を与えてるから人類が絶滅するまで無理だろう。

個人から過剰なまでに権利を取り上げてDQN無双状態の日本はそれはそれでどうかと思うけど。
0951名無しさん@涙目です。(大阪府) [EU]
垢版 |
2018/02/19(月) 01:13:10.39ID:MIQFllH70
>>947
> 日本は一度も銃乱射事件起こってない!言うてくれてたよ

嘘はいけない。

    Google 日本
    ______________ __
    | 日本で起きた銃乱射事件    | |○、|
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ | ̄く 
                             |へ、> 
                               `' 
0953名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/02/19(月) 01:34:43.03ID:xjWciNPC0
>>949
何言ってんだ???
0956名無しさん@涙目です。(北海道) [RW]
垢版 |
2018/02/19(月) 01:57:11.52ID:isLyoVE30
ロシアでも銃乱射、
気が合うよね!
0957名無しさん@涙目です。(香港) [US]
垢版 |
2018/02/19(月) 02:54:15.82ID:Da7EUY+J0
お前らみたいな理解の足りないアホが居る限り大量殺人はなくならない
たとえ銃を地球から一掃してもだ
問題を抱えて社会へ怒りや憎しみを殺人で表すのは止めようがない
銃がなければ毒物、爆発物、放火なんだってできる
0958名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CA]
垢版 |
2018/02/19(月) 03:51:48.91ID:axZ3JCcC0
アメリカ人てライフル協会の「銃を持ってれば助かった」っての本気で信じてるもんだと思ってたんだが
まさか違うのか?
0961名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/02/19(月) 05:41:39.34ID:763pOEBT0
流石にそろそろ規制強化するやろ
0962名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/19(月) 05:47:21.78ID:cpR66qMj0
>>958
ライフル協会は時の与党に年間1000億円の政治献金をしている。
だから与党から銃規制の話は出ない。
0963名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/19(月) 05:48:52.06ID:cpR66qMj0
しょせんは世の中、金。
政治献金しない業界はギチギチに締め上げられる。
0964名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/19(月) 05:51:36.88ID:cpR66qMj0
しかも、大統領選挙でライフル協会はトランプをバックアップした。
トランプはライフル協会には何も言えない。
0965名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/02/19(月) 06:10:47.97ID:SQtjZJg80
世論調査では7割のアメリカ人が銃規制に賛成してるって話だし
だからオバマも銃規制しようとした
0968名無しさん@涙目です。(空) [CN]
垢版 |
2018/02/19(月) 06:14:14.72ID:Si3bc1CT0
憲法問題だからなあ
他所の国は黙って見てるのが吉
0969名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [TW]
垢版 |
2018/02/19(月) 06:20:32.55ID:vl1VhK270
規制派はライフル協会のオフィス行って乱射するとかどう?
0970名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/02/19(月) 06:26:08.93ID:P1Qlwlph0
>>968
経済的な問題でもある
流通してる銃はほとんどアメリカ国内産
銃を規制したら失業者が大量に出る
0971名無しさん@涙目です。(茸) [EU]
垢版 |
2018/02/19(月) 06:32:05.83ID:hr27dhaY0
銃に変わる商売がないと駄目って事だな
0972名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2018/02/19(月) 06:33:10.89ID:i6dLLeT70
規制派だって口だけだろ
商品なんだから不買運動とかやれば良いのに
政府に何とかしろと言うだけ
規制反対派はスマートガンで不買運動成功させてる
0973名無しさん@涙目です。(アラビア) [UA]
垢版 |
2018/02/19(月) 06:33:54.98ID:7WHBEIqr0
国会議員全員殺されても規制しない
0974名無しさん@涙目です。(空) [CA]
垢版 |
2018/02/19(月) 06:36:13.81ID:VgXP0Ilv0
銃の保持は米国人のアイデンティティーだからな。国の成り立ちに通じるものだから刀狩りはそもそも出来ないシステムになっている。交通事故があるから車を禁止しようとはならない。刃物で殺人があるから刃物禁止にもならない。
0976名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/02/19(月) 07:01:46.75ID:BeYHNA9O0
>>974
アイデンティティーという言葉自体
最近アメリカ人が作った造語だけどなw
0977名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2018/02/19(月) 07:34:36.52ID:BeHWY75z0
>>917
最近は犯罪に使われるとかで1箇所に預けてるらしいよ
村ごとに村長の家とかに。
0978名無しさん@涙目です。(玉音放送) [US]
垢版 |
2018/02/19(月) 07:50:01.40ID:H0yKZlZ+0
>>973
規制派の確信犯がいつかやりそうで恐ろしい
0985名無しさん@涙目です。(公衆電話) [IN]
垢版 |
2018/02/19(月) 08:41:46.62ID:EG2RbEVX0
>>580
これは、何で勘違いしてねーのに、1%未満の抑止で99%を無視した話をしてんだよ、キチガイw
っていう意訳もあるのに読み飛ばしたのはなんでなの?
0986名無しさん@涙目です。(東京都) [EG]
垢版 |
2018/02/19(月) 08:52:05.57ID:9Vc7KKuo0
銃犯罪から身を守るために銃が必要という最強のマッチポンプが完成してる
金もあるし献金で規制が進むことなんてないでしょ
0987名無しさん@涙目です。(帝都地下水路) [US]
垢版 |
2018/02/19(月) 08:58:02.81ID:P9sDc0iUO
何人死のうが殺そうが
別に米国人が、好きでやっているんだからイイと思うけどね
人の命の価値だって、国や場所で変わるもんだろうし
0989名無しさん@涙目です。(東京都) [PL]
垢版 |
2018/02/19(月) 09:32:03.46ID:Q04abGrX0
>>985
何をいいたいのかサッパリわからん?
主語がないからなにを指してどういうことをいいたいのか全くつたわらない。

ちゃんと日本人にいいたいことの意味が伝わるような文を書いてくれないか?

はっきり言って、文脈が伝わらないという意味で全く日本語の文になっていない。
0991名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2018/02/19(月) 09:58:39.20ID:Apyi9tu20
銃規制反対派の連中の家族写真をパブリックサイトに列挙すればいいんじゃないので
0994名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/02/19(月) 11:53:43.85ID:ZbM7TBa60
今から規制は無理やろ。日本ちゃうねんで。
0995名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ヌコ]
垢版 |
2018/02/19(月) 12:07:23.07ID:poqdfYrv0
やられればやられるほど規制なんてムリ
0997名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
垢版 |
2018/02/19(月) 12:17:50.98ID:v7KfyqM10
>>993
それでアメリカは国家破綻しそうな事が多いけどな
0999名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2018/02/19(月) 12:26:37.05ID:/mX9LVVN0
命がどーのーこーの言う様方、人死にが出ると鉄砲に厳しい反応を表すが、逆に、鉄砲が有った為に助かったり、困難な事象が解決したとゆー事はどーですか?
人死にも有ったでしょーが、鉄砲で辛くも命を救えたって事も数多あったんじゃ?
鉄砲も両刃の剣。鉄砲の効用も考えてね。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況