俺が子供の頃の学校はどこでも君が代教えてたし
歌えない子供なんていなかった。祝日は日の丸掲げてたし
在日がとか言うけど、圧力が高まった時代って
Bが幅をきかせていた時代だと思うんだよな
竹田の子守唄が放送禁止にされてたのと一緒
ということは?  何なのかよくわからんけど