X



【日本学生支援機構は非情?】奨学金受けた息子を癌で亡くした夫婦、8年後に265万円一括返済の督促状

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2018/02/14(水) 20:40:04.02ID:s3mp2LYe0?PLT(12500)

■奨学金破産

 手元にはA4封筒の束がある。中には奨学金の貸与が決まったことを告げる、日本学生支援機構からの通知。埼玉県立蕨(わらび)高校の仲野研(けん)教諭(59)は高3の生徒たちに配り、呼びかけた。

 「開ける前に、自分が月々、いくら借りることになるのか封筒の端に書いてごらん」

 正しく書ける生徒は約100人のうち7割ほど。「じゃあ、大学を卒業したら、どれぐらいの金額になる?」「毎月、いくらずつ返す?」。ペンをもつ生徒たちの手が止まった。

 仲野教諭らが担う「奨学金」事務は、申請書類を集めて機構に送るなど、手続きを支えるのが役割だ。作業は単純だが、数百万円単位のお金に関わるだけに責任は大きい。

 「私が借りた40年前と違い、いまは利子がつく場合もあるし、回収は厳しい。借りるデメリットも知らせないと、子どもたちを窮地に追いやりかねない」。
生徒や保護者には、「奨学金といってもローンです」と伝えている。

     ◇

 0・37%――。

 機構が2016年度、回収が難しいと見込んだ奨学金約1690億円のうち、実際に債権回収をあきらめた割合だ。同じように税金をもとに事業を運営する機関では、
教育ローンなどを貸す日本政策金融公庫(国民生活事業)12・3%、個人向けに融資する商工組合中央金庫6・4%。比べると、桁違いに低い。

 機構は、債権放棄の基準をこう定めている。

 〈返還未済額が1万円未満でかつ2年以上無応答〉

 つまり、1万円でも残額があり、2年前まで連絡がついていれば請求を続ける。
 12年秋、北海道の港町に暮らす夫婦のもとに、265万円の一括返還を求める督促状が届いた。
39歳の息子を膵臓(すいぞう)がんで亡くし、8年がたっていた。「なんで、いまごろ」。
連帯保証人である夫宛ての書類を見ると、息子は借りた185万円のうち80万円ほど返していた。残金と利息の合計123万円に加えて、延滞金が142万円。延滞金は死後の分も含まれていた。

 妻(77)が機構に電話をすると、担当者は言った。「払えなければ裁判になります」。脅されているようだ、と感じた。https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180214-00000058-asahi-soci
0272名無しさん@涙目です。(中部地方) [FR]
垢版 |
2018/02/14(水) 22:26:20.12ID:3lVwPFNt0
>>17
ほんとこれおかしい
なぜ敵国の学生に我が国の血税を与えて、
日本の学生にはローンを負わせるのか
0274名無しさん@涙目です。(大阪府) [CA]
垢版 |
2018/02/14(水) 22:28:32.61ID:QDXbjO3y0
親も生きてて10年くらいの期間があって80万円しか返してないって
どう考えてもまともに返す気なかったよなw
バイトするだけでも2、3年で返せるだろ
0275名無しさん@涙目です。(中部地方) [FR]
垢版 |
2018/02/14(水) 22:29:08.11ID:3lVwPFNt0
奨学金じゃなくて奨学ローンだろアホ育英会
犬HKとともに潰せこんなアホ団体
0276名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CL]
垢版 |
2018/02/14(水) 22:30:08.27ID:qXyMJpRE0
つうか、39歳って…
大学出て17年間で80万しか返してなかったの?
元々返す気なかったろ。
0278名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/02/14(水) 22:30:18.53ID:Lo8HtacW0
奨学金なんて借りずに高卒で
就職したほうがよかったのでは?
0281名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/14(水) 22:32:59.54ID:OtpNkv1W0
39歳で亡くなって、265万円が無いのはおかしい。
なんやかやで死んだらお金は入ってくる。
0282名無しさん@涙目です。(dion軍) [ES]
垢版 |
2018/02/14(水) 22:33:15.16ID:4euPSUX00
この記事の人は、知ってか知らずか手続きをしてなかったんだと思う
機構は死んでるかどうかなんてわからんから事務的に処理をしただけ
多分、死亡が認められたら返済免除になるはず
記事書いた方は、それをわかってるくせに伏せてミスリードしてる
記事になった時点では免除されてないから嘘は書いてないって逃げどころ作ってるあたりが糞だな
0285名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]
垢版 |
2018/02/14(水) 22:33:58.26ID:8Epn4IDF0
今週になって連チャンで記事出してるけど、何か企んでるのか


奨学金破産、過去5年で延べ1万5千人 親子連鎖広がる  2018年2月12日05時01分
https://www.asahi.com/articles/ASL1F7SBXL1FUUPI005.html
奨学金800万円重荷「父さんごめん」 親子で自己破産  2018年2月12日06時33分
https://www.asahi.com/articles/ASL2964GZL29UUPI001.html
奨学金、進む回収強化 「あきらめればモラルハザード」  2018年2月12日11時06分
https://www.asahi.com/articles/ASL2C554WL2CUUPI005.html
奨学金返済の返還、年収300万円未満が7割超  2018年2月13日22時08分
https://www.asahi.com/articles/ASL2967HKL29UUPI002.html
「娘が自己破産を」 奨学金400万円、定年の父が返還  2018年2月13日22時14分
https://www.asahi.com/articles/ASL2F5FF8L2FUUPI009.html
奨学金受けた息子亡くし8年、夫婦に265万円の督促状  2018年2月14日17時41分
https://www.asahi.com/articles/ASL2G5JYNL2GUUPI005.html
0286名無しさん@涙目です。(長崎県) [ニダ]
垢版 |
2018/02/14(水) 22:33:59.33ID:wqoM1khy0
>>74
看護師美容師調理師系の専科高校、専門学校の全寮奨学生コースだと15才から実質借金を背負わされます。指定の就職先で何年か勤務すればチャラになりますが就職しなければ何百万もの返済を迫られますが悪い社会?
0292名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2018/02/14(水) 22:38:28.58ID:V3mz80KB0
>「払えなければ裁判になります」。脅されているようだ、と感じた。

少なくともこの部分は朝日の創作だろ
あるいは電話してる先が実は債権回収業者とか

学生支援機構の職員がそんなこと言ったらそれこそ裁判沙汰になるだろ
0293名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/14(水) 22:38:57.35ID:jvU8jrvC0
連帯保証人になってんだから返して当然だろ

むしろ、返済しないで放置していてすみませんって謝罪するべきだが
なんで日本学生支援機構が悪者みたいに言ってんだ?
0294名無しさん@涙目です。(茸) [NL]
垢版 |
2018/02/14(水) 22:39:16.44ID:l+/xTGM60
借りる学生が減れば進学者が減り
Fラン大が減りアホ教授が路頭に迷う
0295名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
垢版 |
2018/02/14(水) 22:40:54.29ID:gJc6sycT0
住宅ローンは借り主が亡くなったら払わなくていいんだよな
奨学金もアホだろw
0298名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
垢版 |
2018/02/14(水) 22:42:54.06ID:gJc6sycT0
何のために金融保険があんだよ いちいち請求してたら
意味ねーだろw
0299名無しさん@涙目です。(dion軍) [ES]
垢版 |
2018/02/14(水) 22:42:56.94ID:4euPSUX00
>>291
極端に言えば、奨学金で学歴積めば学歴ない人より所得が高くなるから
頭がいい奴は借金してでも学歴積みましょうって制度
今みたいに誰もかれもが学卒で学歴の価値が下がってる社会だと
一部の大学以外は奨学金で大学行くってのは破綻する考え方だと思うよ
0300名無しさん@涙目です。(大阪府) [AU]
垢版 |
2018/02/14(水) 22:43:55.43ID:WMGSqBcM0
要するにF欄で条件悪い奨学金だったんでしょ?
0302名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2018/02/14(水) 22:44:15.26ID:jgzvmq9E0
>「開ける前に、自分が月々、いくら借りることになるのか封筒の端に書いてごらん」
>正しく書ける生徒は約100人のうち7割ほど。
特別支援学校やんけ
そら返ってこんわ
0303名無しさん@涙目です。(茸) [CH]
垢版 |
2018/02/14(水) 22:45:03.99ID:If45AoRp0
本人死亡の場合は減免措置あるぞ

8年もかかって保証人に督促来たのなら、サボりか親が口座の存在知らなくて相続手続きしなかったせいで銀行預金が凍結されずに奨学金が引き落としされ続けて
残高なくなったから督促来たんじゃないか?
0304名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2018/02/14(水) 22:45:08.09ID:nVAZ/4aE0
教育に金かけろってのには同意するけど金かけるべきなのは教育もクソもなくなってる研究室なんだよなぁ
大体返せないなんて連中補助してどうすんの
0305名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
垢版 |
2018/02/14(水) 22:46:41.76ID:gJc6sycT0
死亡したものが払えるわけねーだろ馬鹿じゃねか
人に金を貸すときはくれてやったと思えと言うじゃないか
返してもらおう思うなら最初から貸すなw
0306名無しさん@涙目です。(茸) [CH]
垢版 |
2018/02/14(水) 22:46:43.99ID:If45AoRp0
本人死亡以外にも本人が重度の障害者になった場合も奨学金は減免措置があるよ

二種でも一種でも
0307名無しさん@涙目です。(香港) [TW]
垢版 |
2018/02/14(水) 22:46:56.53ID:qa6URskN0
まあ借りてる訳だからなあ
死後の場合はどう記載されてなるんだろ
0308名無しさん@涙目です。(茸) [SA]
垢版 |
2018/02/14(水) 22:47:05.01ID:to+IIhn90
きちんと返してる奴は返してる
どうせ共産党あたりが新たな飯のタネとして騒ぎ立てようとしてるんだろ
0312名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [JP]
垢版 |
2018/02/14(水) 22:51:00.94ID:4DhNNS+Y0
>>292
裁判になるって言うか…

長期間払えず、裁判所に呼出の手紙が来た時点で機構に
「下げたら払える」と話して月々の金額を
下げたローンを組み直すか(利息あり)、

上記で決裂など、債務者から応答なければ裁判所でお会いしましょうコース
結果「金額下げたら払える」であれば、無利子でローンを組み直すとかね出廷がなければ、最悪差し押さえの可能性はあるかも

時効にかからず返済に前向きなら、この組み直しのどちらかだろうね
0316名無しさん@涙目です。(大阪府) [AU]
垢版 |
2018/02/14(水) 22:52:15.76ID:WMGSqBcM0
奨学金問題と偏差値の相関関係だしてよ
F欄無くそうぜってなるよ
0318名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2018/02/14(水) 22:53:25.89ID:GuTFOp+S0
なんとでもなっただろ。
最近こういうのが多いな。
0319名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
垢版 |
2018/02/14(水) 22:54:01.52ID:gJc6sycT0
そもそも金がないと学べないてのがおかしいだろ
国が全面的に学費を捻出しやがて学生が社会人となり
国のためにもなるのに アホじゃねえか
何のための税金だ 糞国会議員の為の税金じゃねえぞ
0321名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/02/14(水) 22:56:12.30ID:yFLMOwwk0
6年前のことなのに顛末が書かれてない
こんな適当な運用が事実だとして、もし借金の支払いしてたらもっとボコボコに叩いてるはず
0322名無しさん@涙目です。(dion軍) [EU]
垢版 |
2018/02/14(水) 22:57:00.52ID:Ht6Os2cN0
何で朝日は必死に奨学金関連の記事書いてんだ?
都合の悪いこと隠したいんじゃねーのか
0323名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2018/02/14(水) 22:57:13.16ID:V3mz80KB0
>>312
記事のケースだと貸与を受けた本人は死亡してるわけだから、電話を受けた段階で日本学生支援機構の規定にある手続きについて説明するのが職員の役割
「裁判になります」と伝えるのは職員としての裁量を超えている

まぁ朝日の創作でなければの話だけど
0324名無しさん@涙目です。(茸) [CH]
垢版 |
2018/02/14(水) 22:58:51.78ID:If45AoRp0
どうも怪しい記事だから電子レンジに猫入れて乾かした裁判みたいに嘘記事なんじゃないか?
0325名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [TW]
垢版 |
2018/02/14(水) 23:01:35.22ID:TDu1UC1k0
日本の学費は高くないだろ
アメリカと較べてみろ
アメリカのほうが自分で学資ローン組んで
大変だぞ
日本は甘えているというかパヨが自分達
だけ得しようとおかしな意見ばかり言う
0326名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/02/14(水) 23:01:49.03ID:din78HKb0
>>303
あー、これあり得るわ
何せ引き落としが年一回だからな

残高が引き落とし額を下回って一年後に引き落とせなくて請求するんでも
一年半から2年はかかるよね
6年分は勝手に引き落とされてそう
0327名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2018/02/14(水) 23:02:21.75ID:ZJzgGzGS0
>>211
共産党が大学の無償化をやっているよな
0328名無しさん@涙目です。(catv?) [TR]
垢版 |
2018/02/14(水) 23:03:39.90ID:HuUcxhFi0
死亡保険金受け取ってるのにむしろ8年間も待ってやってるとか神か仏みたいなもんだろ
0330名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [JP]
垢版 |
2018/02/14(水) 23:04:48.98ID:4DhNNS+Y0
>>321
>>323
「払えなければ裁判になる」ってのは、
本人が死んだって話を伝える前に、担当者が
本人が払ってくれないから連帯保証人に払ってほしいという時の
台詞としか思えないな

ご両親は息子がなくなった時に、遺品とか手紙とか確認しなかったのかな
既婚者なら妻が督促の手紙をシカトしてた可能性はあるけどさ
機構側も8年間放置だったのかな
これも変だな
連絡つかないにしても、住民票で確認するとかできるはず

やっぱ朝日の創作が入ってるのかな
0331名無しさん@涙目です。(dion軍) [IN]
垢版 |
2018/02/14(水) 23:05:00.40ID:mxs4g1nO0
そういう制度だって理解して自分の意志で同意して利用してんでしょ
なにだったら貸すなとかまるで強制されたかのようなこと言ってるやついんの
0334名無しさん@涙目です。(禿) [RU]
垢版 |
2018/02/14(水) 23:05:55.06ID:C0DdrBkc0
危険奨学金にすればいいんだよ。
返さないでいい奨学金はそのままで
0336名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/14(水) 23:09:55.96ID:wTfcBflR0
共産党が新しい票田として狙ってる奨学金免除か
そら朝日新聞は推すよねえ
0338名無しさん@涙目です。(茸) [IN]
垢版 |
2018/02/14(水) 23:13:03.53ID:2ei7dnyl0
39歳で80万円の返済…。
およそ200ヶ月で80万円だと、月々の返済額は4000円か。
大学卒業後はコンビニのバイトでもずっとしてたのか?
0340名無しさん@涙目です。(東日本) [US]
垢版 |
2018/02/14(水) 23:16:07.31ID:3VXxffdb0
>39歳の息子を膵臓(すいぞう)がんで亡くし、8年がたっていた。「なんで、いまごろ」
>息子は借りた185万円のうち80万円ほど返していた
いやちょっと待てよ、おっかさん、亡くなったのは39歳でしょう、というね

>教育ローンなどを貸す日本政策金融公庫(国民生活事業)12・3%、個人向けに融資する商工組合中央金庫6・4%。比べると、桁違いに低い
こう書いておきさえすれば、あとはどんな曲解や悪意に塗れた文言で記事を埋めてもいいということにはならんぞ、アカヒ
0341名無しさん@涙目です。(catv?) [FR]
垢版 |
2018/02/14(水) 23:16:44.75ID:pQk1G8NO0
日共もおかしな事ばかりしてるんだよなあ
ブラック企業問題やるのはいいが
オタクの専従は月8万円以下でこき使われてるだろうが
ブラックどころかスーパーウルトラブラックだろ
宮本や不破、志位なんて王侯貴族以上の生活してて
底辺はカツカツ
それで階級闘争、革命云々なんてそんなもん信用できんだろ
0342名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/02/14(水) 23:17:07.17ID:G2bpiISG0
金ないのに大学行かせたんだから仕方がない
0343名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR]
垢版 |
2018/02/14(水) 23:20:06.41ID:eRTwE7dG0
>>1
日本学生支援機構は今まで以上に頑張って
風俗界に生きのいい女を供給し続けてください
頑張って追い込んで!
0344名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [US]
垢版 |
2018/02/14(水) 23:22:39.35ID:03533sZ/O
借りた金は早めに利息を付けて返す。

借りた恩は10倍にして返す。

此が日本人だと強く思うよ!
0346名無しさん@涙目です。(catv?) [RO]
垢版 |
2018/02/14(水) 23:23:28.20ID:N/4i9wOf0
なんで貸すほうが悪く言われるのかワカラン
0347名無しさん@涙目です。(庭) [IN]
垢版 |
2018/02/14(水) 23:23:29.08ID:e9vN7d3D0
もう連帯保証人なんていう人質制度は滅ぼせよ
こんなゴミ制度があるのは日本だけ
0348名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [UA]
垢版 |
2018/02/14(水) 23:24:25.07ID:CY2/x/Xl0
39歳とかで膵ガンになるのかよ。高齢者のガンかと思ってた。おれも嫁もお互いの母親を膵ガンで亡くしてるからガクブルだわ。
0351名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2018/02/14(水) 23:27:45.75ID:vLOOJcab0
借りたら返すのは当たり前だろ
バイトで18%300万あったけど普通に返したぞ
就職してたら返せるだろ?無駄遣いしてるんじゃないか
0357名無しさん@涙目です。(埼玉県) [DE]
垢版 |
2018/02/14(水) 23:33:24.14ID:Vpt56nim0
ん?死んだら返済義務ないよね
0358名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [IT]
垢版 |
2018/02/14(水) 23:35:50.14ID:oVL4t8Fh0
時効が商法じゃなく民法なんだな
これ、時効が10年っていう判例あるのかな?
(多分あるんだろうけども)
利子取ってるのに、非営利だからってのは、違うんじゃないか?
0359名無しさん@涙目です。(愛知県) [KR]
垢版 |
2018/02/14(水) 23:41:44.36ID:3t2zROL80
>>1
そりゃ、連帯保証してたら
代わりに返す義務はあるわな。
0360名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2018/02/14(水) 23:42:43.39ID:PI8j7wZG0
なんで返済のときに署名もしてるし、
親戚とかに連帯保証人になってもらってるはずなのに
死んだときに借金があること忘れるの?
0361名無しさん@涙目です。(catv?) [KR]
垢版 |
2018/02/14(水) 23:43:09.73ID:e9py7WpF0
×奨学金
○学資ローン
0362名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/02/14(水) 23:44:51.55ID:RlJ115fg0
>>354
サンダースが学生ローン持ちから熱烈に支持されたのから思い付いたとかかねえ
反学生ローンの雰囲気を作りあげ日本版サンダースを創るのが狙い

相棒でまたそんなことしてるのか
ベースの脚本は悪くないがシラケる
0365名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2018/02/14(水) 23:50:10.19ID:kcXOvEPn0
>>363
これ
0366名無しさん@涙目です。(大阪府) [IN]
垢版 |
2018/02/14(水) 23:50:47.45ID:7iahNVwc0
奨学金は普通の借金やローンと違って、
返済が難しい場合待ってくれる制度や死亡したときに免除してもらえる制度が充実している
返せないのはまともに返す気がない奴か、制度も調べず奨学金機構に相談すらせず放置してるバカだけ
0369名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/02/14(水) 23:53:49.60ID:QGScWusI0
>>362
学費に困ってAVに出る女の話だった
近々誰かがミスター奨学金としてマスコミに持ち上げられる流れになるのかねぇ
野党勢じゃその層に求心力皆無だし石破あたり?
0370名無しさん@涙目です。(兵庫県) [KR]
垢版 |
2018/02/14(水) 23:54:30.82ID:+QeTbLz30
>>8
死んでるんだよなぁー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況