X



中国メディア「どうして呂布みたいな小物が、日本では愛されるんだ?」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(愛知県) [IN]
垢版 |
2018/02/14(水) 18:27:34.54ID:5w6dRIuQ0●?PLT(13121)

中国メディア・東方網は12日、「呂布は2度も主君を裏切った小物なのに、どうして日本では愛されているのか」
とする記事を掲載した。

記事は呂布について「年少時から勇猛で名を馳せたが、数多の武将と異なり、忠義に欠けていた。
利益に惑わされて最初に仕えていた丁原を殺して董卓になびいたと思えば、
今度は王允に唆されて董卓という主君を再び殺めた。このため、中国では『三姓家奴』と罵られてきた。
しかし、意外なことに、日本では好きな三国時代の人物ランキング上位に呂布の名が出てくるのだ。
こんな小物が、どうして日本人にはこんなに愛されるのか」としたうえで、その理由を2つの点から考察している。

まず1つめは、呂布が自身の理想のために突き動いていた点を挙げた。
「実は呂布は努力をし続けて出世した人物なのだ。丁原を殺して董卓についたのも、王允に従って董卓を殺したのも、
出世をしたいという理想を捨てなかったため。そのやり方は提唱されるべきものではないが、夢を諦めないという点が
日本人の価値観に合致しているのだ」と説明した。

2つめでは、日本人が悲劇のヒーローを愛する傾向を持つ点を指摘している。
「日本人の好きな歴史人物ランキングでは、早世だったり、悲壮な最期を遂げたりした人物が多く選ばれる。
曹操に徐州を破られ、呂布は投降を申し出た。曹操は劉備の進言により投降を受け入れず、呂布を処刑した。
この死にざまは悲壮だろう。そして、呂布の年齢は当時40歳過ぎだった曹操よりも下だったとされることから、早世と言える」とした。

そのうえで記事は「日本と中国の文化には大きな差があることから、呂布に対する評価もかけ離れているということが理解できる」
とまとめている。

https://news.infoseek.co.jp/article/searchina_1653570/
0111名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/02/14(水) 18:48:28.18ID:mPiq1T+Z0
夢を追うとか悲壮とかだれのことだよ
人気あるとすれば最強だからだろな
0113名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/02/14(水) 18:48:40.63ID:KWVXM6Fn0
特化型のピーキーな性能が好きなのは人間の性
結果はどうでもいいというか
それでうまくいかなくても人の夢と書いて儚い…とかつぶやけるのでむしろ美味しい
軽量高機動紙装甲とか火力馬鹿ガチタンみたいな尖らせた方向が好きな俺らは多いはず
たいかんきょほうsh…うっ…頭が…
0115名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/02/14(水) 18:49:02.35ID:RH34yrFf0
虎牢関の強さの部分の認知度は高いけど

その後の
あっちへフラフラこっちへフラフラの後の水攻め→裏切られて絞殺で磔の顛末までは認知度低いんでね?

日本人の三国志の認知度って武将活躍の部分だけで
その後の部分の認知度は低いと思う
魏呉蜀知ってても
統一したのどこか答えられる人になると
極端に減る気がする
0117名無しさん@涙目です。(茸) [BR]
垢版 |
2018/02/14(水) 18:49:11.58ID:sUlzSqE30
中国のドラマでもイケメンポジで扱い良くなってるやん
0118名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]
垢版 |
2018/02/14(水) 18:49:19.21ID:V0xLUjzk0
逆に張飛より弱いとされる関羽が武神のように扱われてるのが不思議
0123名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/02/14(水) 18:50:24.85ID:Ec3dMaDt0
あーーうーーしか言わないから
0129名無しさん@涙目です。(catv?) [TW]
垢版 |
2018/02/14(水) 18:51:16.92ID:dNwyc7UE0
>>95
中国人には人気というか道真公みたく神格化されてるな
0134名無しさん@涙目です。(中部地方) [US]
垢版 |
2018/02/14(水) 18:52:23.66ID:RqOdGBQy0
だんだん人外みたいな扱いになってきてる
0136名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/02/14(水) 18:52:30.67ID:KWVXM6Fn0
>>120
張遼高順陳宮がいたら負ける気がしないよね

そんな充実した陣営なのに俺が使うと
曹操さんやめてくださいしんでしまいます^p^ってなるけど
0140名無しさん@涙目です。(茨城県) [FI]
垢版 |
2018/02/14(水) 18:53:13.15ID:QvPAji850
趙雲もなぜか強キャラ扱いされるしな
0141名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]
垢版 |
2018/02/14(水) 18:53:17.43ID:IGOlgz4E0
解説の掛布みたいなもん
0144名無しさん@涙目です。(福岡県) [JP]
垢版 |
2018/02/14(水) 18:54:07.84ID:eF5Jp4NW0
武力パラメータ最強武将はコレクター心をくすぐるから
0146名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/14(水) 18:54:11.47ID:OenXdAhS0
>>1
愛されるような物語にしたのは羅漢中だろうが
0147名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/02/14(水) 18:54:12.98ID:QuWk27zz0
中国では呂布もそうだけど曹操も人気ないだろな
逆に人気ありそうなのは劉備三兄弟はもちろん、レッドクリフとか観ると周瑜も人気高そうなんだよな
0150名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/02/14(水) 18:54:37.16ID:JHighiO+0
武将としての能力は高いが
智力に欠けるからずる賢いやつに利用される
愛すべきバカ
日本の武将だと福島正則が似たようなイメージ
0151名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2018/02/14(水) 18:54:55.20ID:7rC/RBmS0
まあ、主に吉川英治三国志のせいだと思うが

どちらかというと陳宮の方が人気ありそう
0153名無しさん@涙目です。(catv?) [DJ]
垢版 |
2018/02/14(水) 18:55:25.52ID:hTKPzS630
中国では張遼人気あんのかな
0157名無しさん@涙目です。(茸) [EU]
垢版 |
2018/02/14(水) 18:55:49.79ID:OloT81Sf0
>>5
はい、コーエーのせいだ
0159名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/02/14(水) 18:56:11.06ID:JHighiO+0
赤兎馬
0161名無しさん@涙目です。(WiMAX) [CA]
垢版 |
2018/02/14(水) 18:56:22.44ID:gwfqSSKz0
蒼天呂布は愛される他仕方ないやん・・・
0164名無しさん@涙目です。(茨城県) [IT]
垢版 |
2018/02/14(水) 18:56:59.52ID:qw674qdc0
>>5
>>96
wwwwwwwwwwwwwwwwww
0165名無しさん@涙目です。(岩手県) [ニダ]
垢版 |
2018/02/14(水) 18:57:05.05ID:nIqVHYLG0
愛されてはない
0166名無しさん@涙目です。(滋賀県) [ニダ]
垢版 |
2018/02/14(水) 18:57:08.87ID:oI8cp1Ip0
三国夢想やりたくなってきた
0167名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [EG]
垢版 |
2018/02/14(水) 18:57:14.67ID:VrqjL1pF0
ろふってだれ?
0172名無しさん@涙目です。(埼玉県) [FR]
垢版 |
2018/02/14(水) 18:58:04.82ID:H5r5bFs40
呂布の配下で言えば張遼とか高順も強かったよな。劉備裏切らんでタッグ組んだままだったら面白かったのに
0174名無しさん@涙目です。(東京都) [RU]
垢版 |
2018/02/14(水) 18:58:49.10ID:tXvRwslQ0
三国志って天の華・地の風しか読んだことないわーw
0175名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/02/14(水) 18:58:51.91ID:KWVXM6Fn0
王朝が崩壊していく中で悪の権化として君臨した董卓と呂布
その最強コンビの仲を引き裂いた貂蝉の相手役がブ男二人だとかっこがつかない
董卓と呂布のどっちをイケメンにするかで編集者と羅貫中が近所のファミレスで徹夜で議論した
今だとどっちもイケメンにされていただろう
0176名無しさん@涙目です。(兵庫県) [AR]
垢版 |
2018/02/14(水) 18:59:15.53ID:yQG+p7vu0
ファイナルファイトみたいなゲームで三国志物の中国製のゲーム好きやったわ

あれ名作
ボスの曹操とかアイテムにして使えたりとか楽しかったわ
0177名無しさん@涙目です。(茨城県) [IT]
垢版 |
2018/02/14(水) 18:59:19.83ID:qw674qdc0
>>39
再放送してほしい
0182名無しさん@涙目です。(千葉県) [CO]
垢版 |
2018/02/14(水) 19:00:04.85ID:GvPBK0Bj0
三国志中、武力最強ってのに異を唱える人はいないでしょ?

日本では「こいつが最強」って言える武将ってあまりいないよね。
暴れん坊将軍位か。
0185名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/02/14(水) 19:00:33.86ID:ffoy81Tj0
中国人とか東北人は呂布みたいな性格
0186名無しさん@涙目です。(石川県) [CN]
垢版 |
2018/02/14(水) 19:00:49.65ID:wDVpiEL50
中国では徳川家康が人気ある
日本だとたぬき扱い

日本では曹操も人気ある
中国だと卑劣チビ扱い

ま、かちかんのさはあるやろな
0187名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/14(水) 19:00:50.76ID:PE0+F66t0
>>177
紳々が…
0189名無しさん@涙目です。(大阪府) [TR]
垢版 |
2018/02/14(水) 19:01:04.26ID:9liFae7+0
中国の広さで中々人気や認知度がまとまるのって難しいわな
南方では誰々が好まれ北方ではまた別の人が好まれてたり
武技から技芸、政治、宗教に至るまで地域で差がありすぎると思われ
0192名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [TW]
垢版 |
2018/02/14(水) 19:02:18.95ID:mtA7W/Nb0
別に愛しちゃいないと思うが
0195名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/02/14(水) 19:03:03.41ID:nEQzBVRd0
なんか海老の尻尾生えてるよな
0196名無しさん@涙目です。(神奈川県) [BE]
垢版 |
2018/02/14(水) 19:03:03.57ID:hMwLPbIR0
項羽>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>呂布

項羽は3万の軍勢で劉邦連合軍50万を破り、指揮をしていた劉邦は夏侯嬰(曹操の先祖)と自分の子どもだけで逃げるほどだった
項羽の最後、四面楚歌や垓下の歌なんて日本の教科書にも載ってる

呂布はと言うと、項羽と違って弓術が得意だという点くらいしか無いし
色んな主君に仕えた結果、最後は曹操に降伏したくらい

で何故か日本では項羽と呂布が同じ強さになってるという
歴史的にはラオウとアミバ、だけど何故かラオウとカイオウw
0197名無しさん@涙目です。(石川県) [CN]
垢版 |
2018/02/14(水) 19:03:11.31ID:wDVpiEL50
そういや、曹操一回倒して孟徳新書かな、計略無効化するアイテム獲得した呂布は、その後はもう無人の野をいくがごとく敵部隊を消し飛ばし続けたなぁ
0201名無しさん@涙目です。(禿) [CN]
垢版 |
2018/02/14(水) 19:03:32.55ID:HMqwPWFu0
やってることは松永久秀だし貂蝉がいなかったらここまで人気には
0203名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/02/14(水) 19:03:37.63ID:GQ6cdVTe0
これと同じで以前日本ではなんで曹操が人気なのかって記事もあったけど
日本でも普通に劉備が人気で劉備ばっかり持ち上げるから
反動で他のキャラにもスポットが当たるようになっただけに過ぎない
0208名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/02/14(水) 19:04:22.44ID:KWVXM6Fn0
>>193
歴史群像に載ってた張飛人気の考察コラムでは
また飲んだくれてしょうがないにゃあと親しみを感じるとかなんとか書かれてた
0210名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/02/14(水) 19:04:34.62ID:WnMphqUe0
呂布はKOEI
慶次は原哲夫
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況