X



【理解不能なセンス】平昌五輪開会式、謎の人面鳥や覆面男性裸体の奇妙なオブジェにネット話題沸騰へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2018/02/09(金) 21:56:14.20ID:crTqhDK70?PLT(12500)

 平昌冬季五輪は9日午後8時(日本時間同)から開会式が行われた。セレモニーには謎の巨大な“人面鳥”が登場。ネット上でその強烈な風貌が話題となった。

 選手入場前に行われたセレモニーは、韓国の神話をモチーフとした幻想的な雰囲気で行われた。すると突然、人間の顔をした巨大な鳥が登場した。

 ネット上の話題はこの“人面鳥”で持ち切り。https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180209-00000168-spnannex-spo

謎の人面鳥や覆面男性裸体のような奇妙なオブジェ
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180209-00000168-spnannex-000-0-view.jpg
https://i.imgur.com/qoCd0dn.jpg
0719名無しさん@涙目です。(家) [DE]
垢版 |
2018/02/10(土) 21:39:23.48ID:EuytKUk+0
パクルにしてもやっつけすぎんぞ
本家のモルゲっぷりをばかにすんな
あと、モルゲバードの方ももっと頑張れ

http://gamu-toys.info/goukin/gouki/41sra/DSC01110.JPG
0722名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/02/10(土) 22:58:13.98ID:vBYKYVcw0
なんかさ、H.R.ギーガーをパクった印象
0723名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) ぱよぱよちーん [US]
垢版 |
2018/02/10(土) 23:02:38.82ID:jSxYx3FXO
石野 雅之 @nocchi99
ぶっちゃけ秋元康だったら平昌オリンピックの、開会式セレモニー(イベント)を超えるものを作る事は出来ないね(断言)ぶんかてき、思想的な深さがまるで違う。
平昌オリンピックの開会式のディレクターはミュージカル『NANTA』のプロデュースで知られる、ソン・スファン
https://mobile.twitter.com/nocchi99/status/962299450533101569

希望の街へ @th491
返信先 @nocchi99
韓国国民は、植民地解放闘争、民主化闘争、そして冷戦の終結、半島民族統一の「壮大なる物語」の主人公である。昨年の朴政権を倒したキャンドルデモは、最終章への序曲だ。困難はあろうとも、進みゆくだろう。
悲しいかな、そのいずれにも立ちはだかって邪魔をしているのは、この日本という国だ。
https://twitter.com/th491/status/962300483556671489
0725名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]
垢版 |
2018/02/10(土) 23:04:15.32ID:p2P9oda30
わからないけどわかったふりしてるだけの芸術が蔓延してるんじゃないか?
0726名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]
垢版 |
2018/02/10(土) 23:04:20.86ID:+Et/VgnK0
今後50年間は韓国でオリンピックはないだろうから、精々楽しんだらええ
0727名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [DE]
垢版 |
2018/02/10(土) 23:17:05.30ID:2c3L06pm0
>>634
いや、そこがな

元ネタは確かに中国だと理解したが現存する絵が高句麗遺跡だけなのかもしれない
そこんところがわからない

あとオリジナルって言っても結構どこも他の影響受けてるものだから、あまり厳しく見るのも不公平かと
例えばノアの方舟だってメソポタミア或いはそれ以前の元ネタがあるわけだし
0730名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/02/11(日) 04:26:22.14ID:3bpKqfBo0
くっさいスレタイ
0733名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/11(日) 08:46:59.25ID:YihY9+w60
>>47
元ネタからして初めて見たが、これも面白いな
0734名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/02/11(日) 09:42:16.30ID:13kZFQ3m0
>>336
金モルw
0735名無しさん@涙目です。(埼玉県) [FR]
垢版 |
2018/02/11(日) 09:43:05.26ID:1Q3By6Ho0
日本も太陽の塔とか意味不明だろ
0736名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/02/11(日) 09:44:56.88ID:13kZFQ3m0
>>690
これはマジなのか
俺にはモルゲッソヨ
0739名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/02/11(日) 14:20:53.66ID:J3TXA4jz0
1/12のフィギュアが販売されたりして
0740名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/02/11(日) 14:46:27.96ID:8G9yZTio0
電動こけしだろ
0741名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/02/11(日) 16:36:31.84ID:jungw5Fz0
あれを捕獲して手術・改造したのがキングギドラなんだろうな
0742名無しさん@涙目です。(千葉県) [BR]
垢版 |
2018/02/11(日) 16:51:54.02ID:wA6Vqhtf0
                         /   / ̄\ \
     , ────── 、       .  /   /      ヽ ヽ
     l           |       /  //         V |
     |          |       | / ノ ̄ヽ / ̄ヽ  | |
     |          |       | |  \    /  | |
     |          |       | N ″  。。   ″| |
     |          |       人人          ノ_ノ
     |          |         \   ∀   /
    ノ            ヽ__   , -‐-、  )`-----イ       モルゲッソヨ!!
  / \           /  `ヽ/    ヽ  ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ
/     \______/       l  _r‐、-、-、r,    、   ',
     |            l .    ゝ /// 〉 〉 〉 〉 〉   .!.   ',
    l      |      .ト、   人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l   l
    l  。   人     。 ,l ’、 . /  ```´-ァ‐'''"     /   l
    /`` ‐-‐ '   ` ‐-‐ ' l; / 、l     //         / _ ィノ
    /|   ,i´  l   |:. :l    ヽ、_ノ´l、______/lニ二」
0747名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [AU]
垢版 |
2018/02/12(月) 08:05:22.95ID:WR0Tg0k30
宇賀神とか件とか人面獣って発祥はともかく日本にも伝わってるからな
しかし、四神だの八卦図だの、「…それって中国」なの多いな
あと韓国の古典モチーフデザインって日本のよりもプリミティブだな
洗練されていないとも言えるが、これはこれで元の形そのまま残してるみたいで興味深い

でも開会式は全体通して「うわぁ、雑」だった
ダンサー少ないし練度も低い(リオも相当だったが)
さて東京はどんなダサさになるやら
0748名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/12(月) 13:34:36.35ID:cA5aUEaG0
おほ!?
0749名無しさん@涙目です。(中部地方) [US]
垢版 |
2018/02/12(月) 13:48:24.13ID:nEYNSXK+0
平昌五輪開会式は「中国の村祭り」 唯一「韓国」だったのはキム・ヨナがキムチ壺に着火した場面だけ=中国 サーチナ
http://news.searchina.net/id/1653341?page=1#QjPZHil.twitter_tweet_count_no_m
>中国メディア・今日頭条は10日、開会式について「濃厚な中国テイストで、韓国らしかったのは金妍児(キム・ヨナ)だけだった」とする記事を掲載した。
>パフォーマンスを見た中国のネットユーザーからは『零下十数度の中で見ていた中国の同胞たちは、凍えながら中国テイストたっぷりな中国の村祭りを見させられてさぞや辛かっただろう』との声が出た」と伝えている。
>パフォーマンスが木火土金水の五行に始まり、その後、青龍・白虎・朱雀・玄武といった中国的な要素が続出したことを紹介。
<これを中国中央テレビの実況担当者が「東アジア文化です」と伝えたことに対し、「いったい中国文化なのか、いわゆる東アジア文化なのか」と疑問を呈した。
0752名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/02/12(月) 14:16:58.43ID:PqsH8IAj0
>>749
仰るとおりでげす
0756名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2018/02/12(月) 16:14:56.00ID:2ttH8GAa0
>>749
文化的には中国の劣化版よな
古代には独自の神話とかもあったみたいだが
0758名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/02/12(月) 16:40:28.49ID:SOwlF/wb0
金をかける云々じゃないんだけど安っぽい
海外の村祭りの様子とかメディアやネットに出たりすることあるけど
金はかけていないけど充実していると言うか行ってみたくなるようなところあるよな
なんでこうも安っぽいと言うか薄っぺらい物ができるのか
0760名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/12(月) 18:26:51.16ID:kd54a9Pb0
不審者が乱入したり、どっかで見たことあるような枠の中で、どっかでみたことある演舞みたいな躍りをしてたような。
0762名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [AU]
垢版 |
2018/02/12(月) 18:49:30.00ID:WR0Tg0k30
御柱&スモウレスラーパレードと伊藤みどりの卑弥呼様超えた?
超えてないでしょ?まだまだよ。
0763名無しさん@涙目です。(西日本) [ID]
垢版 |
2018/02/12(月) 19:50:07.23ID:MN/kUkSw0
人面鳥といっても羽根はあるけど
どっちかといえば鳥というより恐竜っぽいんだよな
体から足にかけての形とか

人面…、始祖鳥?
0764名無しさん@涙目です。(茸) [HU]
垢版 |
2018/02/12(月) 19:52:55.13ID:3eBFTpTB0
ハウルの動く城のパクリ?
0766名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2018/02/12(月) 19:58:33.68ID:JmwFEa930
IOCはどう逃げるか楽しみ
0767名無しさん@涙目です。(中部地方) [US]
垢版 |
2018/02/12(月) 20:06:27.86ID:nEYNSXK+0
>>766
屋外競技が強風の為、ことごとく延期や中断
ジャンプ競技でこれだけ転倒者の多い大会も珍しいしな
会場決めた役員は、どこを見てきたのか…と
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況