X



人間は60時間以上残業すると、「私は幸せだ」と感じることが判明

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/02/09(金) 19:39:53.12ID:dZ91zTlw0?PLT(13121)

 人材サービスのパーソル総合研究所と中原淳東京大准教授(人材開発)が共同で行った残業実態調査で、
残業時間が60時間を超えると健康リスクは高まるのに幸福度は上昇することが分かった。幸福度は残業時間が
長くなると少しずつ下がるが、60時間を超えると跳ね上がる。会社への満足度や仕事への意欲も同様に60時間を
超えると上がったという。【中村かさね/統合デジタル取材センター】

 調査は昨年10月、社員10人以上の企業に勤める管理職1000人と従業員5000人の計6000人を対象に
インターネットでアンケートを行った。8日に両者が共同で記者会見し、結果を発表した。

 幸福度は五つの質問を7段階で評価してもらい35ポイント満点で測った。幸福度が最も高かったのは、
残業1〜10時間未満(回答総数1046)で18.58ポイント、最低は残業45〜60時間未満(同193)で16.98ポイント。
残業60時間以上(同323)では17.54ポイントだった。会社への満足度や仕事への意欲も残業45〜60時間未満で
最も低かったが、60時間以上では一転上昇した。

 一方、幸福度や満足度は高いのに、就業継続意欲は低くなるという矛盾した結果も出た。残業60時間以上で
「この会社にずっと勤めていたい」と回答したのは28.8%で、60時間未満の層よりも5ポイント低い。「働くこと自体を
そろそろ辞めようと思う」という回答も18.6%に上った。

 健康リスクも高い。残業60時間未満で「食欲がない」と回答したのは7.4%で、残業20〜60時間未満の2.3倍。
「強いストレスを感じる」「重篤な病気・疾患がある」という回答も、残業時間が長くなるほど高くなった。

 中原准教授は「幸福度や満足度、意欲は高いのに、ストレスは高く、休みたい、眠りたいと感じている。意識や行動の
不整合が起こっていて、正常な判断ができない状態なのではないか」と分析する。自覚症状がないまま、病気や休職に
つながるリスクがあるという。

全文
https://mainichi.jp/articles/20180209/k00/00e/040/321000c
0033名無しさん@涙目です。(愛知県) [GB]
垢版 |
2018/02/09(金) 19:53:20.12ID:qFsL6lue0
気分がハイになってるってことだろ
長時間労働してるとそういう時がある
その裏で体がどんどん蝕んでいく
0034名無しさん@涙目です。(愛知県) [GB]
垢版 |
2018/02/09(金) 19:53:20.30ID:qFsL6lue0
気分がハイになってるってことだろ
長時間労働してるとそういう時がある
その裏で体がどんどん蝕んでいく
0035名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/02/09(金) 19:53:24.84ID:tk9sYOmS0
肉食獣に捕食されてる最中に快楽を感じるのと同じだろ
0036名無しさん@涙目です。(三重県) [KR]
垢版 |
2018/02/09(金) 19:54:04.93ID:yfn88OBj0
オレ、前職で残業100時間あった時は「死にたい」しか無かったぞ
この橋の上から飛び降りれば・・・
運転中に対向車に突っ込めば・・・
とか常に考えてたけどなぁ
0042名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/02/09(金) 19:56:17.13ID:etB1a5Yv0
失った時間と若さはその稼いだお金じゃ買えない尊いものなんだけどな

奴隷根性が染み付いた大多数の日本人にはこれが分からないらしい
0043名無しさん@涙目です。(茸) [AT]
垢版 |
2018/02/09(金) 19:56:26.13ID:KUXgTi6w0
>一方、幸福度や満足度は高いのに、就業継続意欲は低くなるという矛盾した結果も出た。残業60時間以上で
「この会社にずっと勤めていたい」と回答したのは28.8%で、60時間未満の層よりも5ポイント低い。「働くこと自体を
そろそろ辞めようと思う」という回答も18.6%に上った。

「幸福度」の算出方法がおかしいんじゃね?
0045名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/02/09(金) 19:58:15.85ID:dVAZqYY40
>>1の記事読んだら
幸福度が一番なのは
残業1〜10時間以下じゃん
0046名無しさん@涙目です。(茸) [GR]
垢版 |
2018/02/09(金) 19:59:17.24ID:Zkw0GKMl0
新宿古着屋の残業はネカマ書き込みとストーカー報告書に目を通すくりいのもんですがダイバクショウ
まあ何千万もかけてやってんですからさぞかし幸せなんでしょうよダイバクショウ
0047名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2018/02/09(金) 19:59:18.16ID:kCwViQI70
経験からすると残業が増えてくると効率とか、どうでも良くなって、ただ単純に鳥頭で目の前のことやるようになるから、なんか楽になる。
上司も同僚も、残業多いからってことでなんも言えないし。
0048名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/09(金) 19:59:22.03ID:XDvIK+xr0
頑張ってる俺かっこいい みたいな感じか?
0049名無しさん@涙目です。(島根県) [US]
垢版 |
2018/02/09(金) 20:00:00.46ID:+Ak8KkA10
最近は5時に帰れる会社に変貌したけど、昔は毎日4時間5時間残業当たり前で給料が5割増とかなって嬉しかったな。
0052名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/09(金) 20:03:51.17ID:PArA0I120
>>28
全く一緒
休日はありがたいけど、恐怖感じる
0053名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/09(金) 20:04:26.11ID:xWaC9XXA0
生存バイアスやん
0054名無しさん@涙目です。(岩手県) [DK]
垢版 |
2018/02/09(金) 20:04:41.18ID:LPJ1YYtk0
強制してないのに皆残業してるのはなぜ?
0057名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/02/09(金) 20:11:12.61ID:pSrofvxD0
3ヶ月続くと嫌になってくる
0058名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2018/02/09(金) 20:13:01.88ID:lCEQbS0A0
>>37
スレタイで真っ先にこいつの顔が浮かんだわ
0059名無しさん@涙目です。(庭) [SE]
垢版 |
2018/02/09(金) 20:14:33.64ID:fFLis1WO0
瞳孔が開いてんじゃねえのか?w
0060名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2018/02/09(金) 20:15:49.31ID:YIGPrSJK0
平均180時間してるが
幸せはない
ただ 給料持って帰るだけ
0062名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2018/02/09(金) 20:16:41.87ID:yDTEG1hd0
こえぇw

これが洗脳の恐怖か
0064名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/02/09(金) 20:18:21.98ID:tQ/0cA5F0
60時間を二十日労働で割ると=だいたい3時間弱の残業。ちょっと早出してちょっと残業すればすぐに達成できる。
0065名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/02/09(金) 20:18:56.65ID:IX4p8apb0
職場環境によるだろ

自分がリーダーシップを執って部下を牽引しながら仕事の実績を出して、かつ会社の評価が良ければ充実感もあって幸せだろう。
逆にパワハラ上司の下でクソみたいな仕事なら残業すればするほど不幸だと感じる。

俺は元々、10年勤めた会社で前者だったが、調子乗ってスキルアップ(笑)の為に転職したら、後者になってしまったわ。
職場環境はマジで大事。
0067名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/09(金) 20:19:41.83ID:dL6EiuBR0
脳に障害が出てる例かな?
0068名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2018/02/09(金) 20:20:12.18ID:edxk0hfm0
こんくらいの残業時間だと、まあそんなにしんどくないし
自分が必要とされてる感がやりがいにつながって充実した感じになるんかな。
0069名無しさん@涙目です。(新潟県) [CN]
垢版 |
2018/02/09(金) 20:20:12.24ID:lO7Pmd4+0
脳内麻薬で気持ちよくなるのか
0071名無しさん@涙目です。(京都府) [US]
垢版 |
2018/02/09(金) 20:21:02.60ID:TgvOHZUf0
坐禅やマラソンと同じである程度を越えると、幸福になるのは確かだ
だからと言って、拘束して良いわけではないのは、奴隷の拷問と同じだからだよ
奴隷もまた一定以上のサイクルに快楽を覚えるようになるからね

さて、幸福の定義とは、文字通り殺されない事であり、鎖につながれた
奴隷の状態であると言えてしまうんだ、どう解釈していく?
0072名無しさん@涙目です。(大阪府) [EG]
垢版 |
2018/02/09(金) 20:22:53.00ID:2Qn1iAvt0
ええやんけ
幸福感を感じながら人生を終える

これ以上幸せな事って、ないやろ
0073名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [IR]
垢版 |
2018/02/09(金) 20:23:03.53ID:EsnQMeVc0
100超えてからはハイになる
0075名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2018/02/09(金) 20:25:01.23ID:Ploh3FSX0
アダルトビデオの女優もそうだろうな、要求がエスカレートして激しくなるほど、プロ根性ついて本数出まくり。今の日本人もアメリカ様の国債買って、日本の外貨準備高の金の延べ棒もアメリカに預けて幸せいっぱい。
0078名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/02/09(金) 20:26:17.24ID:ENCIAZ4T0?2BP(1000)

家に帰りたくないだけだろ
0079名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/09(金) 20:29:52.49ID:2eaf6wkM0
頭がおかしくなっちまうんだな
0082名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2018/02/09(金) 20:33:11.33ID:kOB7OYPO0
こわっ
0083名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [GB]
垢版 |
2018/02/09(金) 20:34:18.33ID:3Lr6Lnmm0
させられてるか進んでしてるかで差が大きいだろ
結果出せば出すほど給料もポジションもしっかり上がる会社なら進んで残業するし、そもそも残業の概念すらないよ
まぁエリートなわけだが
0085名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [ZA]
垢版 |
2018/02/09(金) 20:36:41.01ID:iMqSM31C0
なんというワタミが泣いて喜びそうな調査か
0086名無しさん@涙目です。(兵庫県) [JP]
垢版 |
2018/02/09(金) 20:38:25.86ID:uhzGbhnA0
エンドルフィンがドバドバ出るんだろうな
ワーカーズハイってやつだな
0087名無しさん@涙目です。(dion軍) [BR]
垢版 |
2018/02/09(金) 20:38:42.51ID:Q8ZjAq5A0
月10時間位だが苦痛でしょうがないけどな
60なんて考えたくもない
0088名無しさん@涙目です。(茸) [EU]
垢版 |
2018/02/09(金) 20:39:02.21ID:rPACVDf70
最近は上司が残ってようが、帰りたけりゃ帰るようにしてるわ
仕事も楽しいには楽しいが、仕事に翻弄されて気づいたら年老いてるのはごめんやわ
0089名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/02/09(金) 20:43:11.25ID:T9rPJFaA0
キツイ仕事してるやつほど今の仕事楽しい?って聞くと楽しいです!!って言ってくるのなんで?
0092名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2018/02/09(金) 20:45:06.46ID:20EJ0JEa0
元々勤労意欲があるやつがたくさん働いてるってたけだろ
俺みたいな人間が月60時間残業したら死にたくなるだけ
0094名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/09(金) 20:46:35.10ID:x3t9N6mY0
ワタミ理論は正しかった

アフリカから連れてこられた黒人奴隷の一生なんかも
傍から見る分には可哀想の一言だが本人は意外と幸せだったかもしれない
0095名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/02/09(金) 20:47:00.53ID:T9rPJFaA0
体育会系の奴って毎日残業して飲み会行って酒飲んでも朝きっちり出勤するんだよな。どう言う体の構造してんの?毎日酒飲んでてよく元気やね
0096名無しさん@涙目です。(千葉県) [ZA]
垢版 |
2018/02/09(金) 20:48:26.42ID:Au+VaYVH0
>>71
単に肉体や精神の苦痛に対し脳がそれを和らげるために快楽物質を分泌することによる疑似的な幸福だよ
そのような状態に幸福を感じているようなら精神と肉体には間違いなく負荷がかかり続けている状態で
そのうち肉体か精神のどちらかかあるいはその両方とも壊してしまう
分泌される快楽物質にも依存性があり耐性の獲得により前と同じ分泌量では同じ幸福感は得られないようになる
結果より多くの快楽物質が分泌されるよう肉体や精神にさらに強い負荷をかけるようになって
肉体か精神かどちらかかあるいはその両方が壊れるまでのチキンレースとなる

スポーツ選手が勝利で得る快感もこれのことで肉体のピークを過ぎ思うように結果を残せなくなったスポーツ選手や
引退した元スポーツ選手に薬物依存やギャンブル依存が見られるのもそういう理由
0097名無しさん@涙目です。(家) [FR]
垢版 |
2018/02/09(金) 20:48:36.41ID:jKujeTNE0
ガチで残業してたら辛いけど
コーヒー飲んでタバコ休憩して居眠りしてダラダラと残業代泥棒してる奴なら楽しかろう
0098名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/02/09(金) 20:51:42.00ID:lZKRznbr0
仕事が趣味なんだから残業やめない奴はやらせておけよ
0099名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/09(金) 20:53:09.97ID:ejqDxXIW0
ありがとうを連呼しながら仕事してそう
0100名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/02/09(金) 20:54:30.38ID:6OJlRJ4R0
デマ流すな。死ね
0102名無しさん@涙目です。(和歌山県) [CN]
垢版 |
2018/02/09(金) 20:56:13.10ID:b9W/bxjg0
スレイブハイ
0103名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/02/09(金) 20:56:37.66ID:b4T028gu0
ついに頭まで壊れたか
0106名無しさん@涙目です。(兵庫県) [MA]
垢版 |
2018/02/09(金) 21:00:01.94ID:JBaATLSQ0
「私にしわよせだ」だろ
0107名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/02/09(金) 21:00:12.45ID:T9rPJFaA0
マジで10年くらい前までは仕事させてもらえるだけでありがたいとかって考えが世間の主流だったからな。ネットでさえそういう価値観も多かった。ここ5、6年だよ価値観変わって来たの
0108名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2018/02/09(金) 21:02:00.77ID:lW8RUiPi0
1日12時間勤務で34日連続出勤した時は
感受性乏しくなって幸せも不幸も感じなかったけどな

20日目過ぎ辺りの夜に伝票書いてて勃起してたわ
0109名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2018/02/09(金) 21:02:59.28ID:lW8RUiPi0
1日12時間勤務で34日連続出勤した時は
感受性乏しくなって幸せも不幸も感じなかったけどな

20日目過ぎ辺りの夜に伝票書いてて勃起してたわ
0110名無しさん@涙目です。(福岡県) [IR]
垢版 |
2018/02/09(金) 21:03:25.95ID:cs8rXwfV0
>人材サービスのパーソル総合研究所と中原淳東京大准教授(人材開発)が共同で行った残業実態調査で、

北朝鮮のプロパガンダみたい
0111名無しさん@涙目です。(禿) [GB]
垢版 |
2018/02/09(金) 21:06:50.33ID:fX8gsBLo0
ただの洗脳だろ?
0114名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/02/09(金) 21:08:01.97ID:bVFvb1Zx0
たった60時間かよ
0116名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/09(金) 21:10:52.11ID:pmjFaMWu0
100時間以上サビ残してたことあるけどやめた時は最高に幸せだった
0117名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/02/09(金) 21:11:58.09ID:Bzd754xu0
成果が見えにくい職場だと残業する奴が評価されたりするしな。
あと仕事を他人に振れない性格が故、1人で成果をあげたと評価されたり。
0118名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/02/09(金) 21:13:19.68ID:WBJgO++A0
恒常的に60時間やるような職場なら正しい
10時間やってるやつが60時間やっても満足度は上がらない
恒常的に60時間ってのはコンサルやらの高給取りだろ
0119名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]
垢版 |
2018/02/09(金) 21:14:25.79ID:FloiZwo20
飲食のバイトやってるときは
いろんな女の子と接せられたから幸せっちゃ幸せだったな
0122名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/02/09(金) 21:19:19.09ID:XUzG5T4d0
時間外が付くならな
0123名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/02/09(金) 21:19:46.48ID:7ayL2zbe0
仕事やめたらうつ病になりそうだな
0127名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/02/09(金) 21:29:24.36ID:DFSAAkAN0
お前ら馬鹿だな
人は見てる方向に進むことに喜びを覚えるんだよ
仕事に集中すれば楽しくなるに決まってるだろ
仕事を我慢の時間みたいに嫌々過ごしてるやつは勿体無い
集中力の問題なんだよこれは
0128名無しさん@涙目です。(静岡県) [MY]
垢版 |
2018/02/09(金) 21:33:32.58ID:92sI9nOZ0
マラソンとかと似たようなもんか
けれど鬱とか心身を病むのも理解出来るわ
0130名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/02/09(金) 21:37:19.25ID:6ddJnGaT0
そんなこと感じたこともないわ
辞めよう辞めようずっと思ってた
0131名無しさん@涙目です。(中部地方) [ニダ]
垢版 |
2018/02/09(金) 21:37:27.60ID:8n7Z4iP30
わかるwいろいろ仕事のせいに出来るし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況