X



人間は60時間以上残業すると、「私は幸せだ」と感じることが判明

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/02/09(金) 19:39:53.12ID:dZ91zTlw0?PLT(13121)

 人材サービスのパーソル総合研究所と中原淳東京大准教授(人材開発)が共同で行った残業実態調査で、
残業時間が60時間を超えると健康リスクは高まるのに幸福度は上昇することが分かった。幸福度は残業時間が
長くなると少しずつ下がるが、60時間を超えると跳ね上がる。会社への満足度や仕事への意欲も同様に60時間を
超えると上がったという。【中村かさね/統合デジタル取材センター】

 調査は昨年10月、社員10人以上の企業に勤める管理職1000人と従業員5000人の計6000人を対象に
インターネットでアンケートを行った。8日に両者が共同で記者会見し、結果を発表した。

 幸福度は五つの質問を7段階で評価してもらい35ポイント満点で測った。幸福度が最も高かったのは、
残業1〜10時間未満(回答総数1046)で18.58ポイント、最低は残業45〜60時間未満(同193)で16.98ポイント。
残業60時間以上(同323)では17.54ポイントだった。会社への満足度や仕事への意欲も残業45〜60時間未満で
最も低かったが、60時間以上では一転上昇した。

 一方、幸福度や満足度は高いのに、就業継続意欲は低くなるという矛盾した結果も出た。残業60時間以上で
「この会社にずっと勤めていたい」と回答したのは28.8%で、60時間未満の層よりも5ポイント低い。「働くこと自体を
そろそろ辞めようと思う」という回答も18.6%に上った。

 健康リスクも高い。残業60時間未満で「食欲がない」と回答したのは7.4%で、残業20〜60時間未満の2.3倍。
「強いストレスを感じる」「重篤な病気・疾患がある」という回答も、残業時間が長くなるほど高くなった。

 中原准教授は「幸福度や満足度、意欲は高いのに、ストレスは高く、休みたい、眠りたいと感じている。意識や行動の
不整合が起こっていて、正常な判断ができない状態なのではないか」と分析する。自覚症状がないまま、病気や休職に
つながるリスクがあるという。

全文
https://mainichi.jp/articles/20180209/k00/00e/040/321000c
0234名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/10(土) 11:59:09.15ID:eg3suJwx0
ノー残業思想の人間が月10時間20時間の残業を余儀なくされると
高いストレスを抱えて幸福度は低下する

一方、長時間残業上等の人間が月100時間の残業を余儀なくされると
「俺がいないとこの職場は潰れちゃう」「今日もサービス出勤してしまったw」
と、残業している自分を正当化して幸福度を自ら高める
スポーツ選手が肉体を追い込むと脳内麻薬が分泌されるのと同じ

これが、残業時間が増えるにつれ幸福度が上昇する要因ではないだろうか
0235名無しさん@涙目です。(静岡県) [IN]
垢版 |
2018/02/10(土) 12:06:11.43ID:i+j87vi60
>>234
過度な残業をしてるのはリーダーに多いんで、自分の意思で残業してる立場と、指示されて残業してる立場の差があるんでねーかな?

リーダーはそのプロジェクトの成功が自分の業績に直結する嬉しさもある。
0236名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [VN]
垢版 |
2018/02/10(土) 12:15:27.78ID:rTqXMcve0
早く帰りてーけど
残業しなきゃ手取り20もいかねーもん
困る
0237名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [EU]
垢版 |
2018/02/10(土) 12:16:47.37ID:8Y3Hwhmq0
日本はもう駄目やね
0239名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/10(土) 12:47:28.96ID:4lGr2Puv0
>>220
今はネットで給料明細閲覧するようになってるから分からないが、以前は紙を手渡していたから、見られたりしたんだよね。
そうなると誰々が幾ら貰っている。という話が広まる。
あれだけ知識も技術もないカスが何故俺たちより貰っているのかと不満に思った人が辞めて行くわけだ。
もちろん辞めて行く人は有能な人達ばかり。効率良く働いている人なんだけど、このタイプは日本では低評価にされる。
0241名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/10(土) 12:48:57.41ID:4lGr2Puv0
>>37
宗教と変わらんな
0242名無しさん@涙目です。(dion軍) [BR]
垢版 |
2018/02/10(土) 12:51:09.83ID:UyQyowWd0
みなし残業だから「今月はたくさん残業したから、ご褒美で贅沢するか」すらできない(´・ω・`)
0244名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/10(土) 12:52:06.98ID:4lGr2Puv0
職場はタイムカードなのだが、何故か自己申告制になっている。しかし自己申告しても却下されるわけだ。
職場のババア上司が「こんな理由では許可出来ません」などと言ってくる。支払う気がないわけ。
「そして周りの社畜奴隷から何故か申告している俺が注意を受ける」
上にいる奴らが言ってくるのではなく、社畜奴隷が言ってくるところが最早、宗教である。
0248名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/02/10(土) 13:32:03.87ID:EOnJA6+/0
>>1
時給1000円で定時では金がなくて何もできない食べていけない
でも

一日3時間残業すると…

なんと!月当たり7万収入が増えて

そこそこ食べていけるのです!
食事以外に何か買えるのです!
何かできるんです!

あぁ……しあわせ
0249名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/02/10(土) 13:37:36.05ID:Co1e/sNB0
んな訳あるかい!
0250名無しさん@涙目です。(静岡県) [CA]
垢版 |
2018/02/10(土) 13:50:29.92ID:DhKF0Z/I0
>>247
それだと残されることになる社員が不安がって密告できないかも
0251名無しさん@涙目です。(dion軍) [CO]
垢版 |
2018/02/10(土) 13:51:07.10ID:4B5cH3iX0
おかしなっとんやそれ
0252名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2018/02/10(土) 16:29:28.38ID:LyTfJG/10
洗脳された奴隷かよwww
0255名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/10(土) 17:48:30.70ID:NWCObYsT0
疲れすぎてて判断力落ちてるだけだろ(ヽ´ω`)
0256名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/02/10(土) 18:00:24.12ID:Qr8jGmIK0
100超えると死にたくなるよ
0258名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/02/10(土) 19:00:59.62ID:3lwQwfex0
>>254
ちゃんと風呂もあればオレも
0259名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/02/10(土) 19:04:22.35ID:lgyBDJ1E0
奴隷の鎖自慢とは良く言ったもんだw
0260名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/02/10(土) 20:01:38.61ID:ewLAWRpL0
月60時間超えた超過勤務手当150%な

去年会社相手に過去の未払い残業代争って700万の臨時収入あったわ
0261名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]
垢版 |
2018/02/10(土) 20:11:27.38ID:iWUlEQXs0
ちゃんと残業代が支払われているなら幸せだな
0262名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2018/02/10(土) 20:32:12.67ID:myWuzY+c0
>>244
ここは日本なんだよ。どこかのあまっちょろい先進国と一緒にしてもらっては困る。
0263名無しさん@涙目です。(家) [JP]
垢版 |
2018/02/10(土) 20:34:11.42ID:s5Yckzyx0
【競争】  オリンピックはやめろ!  ≪世界教師 マイトLーヤ≫  また津波と噴火を食らいたいのか!  【災害】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1518178962/l50
0267名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/02/10(土) 21:29:49.24ID:bMya6KmJ0
>>264
月60時間も貴重な人生の時間を削っておいて、幾らもらったらニヤニヤできんだよ
俺なら50万でも無理
0270名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/02/10(土) 21:42:58.88ID:Puc7P1dk0
日本人の性質って戦時中から全然変わらんな
それより前からずっとこうなんだろうな
治ることはないんだろう
0273名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/02/10(土) 22:07:35.31ID:AaX9BNqR0
幸福度があがるって?んなわけねーだろ
現状、サビ残で残業代なんかびた一文出ず
残業60時間超えても手取り30万以下だぞ、ふざけんな。
休日や余暇が削られて幸せ感じられるとか
ドンだけMなんだよ
0274名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/02/10(土) 22:44:04.86ID:ZJbtLIDX0
>>209
60時間まではみなし残業ってクソ会社が世間には結構あってなあ
どいうこっちゃそれ
36協定違反やないかい
0275名無しさん@涙目です。(catv?) [CM]
垢版 |
2018/02/10(土) 22:56:15.63ID:JgjCBUAr0
>>8
はい。
0276名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/10(土) 23:20:54.26ID:a7dH5N350
大日本帝国かってのw
0277名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [JP]
垢版 |
2018/02/10(土) 23:24:00.00ID:I9KIkLWq0
>>4
年に3ヶ月程度なら
0280名無しさん@涙目です。(静岡県) [IN]
垢版 |
2018/02/11(日) 08:48:18.47ID:kG/Yp7EC0
>>267
プロジェクトの内容と、会社の制度と残業の有無による。

きっちりとした会社で60時間を超える残業が2ヶ月続くと36協定により残業制限がかかり、その後は最低1ヶ月の定時退社有給奨励に期間になる。

それを見越して後半の追い込みをする時期ってのは「後一息やったるでえ」って言う盛り上がりの時期で、実際結構楽しい。

その後は、強制定時退社と気兼ねない連続有給と、1.4倍換算の残業による遊び金と言うご褒美が待ってる。
0284名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/02/11(日) 18:42:06.42ID:l0oiDa3j0
残業は優れた人が残ってやるのは良いんだよ
問題は家庭やプライベートも冴えない無能が
ダラダラ残って、会社そのものが腐りだす
0286名無しさん@涙目です。(静岡県) [IN]
垢版 |
2018/02/11(日) 19:09:40.62ID:kG/Yp7EC0
>>285
非効率が良い意味での遊びを産むってのはある。

東北震災直後から納期同じで無残業強制時期があったが、効率追求でやればできるが遊びがなくなる。
開発系には遊びが重要。
0288名無しさん@涙目です。(静岡県) [IN]
垢版 |
2018/02/11(日) 19:39:57.16ID:kG/Yp7EC0
>>287
そりゃ超安定受注企業しかできない技だよ。
(そんな企業は募集もしない)

基本的には最低受注量で正規を決める。
ゆえに通常受注は弱残業、繁忙期は協力会社の力を借りる。
厄介な事に最低受注期は開発費も出ないしな。
0290名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ZA]
垢版 |
2018/02/11(日) 19:53:09.48ID:lthhyiND0
宗教的な儀式と同じメカニズム働いてるだろ
0292名無しさん@涙目です。(静岡県) [IN]
垢版 |
2018/02/11(日) 20:05:00.28ID:kG/Yp7EC0
>>291
開発費をふんだんに使う企業は基本的には上昇する。(それゆえの開発費)
それは受注繁忙期が延々と続く事を意味し、最低受注に合わせた人員ゆえ残業が多くなり、それゆえ募集を繰り返して人員が増えてくのさ。

高い位置で安定していて、残業もなく、開発費もふんだんな企業が理想だが、そう言う企業は募集しないから入社できないのさw
0296名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/02/12(月) 00:47:08.36ID:hqDECMds0
前職が、サビ残で毎月80〜100時間だったわ
なんかいつも眠かった
現職は10時間程度、脱出しないと麻痺して正常に判断できないんだよな
今考えると怖いわ
0298名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/02/12(月) 04:59:40.12ID:tRvD+vR30
あまりの苦痛に脳内麻薬物質が出てるだけやんけ
0299名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/02/12(月) 05:14:15.34ID:PdajqRKZ0
日本人に多い論調として、
本人が納得しているなら残業は悪ではないとか、
本人が残業を望むならその意思を否定すべきではないといったものがあるが、

1. 残業は構造上それ自体が悪であること
2. 自分は良かれと思ってやっていても組織として考えた時に周りに悪影響を及ぼし得る努力とか競争が存在すること
3. 他人に迷惑をかけなければ何をやってもいいというわけではないこと

こういうのを日本人はもっと学ぶべきだな。
日本よりはるかに社会が成熟している産業革命誕生の地イギリスとその周辺国にも社畜は存在した。実に19世紀の話だ。
そして彼らが学んだのは、一握りのエリートが残業するのは社会にとって有益になり得るが、99%の凡人はワーカホリックになるべきではないという明確な経験則だ。
今この文章を読んでいるあなたも、そして私も、幸運なことに凡人なのだから、残業はせずに、仕事以外の時間を充実させなければならない。
フランスやドイツでは1970年代にこういう論調がしっかりと根付いたために、日本より労働時間がはるかに短いし、バカンスという概念が存在する。

実に50年たって、やっと日本も働き方改革という、当然すべき業務効率化、システム化について考えるようになった。
しかし、その足を引っ張っているのが残業であり、属人的な業務である。
残業しなくても業務が回るようにしない限り、日本の労働環境は豊かにはなれない。

マニュアル化の得意なアメリカでは1990年代にERPの導入などによりホワイトカラー職の定型化と削減を積極的に進め、今では日本の倍近い労働生産性を実現している。彼らは日本人より楽してはるかに豊かな社会を実現しているのだ。

さらに後発の大国である中国は、共産主義国でありながら日本よりずっと合理主義的であり、休みはしっかり取り権利を主張する。
あと20年もすれば、労働環境では東京より中国都市部の方が上回る時代が来るだろう。
それでもまだ、日本人は労働教を信仰し続けるのか。
0300名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/02/12(月) 05:56:14.13ID:TSXbdMWY0
違う!違う!違う!ここは日本と言う国ではない!「世界のATM」と言う国だぞ!www
NHKの国会予算放送も戦後から全部嘘だらけ!この国の年間税収60兆〜80兆なんて嘘っぱち!
本当は年間約300兆この三分の二が海外にプレゼント!後は官僚の天下りに!政府の発表の
数値はでっち上げの数値!wwwそしてこの国の本当の自殺者数は年間11万人以上!www
自国の国民から血税を搾取し貧困に追い込み平気で自殺するまで搾取し海外にプレゼント!
更にもっと大増税し海外とキチガイ官僚の天下りにばらまく美しい国「世界のATM」ww
嘘だと思うなら「特別会計の闇}で調べてご覧!www
そして今安倍政権が一番成功してのはメディアコントロール!この5CHの至る所から蛆虫のごとく
湧いて来て政府に都合が悪い書き込みに反論しているのがネットサポーターズ!www
一般の国民は政府なんて擁護しない!何故なら擁護しても自分に何のメリットも無いからだ
国、政府を擁護しているのはポチポチバイトのネットサポーターズだぞwww
あっそ〜れ!それ!政府に都合が悪いき込みに反論しろよ!ネットサポーターズ!www
ポチポチバイト!wwwポチポチバイト!wwwあっそ〜れ!それ!頑張ってwwww

http://www.youtube.com/watch?v=A-cKT-sKly4&;;;list=PLTEQ4LklraVRq1fq3xbolEhHFm4lhBYVM
http://www.youtube.com/watch?v=D6YjUs6fZ6c
0301名無しさん@涙目です。(関西地方) [FR]
垢版 |
2018/02/12(月) 06:57:05.99ID:vE96g8YY0
>>299
これは良レス
0302名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2018/02/12(月) 07:01:47.39ID:KZk4SmoB0
感じたことねえよ
ただの地獄
0304名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/02/12(月) 07:07:04.16ID:ttxA5RuP0
60h残業すりゃ残業代ウマーだし幸せに感じるだろ
0305名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/02/12(月) 10:11:42.30ID:L+1cWY6G0
給料日だけな
0306名無しさん@涙目です。(茸) [AU]
垢版 |
2018/02/12(月) 10:18:57.27ID:0bPwWYwo0
>>90
この人、今何してんだろ
0307名無しさん@涙目です。(芋) [IN]
垢版 |
2018/02/12(月) 10:19:14.70ID:Pzjtgqqv0
残業は覚醒剤だな
そうやって日本は発展して来た
0308名無しさん@涙目です。(アラビア) [US]
垢版 |
2018/02/12(月) 10:28:24.13ID:b/1cmHhO0
若い頃は充足感が有ったから耐えられた
今は身体が疲労で動かなくなるから無理
0309名無しさん@涙目です。(空) [KW]
垢版 |
2018/02/12(月) 10:33:17.61ID:v8pS7WJ+0
>>286
それはある。「正解まっしぐらではないけれど、ちょっとした興味本位で試してみる」と言う部分を捨ててしまうと、
研究開発はただの作業になって陳腐な発想しか出なくなるからな。
0310名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NL]
垢版 |
2018/02/12(月) 10:52:49.60ID:tjtq9Jml0
>>308
単純に昔は仕事の内容が楽だよ
0312名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/12(月) 16:17:31.86ID:/XCMSWuP0
>>309
効率考えて時短すると言うことは無駄作業を省くって事なので、寄り道脇道興味本位が排除されちゃうんだよね。

メリケン技術者が没頭するとマジ寝ない。(最後は床で寝てるw)
0313名無しさん@涙目です。(青森県) [CA]
垢版 |
2018/02/12(月) 16:58:48.65ID:jiDNV+uj0
>>199
それパワハラなんじゃない
ハロワとか労働基準監督署に相談した方がいいよ
0314名無しさん@涙目です。(カナダ) [ニダ]
垢版 |
2018/02/12(月) 17:08:29.70ID:hZ8eC3If0
三日でも四日でも続けて働けばいいんだよ
脳内麻薬が出てハッピーになるまで
そしてハッピーなまま、
死にたい・・・
0316名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [RU]
垢版 |
2018/02/12(月) 17:17:42.71ID:FNsDCdLH0
資本主義が元々宗教的動機によって駆動してるってのが分かるな
0317名無しさん@涙目です。(東京都) [ES]
垢版 |
2018/02/12(月) 17:21:49.47ID:iEHyf6wl0
素晴らしい
0320名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/12(月) 17:30:14.53ID:7NYofBAq0
>>200
帰れよw
0321名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/12(月) 17:31:49.28ID:RsROG58S0
そりゃこんなんじゃ
国民子供育てる時間失って
少子化進むわ

政府は日本が滅ぶのをボサッと
ただ見てるだけのボンクラらしいな
0323名無しさん@涙目です。(catv?) [RU]
垢版 |
2018/02/12(月) 18:46:11.64ID:vIVicfry0
 幸せだと思うなら、ずっとやっとけよ って意見が聞こえてきそう
まあ、 仕事して偉いって思う昭和じゃあるまいし、 そこなきゃok
0324名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [EU]
垢版 |
2018/02/12(月) 18:54:29.35ID:wBGwHR+7O
自民のおかげでワ〇ミ系企業増産が到来するな

「残業代ゼロ」契約社員や最低賃金で働く労働者(アルバイト)にも適用!雇用形態や年収に関する要件はなし!安倍政権が決定!
http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/38432
2018/02/06
政府は6日の閣議で、今国会に提出予定の働き方改革関連法案に盛り込まれる裁量労働制について、雇用形態や年収に関する要件はなく「契約社員や最低賃金で働く労働者にも適用が可能だ」とする答弁書を決定した。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況