X



レゴランドの隣にナマコに触れる凄い水族館が4月に爆誕! レゴランドの人気取り戻し間違い無し!!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2018/02/09(金) 10:13:58.28ID:D5ltb6Xq0?PLT(15001)

名古屋のテーマパーク、レゴランド・ジャパンはレゴランドの隣に「シーライフ ナゴヤ」を建設中。
生物は100種類以上で計2000匹。その中でも目玉なのがヒトデやナマコに触れるロックプールで実際にふれあうことが可能。

4月15日に開業で大人は1900円、3歳〜12歳は1500円となっている。
またレゴランドとシーライフ ナゴヤを同時に楽しめるコンボパスポートチケットも販売しており、
その値段は大人が6600円、子供は5200円となっている。

今回の水族館以外にもホテルも同時期に開業予定でレゴランドはリゾート化を計画している。

http://gogotsu.com/archives/37114
http://gogotsu.com/wp-content/uploads/2018/02/lego.jpg
0201名無しさん@涙目です。(空) [BR]
垢版 |
2018/02/09(金) 22:30:38.03ID:MEvx41VS0
レゴランドまだ在ったの!?
0202名無しさん@涙目です。(中部地方) [TW]
垢版 |
2018/02/09(金) 22:55:30.60ID:iBkKZ65f0
ナマコでできたレゴをお土産にどうぞ
0203名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2018/02/09(金) 23:11:26.18ID:p9Bj+oam0
絶対行かない
まだUSJのがマシ
0204名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [TW]
垢版 |
2018/02/09(金) 23:14:39.50ID:tjEDprmR0
>>120
※年パス購入者が多いんで実際はもっと多い
???
ずっと少ないだろ
0205名無しさん@涙目です。(静岡県) [CN]
垢版 |
2018/02/10(土) 00:17:39.63ID:wE9C4Rw60
>>57
これ見て思い出したけど、名古屋港水族館から船でワイルドフラワーガーデンに行けるんだよな
時間に余裕のある人にはおすすめ
0206名無しさん@涙目です。(千葉県) [KR]
垢版 |
2018/02/10(土) 00:56:54.64ID:D1eh5a+F0
こんなんどこでもあるだろ
0207名無しさん@涙目です。(石川県) [US]
垢版 |
2018/02/10(土) 00:58:41.23ID:KJcGfgJP0
千葉雄大きゅん大歓喜
0208名無しさん@涙目です。(アラビア) [US]
垢版 |
2018/02/10(土) 01:22:29.20ID:gVDkud0v0
2017年2月の名古屋人
「レゴランドがオープンすればセントレアが大爆発する」
「内外の観光客が初年度1000万人名古屋に押し寄せる」
「名古屋市内も交通規制が必要、あふれた観光客で混雑するのは必至」
「ディズニーには及ばないがUSJの客を根こそぎにできる」
「ニューヨーク、ロンドン、パリ、名古屋。これが世界四大都市になる」

2018年2月の名古屋人
「日本初・ナマコに触れる水族館がオープン。8.2mの回廊で竜宮城気分」
「レゴホテルもオープンするし、今度こそ観光客が殺到するのは間違いない」
「2018年、名古屋が日本の顔になる」
0209名無しさん@涙目です。(栃木県) [ニダ]
垢版 |
2018/02/10(土) 01:26:41.90ID:a8ZiuOB/0
名古屋港水族館で足りてるんじゃ・・・
0210名無しさん@涙目です。(茸) [RU]
垢版 |
2018/02/10(土) 01:55:19.07ID:0kaA91ys0
クラゲに触れる水族館
メリベに触れる水族館
ガイドに触れる水族館
0211sage(愛媛県) [AR]
垢版 |
2018/02/10(土) 01:59:31.84ID:KZf0nUZw0
なまこ なんて、そこらの海になんぼでもころがってるやん。
ああ、なまこ欲しいなー。
0212名無しさん@涙目です。(兵庫県) [VN]
垢版 |
2018/02/10(土) 02:05:57.76ID:G1Pbf/C40
>>181
レゴランドホテルも一泊5万だっけw
爆死確実やん
0213名無しさん@涙目です。(大阪府) [MX]
垢版 |
2018/02/10(土) 02:08:21.27ID:6CF9mkDR0
>>70
こするとカチカチに固くなってヌルヌルの粘液を吐き出すよ
0217名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2018/02/10(土) 11:13:30.39ID:o8t3GdMM0
>>75
名古屋人はほんとズレたことをする天才だからな
0218名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2018/02/10(土) 11:15:14.79ID:o8t3GdMM0
>>72
類は友を呼ぶ

ドケチ名古屋人がレゴランドという負の産物を呼び寄せた形なんだよなあ
0219名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [DE]
垢版 |
2018/02/10(土) 11:21:09.20ID:2c3L06pm0
正直に言えお前らレゴランドのこと忘れてたろ

俺もだ
0220名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/02/10(土) 11:22:36.66ID:lp2nWpnK0
内臓ぶちまけ祭
バイオハザード的な世界の再現ですね
0222名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/02/10(土) 11:30:39.88ID:E6ew1kZ20
ホテルもそうだけど水族館って維持に凄く金かかるのに
レゴランドリゾート(笑)を名乗りたくて建てたんだろうけど
これじゃコストだけ増えておとうさん一直線だろうなあ
0223名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/02/10(土) 11:34:26.39ID:/yD8kPdL0
レゴでできたヒトデやナマコを水に沈めてるとかじゃないよな?
0224名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/10(土) 11:38:25.31ID:ZMZ77ogC0
>>217
TDRとUSJの場合、集客が見込める土地に商売として開園
レゴランド名古屋の場合、「注目されたい」「よそに自慢したい」「すごいと言われたい」
という名古屋人特有の自意識過剰で誘致

この違いが明暗を分けたな
0225名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/02/10(土) 11:44:18.47ID:xsokBshQ0
滋賀.すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.
0226名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/02/10(土) 15:09:47.14ID:E6ew1kZ20
>>224
レゴランドは当初、千葉の葛西臨海公演周辺に建設する予定だったが
地元のスポンサーが全く集まらず撤退

TDLを誘致してレゴランドを避けた千葉は超有能
0227名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/02/10(土) 15:32:38.63ID:E6ew1kZ20
レゴランド「入場者200万人が射程」の大嘘

200万人÷330営業日÷営業8時間=758
つまり1時間に758人、1分間に13人、5秒弱に1人の客が
絶えること無くレゴランドに入場することになる
これは平日、祝日関係なく平均の人数

そんな大人気のはずのレゴランドに関するツイートが以下
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

https://twitter.com/maimai_maimin46/status/952487201769582592
そうそう、金城ふ頭にレゴランドあるの知らなくて、普通にビックリした!
日曜日なのに駐車場も空いてたし、入って行く人いなくて大丈夫か心配。

https://twitter.com/0423iori/status/954551177756082176
レゴランド、ガラガラです。
経営とか心配になるわ

https://twitter.com/soinsu_/status/954530332115533824
レゴランドひといなさすぎてかわいそうだった

https://twitter.com/terekami1/status/957424767824359424
レゴランドほんと人少ない(^^;;近くの食べ物街もガラガラww

https://twitter.com/buzzwordjp/status/957211939729432576
今日もレゴランドへ。
前回は平日だったから土曜日だとどうかなと思ったけど、待ち時間ほぼゼロのガラガラだった。

https://twitter.com/k_futa/status/957069140082155525
レゴランドに初めてきました。
かなりひどいです。
天気も良く風もないのに、気温が低いからとか、訳のわからない理由で、
水を使うアトラクションが、全てとまってます。
ガラガラだから、経費削減のためでしょうね。
二度と来ません
0228名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/02/10(土) 15:48:38.64ID:pCw/ckfK0
>>114
何この張りぼて感、、、
0230名無しさん@涙目です。(千葉県) [ZA]
垢版 |
2018/02/11(日) 00:03:27.71ID:qlKB6/ay0
貧すれば鈍するの標本として飾りたい
0231名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/02/11(日) 00:12:05.44ID:HmMsi4si0
>>57
こんな端っこに作っちゃったら(しかも周囲工場で埋まってる)何にも拡張できないよね
なんかそういうとこが愛知って浅いよね
0232名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/11(日) 00:14:56.99ID:v22jKDlK0
レゴよりダイヤブロック派だから行く気しない。
0233名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2018/02/11(日) 00:26:53.57ID:SKDUTIEF0
碧南水族館と明石公園でいいかなー
0235名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [DE]
垢版 |
2018/02/11(日) 00:42:40.47ID:P1Q3Wd6B0
>>234
TDLは、あと行ったことないが恐らくUSJも、視界をコントロールしてるよね
いかに没入させるか、そんなの昔から言われていることなのに

ちびっ子がひたすらレゴブロックで遊びまくるだけの場所ならそれでもいいが
0238名無しさん@涙目です。(群馬県) [AR]
垢版 |
2018/02/11(日) 08:21:30.28ID:qlKw8n3C0
もう何をやってもセンスねーな
0240名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/02/11(日) 10:32:22.73ID:1y2hbh7s0
幼稚園や小学校の遠足にレゴランドを利用するよう
通達出したり、市ぐるみで精一杯援護してるからな
援護してこのザマだけど

それに引きかえ、今ある自然を生かす=大規模開発しない
というコンセプトのジブリパークには腹が立って仕方無いだろうな
そんな僻地だと潰れる!名古屋でやれ!とかネガキャンすごいし
0241名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/02/11(日) 10:36:07.83ID:C+NJRJK70
レゴランドって当初からライバルは犬山口モンキーパークとかスペイン村?とかだと言ってるのに
何を勘違いしたのかネット民はいつもディズニーやUSJを引き合いに出すよね
0243名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/02/11(日) 10:40:35.34ID:8kP9Icen0
レゴランド忘れてたわ毎日相撲ニュースばっかりだったから
0244名無しさん@涙目です。(東日本) [IR]
垢版 |
2018/02/11(日) 10:42:44.94ID:gR4IewX20
ふたつ合わせてレゴリゾートジャパンに改名必至
0245名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/02/11(日) 10:42:52.05ID:mHd8r8k+0
ナマコは国内の大抵の水族館が触れる件
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況