千葉県警鎌ケ谷署は7日、同県鎌ケ谷市のスーパー「マルエイ南鎌ケ谷店」で販売した豆腐と菓子パン各1点に、いずれも約4・5センチの縫い針1本が混入していたと明らかにした。偽計業務妨害の疑いで調べている。

署によると、3日に豆腐を買った女性が、翌日に食べようとして針に気付いた。
5日には別の女性が、購入した菓子パンの袋から針を見つけた。
2人から申し出を受けた同店が7日、110番通報した。

署は何者かが故意に混入させた可能性があるとみて捜査している。

http://www.sankei.com/affairs/news/180207/afr1802070050-n1.html