X



トイレの故障で業者が「本体交換で20万円」→不審抱きネット検索→千円で部品購入し修理

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(東日本) [US]
垢版 |
2018/02/06(火) 09:06:57.58ID:yZNjFuvx0?PLT(16930)

先日、筆者の自宅のトイレが故障し、水を流すことができず、使用できなくなった。

原因を確かめようと給水タンクの中を見てみると、シューシューと音が聞こえ、途中で水が漏れている状態だった。
プラスチック製の部品が壊れているようにも、パッキンが劣化してそこから漏れているようにも見えるが、朝の忙しい時間帯でもあり、
水回りの故障なので、多少お金がかかっても専門業者に修理してもらうのが最善策であると判断した。

そこで、水道関係の工事業者を探すべく、大手業者をインターネットで検索してみたが、評判がいまひとつ良くなかったので、
口コミ系サイトで評判の良さそうな業者に連絡してみた。

さて、夕方になり、どうやらその業者が訪ねてきた。その際、家族から電話が筆者あてにかかってきた。修理に来た業者から、
「部品交換が必要だが、トイレの型番が古く、もう部品が製造されていない。直すにはトイレ本体(便器と給水タンク)の交換が必要」
と言われたというのだ。

その夜、筆者は必死になってネットで修理方法を調べ、翌日の夜には無事自らの手で修理を終え、元の状態に戻すことができた。
結局、管の途中にある黒いゴムパッキンが劣化したのが原因で、対応するメーカー純正品をネットで、
しかも1000円程度で購入して交換するだけだった。終わってみれば、修理自体は大した作業ではなかった。

http://news.livedoor.com/article/detail/14259641/?_clicked=social_reaction
0002名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR]
垢版 |
2018/02/06(火) 09:08:12.56ID:diujOA420
はい
0005名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2018/02/06(火) 09:09:05.60ID:kmpoxDot0
口コミ系サイトで評判の良さそうな業者に連絡してみた

完全に情弱ワロタ
ネットで宣伝しまくってる業者はヤバイに決まってるだろ
ちゃんとした業者はタウンページに電話番号載ってるだけ
0006名無しさん@涙目です。(京都府) [BR]
垢版 |
2018/02/06(火) 09:09:18.12ID:wSLb9/Nb0
水回りは一回自分で調べて工具買ってやってみろ、意外といける
0011名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/02/06(火) 09:11:09.34ID:7XfilefA0
家のものは免許がいるもの以外はDIYでなんとかなる
0013名無しさん@涙目です。(空) [TW]
垢版 |
2018/02/06(火) 09:12:35.52ID:LJX8K7f30
20万はアフター含めてだからな。
自力でも出来るけど、明日明後日また故障しても誰も文句言えない。

アパートマンションとかは、不動産屋に直させるのが一番良い。
0014名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/06(火) 09:12:36.86ID:krsOLJOU0
口コミサイトって水道業者が作ったり関わってるのに完全にアホだろ
症状と部品代からいってTOTOのダイヤフラムの劣化だろうけど
アホは出張料をケチらず素直にTOTOメンテナンス呼んでおけよ
0016名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [AR]
垢版 |
2018/02/06(火) 09:12:51.34ID:Y7O8fFfl0
タンクの中の部品が買えればいいけど生産終了してることが多いからな
そうなると全部換えないといけなくなる
TOTOかINAXに部品の在庫あるか自分で問い合わせることだな
0017名無しさん@涙目です。(dion軍) [TR]
垢版 |
2018/02/06(火) 09:13:22.22ID:Ddf1era/0
便器交換+床板貼り替え+壁紙交換までしても10万以下で出来る
20万なんててタンクレスのハイグレード便器+リモコン便座じゃないといかないよ
0018名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2018/02/06(火) 09:13:45.51ID:qDd9oTPO0
トイレとかエアコンやら水道系ガス系の業者は大抵修理代を吹っかけてくる
あるいは新品買わそうとしてくるんだよな・・・

もう何年も前に東京ガスが無料の定期検査とか言って
家に上がらせた事あったけど
その時も同じように老朽化を理由に吹っかけてきた

現時点で不便は無いので完全に使えなくなったらまた連絡します
と言っておそらく10年近く経過してる

そいつらも東京ガスから委託を受けてる民間企業だったみたい
0019名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/06(火) 09:14:01.46ID:1SJcMhLL0
> 大手業者をインターネットで検索してみたが、評判がいまひとつ良くなかったので、
> 口コミ系サイトで評判の良さそうな業者に連絡してみた

これがダメなんだよ
日頃から近所付き合いしていれば、ご近所さんの伝手で業者を紹介してもらえる
そういうルートで頼めば、ぼったくりはないよ
0021名無しさん@涙目です。(空) [JP]
垢版 |
2018/02/06(火) 09:14:07.83ID:ZqFpadxa0
>しかも1000円程度で購入して交換するだけだった。終わってみれば、修理自体は大した作業ではなかった。

最初にやれよwww
0023名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/02/06(火) 09:14:31.46ID:CLhSdRSe0
20万はやりすぎだけど
大概どんな修理も特殊な技術なしで
1人工30000円
部品代1000円
で仕切り値30000円

みたいな感じだろ
どんな修理だろうが見積と移動と作業で半日は取られるし

自分で直せば安いよ
0026名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/02/06(火) 09:16:39.77ID:nJAYl4pT0
その業者晒せよ・・・
0027 【東電 88.5 %】 (愛知県) [US]
垢版 |
2018/02/06(火) 09:16:55.41ID:LQo4FzfQ0
iPhoneの電池もAmazonで買える。
キット付きで。
0032名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/02/06(火) 09:18:01.02ID:jgwLPQ+o0
たしかにそういう業者いるだろうけど
20万はさすがにこの記事書いた奴、盛ってだろ
大げさな金額にした方がお前らみたいなのが食いつくからな

そもそもこういう記事ってたいてい創作ネタだろうけど
0033名無しさん@涙目です。(dion軍) [TR]
垢版 |
2018/02/06(火) 09:18:03.47ID:Ddf1era/0
>>20
TBSラジオショッピングで床板壁紙交換込み99800円よくやってるで
0035名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/02/06(火) 09:18:15.81ID:64xyhjVr0
アメリカのお父ちゃん達はみんな自分でやってんだから大丈夫
0036名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
垢版 |
2018/02/06(火) 09:18:30.55ID:EQD8J+t30
>>24
ぼられたなw
0038名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/02/06(火) 09:19:17.67ID:qFg1lxDw0
付き合いのある業者でも水道関係だけは強気の請求してきやがる
部品交換のない20分の作業で7000円取られた
0039名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2018/02/06(火) 09:19:46.79ID:kmpoxDot0
さして古くない洋式トイレなんかは排水の位置とかも標準化されててDIYでの交換もめちゃくちゃ容易だよ
ただ取り外した古い便器をちゃんと処分できるか行政に問い合わせてからな
0040名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/06(火) 09:20:00.65ID:krsOLJOU0
実は20万はそんな高くないけどなホムセンでも工事費込みの15万前後が多いし
緊急水道会社は定価+工賃が基本だから
大抵の排水芯につくリモデルタイプの便器が10万くらいリモコン洗浄便座が10万くらいこれに工賃と諸経費で
30万ぐらいが緊急水道工事屋の相場だから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況