X



ぎっくり腰って皆笑うけど一週間位身動き取れなくなるんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0587名無しさん@涙目です。(神奈川県) [BR]
垢版 |
2018/02/06(火) 17:29:16.86ID:tT8QpKyy0
コルセットを二重につけ、さらに荷台用ゴム紐をぐるぐる巻いて会社に行きました
0588名無しさん@涙目です。(奈良県) [US]
垢版 |
2018/02/06(火) 17:31:27.98ID:tgHl59jC0
>>586
一旦なったらクセになって次もいつかくるよ
それまでに腹筋などの腰回りの筋肉を鍛えておくことを勧めるよ
0589名無しさん@涙目です。(関西・東海) [CA]
垢版 |
2018/02/06(火) 17:32:56.38ID:EZZ3M5udO
>>557だけど、俺もかなりビビッてた。
もちろん、尿道オナニーもしていないw
でも、拍子抜けするぐらい無痛だった。
息を吐いた時にスッて感じ。
ちょっと気になったから聞いてみたかった。
スレチで申し訳なかった。
0591名無しさん@涙目です。(神奈川県) [GB]
垢版 |
2018/02/06(火) 17:51:53.55ID:PAlMgmue0
尿道管はまっすぐ抜くと痛くない。
曲がってると尿道に触れるから痛い。
0592名無しさん@涙目です。(神奈川県) [EG]
垢版 |
2018/02/06(火) 17:56:28.39ID:S42o+em70
トイレでお尻が拭けなくて辛い
0595名無しさん@涙目です。(東日本) [KR]
垢版 |
2018/02/06(火) 19:49:58.92ID:ZUuHZ0vR0
ASIMOみたいな歩き方になる
0597名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
垢版 |
2018/02/06(火) 19:56:49.07ID:LNZVTZCe0
>>595
全然関係なくて申し訳ないがVRの鉄骨渡りみたいなのやったらアシモみたいな歩き方になってた
動画とってもらったの後から見たら自分でも情けなくなったわ

ついでに猫掴む時に怖すぎて立てなくなり腰抜けたかと思った
0598名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]
垢版 |
2018/02/06(火) 19:57:55.82ID:FFxluASS0
ぎっくり腰ってどういう痛さなんだろう
去年、床の重いもの持ち上げようとしたら急に腰が抜けるような感覚と痛みが襲ってきて立てなくなった時期があったんだけど、
あれぎっくり腰だったんだろうか?
0600名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IN]
垢版 |
2018/02/06(火) 20:01:42.34ID:Lr6srFEV0
経験ないけど「急性腰部挫滅」ってとこかな
0603名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/02/06(火) 20:20:35.77ID:UWrZPBLe0
やっちゃうとくしゃみや咳どころか、鼻水すするだけで激痛が走るんだよな
健常時もそれっぽっちの行動で全身に負担かかってることがよく理解できる
0605名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/02/06(火) 20:28:07.07ID:l2s1y+Lo0
起き上がり方が分からなくなる
腹筋も使えない、体捻れない、頭の重さが腰にくるなんて思いもよらなかった
0608名無しさん@涙目です。(奈良県) [US]
垢版 |
2018/02/06(火) 20:39:08.00ID:tgHl59jC0
>>605
今ギックリ腰療養中の俺は「うつぶせになって背を伸ばしたまま膝をたてて土下座ポーズから、
膝で移動してベット下に足を下して立つ」っていうのが基本だったな
0611名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]
垢版 |
2018/02/06(火) 20:48:25.20ID:pyaMTpWl0
きちんとツボの原理と痛点を理解している人にかかれば
かなりの改善は見込まれるが
ツボの下降の順序を知らない人にかかると
すぐ痛みが戻る
あとは病院に行くしか無い
冬は辛いだろうから頑張って
0612名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/02/06(火) 20:52:23.10ID:R2mVpB7W0
夜トイレに起きるのが辛い
0613名無しさん@涙目です。(静岡県) [BR]
垢版 |
2018/02/06(火) 20:54:56.01ID:kVtu5N1i0
ぎっくり腰なんて腰痛のちょっときつい奴位に考えていたけど
いやいや大変だったなぁ
食事中に咳をしたら激痛が走って腰が動かなくなった
リビングに布団を敷いてもらったけど、2mが動けない
息子に肩を借りてやっとのこと横になったけど
寝返りも打てない
横になったほうが楽とか言われても無理
トイレ行くとき30分掛かった・・・
0616名無しさん@涙目です。(栃木県) [EU]
垢版 |
2018/02/06(火) 21:20:27.86ID:TF2wppGb0
>>569
テニスボールなにに使うの?
0620名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/06(火) 21:56:04.43ID:lLLiGkym0
こないだ前髪かきあげただけでピキーンと来て焦ったわ
0621名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/02/06(火) 22:07:46.33ID:UWrZPBLe0
>>619
いや、それが治りやすいかもしれんけど、なった直後に出来ないんだって
実際なったときにギックリ腰に理解のない上司が、大丈夫?今日早上がりでいいよって数日そうさせてくれたんだが、仕事出来る状態じゃないから休ませてくれよってのたうちまわってたわ
0625名無しさん@涙目です。(山口県) [DE]
垢版 |
2018/02/07(水) 00:19:20.16ID:0p9sw9660
GT6のニュルをハンコン使って走ってて
路面のギャップで手応えがフッとなくなる

あの感覚で腰の力が抜けるんだわ。
傷みとほぼ同時に無意識のうちに自分から腰を抜かす、みたいな。
0626名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/02/07(水) 00:21:36.53ID:plMuDz/a0
>>595
>>624
わかるw
0627名無しさん@涙目です。(dion軍) [NL]
垢版 |
2018/02/07(水) 00:52:33.86ID:Vgy5Sjw90
>>602
さんまはギックリやったとき、整体?整形?の先生に言われて
思いっきって背中を反らしたら良くなったとか言ってたな
怖くてなかなかできないけど
0628名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/02/07(水) 01:06:59.34ID:OmWfgGEN0
具体的にどの筋肉を挫傷するとなるっていうのが分かればまだ対処できそうなもんだけど
そういうのって人によって違うみたいだからどうしようもないのかな。
0629名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/02/07(水) 01:14:22.34ID:ouJP4tmz0
去年車買い替えで、お別れする車の掃除してたらギックリきた
納車も冷や汗かきながらやった
0630名無しさん@涙目です。(dion軍) [RU]
垢版 |
2018/02/07(水) 05:12:17.69ID:OBTsoEsY0
>>15
は?何度もやってるけど一週間は無理
0633名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CA]
垢版 |
2018/02/07(水) 06:19:43.77ID:2iD5z+Ry0
ぎっくり腰って年齢どのくらいからなる確率が高いの?35歳だけどまだ未経験
0634名無しさん@涙目です。(千葉県) [ZA]
垢版 |
2018/02/07(水) 06:21:35.16ID:FSpxDRPj0
>>628
「どうしようもない」というかどの筋を痛めてるかまでの情報は突き止める意味がないからお医者様はやらない
レントゲン撮って骨や椎間板に異常がなく、神経症状がなければあとは湿布貼って寝てれば症状は治まるし
痛みがあるなら鎮痛剤を出せばいい
気を付けるのは内臓疾患からの関連痛であったりガンの骨転移であったりそういう命に関わるもの
腰というのはその構造の複雑さの割に働きは前後左右の曲げ伸ばしと多少のひねり運動、そして動かなくなってても
多少不便するが死にはしないし生活できる
「どうしようもない」のでなくて「そこまでするほどでもない」というのが実際のところ
0635名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/02/07(水) 06:23:51.44ID:V+rEqk4y0
椎間板ヘルニアでイタイイタイだったけど2週間放置してたら何もせずに治った
0639名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2018/02/07(水) 07:57:00.77ID:vYqYskwf0
二十年ほど酷い腰痛に悩まされ、年二〜三回はぎっくり腰をやっていましたが、知人の紹介で看てもらった整体師がまさにゴッドハンドで、一回だけの治療で完治してしまいました。三年経過しているが、それ以来一切の腰痛にならない。世の中には不思議な力をもった人がいる
0640名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/02/07(水) 08:20:18.76ID:IEREAZIk0
ギックリ腰したらその日は湿布貼ってコルセットで固定してひたすら患部を冷やすといい
それやるだけでものすごいマシになる
外傷はその日の応急処置で回復具合が天と地の差だからな
0645名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/02/07(水) 10:59:59.96ID:tBlf4+6x0
痛くなるのは動いてる時だから寝具関係ないと思ってたけど変えたら劇的に変わった
寝てる間に回復しきれないから昼間限界に達するんだと思った
0646名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/02/07(水) 11:01:25.19ID:FAzVJrrO0
それ逆らしいよ
寝具に影響されるってのはどこかが悪い証拠だよ
健康な人は硬い布団でも柔らかい布団でも問題ないんだよ
0647名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/02/07(水) 11:06:30.29ID:pszb+nal0
モーラステープ貼れば問題なく動けるよ。
それよりも厄介なのが」40肩だ。
こりゃどうにもならんわ。
0648名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US]
垢版 |
2018/02/07(水) 11:14:11.88ID:JT/GodI1O
>>643
若い時のように、重い荷物を勢いと腕力に任せて持ち上げるなんてことはしなくなるわな
まず荷物の位置まで目線を落として…
0649名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/07(水) 11:15:42.70ID:ejXbgaUe0
腰をかばうと今度は膝にくる…
それでも腰やらかすよりはマシだと思ってる
0650名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]
垢版 |
2018/02/07(水) 11:20:11.46ID:rtVwVm+C0
一度も腰を傷めた事は無いよ。結石なら有るが、それよりも痛いの?
0651名無しさん@涙目です。(空) [DE]
垢版 |
2018/02/07(水) 11:43:03.89ID:AoPuFzwg0
ギックリを何回もやってたらヘルニアになる可能性があるからな
ヘルニアは整体では基本的には治らない
治るなんて宣伝してる整体も居るが飛び出した椎間板が引っ込むわけないんだから
自然治癒力で引っ込むことはあるがね 
0652名無しさん@涙目です。(静岡県) [MY]
垢版 |
2018/02/07(水) 12:57:51.04ID:blIN53y10
>>534
玄関に一つと
折り畳み出来るのを予備で一つ持ってる
便利だよね
0653名無しさん@涙目です。(青森県) [ES]
垢版 |
2018/02/07(水) 13:06:09.77ID:QUwJOkmq0
>>651
整体って基本、患部をどうこうする対処療法じゃないし当たり前だよね
むしろ患部よりも、患部を庇って変に負担かかってる周囲をほぐして、周囲にまでダメージ広がらないようにするもんだろ
0654名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/02/07(水) 13:32:20.09ID:plMuDz/a0
>>651
俺が通ってる整体の先生は
「身体の歪みとか腰や肩の凝りなんてのは長年掛けて積み重なった負荷や疲労。それが数回の施術や短期間で治るはずがない。根本的に治すなら普段の生活習慣から全て変えて、それでも数年掛かる」
て言ってた
0655名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2018/02/07(水) 16:41:20.91ID:59ZeAZCN0
ぎっくり腰って名称がダメだ、悶絶腰にしよう
0656名無しさん@涙目です。(大阪府) [CZ]
垢版 |
2018/02/07(水) 19:24:54.05ID:OdlKmLer0
お笑い調のギックリ腰呼称はやめて断裂腰とかにしてくれ
0659名無しさん@涙目です。(北海道) [KR]
垢版 |
2018/02/07(水) 20:16:45.49ID:/W+JmgMR0
自力で起きあがれなくなる
0660名無しさん@涙目です。(静岡県) [JP]
垢版 |
2018/02/07(水) 20:24:17.00ID:1suWY94w0
>>650
結石が一番痛いらしいね、ぎっくり腰を普通に凌駕するとか
0661名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [EG]
垢版 |
2018/02/07(水) 20:38:02.13ID:xM7SO6Ax0
ヘルニアになったときは、もの凄い鈍痛で起き上がれなくなったな。
ロキソニン飲んだら嘘のように痛みがなくなって動けるようになった。
飛び出たヘルニアが神経圧迫しているから放置は不味いってことで、内視鏡手術してもらって完治した。
イスから立ち上がったときに起こっていた腰の痛みと左足の痺れもなくなったわ。
0662名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/02/07(水) 20:40:24.71ID:I5vu55ka0
三大「地獄の苦しみなのに周囲からは笑われる体の不調」

@ぎっくり腰
A食あたり
B←好きなの入れろ
0666名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/02/07(水) 21:00:09.86ID:I5vu55ka0
>>665
保温効果の低い薄っぺらな毛布使ってるから
寝てる間に寒くなって無意識にギュウギュウ包まってそうなるんだよ
騙されたと思って新しいふわふわマイクロ毛布買え
0668名無しさん@涙目です。(富山県) [US]
垢版 |
2018/02/07(水) 21:05:38.87ID:/ARCxy2Z0
「なんか痛い」から「ぬあぁぁ」まで微妙に時間差があったな
0669名無しさん@涙目です。(三重県) [ヌコ]
垢版 |
2018/02/07(水) 21:37:37.04ID:dJektICa0
ぎっくり腰なったと思って医者でレントゲン撮ったら、背骨の圧迫骨折だったわ
寝返りとベッドから起き上がるだびに激痛が走しった
1か月経ったら痛みは引いたが、料理などで前屈みを続けると痛い
それにコルセットつけっぱなしだからすごく痒い
0670名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/02/07(水) 21:54:36.09ID:BQmrkoDz0
新宿古着屋ワタナベはもう10年も身動きしてませんがダイバクショウ
0671名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2018/02/07(水) 22:00:47.23ID:yTqGStnk0
高校通学中なった
四つん這いで帰った
0673名無しさん@涙目です。(鳥取県) [FR]
垢版 |
2018/02/07(水) 23:12:23.74ID:PLxW+9nT0
20年以上悩まされ続けた腰痛は卒業した
腰痛は、腰が痛いのではなく、脳が感じているだけ
気にしなければいいだけのことだが、それが難しい

ぎっくり腰はまた別だが
0674名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/02/07(水) 23:17:59.53ID:zdnh8C4D0
若い時、とにかく強くなりたくて空手、柔道、剣道と段を取得した。警察の逮捕術なんかも習ってた。
喧嘩なんかも誰にも負ける気がしなくてめちゃくちゃ調子こいてた矢先にギックリ腰になった。
全く動けなくなって布団で横になりながら、今なら小学生にすら負けるだろうなぁと思ったら涙が溢れてきた。
それ以来、調子こくのやめて大分謙虚になれた。
ギックリ腰はオレに気付きを与えてくれた。
0676名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/02/07(水) 23:58:25.69ID:tBlf4+6x0
>>646
どこも悪くなかろうがどんなに気をつけてようが生きてる以上日中ダメージ受けてるんだよ痛みはなくともな
問題ないように思ってるだけで毎日回復しきれないダメージが徐々にたまって爆発する
0677名無しさん@涙目です。(愛媛県) [PH]
垢版 |
2018/02/08(木) 00:07:44.80ID:kDIi/9AV0
建築やってるんだけど、30キロくらいの荷物運んでる時に先輩がギックリ腰やったけど、ちょっと休んだら痛そうにしながらも仕事続けてたわ
その日も最後までやり通したし、次の日もたまに痛そうにしたりいつもより明らかに仕事は遅いんだけど、ちゃんと来てやり通してた
かっこよかったわ
0682名無しさん@涙目です。(山口県) [DE]
垢版 |
2018/02/08(木) 09:56:16.27ID:8/3YYMgJ0
>>677
自分の時は寝起きと洗面、あと車の乗り降りが大変だった。

作業中はまぁ何とかなってたな。材料がクロスだからな。
あれで大工さんとかボード屋さんだと作業無理無理かたつ無理
0683名無しさん@涙目です。(愛知県) [NO]
垢版 |
2018/02/08(木) 10:20:35.01ID:VQxm8OTR0
>>681
全く別だわな
ぎっくり腰は安静にしていたら時間と共に改善するけど
ヘルニアは悪化したりして先が見えないし時間がかかる

一口にヘルニアと言っても、本当にヘルニアが原因のものは
手術で治るけど、ヘルニアが原因でないらしく手術で治らない
ケースのほうが実際は多いらしい

手術で治っていなくても手術後の安静で症状が改善したのを
昔は手術のおかげと思っていたから、情報誌が古いまま止まっている
個人経営の病院は今でもヘルニアはすぐに手術したがるらしい
0684名無しさん@涙目です。(青森県) [ES]
垢版 |
2018/02/08(木) 10:36:32.45ID:c1+Zs04h0
>>683
最近はそういう個人病院の医者もカイロの研究会なんかに参加して色々勉強してるらしいな
そうでない医者は相変わらず、患部だけ見て対処療法してばっかだけども
0686名無しさん@涙目です。(家) [GB]
垢版 |
2018/02/08(木) 11:39:56.00ID:wk+UVIYm0
>>681
>>683
ウソ書くなよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況