X



絶滅危惧種のウナギ、食べていい? 水産庁「気にせず食べて。禁漁にすると日本のウナギ文化が消える」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]
垢版 |
2018/02/04(日) 15:35:20.54ID:rI7bw+Xi0●?PLT(13121)

結局“絶滅危惧種”ウナギは食べていいのか 水産庁と日本自然保護協会に聞いてみた

1970年代ごろから漁獲量が大幅に減少し、2013年には絶滅危惧種にも指定されたニホンウナギ(関連記事)。
ネット上では買い控えや禁漁を訴える声も多数あがっていますが、実際のところ食べてしまってもよいのでしょうか。
水産庁と日本自然保護協会に話を聞きました。

http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1802/01/l_kontake1607966_18020102.jpg

(略)

なお、「絶滅しそうなのは日本のウナギなので中国産を食べれば問題ない」という意見もありますが、これは誤りです。
ニホンウナギはマリアナ海溝で産卵し、孵化後は台湾を経由して日本や中国、韓国方面へ進み、親ウナギに成長すると
またマリアナ海溝に戻っていく回遊魚。つまり、どの国で捕れるニホンウナギも全て同一種であるため、ニホンウナギが
絶滅すれば中国産も韓国産も台湾産も消えてなくなります。

http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1802/01/l_kontake1607966_18020104.jpg

果たしてこの大不漁のなか、今年は例年通りウナギを食べてしまってもよいのでしょうか。ウナギに関する情報を
定期的に発信している水産庁とウナギに関する調査を続けている日本自然保護協会(NACS-J)に、ネット上で
よくみられる意見について聞いてみました。

―― 消費者が購入を控えることに意味はありますか、それとも気にせず購入した方が良いですか。

水産庁:あまり意味はないと思います。ニホンウナギの個体数が減少してきているのは間違いありませんが、
現時点ではその要因が特定されていません。減少の原因の可能性としてあげられているものに、海洋環境の変動、
生息環境の悪化、過剰な漁獲の3つがありますが、原因が過剰な漁獲以外であった場合、仮に禁漁にしても個体数は増えません。

また、禁漁にすれば養殖業者の多くは事業を続けられなくなるため、ウナギの食文化自体が消えてしまいます。
水産物は持続的に利用してくことが重要なため、原因が特定できていない状態で消費者が購入を控える必要はないでしょう。

―― 2018年は特に不漁とのことですが、この状態が続いた場合食卓から消える可能性もありえますか。

水産庁:ありえます。ただ、2018年は、例年になく際立った不漁というわけではありません。まず、ウナギは年によって
漁獲量に大きな差があり、安定しない水産物です。また、前年同期比1%という数字についてですが、これは2017年が
非常に特殊だったことを考慮する必要があります。

―― ニホンウナギは絶滅危惧種に指定されていますが、そもそも絶滅危惧種は食べてもいいものなのでしょうか。

水産庁:大丈夫です。「絶滅危惧種」はIUCN(国際自然保護連合)が定めているものであり、特に法的な拘束力はありません。


残りはソースで
ソースには日本自然保護協会の意見も有り
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1802/01/news160.html
0104名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/02/04(日) 21:01:17.91ID:isiVw0bc0
値段高過ぎて気にするほど食えてないから大丈夫
つーかみんなぶっちゃけ土用の丑の日くらいにしか買ってないだろ?
0105名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
垢版 |
2018/02/04(日) 21:04:46.81ID:/CYM90Q30
当面鯰(なまず)で代替しましょうね。
0107名無しさん@涙目です。(東京都) [BE]
垢版 |
2018/02/04(日) 21:27:33.96ID:6z7EjW6A0
種の栄枯盛衰をコントロール出来るように考えてる奴は考えの浅いおバカちゃん
地球を守ろうエコロジーwとか言ってる奴といっしょ
0116名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]
垢版 |
2018/02/06(火) 03:34:45.16ID:aXf50B1t0
まあこれだけ河川の環境破壊やってきたのだから
以前のように居なくなるのは一目瞭然なんだけどね

川に油や洗剤が浮いていてもアユやウナギは獲れたが
ダムや護岸工事があちこちで行なわれるようになるとさっぱり魚が獲れなくなったという
漁師さんの述懐を郷土誌で読んだ事があるもの
0117名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]
垢版 |
2018/02/06(火) 06:21:17.01ID:fBOK3V5K0
なんで理由がひとつだと想定してんだよ馬鹿かよ
そりゃ河川環境や気候の変化は理由のひとつだろうさ
けどだからって乱獲が理由じゃないって事にはならねーよ
世界で一番ウナギ食ってんのは日本なんだから、そこを変えてもウナギの個体数が変わらないなんて事は絶対にねーよ
0118名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2018/02/06(火) 07:55:15.19ID:1FtG94FH0
1尾3000円以上の老舗うなぎ屋だけ残して後はやめてくれていいぞ
元々中国産(日本で泳がせたから日本産も含む)とは客層違うしいけるやろ
0119名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]
垢版 |
2018/02/06(火) 09:48:25.62ID:aXf50B1t0
これだけこの国の環境破壊がやらかした結果に陥っていている状況を
「理由の一つ」とかホザいているアホが居るね
その最大かつ、根本の理由から目を背けるのは
テメエ自身もその環境破壊の結果に手に入れた便利な生活を享受している立場から目を背け
自分は関係無いとばかりにドヤりたい、薄汚い抗議屋根性の人間だからだろうな

外国からの輸入なぞ、見方を変えれば
すっかり自国で獲れないから助けて貰っているという、情けないザマに他ならないというのに
はたしてそんな国が御立派な資源保護を叫べる立場であるとでも思ってんだろうか
0120名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/02/06(火) 10:12:06.21ID:JxGxTN910
これでウナギ絶滅しちゃったら、日本がウナギを絶滅させたという烙印を押されるわけだ

そこまで判断しての回答か?水産庁のボンクラども
0121名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/02/06(火) 11:55:25.37ID:4jfPPNqV0
鰻より鰻のタレが好きなだけなんで
0122名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [SE]
垢版 |
2018/02/06(火) 11:57:56.33ID:6cVwbbpz0
気にせず食べて
おかわりもいいぞ
0123名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ZA]
垢版 |
2018/02/06(火) 12:02:59.08ID:hM+EoY7X0
もっと養殖すればいいだけなのに馬鹿なの?
足りないなら足りるだけ養殖しろっつうの
0124名無しさん@涙目です。(千葉県) [MX]
垢版 |
2018/02/06(火) 12:07:25.08ID:6uReeQmG0
鰻屋はいいよ
スーパーとかでパックづめにしたり、コンビニのお弁当にしたりは、もったいないから止めよう
洗練された技術と消費する人とがマッチした
需要と供給が正しく満たされる場所でだけ取り扱ってくれ
0125名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2018/02/06(火) 12:08:11.71ID:paATUCdh0
>>123
養殖したくても稚魚が足りねーんだよ
0126名無しさん@涙目です。(愛知県) [JP]
垢版 |
2018/02/06(火) 12:10:56.27ID:RGsEXVFH0
えっ 今日は全員うなぎ食っていいのか!!
0130名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2018/02/07(水) 12:51:12.41ID:k2cYpF1J0
種は産業を活かすために存在してるのではないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況