X



テレビ東京で好きな番組
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2018/02/03(土) 10:10:19.32ID:jSF3EpJY0?PLT(12000)

http://news.livedoor.com/article/detail/14249330/

放送時間は1日4時間! 絶好調「テレビ東京」のどん底時代

 低予算を逆手に取り、知恵と手間でユニークな番組を輩出しているのがテレビ東京だ。最近で言えば、「池の水ぜんぶ抜く大作戦」「家、ついて行ってイイですか?」あたりは、まさに同局の真骨頂とも言うべき番組だろう。

 もちろん、最近でも民放キー局と比べれば決して予算などは恵まれていないのだが、かつての苦境はその比ではなかった。

テレビ東京の前身、「東京12チャンネル」開局当初からを知る元同局役員の石光勝氏は、著書『テレビ番外地』の中で、そのもっとも苦しかった頃の秘話を明かしている(以下、引用は同書より)

 もともと東京12チャンネルは「科学技術教育」を柱とする教育局として、1964年、開局した。娯楽番組もなかったわけではないが、かなり堅めの番組が中心で、たとえば開局特番のタイトルは「科学と人つくり」(出演・池田勇人ほか)という調子なのである。
0002名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/02/03(土) 10:12:50.34ID:hq2j4fze0
はい
0003名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/02/03(土) 10:12:59.13ID:HyBFvoAW0
殺しの女王蜂
0004名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2018/02/03(土) 10:13:45.51ID:t/hVSVxJ0
バイプレイヤーズ
0007名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/03(土) 10:15:02.84ID:eZJc1Ed90
>>1
お前の死体
0009名無しさん@涙目です。(静岡県) [CA]
垢版 |
2018/02/03(土) 10:15:17.98ID:5EZgBhsD0
ギルガメッシュないと
0011名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/02/03(土) 10:15:49.39ID:gtrczaj40
WBS
0013名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/03(土) 10:16:06.01ID:eZJc1Ed90
>>1
呪い
0015名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/02/03(土) 10:16:52.93ID:8oS25lrP0
鷲見が降板してからは競馬の番組も観なくなったな
0016名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/03(土) 10:16:59.10ID:Hw/YGhxf0
90年代の深夜アニメ枠はほんと最高でした…
0017名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/03(土) 10:17:06.30ID:eZJc1Ed90
>>1
殺す
0018名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2018/02/03(土) 10:17:27.68ID:OketVna00
ゴッドタンのマジ歌
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況