X



【京大の2浪と慶応大の1浪どっちがいい?】去年落ちた京大から今更の追加合格で慶大1年生困惑へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]
垢版 |
2018/02/03(土) 09:42:11.57ID:4mCaqQU00●?PLT(13500)

 京都大が2017年2月に実施した2次試験(前期日程)のミスで本来合格の17人を不合格にしていた問題で、追加で農学部に合格した男子学生(20)が2日、読売新聞の取材に応じた。

 現在、慶応大理工学部に通っており、「進路も生活環境も一から考え直さなければならない」と困惑している。

 男子学生は、長野県出身。農業を営む祖父母の役に立ちたいと、地元で1浪しながら京大農学部を目指したが、不合格とされた。慶大進学後の春、京大から試験結果が届いた。合格最低点に0・7点足りなかった。

 追加合格を知ったのは1日夜。京大から実家に追加合格と謝罪の連絡があったことを、母親から電話で伝えられた。https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180202-00050116-yom-soci
0341名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/02/03(土) 12:35:51.26ID:6zh7rlxO0
>>277
内部枠って4割ぐらいいるらしいな
受験勉強して入ったヤツはモチベーション下がるわ
0342名無しさん@涙目です。(家) [GB]
垢版 |
2018/02/03(土) 12:36:52.70ID:YQ7MlNMb0
学者になりたいんだったら京大
企業経営陣になりたいんだったら慶応
官僚になりたいんだったら東大
メディア業界人になりたいんだったら早稲田。
0344名無しさん@涙目です。(京都府) [US]
垢版 |
2018/02/03(土) 12:37:33.49ID:LiHwQa5J0
京大医学部
慶大医学部
なら迷う
0345名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2018/02/03(土) 12:38:24.25ID:/bc7vAKz0
>>333
野球で言えば、国立大は先発ローテーション、私大は中継ぎ・抑えみたいなもの。
先発で20勝する投手も抑えでは適性が無いこともありえる。
東大に合格して私大に落ちる人はそういう感じ。
0350名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/02/03(土) 12:43:35.33ID:9NwXhT7m0
>>316
日本の大学なんて入学が一番の門だから、最下位で入ろうがなんだろうが異常にサボりさえしなきゃどうにでもなる
一般入試でちゃんと最低限の学力はあるからなおさら。
0351名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/02/03(土) 12:43:55.78ID:5rx6UBmd0
お前ら京大も慶應も入れないのに
偉そうだな
0352名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [KR]
垢版 |
2018/02/03(土) 12:44:11.18ID:UlHWy4zV0
理工系だったら悩むが、
慶応だろ、常識的に
0355名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [KR]
垢版 |
2018/02/03(土) 12:46:00.54ID:UlHWy4zV0
それに、女の子だったら、大卒の価値はあんまりないから
0356名無しさん@涙目です。(家) [CN]
垢版 |
2018/02/03(土) 12:46:03.47ID:83/ePO250
なんの業種に就くかで変わるが、学閥やブランド力を考えれば慶応だろうな。
在京のブランド力は強いよ。特に早慶は。
0359名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR]
垢版 |
2018/02/03(土) 12:48:53.65ID:6ClICVmD0
>>323
1年大学生をすると学力が落ちるからきつくなるから単位もだが
入ってから同学年にバレたら常に最下位の異名がつきまとう 就活も履歴書が慶応から京大なら追加合格ねと思われる
ノーマルで受かったのと違うからきついかなと
0360名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/02/03(土) 12:49:06.13ID:AVIY+fk60
>>347
お前みたいな
お花畑キモい
オウム心理教のときだって慶應や京大や東大やエリート大学という理屈
テロ犯人だってハーバード大学卒がいる
0362名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [KR]
垢版 |
2018/02/03(土) 12:51:34.09ID:UlHWy4zV0
人なんて病気になるんだよ

慶応や京大の差なんて、病気になったり事故に合うことに比べりゃ小さな事

だから、早く働いて、結婚して、家買った方がいいんだよ
0363名無しさん@涙目です。(家) [GB]
垢版 |
2018/02/03(土) 12:51:46.59ID:YQ7MlNMb0
>>355
高須クリニックの話だと
昔の女の医師免許は
病院経営しているところの息子と
見合い結婚するために必要だったらしいぞ。

父親医者母親医者
本人医者死んだ嫁医者
息子医者息子の嫁医者
の高須一族。
0365名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/02/03(土) 12:54:16.02ID:4equvdhv0
>>356
絶対数でいえば上場企業役員数は慶應より東大京大が圧倒
慶應は学生数が多いからそう見えるだけ
http://toyokeizai.net/articles/amp/53762?display=b&;amp_event=read-body
http://toyokeizai.net/mwimgs/e/2/250/img_e21cd3ea69d906bef82ca2a50b3d325a183706.jpg
現在、在籍している学生数でいえば慶応3万3000人弱、早稲田約5万3000人に対して、東大は約2万8000人、京大2万2000人程度。東大、京大は私立のトップ2校よりも絶対数が劣る割には、
有名企業で役員まで順調に出世している卒業生が少なくないということだろう。大学院卒で出世しているのが目立つのも、東大、京大卒の特徴といえる。
東大(103)京大(103)慶應(103)
0367名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [KR]
垢版 |
2018/02/03(土) 12:55:34.08ID:UlHWy4zV0
特に女の子の場合は、人生は学歴じゃないからな

出産と子育てが主なんだよ
0368名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR]
垢版 |
2018/02/03(土) 12:56:08.60ID:6ClICVmD0
>>364
メンタルがそれくらいなら大丈夫だがいろんな人間がいるから弁護士だって国家試験何点で合格したとか引きずってるやん
0369名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/02/03(土) 12:56:14.12ID:4equvdhv0
>>365
ミス
慶應(60)
0370名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/02/03(土) 12:56:18.67ID:k+VhZN6+0
慰謝料取って慶応大がいい
0373名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/03(土) 12:56:41.91ID:PWAu9sBc0
最下位合格なんて笑い話のネタでしかないし内心でもそれを馬鹿にするやつなんか京大ではいない
皆大学内入って自分より凄いやつとの違いを見せつけられてて謙虚だよ
0375名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [KR]
垢版 |
2018/02/03(土) 12:58:14.72ID:UlHWy4zV0
男の場合は仕事が主になるが、
でも仕事とお金は比例しないからな

お金稼ぎたかったら、自分で会社興さないと
0378名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/02/03(土) 13:00:20.15ID:1mblGF5e0
>>344
京大医学部学費350万
慶應医学部学費2300万w
0379名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]
垢版 |
2018/02/03(土) 13:01:27.47ID:duXqERLm0
京大より上だと思っている塾生塾員のほうが少ないから。慶應はホントに勘違いされまくる。

大企業に行けば何も不都合無いけど、市区町村の職員や中小企業行くと変わった目で見られる。
あと特に高卒がある程度いる職場に行った人は苦労している。外部の業者には通じる話が、職場では通用しないらしい。
0380名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [KR]
垢版 |
2018/02/03(土) 13:01:36.97ID:UlHWy4zV0
サラリーマンは東大出たってせいぜい、年収1000万円だろ

社長とか、小さな会社でも年収1億円とかなんだよね
自分で会社興さないと
0383名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/02/03(土) 13:02:42.98ID:VKZ6KMNy0
学費無料(2年間)・住居斡旋(手数料無料)くらいはあってもいいかもな
0385名無しさん@涙目です。(大阪府) [AU]
垢版 |
2018/02/03(土) 13:07:18.86ID:cw9O/pKD0
2年次から編入したいところだが、そうするとサークルで浮くだろうし
1年からやり直すと2浪状態だし、嫌な選択だなー。
0386名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/02/03(土) 13:07:28.22ID:iesNTLLT0
自分は京大落ちて慶應いったが、慶應に残って良いんじゃね
そんな困んないし
まぁくれるって言ってんだし慰謝料はもらっとけば
0388名無しさん@涙目です。(香川県) [US]
垢版 |
2018/02/03(土) 13:10:12.25ID:LH85lkR90
私大って国立換算だと、ほんとうにゴミみたいな
大学と同程度っていうのが受験の常識では?
総計ですら中位国立程度だろ?
3教科洗顔なんてそんなもの。
0389名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/02/03(土) 13:10:16.57ID:Jk0PFzMu0
スネ夫ライフを謳歌したいなら慶應

出来杉ライフを謳歌したいなら京大

のび太ライフを謳歌したいなら東京農工
0390名無しさん@涙目です。(大阪府) [RO]
垢版 |
2018/02/03(土) 13:12:25.84ID:RNM4BvHm0
理系なら京大に決まってんだろ
官民問わず就職に強い
0395名無しさん@涙目です。(庭) [SE]
垢版 |
2018/02/03(土) 13:16:21.74ID:CRZavCou0
>>344
関東出身で将来も関東で医者やるなら慶応だな
0396名無しさん@涙目です。(長屋) [CN]
垢版 |
2018/02/03(土) 13:16:54.15ID:SoJi46iU0
他の国立ならともかく京大ならそっちのほうがいいだろ
0397名無しさん@涙目です。(空) [IT]
垢版 |
2018/02/03(土) 13:17:44.18ID:5SNbE9380
京大移ったはいいが授業についていけないとか学校が面白くないとかでどつぼにハマるパターンもあるからな
0398名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR]
垢版 |
2018/02/03(土) 13:18:40.81ID:6ClICVmD0
>>373
京大レベルになると下には興味ないんだな 精神的に大人でいいな
0399名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/02/03(土) 13:20:32.59ID:Jk0PFzMu0
これもイメージと逆なのだが、慶應は実は入学金授業料は安い 医学部は別だが
少なくともおれの入ったときは早稲田より安かったはず 今も恐らくそうじゃないかな
0400名無しさん@涙目です。(庭) [EU]
垢版 |
2018/02/03(土) 13:20:58.14ID:VkYALhBf0
>>8
それも京大が補償するって
0401名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/02/03(土) 13:24:05.18ID:97DbUVbx0
大学ってダブルスクールダメなんか?
両方在籍すればいいじゃん
慶応に行けるくらいだから京大の授業料とか楽勝だろ

慶応を先に卒業するとして
京大は重複3年分をほぼ捨てるとしても5年も在籍すれば卒業できんじゃ?
0405名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/02/03(土) 13:28:45.81ID:ESIzX/3O0
これは流石に京大
0410名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR]
垢版 |
2018/02/03(土) 13:33:52.82ID:6ClICVmD0
>>400
学費は大したもんじゃない
留年すると60歳になった時の給料が減る
0411名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR]
垢版 |
2018/02/03(土) 13:34:32.63ID:6ClICVmD0
>>408
俺もそう思う
関西じゃ神様扱い
0415名無しさん@涙目です。(長野県) [ニダ]
垢版 |
2018/02/03(土) 13:37:07.80ID:dUCuNx4T0
東京と京都、京都帝大と慶応義塾、文化も環境も違い杉るな、これは苦しむぞw、人生の選択
0416名無しさん@涙目です。(dion軍) [DE]
垢版 |
2018/02/03(土) 13:38:11.99ID:Rj/R5GYw0
京医>>>>慶医>>>>京大その他>>>>(ゴミの壁)>>>>慶應医以外
0418名無しさん@涙目です。(dion軍) [FR]
垢版 |
2018/02/03(土) 13:40:19.07ID:oBhZN78R0
どう見てもこのまま慶応の方がいいだろ
生涯賃金差がでちゃうしね
時間ってのは全ての人間に平等にある唯一のもの
0420名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/02/03(土) 13:41:57.52ID:6ulaai8F0
実家の農家の役に立ちたいと考えてるようだから京大農学部かな。
それがやりたくて高校時代から農学部を目指してただろうから。

ちなみに近所の農家地帯は30代でも億の貯金ある。
ここで卒業後の学閥とか企業の入りやすさとか言ってる人多いけど、普通に農家、漁師の方が儲かるのは都会人は知らない。
俺はスーツの仕事に憧れて有名なところ入ったけど、田舎の高卒の同級生の方が桁違いに金もらってる。
0422名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/02/03(土) 13:42:05.92ID:H4OGq2Pb0
また一年生からやり直しとかありえねえよ
慶応なら余裕で京大と同レベルの企業行けるし
東京早慶ならまず足切りはされない
それよりも三年遅れという点で足切りされる可能性が大いに出てくる
0423名無しさん@涙目です。(禿) [IN]
垢版 |
2018/02/03(土) 13:42:23.45ID:viiF43fF0
現役ならともかく一浪してるから無難に慶応大工を選ぶんじゃね
京都大農だと何もかも変化が大きすぎる割に見返りは未知数
落ちこぼれるかもしれんし
0424名無しさん@涙目です。(WiMAX) [EU]
垢版 |
2018/02/03(土) 13:43:40.02ID:s29Fz82Q0
大学から慶應って何の意味も無いでしょ
京大行くべきだと思うけどな
その方が後々洒落にも出来そうだし(´・ω・`)
0426名無しさん@涙目です。(禿) [IN]
垢版 |
2018/02/03(土) 13:46:03.31ID:viiF43fF0
東京のナンバー2グループ対京都のナンバー1の争いになってきた
京都のナンバー1が東京のナンバー2グループに負けるのか
0428名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]
垢版 |
2018/02/03(土) 13:47:21.19ID:NXN2iDGY0
京大は農学部だぞ
就職出来る会社が限られる(希な例除外)
慶應は理工学部
メーカーから金融・ITまで幅広く就職出来る可能性が高い
慶應閥はあっても京大?

農学部は祖父母が農家だからとかみたいだけどそれならなぜ理工学部行くのか?信州大学や農学部受けるだろ普通
京大から賠償金もらって現在の理工学部がいいのでは?自分の就きたい目標決まってないだろ?それならオールラウンダーの理工学部だろ
京大が理工学部なら京大も良いが偏差値で受けるからだろ
0431名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2018/02/03(土) 13:49:33.84ID:wDA+HmhR0
祖父母の農業の跡継ぎになるつもりなんだろ
だったら京大だろ
2年に編入させてもらえばいいし
特例認められるだろ
0432名無しさん@涙目です。(埼玉県) [JP]
垢版 |
2018/02/03(土) 13:50:13.75ID:o4vu4hH50
>>59
したっぱでしか仕事してないとそう思っちゃうよね
0433名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/02/03(土) 13:50:28.75ID:DbU3zxDP0
大学は人脈つくれるか、行った方が良いよ

京大ならなおさら
0435名無しさん@涙目です。(長屋) [US]
垢版 |
2018/02/03(土) 13:52:08.55ID:FyTav+ku0
開発をやっている身から言わせてもらうと京大に行くべき。
慶應がトップランクと言っても所詮は私大内での話だ。
旧帝大に比べると圧倒的に落ちるし、中でも東大・京大は別格だからな。
農学部と言っても今ではBioや食品関係に膨大なニーズを抱えている。
悪いことは言わん、京大に行け。
0436名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CZ]
垢版 |
2018/02/03(土) 13:53:07.96ID:XglmJnuo0
東大と慶応なら迷わず東大だけど、京大と慶応なら別に慶応のままでいいと思う。
0437名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [SE]
垢版 |
2018/02/03(土) 13:53:47.86ID:LPqt2AdO0
>合格最低点に0・7点足りなかった。

これはギリギリすぎるだろ。
京大行ってもかなり頑張らないと。
京大ブランドにこだわってるなら別だが
普通に勉強して卒業したいなら今のままが無難。
0439名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CN]
垢版 |
2018/02/03(土) 13:54:10.66ID:UwHe6uVz0
京大農学部出て環境とかバイオの研究者になって活躍してほしいな
慶應理工でて一流企業のが金は儲かるかもしれんが
旧帝でしっかり学び長野や信州のために役立つ人間になって欲しい
0440名無しさん@涙目です。(茸) [ID]
垢版 |
2018/02/03(土) 13:56:02.40ID:HLipVDkH0
>>351
東大だけでどんだけOBいるんだよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況