2日の米株式市場でダウ工業株30種平均は大幅に3営業日ぶりに反落した。前日比665ドル75セント安の2万5520ドル96セント(速報値)で終えた。
下げ幅はリーマン・ショック直後の2008年12月1日以来、9年2カ月ぶりの大きさ。
1月の米雇用統計が市場予想を上回ったのを受け、米長期金利の指標となる10年物国債利回りが4年ぶりの水準に上昇。
株式の相対的な割高感が意識され、幅広い銘柄に売りが優勢となった。

 四半期決算が市場の期待に届かなかったアップルやエクソンモービルなどが売られたことも相場の重荷となった。
ダウ平均を構成する30銘柄がすべて下げた。アップルは4%安、エクソンは5%安となった。

 米共和党がトランプ米大統領周辺とロシアとの関係を巡る疑惑の捜査が偏向していると指摘する機密文書を2日に公開した。
米政治を巡る不透明感が強まったことも売りを促したとの指摘もあった。

 ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は同144.917ポイント安の7240.946と1月16日以来の安値で終えた。
前日夕に好決算を発表したアマゾン・ドット・コムは上昇したが、決算で1株利益が市場予想を下回ったアルファベット(グーグル)などが売られ指数を押し下げた。

米国株、ダウ665ドル安 9年2カ月ぶり下げ幅 金利上昇を嫌気
https://www.nikkei.com/article/DGXLAS3LANY02_T00C18A2000000/
https://i.imgur.com/2iIj5FV.png