X



コンビニでトイレを借りた際「ガムを買う」?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(東日本) [CH]
垢版 |
2018/01/28(日) 15:20:01.69ID:t8imMcHR0?PLT(16930)

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/a/6/a670e_1637_2d3af6898b42112f16707fec63a6b5a5.jpg

出先で便意をもよおしてしまい、コンビニのトイレに駆け込む。誰しも一度は経験があるのではないだろうか。なかには、
トイレを借りるだけというのは気が引けるとの理由から、飲み物やガムなど、小さな買い物をする人もいるだろう。しかし、
この小さな買い物がちょっとした議論に発展しているのだ。

きっかけとなったのは、以下のツイート。

“コンビニで便所を借りた後、ガムを買って外に出ると後輩達が「今なんでガム買ったんすか?」「トイレ借りた礼のつもりすか?」
「コンビニでバイトしてた時、そういう客迷惑だったんすよね」「黙って使って黙って出ろって」「偽善便所ガム野郎」
「佐原先生の事じゃないすよ」ガムを持った手が震えたわ ”

お礼のつもりで買い物をすることは、コンビニで働いている側にとっては迷惑だというのだ。このツイートに対して、Twitterでは、

“わかります。私も学生時代にコンビニバイトしていて、トイレ借りた人がガムとかお菓子をわざわざ
買ってくれる事に対して苛立ちを感じていました。”
“よかれと思ってやったことが裏目に出ることは多々あるが、その最たる例が「コンビニでトイレ借りた際のお礼ガム購入」かもしれない。

http://news.livedoor.com/article/detail/14217516/
0002名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
垢版 |
2018/01/28(日) 15:20:28.98ID:qETpSa090
ボスブラ買う
0003名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2018/01/28(日) 15:20:52.34ID:32qF+Qt30
テッシュを買う
0005名無しさん@涙目です。(滋賀県) [CN]
垢版 |
2018/01/28(日) 15:21:33.28ID:i3FlTCto0
トイレ使ったのに何も買わずに出て顰蹙を買う
0008名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2018/01/28(日) 15:22:14.05ID:98AIyPVZ0
タバコ
0009名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/01/28(日) 15:22:33.72ID:KTGX1cAA0
>>1
重複だ無能
0010名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ZA]
垢版 |
2018/01/28(日) 15:22:41.22ID:opoJq6cm0
バイト店員がいかに馬鹿かわかるな
店にとっては売上げ以外のなにものでもないのに、なにが迷惑なんだ?
明確に説明あるかと思ったらほんとにそいつの気分だけで語ってるし、呆れ果てるわ
0011名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/28(日) 15:23:12.38ID:+VouL67N0
家のごみ捨ててトイレでうんこして缶コーヒー買って飲んでそれ捨てて仕事に行くわ
0013名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/01/28(日) 15:23:35.43ID:X872Filv0
バイトがごちゃごちゃ言うなよ
お前の店じゃないだろ
0014名無しさん@涙目です。(西日本) [JP]
垢版 |
2018/01/28(日) 15:23:43.25ID:/l9781YH0
バイトの底辺には理解できんやろうが
そのガムの売上がお前の給料になっとるんやで
0017名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/28(日) 15:24:38.50ID:+VouL67N0
>>10
買い物するな
恵方巻とお中元とクリスマスケーキとお歳暮と年賀状の予約だけして行け
0018名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/01/28(日) 15:24:45.32ID:TPna20kC0
バイトに感謝するのではなく、オーナーに感謝して買う。
0019名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/01/28(日) 15:24:56.05ID:DDAW6dcj0
          ____
       / \  /\  バイト『うちのコンビニでは・・』キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
0020名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/01/28(日) 15:25:10.44ID:EEYycZ8tO
フリスク的なものと飲み物を買っている

パチンコパチスロ死ね派だけど、止むに止まれずそれらのトイレを使う時は、自販機で飲み物を買っている
0024名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2018/01/28(日) 15:27:54.67ID:lplLtJED0
まあバイトがどう思おうと、トイレを開放してくれたコンビニに感謝の意味で買い物するさ
それが目的でトイレ使わせてんだしな
あと、ションベン飛び散らかしたから掃除しとけよバイト
0025名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/01/28(日) 15:28:08.34ID:z/rawCCv0
>>10
馬鹿バイトの給料どこから稼がれるか分かってないんだろうね
0028名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/01/28(日) 15:33:32.42ID:p7O87Fih0
>>25
そういうこと言うと経営者目線て言われるぞ
買い物しようがしまいが時給は一緒、仕事は少ない方がいいということなんだろう
0029名無しさん@涙目です。(東京都) [CH]
垢版 |
2018/01/28(日) 15:34:08.61ID:CAbzl6oO0
前のスレで即解決しただろこの話題
バイトのためじゃなくて店への感謝なんだよ
そりゃアルバイトしてるだけの高校生や学生には逆立ちしてもわからんわな
客単価なんて勿論売上も予算も気にしたことも無いだろ
客単価が下がるってオーナーがぼやくならまだわかる
0030名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/01/28(日) 15:35:23.88ID:myoeDpEw0
ガムって虫歯の原因になるんだろ?
だから今の若者はガム噛まないらしい
虫歯予防なると信じてたおっさん世代までだな
0031名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/01/28(日) 15:36:54.10ID:1fcvpJEZ0
日本終わったな
0032名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/01/28(日) 15:37:41.67ID:ssU2plA+0
!ピコーン

トイレの前にガムの自販機を置いて
置けば良い!
0033名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [TW]
垢版 |
2018/01/28(日) 15:38:16.85ID:by64Pv8W0
勘違いしてるなたかがバイトなんか見てないし気にしてない
バイトなんかただの奴隷程度にしか見てないコンビニ会社やオーナーに対してだよ
解ったらとっとと俺のした後の便所掃除でもしてろ
0034名無しさん@涙目です。(三重県) [DE]
垢版 |
2018/01/28(日) 15:40:30.55ID:fx0nlPDv0
べつに買いたくない時はトイレだけで良くない?
他の時に買ってもらえるためにも、
店も営業的な意味でトイレ解放してるんだし。
お礼ガムとか、視野が狭い奴だなw
0035名無しさん@涙目です。(東京都) [CH]
垢版 |
2018/01/28(日) 15:40:35.94ID:CAbzl6oO0
>>28
その労働者視点がトンチンカンなズレた主張だって話しだろ
そんなん言い出したら世界中の全ての労働者が客は来るな毎日休ませろってなるぞ
そうならないのはみんな理屈をわかってるから
高校生のバイトに理解しろと言うのは酷だけど労働者視点であってもその理屈はおかしい
オーナーが無駄に走れ声出せ二度三度同じ場所を掃除しろってなら真っ当な意見だけどな
つまりがその仕事の中で自分のやっている作業の区別すらできてないんだよ
床拭くのと売上を同一視してるようなもんじゃん
0036名無しさん@涙目です。(三重県) [DE]
垢版 |
2018/01/28(日) 15:42:54.25ID:fx0nlPDv0
レジやってるバイトの意見だろ
意味なくね?
店主や本部がどう思うかだろうに
バイトなんて客が来ようが来まいが、売り上げよかろうが悪かろうが決められた時間そこにいて時給もらうだけなんだから
そいつらの意見とかどうでもよくね?
0041名無しさん@涙目です。(三重県) [DE]
垢版 |
2018/01/28(日) 15:45:28.91ID:fx0nlPDv0
バイトが自分らに気を使って買ってくれてると思い込んでるとこが痛い
トイレ使ってガム買ってる奴はバイトの事なんか全く気にしてなくてロボットくらいにしか思ってねーよ
0043名無しさん@涙目です。(禿) [GB]
垢版 |
2018/01/28(日) 15:45:50.01ID:5jAea6WP0
煙草吸ってるからとりあえず何か買うなら煙草一択
コンビニで買いたい物はほぼ無いw
0044名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/01/28(日) 15:46:14.43ID:p7O87Fih0
>>35
完全に同意するよ
パヨクや底辺共産主義者みたいなのをけなしただけ
言葉足らずですまんかった
0046名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/01/28(日) 15:47:34.53ID:GTXPUASN0
バイト店員としては何も買わずに出てってもらいたい
ガムたばこならまだいいがホットスナックやおでんとかを、何か買わないと悪いからとかで買ってくな
0048名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/28(日) 15:51:27.71ID:KaAFF+sJ0
>>46

バイト風情が調子にのるな
お前らは1人もレジくんなと思ってるだろうが
0049名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/01/28(日) 15:52:32.61ID:nrZ3Z9Wq0
これバイト批判してるやつらもデスマーチを喜ばないじゃないの
0052名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]
垢版 |
2018/01/28(日) 15:57:40.87ID:1Eg7TwqE0
悪いと思って買い物するのは別に構わないけど
コンビニで働いてるバイト的には給料に直結するわけじゃないし
トイレ貸してる経営者的にもそれだけを目当てにトイレ貸してるわけじゃないだろうから
「トイレ借りたのに何も買い物しないなんてありえない」とか言う人はうざい。

経営者的にはどんな理由でも気軽に少しでも店に来る人を増やして無駄な買い物させるのが目的なわけで
100人がトイレ借りてその内の何人かがついでに買い物してくれれば良いわけで
0053名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/01/28(日) 15:57:51.96ID:0CwV0PMj0
借りた事ないが多分飲み物買うな。。迷惑になるとか考えもつかんかった。。w
0055名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]
垢版 |
2018/01/28(日) 15:59:19.41ID:1Eg7TwqE0
>>47
それなら俺は無料でトイレ使えるコンビニにだけ行って買い物のもそこでついでにする。
トイレも使えないようなコンビニにはあえていくこともないし
0057名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/01/28(日) 15:59:56.73ID:uxn+2yjK0
じゃあ店前で代弁するわ
0058名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/01/28(日) 16:05:16.31ID:7eIm6dUb0
>>55
店員が面倒臭がってるから
こういうのどうだろう?ってことで提案しただけ

経営者の立場だったらトイレ利用したんだったら何かしら買えよってなるだろうけど
店員が嫌がるんじゃな…
0060名無しさん@涙目です。(庭) [PL]
垢版 |
2018/01/28(日) 16:09:28.40ID:+DXXwff70
学生の頃、コンビニバイトしてたけど、トイレだけ借りる奴は馬鹿だと思ってた
俺自身はトイレを借りる事は滅多にないけど、借りれば何かしら買ってる
お礼に何かを買う人を鬱陶しく思う人
トイレだけ借りて帰る人
そんな人達は単なる非常識だ
非常識を当たり前のように思うのは馬鹿です
0061名無しさん@涙目です。(三重県) [DE]
垢版 |
2018/01/28(日) 16:09:41.31ID:fx0nlPDv0
コンビニ利用者はバイトの気持ちなんか気にしてないのに自意識過剰なんじゃねーの
0062名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/01/28(日) 16:10:18.41ID:oslwlj520
缶コーヒー買ってます
0064名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2018/01/28(日) 16:11:03.60ID:wjA3AVyS0
まあ所詮バイトからしたら店の売上がちょっと増えようと
自分の時給に関係ないから、
むしろ時間当たりの「作業」が増えるだけってイラついてんだろな。

そんな「ちょっとでも楽して金もらいたい」って底辺の
クソみたいな意見なんぞ取り上げんでいいわ。
0067名無しさん@涙目です。(庭) [PL]
垢版 |
2018/01/28(日) 16:13:46.93ID:+DXXwff70
>>63
馬鹿なバイトがどう思おうが、お礼に何か買えば良い
サービスだけ利用して対価を払わないのはおかしいんだからな
0068名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/01/28(日) 16:13:55.01ID:pFsStpE10
飲み物買ってくかな
0069名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/01/28(日) 16:14:06.45ID:/s6TJ+rX0
飲み物買うことが多いけど、バイトからしたら黙って帰ってくれた方が楽なんだろうな。
0070名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/28(日) 16:14:13.32ID:4LV1kBu80
バイトは黙ってろ
0072名無しさん@涙目です。(WiMAX) [ニダ]
垢版 |
2018/01/28(日) 16:15:03.04ID:VxlI5jrN0
今日の朝コンビニでこの話を店員に聞いたけどさ
「は?」っつって言われたわ
で経緯を説明したら
「そんな奴もいるんスかね?自分わかんねえっス」
て言ってた
でなにすればお前に対する感謝になるか聞いたら
「販促で恵方巻きあるんで買ってくださいっス」っつってた
お前らガム一個で調子乗んなよ
恵方巻き買ってやれ
0073名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/01/28(日) 16:15:25.61ID:NZyJSbuK0
むかしコンビニでバイトしてたけど、きれいに使ってくれさえすれば何か買っても買わなくても文句なかったわ
オーナーとしては買って欲しいだろうけどさ
0075名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ZA]
垢版 |
2018/01/28(日) 16:18:04.00ID:opoJq6cm0
>>72
そのほうがまだ言い分としては理解できる
そういうのを聞きたかった
ただ自分が面倒だから買うなってのは理屈ですらない

まあ恵方巻きは買わんけど
0077名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2018/01/28(日) 16:21:57.79ID:+OZ/ZuuC0
なるほど今なら恵方巻き買えば良いんだな、頑張る
0078名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]
垢版 |
2018/01/28(日) 16:23:31.22ID:1Eg7TwqE0
欲しいものを買いたい客のためにコンビニ店員は働いてる
買いたくないものを恩着せがましく買って結果として本当にほしいものを買いに来たお客様の対応が少しでもおろそかになったとしたら
残念だから
0080名無しさん@涙目です。(奈良県) [GB]
垢版 |
2018/01/28(日) 16:27:05.29ID:5FeqnO/o0
バイトしてるときトイレ行ってガム買う奴は嫌がられせに来てるのかと思った
0082名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/01/28(日) 16:28:00.33ID:dzkBbWrJ0
いつもメントスかミンティア買う
サッと食えるし気分転換にいい
0085名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/01/28(日) 16:31:10.72ID:82QDVNyA0
店員が面倒だから、迷惑だからとか関係ないだろ
オーナーや経営者からすればなんでもいいから買ってってくれたほうがいいに決まってる
0087名無しさん@涙目です。(東京都) [SK]
垢版 |
2018/01/28(日) 16:32:15.21ID:B/ZfMu5u0
まあ所詮使われる側の短慮だよな
そうやって普通は成長していくわけだが
社会に出てからもあの時のアレはホント迷惑だったとか言ってたら一生底辺
0088名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]
垢版 |
2018/01/28(日) 16:32:47.03ID:Ir7q2Ryv0
バイトは売上関係ないからかな。
0090名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/01/28(日) 16:37:38.81ID:dzkBbWrJ0
>>89
そうかもね
その店潰れたら他でバイトすりゃいいし
その潰れたコンビニ跡地にもすぐに新しいコンビニができる
バイトは金にならない代わりにリスクがないのが利点
0091名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [DE]
垢版 |
2018/01/28(日) 16:38:11.04ID:vn3iQ1Qo0
傍若無人に振る舞う癖をつけると後々自分が損するだろうし利に適った行動だろう
裏目に出てなんかいない
0092名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/01/28(日) 16:39:25.66ID:dpCvJSxE0
缶コーヒー
0093名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ID]
垢版 |
2018/01/28(日) 16:42:07.77ID:E3mrLy/60
品出しの最中にレジ来られたらウザって思うだろ?
それはバイトの心理だから仕方がない。
なのでトイレ借用後はレジ見渡して暇そうな店員がいたらなんか買う。レジに何人も並んでたり、忙しそうにしてたら買わない事もある。まあ大抵1人はレジにいるのでなんか買う事が多い。
0094名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CL]
垢版 |
2018/01/28(日) 16:42:45.41ID:dvFcVxPb0
コーヒー買う
0096名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/28(日) 16:43:44.00ID:+sxoFyRS0
昨日深夜にファミマでトイレだけ借りて出ようとしたら、
ちょうどカゴ片付けにきたオーナーぽいのと鉢合わせしてあからさまにカゴ乱暴に投げ入れられたわw
あ?と思って振り向いたらめっちゃこっち見てた

申し訳ないから今度からチロルチョコ買うことにしたよ
0097名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/28(日) 16:45:21.67ID:KaAFF+sJ0
誰もバイトの意見なんぞ聞いてない
0098名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]
垢版 |
2018/01/28(日) 16:59:39.91ID:mKTUgFbu0
ツイッターネタ職人の作り話なんで

他のツイート見ても、振袖ネタとか仮想通貨ネタとか
その時々の話題に合わせて架空の人物に会話させてるだけだよ
0099名無しさん@涙目です。(家) [IT]
垢版 |
2018/01/28(日) 17:08:01.26ID:QSC96vzM0
ガムは高くね
丸い箱に入ったやつ800円ぐらいするじゃん
せめて100円ちょっとのパンかチョコぐらいだろ
0100名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/01/28(日) 17:14:40.18ID:z/rawCCv0
>>28
働いてるところが仕事なくなって給料出なくなっても文句言わないようにねw

無職なら関係無さそうだけどw
0101名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]
垢版 |
2018/01/28(日) 17:18:30.56ID:XypmzwkE0
よし、これからお礼にガムとタバコとメール便と公共料金とおでんとコーヒーとアメリカンドック買うわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況