X



ホンダ、「ビート」の思い出

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(千葉県) [GB]
垢版 |
NGNG?PLT(12000)

 本田技研工業は1月26日、一部純正部品の生産再開を決定した軽乗用車「ビート」について、追加46部品の再販決定を発表。1月26日よりそのうちの8部品を販売開始した。

 ビートは1991年5月に発売した軽乗用車初の2シーター・ミッドシップオープンカー。現在、同社Webサイトでは生産再開が決定した部品が公開されている。

 1月26日から販売を開始したのは、「インテークマニホールド」「エキゾーストマニホールド」「カウンターシャフト」「クラッチレリーズ」
「トランクリッド」「トランスミッションケース」「フューエルシステム」「リヤーロアーアーム」

https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1103295.html
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1103/295/08_o.jpg
0002名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [IN]
垢版 |
2018/01/26(金) 20:40:38.12ID:muG1pFM10
>>1
コーションラベル
0003名無しさん@涙目です。(三重県) [PK]
垢版 |
2018/01/26(金) 20:42:27.13ID:dIw7q7D+0
じんじん
0004名無しさん@涙目です。(東日本) [SE]
垢版 |
2018/01/26(金) 20:42:40.32ID:CZDDyOc10
ヘッドレストにスピーカー内臓されててけっこうよく聴こえる
数年たった車体は、幌を閉めると、後ろの窓が劣化して透明度が落ちて何も見えなくなる
ガラスにしてほしい
0009名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]
垢版 |
2018/01/26(金) 20:44:15.04ID:HuwmJBEt0
古舘伊知郎
0010名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2018/01/26(金) 20:44:50.94ID:F/vbdwKV0
S660とS1000でええやん
0011名無しさん@涙目です。(千葉県) [GB]
垢版 |
2018/01/26(金) 20:45:09.28ID:crb2GgBK0?PLT(12000)

ビートって20年以上前の車なのに現存率70%とかすごすぎじゃない?
どんだけ愛されてるの
0012名無しさん@涙目です。(愛知県) [FR]
垢版 |
2018/01/26(金) 20:45:13.73ID:4UHBdnDY0
四輪ディスクブレーキ
0016名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/01/26(金) 20:48:32.32ID:++p1ilma0
リトラクタブルライトのスクーター
0018名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [IN]
垢版 |
2018/01/26(金) 20:49:56.85ID:muG1pFM10
>>11
コーションラベル
0019名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]
垢版 |
2018/01/26(金) 20:50:11.24ID:hNGKmEie0
>>13
水冷エンジンとか2灯ライトとか当時頑張ってたんだよね。
ただ、加速装置らしき排気デバイスは、いくら踏んでも変化を感じなかった…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況