X



「水が出ない!」水道局に怒りの電話相次ぐ 東京

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(福井県) [US]
垢版 |
2018/01/25(木) 16:18:24.74ID:irsh1ENK0●?2BP(2000)

「水が出ない」都内で相次ぐ 府中で零下8.4度

上空に強い寒気が流れ込んでいる影響で、25日朝は全国的に気温が下がり、
この冬一番の冷え込みとなった。東京都心では午前6時20分に最低気温が
零下4・0度を記録した。気象庁によると、都心で零下4度を記録したのは、
観測地点が千代田区大手町にあった1970年1月17日以来、48年ぶり。

霞が関に勤める横浜市の会社員男性(33)は普段よりも厚めのニットを着て出勤。
「いつも以上に寒い。肌に突き刺さるようだ」と両手をもんだ。

埼玉県越谷市の会社員男性(43)は「寒いって言うより痛い。普段より2枚多く
着てきました」。

東京都板橋区の会社員芳賀風華さん(29)は長女(1)と日比谷公園を散歩していた。
「いつもより上も下も1枚ずつ多く着込みました。寒くて子どももなかなか起きられなかった」。

千葉県船橋市に住む40代の公務員女性は「水道が凍って水とお湯が出なかった」と話した。
一方、公務員の40代男性は「寒い寒いというけど、そこまで寒くは感じない。今朝もいつもと
同じアイスカフェラテを頼みました」。

東京都水道局によると、午前10時までに、「水が出ない」など、都内で729件の問い合わせがあり、
対応に追われた。
http://news.livedoor.com/article/detail/14207272/
0163名無しさん@涙目です。(大阪府) [EU]
垢版 |
2018/01/25(木) 19:24:12.22ID:KC93rzhu0
馬鹿すぎる、何やってんだよ
0165名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]
垢版 |
2018/01/25(木) 19:32:46.07ID:WKfD/k150
昨日は水ちょろちょろで寝たから凍らなかったけど、仮に凍結したとしても水道局に電話しないなぁ。どうしようもないし。
あれ?もしかして凍結してる事に気づかなくて単に水道が壊れてると思って電話した勢もいるのかな?
0166名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/01/25(木) 19:36:25.40ID:2VJosgQt0
冬は凍るのが当たり前だと思ってた
給湯器が良くなって凍る事はなくなったけど
0167名無しさん@涙目です。(空) [CN]
垢版 |
2018/01/25(木) 19:44:52.47ID:51B3xzlq0
>>165
寒冷地だと水道局が解凍する業者を斡旋してくれるから電話するのはおかしい事ではないよ
だが怒りながらだと誰も相手にしないw
0170名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/01/25(木) 20:02:38.68ID:Zg+QAGf+0
あーうぜー


公の、道路から水道ひいてるくせに


北の国から五郎が一言

0171名無しさん@涙目です。(大阪府) [MX]
垢版 |
2018/01/25(木) 20:04:30.99ID:vtDtDmWo0
>>167
ひょっとすると問い合わせしたのも寒い地方から来た人たちなんかもな
0173名無しさん@涙目です。(茸) [NL]
垢版 |
2018/01/25(木) 20:19:24.32ID:7OMIKnG+0
東京って人が多いから当然馬鹿の総数も相当いるだろ
0174名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/01/25(木) 20:21:39.27ID:zbQJDqVE0
>>8
馬鹿はそういう発想すら無いw
0175名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/01/25(木) 20:27:07.13ID:T3unf0TV0
>>1
>一方、公務員の40代男性は「寒い寒いというけど、そこまで寒くは感じない。今朝もいつもと
>同じアイスカフェラテを頼みました」。


カッコいい・・・
0176名無しさん@涙目です。(山形県) [US]
垢版 |
2018/01/25(木) 20:30:07.32ID:yxgWpXdk0
アイスカフェラテのくだり要らないだろ
0177名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2018/01/25(木) 20:31:00.81ID:DiEzQBLl0
ガガイのガイ
0178名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2018/01/25(木) 20:39:04.66ID:CH7y/uav0
>>172
普段から地獄にいるやつらが
たまたま極楽に地獄の風が吹き込んで騒ぎになったときに
地獄での立ち振る舞いについて講釈を垂れる
地獄の風なんかすぐに吹き抜けて、次に吹くのは何年か先
しかも数日
0179名無しさん@涙目です。(静岡県) [AR]
垢版 |
2018/01/25(木) 20:40:31.16ID:lm9A3kk30
水知らずだからって冷たいだろうが
0180名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/01/25(木) 20:42:34.94ID:zbQJDqVE0
>>179
J( 'ー`)し もうちょっと頑張りましょう
       ゆうちゃんならきっと出来るはず!
0181名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/01/25(木) 20:44:37.81ID:DVTAgB8P0
水がないなら、こっちから布引の水と宮水を送ってあげようか?
0182名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/25(木) 20:45:32.39ID:6+UWmeYa0
水のチョロ出しって家の蛇口全部やるの?
0183名無しさん@涙目です。(東日本) [US]
垢版 |
2018/01/25(木) 20:46:23.35ID:FHie2BIz0
水は出たけど
お湯が出なかった
蛇口ひねっても何にも出てこない
0185名無しさん@涙目です。(福岡県) [FR]
垢版 |
2018/01/25(木) 20:48:12.90ID:cIv7wxBs0
40代の公務員が気になる
0186名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/01/25(木) 20:51:15.83ID:lU4AjZXb0
水道管カバー買ってきたけど長さが足りんかった
0188名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/01/25(木) 20:54:38.53ID:SB6dKqRK0
根本的にバカなんだな
0190名無しさん@涙目です。(WiMAX) [ニダ]
垢版 |
2018/01/25(木) 21:20:31.11ID:ZTrebxQk0
あたかも公務員が大変だったかのような錯覚してしまうが、民間が窓口になってるんだよな。
0191名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/01/25(木) 21:20:57.92ID:eCofzwK20
お湯の方はどう保護すんの?
0194名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/01/25(木) 21:41:37.00ID:8mO5l78v0
東京ガスに電話したら凍結でお湯がでないなどの問い合わせが大変多くなってますが時間がたてばー解凍するので待ってろみたいなアナウンスが流れてた
0195名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/01/25(木) 21:48:04.82ID:jQO1Lnj30
東京人だって水流しておけば凍らないことや軽い対策ぐらいは知ってるよ
ただ、凍るまでの寒気が来るとは思ってないからやらないだけで・・・
0196名無しさん@涙目です。(新潟県) [US]
垢版 |
2018/01/25(木) 21:48:54.44ID:k/wNag360
お前が悪いんだよ
0197名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/01/25(木) 21:49:53.63ID:MFjpZbnJ0
>>195
水道代もったいねえじゃん
0198名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/01/25(木) 21:51:51.94ID:d3FZ1fxv0
ま、凍らないよな普通
水道凍るようなところには住めないし
0199名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/01/25(木) 21:52:21.09ID:cLBeNOzl0
クラシアン「修理として水道管交換してやるよwww」
0201名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/01/25(木) 21:54:10.72ID:eN3GGHx10
>>192
地方からでてきたら凍らせるだろうね
ヒーター巻き付けて水道管凍らないようにしてるっての案外知らなそうだし
0202名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2018/01/25(木) 21:54:29.17ID:9kLQ8uIu0
これ、中には凍結して電話した人もいるかもだけど、
水道管破裂の電話も多かったんじゃないかな。
ウチの周りだけでも、老朽化した築50年以上のマンソン2棟で水道管破裂してた。
ちな23区。
0205名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2018/01/25(木) 21:57:32.65ID:GnKu1xNZ0
なぜ水道局に怒る?理不尽すぎだろう
0207名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2018/01/25(木) 21:58:42.34ID:47YL8vme0
どこの田舎の話だよ
0208名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2018/01/25(木) 22:01:47.85ID:DsfzSHyE0
今朝もいつもと同じアイスカフェラテ。
僕にとって新鮮みがないことが、成功の証だと思う。
0209名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/01/25(木) 22:05:40.73ID:d3FZ1fxv0
でもまぁうちは大丈夫だな水道管凍結した府中は華氏-8.4度だったらしいが
明日の早朝で華氏-6.0度ぐらいだし、大丈夫だろう。
0211名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/01/25(木) 22:09:50.16ID:vI2GYWaU0
>>1
冬だから仕方ねえやろ!
死ねよ!
0213名無しさん@涙目です。(長野県) [US]
垢版 |
2018/01/25(木) 22:13:59.02ID:AjZHdT9O0
関東平野はそんなことないが、
本当に冷えると、チョロチョロ出しておいた水でも
凍ることがある。
夜中に起きてチェックしようね。

なお、7時頃にチョロチョロを止めたんだが、
9時に見たら凍結して水が出なかったことがある。
破裂はしなかったが、午前中はまだ危険だね。
0215名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2018/01/25(木) 22:16:49.64ID:GnKu1xNZ0
>>213
滝ですら凍るんやからチョロチョロは効果ないやろ
0216名無しさん@涙目です。(東日本) [DE]
垢版 |
2018/01/25(木) 22:19:14.13ID:EKX7NU7n0
チョロだしは聞いたことあるけど、水抜きは知らなかったな
うちは今のとこ凍ってないけど
凍っちゃったらどうしたらいいの?
0219名無しさん@涙目です。(東京都) [IT]
垢版 |
2018/01/25(木) 22:28:18.79ID:+RR/SfkT0
どこの田舎だよ
千代田区に住めよ
0220名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/01/25(木) 22:33:15.30ID:Q+S3X+pl0
アイスカフェラテw
しんで
0222名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/01/26(金) 00:11:24.19ID:8HTD9dle0
>>134
さすが蛇口からポンジュースが出るところは言うことが違うな
0224名無しさん@涙目です。(北海道) [EU]
垢版 |
2018/01/26(金) 01:22:58.40ID:6zc6NaCe0
ちょっと寒いぐらいでガタガタ言うな
0225名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/01/26(金) 01:25:50.06ID:++p1ilma0
水出ないと困るもんなw
0226名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/01/26(金) 01:27:23.49ID:aP0Whfl90
馬鹿にされても仕方ない
しかし東京で氷結を予測して水ちょろちょろ流しっぱなしにする判断が出来る人ほぼ居ないだろうなぁ
山間の方はそういう判断が必要になりそうなものだけど
0227名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2018/01/26(金) 01:28:51.01ID:SXgoM2La0
水チョロチョロは直径3ミリ以上じゃないと途中で止まるから効果ないぞ
年に何回もあるわけじゃないし水道代ケチってる場合じゃない
0228名無しさん@涙目です。(富山県) [US]
垢版 |
2018/01/26(金) 01:34:03.13ID:DKR3gl1m0
東京あたりオール電化主流じゃねえの?
凍るにしてもエコキュートまででエコキュートからはある程度蓄えがあるんじゃねーの
0229名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/01/26(金) 01:48:53.36ID:0tFkaJzu0
まあ、ジャブジャブ水流しっぱなしにしても凍るときは凍るからなあ
てか大袈裟やねん、水ぐらい備蓄しとけよ・・・(´・ω・`)
0230名無しさん@涙目です。(WiMAX) [VN]
垢版 |
2018/01/26(金) 02:01:04.95ID:3q1u7Oso0
今日すごい水圧が低くなってて驚いたわ、降雪以降からだから多分なんかやったんだろうな
0233名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/01/26(金) 02:34:40.12ID:F4HfLP7n0
説明したら納得してクラシアンでも呼ぶ人だけじゃないだろう
水道局に直しにきてくれとか言うバカいんだろ?
0234名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [FR]
垢版 |
2018/01/26(金) 02:45:38.78ID:KrqxNxOW0
うちは水道は無事だったけど外置きの洗濯機がやられたわ。
給水ホースが破裂して水びたしwwホース外してみたら接続部に溜まってた水が凍ってたww
しばらく洗濯できないよコレ
0235名無しさん@涙目です。(富山県) [US]
垢版 |
2018/01/26(金) 02:47:07.17ID:DKR3gl1m0
パヨク役に立たねえな
普段のあーだこーだグヂグヂグヂうるせえ綺麗事はどこ行ったんだよ
さっさと水道管に乾布摩擦してこい
ほんっとウンコくせえ口動かすのだけが能だな
結局なにもしないんだからウンコでもくっておとなしくしてろ
0237名無しさん@涙目です。(芋) [US]
垢版 |
2018/01/26(金) 04:02:02.23ID:T6A9GkZJ0
これ溶けるのか?
明日の夜になっても溶けないんじゃないのか?
0238名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
垢版 |
2018/01/26(金) 04:20:50.58ID:+bmRp7+b0
東京の田舎もんw
0242名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/01/26(金) 06:27:22.34ID:T6+iUk/z0
都心部の北側にむき出しの管だけど
昨日の朝は凍って昼過ぎまでダメだった(−4度予報)
今朝はチョロ出から開栓状態で5分で回復(−3度予報)
−4度が凍る目安なのかな
0246名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/01/26(金) 06:42:14.75ID:pSCcszmB0
いよいよ全てを手に入れたな東京 全てを手に入れたら
終わるんだよな かっけ東京w
0247名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/01/26(金) 06:45:46.86ID:aFfAhSf30
>一方、公務員の40代男性は「寒い寒いというけど、そこまで寒くは感じない。今朝もいつもと
同じアイスカフェラテを頼みました」。

こいつ暑がりのバーモント秀樹だろ
0248名無しさん@涙目です。(北海道) [BR]
垢版 |
2018/01/26(金) 09:21:33.24ID:+dNbdL7m0
東京の建物って家の中に元栓ないのか?
北国では古い建物なら元栓のハンドルが新しい建物ならスイッチ式のが付いてるけどな
単に蛇口満開にして元栓止めたらOK

東京は水道管塩ビだろうから解氷に電気も使えないし凍ったら破裂するよね
北海道でもよほど古い家以外は鉄管じゃなくステンレスかカーボン
カーボンはもちろんステンレスも電気解氷できない
継ぎ手がねじ込みじゃなく圧着だから抜けちゃう
蒸気式のでゆっくり溶かすしかない
北国ではトイレも寒冷地仕様
混合栓やユニットバスやシャワーも寒冷地仕様

北国ではホームセンターで水道凍結防止の電熱ヒーターとか売ってるし値段も安いんだけどな
北海道の最近の建物は断熱性や水道工事のやり方によって電熱ヒーターや水落しは長期間家を空けない限り必要ないしようにできてる。
でも断熱性がそこまで必要ない関東の建物の場合はこういう緊急時用に塩ビ管も対応のヒーター用意しておいた方がいいと思うな
二千円弱で買えるんだし。
0249名無しさん@涙目です。(北海道) [BR]
垢版 |
2018/01/26(金) 09:27:23.11ID:+dNbdL7m0
家は北海道で-18度とかになっても水落なしでも凍らないな
-30とかになる地域ではどうしてるかは知らない
0251名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2018/01/26(金) 10:35:34.78ID:5MKvX4+h0
エアコンの効きは悪いけど
それほど酷い状態ではない
いつも通り
0252名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/01/26(金) 10:37:07.48ID:q1Avo+X40
うちも大丈夫
八王子とかはもともと東京の端っこで僻地じゃん
八王島とか三宅島が東京なのと同じようなもので
檜原村の近くだろ?
あんなとこが凍ったってどうってことは無い
0253名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/01/26(金) 11:13:00.95ID:qV9INGS50
まるでチョン
0255名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/26(金) 11:21:03.47ID:0VOurEKC0
安倍すぎw
0256名無しさん@涙目です。(和歌山県) [US]
垢版 |
2018/01/26(金) 11:23:30.35ID:fo9t4yyT0
注意喚起されてたのにアホだなコイツラ
0257名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]
垢版 |
2018/01/26(金) 11:25:27.59ID:WI9gQmN+0
水流してたのに止まりやがった
朝ひり出した便器のウンコそのままだお
0259名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/01/26(金) 11:28:02.32ID:YZM4k3sv0
安倍すぎ
0260名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]
垢版 |
2018/01/26(金) 11:28:06.86ID:9ElTjcFz0
さすが東京wwwww
北海道なら−20くらいでも凍結しないぞ
0261名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [BR]
垢版 |
2018/01/26(金) 11:52:42.65ID:s3GZvQID0
>>254
メーターや元栓の場所すらわからん婆がとりあえず水道局に電話して
「なんとかして!!え?元栓?そんなの知らない!!」と喚きまくってるから水道局の業務がパンクしてんじゃねの
0262名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/01/26(金) 11:55:19.27ID:xFB3lmUM0
ベランダの洗濯機の水道が凍って洗濯するのに手間取ったw
熱湯ぶっ掛けてようやく水が出るようになったと思ったら洗濯機の配水管まで凍ってる始末w
0263名無しさん@涙目です。(家) [CN]
垢版 |
2018/01/26(金) 11:57:17.41ID:c2sACAiM0
水は出る 給湯器の方が凍ったw 11時ごろに復活したよ^^
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています