X



「水が出ない!」水道局に怒りの電話相次ぐ 東京

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(福井県) [US]
垢版 |
2018/01/25(木) 16:18:24.74ID:irsh1ENK0●?2BP(2000)

「水が出ない」都内で相次ぐ 府中で零下8.4度

上空に強い寒気が流れ込んでいる影響で、25日朝は全国的に気温が下がり、
この冬一番の冷え込みとなった。東京都心では午前6時20分に最低気温が
零下4・0度を記録した。気象庁によると、都心で零下4度を記録したのは、
観測地点が千代田区大手町にあった1970年1月17日以来、48年ぶり。

霞が関に勤める横浜市の会社員男性(33)は普段よりも厚めのニットを着て出勤。
「いつも以上に寒い。肌に突き刺さるようだ」と両手をもんだ。

埼玉県越谷市の会社員男性(43)は「寒いって言うより痛い。普段より2枚多く
着てきました」。

東京都板橋区の会社員芳賀風華さん(29)は長女(1)と日比谷公園を散歩していた。
「いつもより上も下も1枚ずつ多く着込みました。寒くて子どももなかなか起きられなかった」。

千葉県船橋市に住む40代の公務員女性は「水道が凍って水とお湯が出なかった」と話した。
一方、公務員の40代男性は「寒い寒いというけど、そこまで寒くは感じない。今朝もいつもと
同じアイスカフェラテを頼みました」。

東京都水道局によると、午前10時までに、「水が出ない」など、都内で729件の問い合わせがあり、
対応に追われた。
http://news.livedoor.com/article/detail/14207272/
0002名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/01/25(木) 16:18:50.70ID:vMbMLKEx0
トンキンwwwwwwww
だせえwwwwww
0003名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/01/25(木) 16:18:56.66ID:jB8R+GRG0
凍結ですか?注意が出てたのに
水チョロチョロ出しっぱとかせな
0004名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [IN]
垢版 |
2018/01/25(木) 16:19:10.03ID:ASFPBE/+0
マジでバカだな都民は
0005名無しさん@涙目です。(有限の箱庭) [ニダ]
垢版 |
2018/01/25(木) 16:19:29.50ID:2viUt5Cf0
小学生からやり直しても無理だな
死ね
0007名無しさん@涙目です。(庭) [SE]
垢版 |
2018/01/25(木) 16:20:26.14ID:8z4eGXpP0
最後w
コーヒー、アイスじゃないとダメな奴いるよな
0008名無しさん@涙目です。(埼玉県) [LK]
垢版 |
2018/01/25(木) 16:20:34.74ID:JZLeSuUA0
水道管の凍結対策もしてないの?
0012名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/01/25(木) 16:23:12.02ID:8FKn5OeN0
都民、馬鹿なの?
0015名無しさん@涙目です。(東日本) [CN]
垢版 |
2018/01/25(木) 16:24:53.86ID:HnR1h4+Z0
これだけ膨大な量の情報を一切聞かないとか
本当のバカだろ
0016名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]
垢版 |
2018/01/25(木) 16:25:19.08ID:WfBfsQ1B0
>>14
本管じゃなくて地上に露出している屋外給湯器の配管とかが凍る
0017名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/01/25(木) 16:25:44.26ID:Kgrt87A40
ドブ川で十分だろW
0018名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [IN]
垢版 |
2018/01/25(木) 16:26:04.98ID:ASFPBE/+0
水は0度以下になると氷になるんだよ
勉強になったねトンキン
0019名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/01/25(木) 16:26:19.30ID:iE3g+x+h0
あんだけ人数いて700件ってのもすげえな
0020名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [BR]
垢版 |
2018/01/25(木) 16:26:38.73ID:6AaxZ0fD0
>>14
いやだから地上に出たとこから蛇口の間が凍るわけで
0021名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/01/25(木) 16:26:59.13ID:jKeZRvzK0
本管は地中深くにあるから凍らないのに
水道局に電話しても無駄だろ、水道業者教えてくれって事か?
0022名無しさん@涙目です。(東北地方) [FR]
垢版 |
2018/01/25(木) 16:27:04.00ID:pleMcPDS0
解けてからが地獄だぞ
水道管の亀裂から、そこら中に水が吹き出す
0026名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/25(木) 16:28:01.39ID:8sj5ltUb0
水が出ないってゴネるとアレじゃないの?後々w
0027名無しさん@涙目です。(西日本) [NL]
垢版 |
2018/01/25(木) 16:28:22.43ID:/hkBEnENO
テレビやラジオで水をチョロ出しにしろとかの広報は無いのか?
0028名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/01/25(木) 16:28:36.49ID:uNSjf42I0
水を抜いておくと破裂しないのか
凍ると膨張する?あれ逆だよな
0030名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/01/25(木) 16:29:15.19ID:TVgFwrcd0
雪降ったときの東京を揶揄した大雪AAに関しては田舎の馬鹿さが露呈してるだけだが
配管が凍ったことに気付かず水道局にクレーム入れるのはただの無知を露呈したバカだと言わざるを得ない
東北の方だと配管に巻きつける電気ヒーターが当たり前に売ってるもんな
0032名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/25(木) 16:29:52.22ID:B9zXAAje0
暑いと騒ぎ雨だと騒ぎ雪だと寒いと騒ぎあっちが停まったあそこで滑ったと騒ぎ今度は水が出ないと騒ぐのか
頑張れ東京w
0034名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]
垢版 |
2018/01/25(木) 16:31:05.31ID:+J5gEdhW0
船橋の公務員はおまえらだろw
0036名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2018/01/25(木) 16:33:22.02ID:BVKPOPho0
おいトンキン、こんなだからトンキンなんて呼ばれるんだよ
0037名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [IN]
垢版 |
2018/01/25(木) 16:34:03.19ID:ASFPBE/+0
>>28
水はそれ以外の物質と違って
固体の方が液体よりも体積が大きくなるんやで
勉強になったねトンキン
0038名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]
垢版 |
2018/01/25(木) 16:34:10.59ID:3tQDn2yf0
いやいやマイナス20度ぐらいにならないと凍らないだろ…どんだけ貧弱な水道管だよ
0039名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [VN]
垢版 |
2018/01/25(木) 16:34:43.38ID:7C9vYQKmO
交通事故700件
水道出ないお〜700件wwwwww
どうした?www
0040名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]
垢版 |
2018/01/25(木) 16:34:55.23ID:Y+T8LFQw0
なーに、春になればまた出るさ。

だったら気にしないでお洒落な自分を演出して暮らしていく方が良いよ。

「水道凍って使えないので、春までホテル暮らしする事にしちゃいました。ワタシってゼイタク?(笑)」 品川区 27歳 OL

「雪が降ってベンツもダメなので、ハワイで春まで暮らすことにしちゃいました。 セレブって笑われちゃうかなぁ?」 目黒区 32歳 主婦
0041名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/01/25(木) 16:35:09.67ID:Kgrt87A40
蛇口にローション塗ると凍らねーよ
0042名無しさん@涙目です。(北海道) [IT]
垢版 |
2018/01/25(木) 16:36:29.45ID:a86WyO6G0
まぁ凍ってしまったもんは諦めて、キャンプなんかで使う給水タンク買ってきて備蓄しとくといいよ
0044名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/01/25(木) 16:37:14.62ID:ay/Prg2/0
凍るっていう発想がねえのかよ土人w
0048名無しさん@涙目です。(新潟県) [US]
垢版 |
2018/01/25(木) 16:39:35.98ID:4i6Vnw940
やかんでお湯沸かして水道管にかけろ
0050名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/01/25(木) 16:42:33.75ID:KqZHsvCF0
ジジイババアは状況判断ができない
スーパーでも商品がないと言って文句言ってた
配送が雪で遅延してんのも考えつかない老害
0051名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/01/25(木) 16:42:40.27ID:SChgqMLH0
>>48
随分と悪質な奴だな
0052名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US]
垢版 |
2018/01/25(木) 16:42:43.63ID:gLd+LELMO
>>32
さういう東京に私はなりたひ
0053名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/25(木) 16:43:27.96ID:B9zXAAje0
凍らないように対策をしたり知恵を出すのが文明人じゃねーのかw
0054名無しさん@涙目です。(沖縄県) [US]
垢版 |
2018/01/25(木) 16:44:04.51ID:S2AtYo6S0
東京は水出すのも原発使うからな
0056名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/01/25(木) 16:44:21.17ID:pvto746E0
水のトラブル〜♪とかCMやってる「水の救急隊」だっけ?
水道業者って
こういう事態の場合どうするんだろうね?
0058名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/01/25(木) 16:46:53.26ID:klc6pKvG0
1300万人もいるからバカも比例して多くなるのは仕方がない。
0059名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2018/01/25(木) 16:47:41.77ID:Ne+izKQw0
私の股間の蛇口は全開に出ます(>_<)
0060名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/25(木) 16:47:53.00ID:PcYjzgaT0
手であっためろ手で
0061名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/01/25(木) 16:48:00.22ID:jKeZRvzK0
>>56
さっきテレビでクラシアン出てたが、凍ってるからって
配管ぶち切って配管まるごと替えてたな、あれそうとう請求来たと思うわ
凍ってるならとかせば済むのに・・・
0063名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/25(木) 16:50:00.90ID:/q4BGrbR0
>>7
呼んだ?
0065名無しさん@涙目です。(catv?) [GE]
垢版 |
2018/01/25(木) 16:50:21.50ID:Va6i3twU0
>>14
地中で暮らしてるの?

前に住んでいたところは屋外に凍結防止ヒーター付いていたけど、洗面所の下で凍ってた。

ドライヤーであぶって溶かした
0066名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/01/25(木) 16:50:21.81ID:gt6Zfgqj0
その時は凍ってるってわかって諦めても、さらに凍ると膨張して水道管や
蛇口、ゴムを痛めることになるから
0068名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/01/25(木) 16:51:10.67ID:pvto746E0
>>61
うへえ
数日あれば自然に融けそうだけどねえ
0069名無しさん@涙目です。(沖縄県) [US]
垢版 |
2018/01/25(木) 16:51:16.66ID:S2AtYo6S0
船橋にブルーボトルがあるのかと読み違えた
0073名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/01/25(木) 16:52:01.44ID:KeG7SH+T0
>>1
別に怒りの電話じゃなくね?
「水が出ないんですがどうしたら良いですか?」的な電話だろ。
0074名無しさん@涙目です。(catv?) [NL]
垢版 |
2018/01/25(木) 16:52:33.04ID:oWgaokd+0
着込みまくると電車内で汗だくになって大変そう
自分が汗っかきだからだけど
0076名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/01/25(木) 16:55:29.36ID:ETtGUP+p0
寒冷地地帯に住んでる俺からしたらハナホジレベルのアホ話だわ
大雪になるってわかってんのに無対策の件もそうだけどマジでアホばかりだな都民は
0079名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2018/01/25(木) 17:03:05.41ID:+v9z+Kb50
以前使ってた屋外設置型湯沸かし器は
厳冬期になると時折お湯が出なくなる困ったちゃんだったの思い出した。
二度三度故障して、とうとう補修部品が手に入らないとのことで新しいのに交換したら、
二度とそういうことは起こらなかった。
ある程度以降の機種には電気ヒーターが内蔵されてて
一定より低い温度になったらそれに電源を入れて凍結を防止するそうな。
まあ、おかげで厳冬期にはそのヒーター用の電気代が結構掛かるんですけどね。
0080 【東電 92.3 %】 (山形県) [CN]
垢版 |
2018/01/25(木) 17:03:21.68ID:AJV2b9ti0
温暖化の影響だからなぁ
仕方ないな
0081名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2018/01/25(木) 17:05:07.47ID:6o75/ixL0
>>77
そりゃ緊急修理するところは高いわ
高いと思うなら自分で工具と部品揃えればいい話
直して貰ってあとで文句言うなよ見積もり出されて判断したのはお前だろ?
0083名無しさん@涙目です。(兵庫県) [AU]
垢版 |
2018/01/25(木) 17:08:01.12ID:3HU+7Rv00
水チョロチョロもアホでしょ
東京の建物って水落し出来ないの?
家はスイッチポチーで勝手に落ちるけど
0084名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2018/01/25(木) 17:08:45.36ID:+p5WK1510
>>73
水道管を温めるか、溶けるまで待つ以外何があるんだよ
0085名無しさん@涙目です。(兵庫県) [AU]
垢版 |
2018/01/25(木) 17:09:44.61ID:3HU+7Rv00
>>84
電気通せばすぐ溶けるのにね
0087名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2018/01/25(木) 17:12:09.30ID:RQuz/ldg0
水道局も大変だな
0090名無しさん@涙目です。(新潟県) [ニダ]
垢版 |
2018/01/25(木) 17:14:37.12ID:3Oivt8pk0
雪が降ったー凍って水が出ねー
都民ww
0091名無しさん@涙目です。(茸) [TW]
垢版 |
2018/01/25(木) 17:14:40.05ID:4uTxcJjR0
寒くなるってんのに対策してねぇアホがそんないんのか
0092名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/25(木) 17:15:14.39ID:7alZr0m70
マンションだし大丈夫だと思ってたが凍結したわ
0094名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/01/25(木) 17:17:37.88ID:7FKj3PEu0
水が出ないのは一軒家かボロアパートとかだろ?

うちは一軒家だが、ポンプが定期的に循環して凍結防止してるが
そんくらいの機能もないボロ屋か?
0095名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/01/25(木) 17:17:52.40ID:CXp4gSlc0
僕のおちんちんも凍結してシワシワです!
0096名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2018/01/25(木) 17:18:17.49ID:D3s95Ut10
東京って本当にバカばっかりになったな。
0098名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/25(木) 17:19:20.31ID:oH7gmRdh0
水落ししなかったのかwww
0099名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2018/01/25(木) 17:20:01.70ID:oJuLhOZP0
よかったな水は氷点下だと凍ると体験できたじゃないか
なかなか頭だけの知識では身につかないものな
もう一つ内緒で教えてあげるね
なんと水は蒸発して気体になるんだぜビックリだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況