なんか勘違いしてるみたいだけど、大学受験ってもう国が決めた義務教育は終わってる期間だからな
「国が決めた答えで何点取れるか」じゃなくて「この大学にふさわしい思考を持った生徒か」で合格が決まる
大学が「こんな思考を持った生徒はこの大学には入れられない」と判断するのは自由だし
学生が「こんな判断基準で学生を選ぶ大学には行きたくない」と判断するのも自由
おかしいのは「俺はこの大学に行きたいけど大学の判断基準がおかしい、大学は俺の判断基準に合わせろ!」っていう学生