X



「異世界コミック大賞」創設←現世界と繋がりのない純然なるファンタジーは不可。←なろう系ONLYかよ。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 21:21:05.72ID:FFx84d6/0●?2BP(2000)

「異世界コミック大賞」創設、現代世界と繋がりのない純粋なファンタジーは不可
https://natalie.mu/comic/news/265335
KADOKAWAのComicWalkerとドワンゴのニコニコ漫画による新たなマンガ賞「異世界コミック大賞」が創設された。第1回の作品募集が2月1日より開始し、受賞作品の発表は7月以降に行われる予定。
応募作品の中から最も評価された「異世界コミック大賞」受賞作品の作者には賞金50万円が贈られ、賞を主催する2媒体での連載と書籍化も確約される。また大賞以外の応募作品より、最も評価された女性向け作品にも「FLOS賞」として賞金30万円と同媒体での連載権を与え、書籍化も確約。応募の締め切りは5月6日だ。

「現代世界と異世界が存在する世界観で、主人公が異世界に転生または転移することで巻き起こるオリジナルストーリー」「ゲーム世界内への転生・転移もゲーム世界を異世界として設定していれば可」「現代世界と一切つながりのない純粋なファンタジー作品は不可」など、賞により定められた「異世界コミック作品」の条件があるため、詳細なレギュレーションは公式サイトにて確認を。
0002名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 21:22:01.10ID:T2VJnUBl0
 
アベ政権下での「異世界コミック大賞」創設に反対するは!
 
 
0003名無しさん@涙目です。(大阪府) [BA]
垢版 |
2018/01/16(火) 21:23:49.47ID:Yzykqvsv0
>KADOKAWAのComicWalkerとドワンゴのニコニコ漫画

この面子の時点でクソ
0005名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [FR]
垢版 |
2018/01/16(火) 21:25:11.66ID:nMvydLMx0
ここ数年メディアがなろうの異世界食い散らかして食傷気味なのに今さら?
0006名無しさん@涙目です。(福島県) [ニダ]
垢版 |
2018/01/16(火) 21:28:13.21ID:yac2via90
なろう系異世界って異世界の住人が馬鹿すぎて萎える
肥料も知らない農民って今までどうしてたんだっつうの
0008名無しさん@涙目です。(京都府) [TR]
垢版 |
2018/01/16(火) 21:30:29.83ID:hnjYiaxd0
同じヤツばかりもういいよ
転生したメリットデメリット皆無で、その後普通のファンタジーになってる
糞作品を大量生産し過ぎ
0012名無しさん@涙目です。(大阪府) [DK]
垢版 |
2018/01/16(火) 21:38:11.85ID:q/outio40
>>11
ダンテ乙
0013名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2018/01/16(火) 21:40:46.58ID:upiUm8Aj0
純粋なファンタジーが見たいわ
ステータス化とかレベルアップとかめちゃくちゃ冷める
0014名無しさん@涙目です。(千葉県) [GB]
垢版 |
2018/01/16(火) 21:42:07.68ID:SfgT3KAY0
色々出たけどこのすばがあれば他は要らん
0015名無しさん@涙目です。(家) [IT]
垢版 |
2018/01/16(火) 21:42:15.37ID:WuwfTRce0
そろそろ異世界に飛ばされて冒険どころかサバイバルで数泊するだけで絶望感漂う方向な話が見たい
0017名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2018/01/16(火) 21:44:58.13ID:ZoBa3az+0
異世界ではなくて、インドとかアフガニスタンとかに言葉もわからんのに飛ばされて生き延びれるなら異世界でも平気だろう
異世界の村人なんてナチュラルにこいつ怪しいな、殺すか思考だと思うけどなぜか善人にしか会わんよなあ
0018名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 21:45:14.68ID:hOlLkeg50
1500話とか超えているゴミとかもあるからな
無駄にキャラを増やして引き延ばしのゴミ共を量産しやがって
どれも完結させろよ
200話とか超えているのは全て鼻くそ以下だぞ
0020名無しさん@涙目です。(大阪府) [DK]
垢版 |
2018/01/16(火) 21:48:12.93ID:q/outio40
異世界ねぇ…北朝鮮でもいいのかい?
0023名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/01/16(火) 21:51:18.26ID:9aDjuguy0
ネバーエンディングストーリーとかハリーポッターとか色々あるだろ
0025名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 21:51:45.82ID:tA3qILV20
異世界ものでも面白ければいいけど酷いの多いよね
0027名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/01/16(火) 21:53:20.46ID:L6AZFyNw0
寧ろ繋がりのない異世界、現世もの読みたい
0030名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 21:58:13.69ID:rYv88lWG0
異世界物って、名称とか違うだけで中身はほとんど同じやん。
0033名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]
垢版 |
2018/01/16(火) 22:01:35.28ID:Yw5ZtEoW0
この手の話で毎回思う事があるんだがドリフターズは異世界転生物でいいのか?
0036名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 22:12:38.47ID:iLt73dFE0
>>21
働く魔王様は違うかな?
0037名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 22:14:40.51ID:LWn5Vlva0
異世界ものは大体が
現地人設定ではだめなのか?
いつの間にか日本人設定は忘れ去られている
転生転移してすぐに馴染みすぎだろ!
という話になる
0039名無しさん@涙目です。(広島県) [CN]
垢版 |
2018/01/16(火) 22:16:45.37ID:JKdu3poG0
ただの隔離施設でしょ
0040名無しさん@涙目です。(長野県) [IL]
垢版 |
2018/01/16(火) 22:19:10.57ID:gKukeZeH0
>>9
お前義務教育中に肥料の作り方教わったんかww
0043名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 22:20:26.61ID:JEIfbhdH0
>>3
そびえ立つクソ
0050名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 22:28:35.31ID:O9Fo6bcI0
ルイズでいいよ
0052名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 22:28:39.21ID:CjUisYEa0
要するに異世界ものが隔離されたってこと?
0054名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 22:31:02.18ID:IRpz01Qo0
伝説のジャンプ漫画タカヤの続編まだですかね
0056名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 22:32:31.22ID:NXESq5df0
>>53
異世界系はハイファンタジーだぞ
魔法科劣等生とか異能力系がローファンタジー
0059名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 22:35:03.41ID:6ElpBsaN0
異世界に転生したら量産型ラノベ作家になっていた件
0060名無しさん@涙目です。(福島県) [JP]
垢版 |
2018/01/16(火) 22:37:10.42ID:iB+n2axj0
異世界に飛ばされるのはともかくレベルだとかステータスだとかスキルだとかゲームみたいなの抜きでやってみようや
0061名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2018/01/16(火) 22:39:25.92ID:ZoBa3az+0
なぜか日本の食文化に感動する異世界人
異世界の文化を楽しむわけでもなくコメ!味噌!醤油!と日本の食生活を再現しようとする主人公
創作の中でも日本文化をホルホルさせたいのかよ
0062名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 22:40:59.73ID:ABA4n3200
>>41
アニメと同時期に開始された
>>22
リーン翼が
助けに行った囚われの姫様スッポンポン逆さ吊り性器にナイフ突っ込まれてた
もちろん助けた後は宿屋でお楽しみ展開
0063名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 22:41:16.03ID:jOSaFQMa0
異世界転生はもう、おなかいっぱい
0067名無しさん@涙目です。(茨城県) [RU]
垢版 |
2018/01/16(火) 22:44:33.37ID:nfoTayff0
自ら可能性を狭めるラノベ業界すげー
0070名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 22:57:29.56ID:ZU11rxpX0
ナルニアとかガチの異世界モノやしな
別になろう系の専売特許ではない
0071名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/01/16(火) 23:02:36.52ID:OvHH+aAo0
メートルとかキロとかさらっと使う異世界人を見ると萎える
0076名無しさん@涙目です。(庭) [SG]
垢版 |
2018/01/16(火) 23:28:45.58ID:SMhlEtWe0
主人公何かしらブジュツやってる

トラックに突っ込まれて女神来て異世界へ

ステータスウィンドウとかいう謎のゲーム要素でてくる

主人公武術で無双

見てた騎士団長が「粗削りだが筋がいいと」唸る

いきなりハーレム

なろうはだいたいこんなのばっか
0077名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 23:38:01.55ID:1dt5lKJP0
異世界カブキチョーで、魔法を打ちまくり、
抗争を繰り返すゴクドー達。
ヤクザから転生した主人公は魔法が使えず、拳のみでのし上がる!

「ドラゴンが如く」
0081名無しさん@涙目です。(東京都) [FI]
垢版 |
2018/01/16(火) 23:54:53.57ID:m3QtP76V0
放置された近未来のサファリパークに飛ばされるというのはどうだろう
0085名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/01/17(水) 01:07:29.36ID:uvDm2gtT0
○○から始める異世界生活
○○に一番面白いの入れた奴が優勝
みたいな賞レースだな
0089名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/01/17(水) 04:20:26.72ID:g78RC1XH0
「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ...4ページのマンガが話題
http://junmi.focusblog.org/52198594.html
0090名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/01/17(水) 05:20:06.77ID:4wVvVtu70
受験に落ちて飛び降りた筈が目覚めるとムーミン谷でパンダ柄のムーミンに為っていた
必死に谷から現世に戻ろうとするムーミンに「ここはスウェーデンなんだよ」と語るスナフキン
謎の研究施設ムーミン谷から脱出できるのか
0091名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2018/01/17(水) 06:33:42.93ID:2PnvnDgR0
>>7
行って、戻って、行って、戻って、浄化
0093名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/01/17(水) 06:45:02.08ID:o4WEvgsx0
無職転生は偉大
0094名無しさん@涙目です。(カナダ) [IN]
垢版 |
2018/01/17(水) 06:53:35.66ID:uuMxodwV0
>>41
ハシリなら、浦島太郎でどや?www
0099名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/01/17(水) 07:37:02.70ID:hIUH8VZT0
人生で初めて読む異世界モノは面白いかもしれんが、
2〜3作よんだら同じことの繰り返しと気づくだろ

なんで売れてんだ?
0100名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/01/17(水) 07:42:28.69ID:vH3P9s4W0
>>99
新しいフォーマットの小説アニメマンガを受け入れることが
苦手な人が増えた。なのでコンピュータRPGの知識があれば
あああれねで受け入れられる設定のものばかりになってきた。

RPGの世界観だけで戦うお話はもうゲームでお腹一杯だしで
そこに現代人が行くパターンがいま大流行。

ニュー速も延々同じ角度で批評じみたスレタイをつける同じ
ような話題のスレばかりに人集まってるじゃん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況