X



弁護士「抗議現場に向かっていたら警察に不当検問されました。賠償しる」地裁「慰謝料30万支払え」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@涙目です。(茨城県) [HK]
垢版 |
2018/01/16(火) 12:35:58.25ID:xS4ACLc60?PLT(12345)

>>1
東村高江の米軍北部訓練場ヘリコプター発着場(ヘリパッド)建設を巡り、
抗議活動の現場に自動車で向かっていた三宅俊司弁護士が検問していた県警に不当に2時間以上道路に留め置かれたとして、
県を相手に慰謝料として50万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が16日午前、那覇地裁(森鍵一裁判長)であった。

森鍵裁判長は県警の留め置き行為などは「原告の自由を制約するもので違法と評価される」と判断した。

現場にいた警察官の過失を認め、精神的苦痛を与えた慰謝料として30万円の支払いを命じた。
0010名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 12:39:58.09ID:fJvga8T20
なんで日本の司法は適当に訴えても賠償金ゲットできるの?棄却でノーマネーってあんまり聞かないよね
0011名無しさん@涙目です。(禿) [JP]
垢版 |
2018/01/16(火) 12:40:13.90ID:YzeyBfS50
これがアウトならなんの権限もないのに勝手に検問して交通妨害してる沖縄パヨクはどうなんだよ
0012名無しさん@涙目です。(茨城県) [HK]
垢版 |
2018/01/16(火) 12:41:52.52ID:xS4ACLc60?PLT(12345)

http://www.shunjimiyake.jp/profile/
https://i.imgur.com/nS0AkGW.png
三宅俊司

1951年 広島市 生まれ
関西大学 中退
1981年 司法試験合格
1982年 司法修習生 36期
1984年 沖縄弁護士会 登録
2008年 沖縄弁護士会会長

経歴

日本弁護士連合会人権擁護委員会委員

日本弁護士連合会人権擁護委員会基地問題に関する調査研究特別部会副部会長

日本弁護士連合会代議員

九州弁護士会連合会人権擁護委員会委員

2009年九州弁護士会連合会人権擁護委員会委員長

沖縄弁護士会人権擁護委員会委員長

沖縄弁護士会消費者問題対策特別委員会委員

沖縄県消費生活審議会会長

那覇市特別職報酬等審議会会長

沖縄消費者ネットワーク共同代表

沖縄金融商品被害問題研究会共同代表

一坪反戦地主会共同代表
0013名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/01/16(火) 12:41:53.91ID:f+uRebhk0
弁護士はすぐ裁判吹っかけるからこわいな
0015名無しさん@涙目です。(京都府) [CN]
垢版 |
2018/01/16(火) 12:42:10.71ID:OBbribqj0
>>3
いや2時間は無理だろ、明らかに意図的に支持された国の仕業だろ
でも何の為だろう全く分からんが、確実に足止めされてるな
0016名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 12:42:39.64ID:AayDkjz00
弁護士って
誰でもなれるから
逆に危険なんだよね

あと増えすぎて
仕事がないのが
カスみたいな訴訟をするようにもなってるし
0017名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/01/16(火) 12:44:03.14ID:f+uRebhk0
>>10
裁判への敷居が高くて、勝てる見込みがないものはそもそも訴えないからだろうな
アメリカとかだとホイホイ訴えるからな
0018名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 12:44:59.12ID:J5Cpw6ef0
世もまつ
0019名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
垢版 |
2018/01/16(火) 12:46:53.73ID:2BQZWNHR0
検問していた県警に不当に2時間以上道路に留め置かれた・・・
2時間も警察に噛みついて公務を妨害していたということか?
0020名無しさん@涙目です。(茨城県) [HK]
垢版 |
2018/01/16(火) 12:49:57.83ID:xS4ACLc60?PLT(12345)

目的話さず反対派の違法テントに行こうとしたらしい
http://shunji.ti-da.net/e9124879.html

私に対する、オスプレイパット建設予定地への通行妨害に対して、
損害賠償請求訴訟を提起しました。

当日、N1テントに向かいましたが、行く目的は、何ですかと聞かれたので、
話しませんと答えると、そのまま留め置かれました。

根拠を聞いても、応答はなく、そのまま、2時間あまり、留め置かれました。

当日、ネクタイをして、上等車に乗っていましたが、前後に、ビデオカメラが張り付いて、
留め置かれました。

弁護士バッジを付けた背広は、畳んで、後部座席に置いていましたが、
有名な弁護士ではないので、そのまま、留め置かれました。

この裁判で、質問を発する法的根拠、留め置かれたことに対する法的根拠、
を明らかにしたいと思います、

弁護士ですが、「本人」ですので、本人訴訟です。

損害賠償請求額は、50万円で 簡裁に提訴しました。

弁護士なのに、法的根拠も明らかにさせきれず、2時間も留め置かれたことは、

法律専門家として、「恥」ではありますが、

小さな事に対しても、黙っていないことが、民主主義と正義の実現であると考えて、訴訟を提起しました。 
0021名無しさん@涙目です。(沖縄県) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 12:51:00.43ID:d+8ImFEI0
法律ヤクザvs法律ヤクザ
0022名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 12:51:35.53ID:6u7b4Oc50
>>10
正確な統計は忘れたけど、一般民事で認容率70数%だった気がする。
20数%はノーマネー。
行政訴訟は認容率15%くらいじゃなかったっけ?
行政相手の訴訟は8割以上はノーマネーだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています