X



【驚異】逆からも読めるポスターが大絶賛 / 極めて難しい漢字のアンビグラムが凄い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
NGNG?PLT(16000)

逆からも読めるポスターが大きな話題となっている。このポスターには大きく「挑戦」と書かれているのだが、これを逆さまにすると「勝利」という文字に読めるのである。本来ならば「挑戦」を逆にしても「勝利」という文字にならないが、それこそがプロフェッショナルな職人がなせる業なのである。

・ひとつのワードを違う視点で見る
このポスターを作ったのは誰なのか? アナグラムに精通した人物、野村一晟さんが文字部分を制作したポスターで、彼によると、このような逆からも読める文字を「アンビグラム」というのだそうだ。ひとつのワードを違う視点で見ると、新たに他の意味が浮かんでくるものをアンビグラムと呼ぶらしい。

・イメージに合った言葉をアンビグラム化
まさにこのポスターはアンビグラムそのもの。このポスターはレースのイベント告知のために作られたものだが、「挑戦」と「勝利」、「最強」と「戦場」など、しっかりとレースのイメージに合った言葉をアンビグラムとして生かしており、まさに職人技である。

・感動を付加させることができるデザインのプロ
このポスターのように、見る人たちをハッとさせる作品は非常に貴重な存在といえる。情報を伝えるだけでなく、そこに感動を付加させることができるデザインのプロに敬意を表したい。

全画像は以下ソース
http://buzz-plus.com/article/2018/01/15/strongest-and-battlefield-ambigram/
http://cdn.buzz-plus.com/wp-content/uploads/2018/01/challenge-and-victory2.jpg
http://cdn.buzz-plus.com/wp-content/uploads/2018/01/strongest-and-battlefield1.jpg
0071名無しさん@涙目です。(栃木県) [ニダ]
垢版 |
2018/01/15(月) 15:44:58.47ID:sacH7LpZ0
ポスターってのは見やすく印象に残りやすいように作るんだよ
素人かよこれ作ったヤツwww
0072名無しさん@涙目です。(京都府) [SK]
垢版 |
2018/01/15(月) 15:45:34.52ID:U8VeyW+Y0
こういうの見ると如何にも「デザイン」って思うよな
盗作疑惑の人のは何の価値も感じなかった
0073名無しさん@涙目です。(東日本) [PY]
垢版 |
2018/01/15(月) 15:45:57.97ID:w/Q/v+di0
これ大嫌い
0077名無しさん@涙目です。(庭) [RU]
垢版 |
2018/01/15(月) 15:52:36.41ID:y2kS73bm0
もっと丁寧に書けよ
0080名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2018/01/15(月) 15:53:26.23ID:dhcylyI20
読み辛かったらポスターの価値としてどうよ
0082名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NL]
垢版 |
2018/01/15(月) 15:55:38.59ID:Ha+Jl3Td0
山本山

のぼりや捨て看なんかで「さんこう」とか書いてあって、
たなびいて「ちんこう」と読めたりするのあるな。
0086名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2018/01/15(月) 15:58:47.58ID:QlzsgdcJ0
>>80
こうやって話題になるだけで充分だろ
0087名無しさん@涙目です。(三重県) [CN]
垢版 |
2018/01/15(月) 16:00:51.79ID:GwC7wsDF0
凄い!
0089名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/01/15(月) 16:04:15.33ID:eLnZ4CvJ0
なんか無理矢理だな
0090名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2018/01/15(月) 16:05:25.41ID:9dOkiR3d0
>>47
また懐かしいもんを
0095名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2018/01/15(月) 16:08:27.06ID:xVS6Zbq90
おもしろい
0097名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2018/01/15(月) 16:10:11.86ID:wLjN6cmj0
>>94
こうやって話題になるだろ
0100名無しさん@涙目です。(沖縄県) [US]
垢版 |
2018/01/15(月) 16:11:20.42ID:SXcRrlgF0
文字は平面芸術では無いと言った者がいた
0107名無しさん@涙目です。(奈良県) [US]
垢版 |
2018/01/15(月) 16:28:37.16ID:PSNc239J0
スゲ〜なぁ、感服するわ
0108名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/01/15(月) 16:30:44.61ID:6G6LyTao0
だから何って思っちゃうボクはアスペなんでしょうか(・ω・)
0109名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2018/01/15(月) 16:31:17.65ID:APYBPCcI0
ぱっと見わからないから意味が無いってやつもいるが、こうやって周知される事で町で見かけたときに「このポスターは上下逆にするとどう読めるんだ?」
と足を止めて頭をひねる事になるから広報と合わせる事でいい効果が出ると思うわ
0114名無しさん@涙目です。(奈良県) [US]
垢版 |
2018/01/15(月) 16:38:15.99ID:PSNc239J0
>>104
フォントの選定を誤ったな
0118名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [JP]
垢版 |
2018/01/15(月) 16:48:29.48ID:bfO45ElI0
こういうのって、機械は読み取れないんやろうか
0119名無しさん@涙目です。(茸) [NO]
垢版 |
2018/01/15(月) 16:52:51.40ID:YSB7QjfW0
すごいな感動した
0122名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/01/15(月) 16:58:42.49ID:/HE8bGla0
面白い

電通みたいな金だけ使った広告とは切れ味が違うわ
0127名無しさん@涙目です。(家) [CH]
垢版 |
2018/01/15(月) 17:07:10.23ID:DhloDsFE0
>>11
しゅごい
0134名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/01/15(月) 17:48:16.56ID:u0+bkDTo0
中国はもう人件費が上がってしまっただろ

    少年よタイ紙を抱け
0135名無しさん@涙目です。(宮城県) [TR]
垢版 |
2018/01/15(月) 17:50:02.24ID:RYhsDdAd0
デザイナーってこういうことやるのが仕事だよなぁ
これは本物だ
0139名無しさん@涙目です。(栃木県) [DE]
垢版 |
2018/01/15(月) 18:31:49.66ID:jBcwXCje0
>>68
横の文字と上下のボートが逆さまにレイアウトされてるから
相当感が鈍いやつじゃない限り「おや?」となって、「なるほど」となるだろうね
そして感が鈍い人もこのように記事にされることによって「そうだったのか」と理解できる。
広告としてはかなり優れた部類に入るね。
ただし、何事もそうだけどこれの二番煎じが出てきてもダメだとは思うが。
0141名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2018/01/15(月) 18:44:22.41ID:isbW1uKY0
>>136
写真も対称なんだな
0143名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/15(月) 18:50:12.02ID:hyPJyHqT0
アンビグラムというのか
かっけえな
日本語ならではだなあ
0144名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/15(月) 18:52:18.55ID:hyPJyHqT0
>>114
フォントの問題なのかよwww
0145名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CL]
垢版 |
2018/01/15(月) 18:53:39.39ID:eGzLXXf60
イタリアでもホモでありたい
0147名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR]
垢版 |
2018/01/15(月) 18:56:47.58ID:NJ5CNzUA0
左なんて書いてあんの?
0149名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR]
垢版 |
2018/01/15(月) 18:58:07.81ID:NJ5CNzUA0
>>37
挑戦か、言われないと読めないな
0150名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR]
垢版 |
2018/01/15(月) 18:59:18.72ID:NJ5CNzUA0
やっぱり挑戦には読めない
0152名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/01/15(月) 19:00:59.94ID:Y9kEIC4M0
>>104
地元かと思ったら違った
0153名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [BR]
垢版 |
2018/01/15(月) 19:01:41.59ID:fydnZuvS0
>>139
一般人にちゃんと伝えるにはポスター代が2倍余計にかかるし
そもそも荒い筆文字だなくらいでじっくり見ないだろう
この手のものは広告が初めてでなく使い古されて
さまざまなバリエーションあるから斬新さは薄いな
0157名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/15(月) 19:09:31.37ID:70IYQVgB0
>>148
いぬのちんぽ
0158名無しさん@涙目です。(風靡く断層) [US]
垢版 |
2018/01/15(月) 19:09:42.74ID:spgiqSDY0
上手いこと考えるもんやなぁ
0162名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/01/15(月) 19:31:54.47ID:/zm483k30
Red rum
0171名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/15(月) 23:47:22.19ID:Cd9rYuaZ0
ゲシュタルト心理学
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況