【逃げた「はれのひ」社長が憎い!】30万円詐取され「傷ついたのは母」母子家庭親子の絆踏みにじり・・

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]
垢版 |
NGNG?PLT(13500)

振り袖の販売・レンタル業者「はれのひ」(横浜市中区)が突然営業を取りやめた問題は、成人の日の晴れ着姿を心待ちにする多くの親子を傷つけた
。成長した姿を親に見せたいという感謝、新たな門出をあでやかに祝ってあげたいという願い−。お互いを思いやるからこそ憤り、悲しみは深い。

 「とりあえず行ってみようかな」。きっかけは電話勧誘だった。

 千葉県内の女子大生(19)の自宅には、高校3年の時から成人式用着物のパンフレットが次々と送られてきた。大学入学後の昨年4月、
はれのひから届いた時も「またか」と思う程度。しかし、電話で来店を促されて母親と足を運び、来年の成人式用に契約した。

 選んだのは、紺地に赤やオレンジなどの大きな花柄があしらわれた色鮮やかな振り袖。3時間ほど試着を重ね、似合う色を母親とも相談しながら決めた。

 「現金で支払えば5%割引」「人気の振り袖だから早く予約しないとなくなる」。店側の説明に母親は約30万円を振り込んだ。今春に前撮りを控えた今月8日、“事件”を知った。

 「お金だけでも返して」。そう憤るのは、苦労する母親の姿を間近に見てきたからだ。母子家庭で育ち、経済的に苦しい生活を送ってきた。

 「30万円なんて母にとっては簡単に出せるものではない。事件で一番傷ついたのは母です。それでも私が着物を着られるようにと今、新しく探してくれている」

 同居する祖母には被害に遭ったことさえ伝えられずにいる。心配させたくない一心なのだろうと、母の思いを推し量る。

 「母には絶対言いませんが、私が働いてまとまったお金ができたら、この振り袖分を返したいです」

 来年の成人式には、感謝の手紙と花束を贈るつもりだ。https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180113-00023183-kana-l14
0007名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]
垢版 |
2018/01/14(日) 07:35:14.30ID:dUJeH2g70
貧乏人が無理して振袖着る必要ないでしょ
馬鹿じゃないの
0008名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2018/01/14(日) 07:36:53.13ID:yWhNXSYJ0
>「母には絶対言いませんが、私が働いてまとまったお金ができたら、この振り袖分を返したいです」
母どころかマスコミに乗せて全国に言ってるやん
0009名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/01/14(日) 07:37:23.53ID:H/6kaKyA0
ここは
母子家庭を叩くスレになります
0010名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/01/14(日) 07:37:58.69ID:1A3G+xIx0
大人になる儀式なのに、自分で着られず人に着せてもらうような服を着なきゃいけないっていう矛盾に気づかなきゃダメだろ
0014名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]
垢版 |
2018/01/14(日) 07:42:24.95ID:4mTbEs2c0
>>12
いつでも着れるだろ
0016名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]
垢版 |
2018/01/14(日) 07:43:51.28ID:4mTbEs2c0
>>15
まだ
0018名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/01/14(日) 07:45:05.73ID:qJZ51y2/0
事件の進展が見えずにこのままフェードアウトしそうになってきたな
さっさと社長をしょっぴいて来いよ
0021名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/14(日) 07:49:19.84ID:Nj5uMRDw0
この件で絆は強まったかもしれんな
災い転じて福と成すかもだ
0022名無しさん@涙目です。(茸) [CH]
垢版 |
2018/01/14(日) 07:51:03.01ID:M24BNswX0
>>7
それなら その日本文化を丸く広げて行くのが世代の仕事。当たり前のようにふんぞりかえるな。
新しい事はそこから始める。
0023名無しさん@涙目です。(福岡県) [SI]
垢版 |
2018/01/14(日) 07:52:22.95ID:M1KmfR++0
>>7
君って虐められてたとか?
0025名無しさん@涙目です。(福岡県) [SI]
垢版 |
2018/01/14(日) 07:53:41.42ID:M1KmfR++0
>>12
もし娘ができたらそう言って見ろよ。
0026名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/01/14(日) 07:55:22.88ID:4mA7dIRH0
身の丈に合った選択肢かどうかなんて、そんな議論に意味は無いよ
振袖で出席する事に価値があるんだろ
周囲も皆同じ様な服装で参加する一大イベントなんだからさ

そこに皆と同じ立ち位置で出してあげられないのは
そりゃ親としてはショックだろうさ
0027名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/14(日) 07:55:45.23ID:Nj5uMRDw0
この被害者が幸せになれますように心から祈る
0028名無しさん@涙目です。(茸) [CH]
垢版 |
2018/01/14(日) 07:57:44.53ID:M24BNswX0
>>17
元々は計画倒産。しかし着物の搾取とは家宝の搾取 とは日本文化破壊 とはテロ
裏社会に通じている連中が報復に来る事も考慮しなければならない。
チャイニーズマフィアは容赦ない連中。
安倍総理大臣・TOYOTAが必須
0029名無しさん@涙目です。(禿) [AT]
垢版 |
2018/01/14(日) 07:57:50.04ID:u79fh5lt0
成人式に出られるだけでもいいじゃん。

俺は家が貧乏で、学校に通うために330万借金してたから、それを返すために働いてて成人式に出られなかったわ。
誰からも祝われなかったな。
当時は成人式がめでたい日なんて知らなかった。
20歳になっても、やっとサラ金から金借りられるってことしか頭になかったな。

祝ってくれる人がいるだけでもありがたいことだよ。つか、それが一番ありがたい。
0031名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
垢版 |
2018/01/14(日) 07:58:42.82ID:uttBS2J/0
>>1
お金だけでもというが、お金が一番返ってこない。
こういう甘い認識だから騙されるんだろうし、母子家庭で経済的に苦しいくせに着物に金を浪費するようなバカになるんだろう。
やはり、お金の教育が大事だ。
0035名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]
垢版 |
2018/01/14(日) 08:00:01.99ID:dUJeH2g70
>>28
アタマ大丈夫?w
0037名無しさん@涙目です。(東京都) [RO]
垢版 |
2018/01/14(日) 08:02:39.24ID:dtVtxplc0
てるみくらぶの時は被害者ざまーとか思っていたけど
さすがに成人式で詐欺はひどすぎる
0038名無しさん@涙目です。(茸) [CH]
垢版 |
2018/01/14(日) 08:03:57.26ID:M24BNswX0
>>31
金や宗教 終わりがない。
テロ組織・マフィア組織とキリが無い

TOYOTA様(訳有で様は必ず付ける)と共に、一度 集結に 終結に向かわせる
0039名無しさん@涙目です。(禿) [AT]
垢版 |
2018/01/14(日) 08:03:58.59ID:u79fh5lt0
>>33
そんなもんなのか。それはいいことを聞いた。


>>34
高校出て、短大に行くのに新聞屋から学費を借りるんだよ。
18才で330万の借金を負って2年間学校に通いながら新聞配って返済する。
新聞奨学生つって、卒業する時には借金を全額返済できる。
0043名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2018/01/14(日) 08:06:28.08ID:ByiZ7UwH0
>>33
男の子はそんなものだよね
成人式は娘を持つ親が必死になるイベント
ある意味娘本人より親のほうが主役
そういうことに無関心な親もいるにはいるだろうけど
0045名無しさん@涙目です。(京都府) [SE]
垢版 |
2018/01/14(日) 08:07:15.10ID:w5HRErQ80
母子家庭なのはお前らボンクラ夫婦の
勝手な事情だろうが

甘えんなや
0047名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/01/14(日) 08:07:34.24ID:3eBJtQkd0
世の中にはBluetoothキーボードしか買ってもらえない子もいるんですよ!
0049名無しさん@涙目です。(禿) [AT]
垢版 |
2018/01/14(日) 08:08:57.79ID:u79fh5lt0
>>46
まあ実際社会に出れば、もっと高額の詐欺にも遭うからね。
その時にやられない免疫が出来たと思えば、逆に安く済んだと言えるかもしれない。
0051名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/01/14(日) 08:09:27.09ID:SwepR1Pe0
>>45
どう生きてきたらこういう感性のひん曲がった人間になるのかね
0052名無しさん@涙目です。(福岡県) [SI]
垢版 |
2018/01/14(日) 08:10:18.37ID:M1KmfR++0
>>45
さすが京都さん。日本の暗部だわ。
0053名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]
垢版 |
2018/01/14(日) 08:10:47.85ID:4mTbEs2c0
>>50
身分不相応ということで
0054名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]
垢版 |
2018/01/14(日) 08:10:48.96ID:CXd6CLoZ0
豊田商事の再来期待してるぞ
0055名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]
垢版 |
2018/01/14(日) 08:11:12.94ID:dUJeH2g70
うちは親が振袖って騒いでたけど無駄だから
友達のお姉さんの振袖借りて友達とホテルの写真館で写真撮った
かわりに高いコート買ってもらったわ
20〜30万あったらカシミヤの何年も着られるコート買えるのに
貧乏人がたった1日しか着ない振袖に命かけちゃうの理解できない
0056名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/14(日) 08:11:48.69ID:6GBtey//0
支那チクの詐欺商法は前払い
0058名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/01/14(日) 08:12:16.90ID:Cy1NSJ2L0
ボッシーwww
0059名無しさん@涙目です。(庭) [IT]
垢版 |
2018/01/14(日) 08:12:40.65ID:fpw0FZva0
同じシンママだから言える。
いい年こいたオバさんが、こんな胡散臭い企業に騙されるようなバカだから、お前ら母子家庭なんだよ。
バカは子供を産むな。迷惑だから。
0061名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/01/14(日) 08:12:52.77ID:m5rOI1r70
なぜ批判が多くあるのかは
このニュースに母子家庭云々は関係ないのに、それを強調するから。
0062名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2018/01/14(日) 08:12:58.23ID:c+6mCAU+0
>>51
まあ、あの、こういうひとたちってなあ、
君のようなレスがつくのを、逆に待ってるふしはあるね
0064名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/01/14(日) 08:13:18.34ID:SwepR1Pe0
>>54
あれは凄惨だな、いまでもYouTubeにアップされてる、かちこみ惨殺生中継とか今では考えられない
0066名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2018/01/14(日) 08:14:10.90ID:ByiZ7UwH0
>>55
それって振袖貸してくれた人にはお礼でいくらくらい包むものなの?
参考までに知りたい
うちは振袖買ったけど最低4回は着たから元は取ったわ
0068名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]
垢版 |
2018/01/14(日) 08:17:03.03ID:dUJeH2g70
>>66
お金のやりとりはしてないよ、着付けもお姉さんがしてくれたから無料
逆に、お金でお礼するような関係なら、万一汚した時を考えると
知り合いに借りない方がいいと思う
0071名無しさん@涙目です。(愛知県) [CA]
垢版 |
2018/01/14(日) 08:18:15.93ID:kIOTXEXs0
こうやって食い物にされてることに気が付けたら
将来は堅実に育つんじゃないですかね
0072名無しさん@涙目です。(禿) [AT]
垢版 |
2018/01/14(日) 08:19:00.05ID:u79fh5lt0
スレタイに「母子家庭親子の絆踏みにじり」とあるけど、逆に親子の絆は深まるだろ。

なけなしの30万を騙し取られても、娘のために新しい着物用意しようと頑張るお母さんなんだもの。
娘さんにとっては、何物にも変えがたい成人式の思い出だろう。
0073名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/01/14(日) 08:20:14.53ID:4mA7dIRH0
>>39
大変だったろそれ
苦労した分いい人生を送ってくれ
0074名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
垢版 |
2018/01/14(日) 08:20:34.08ID:BtR2cDcr0
ない袖は振れない
0075名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/01/14(日) 08:20:54.51ID:4okzpiqR0
社長は見つけ次第市中引き回し磔か釜ゆでの刑でよろしこ
0080名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/01/14(日) 08:22:59.74ID:1w0Cbdse0
当然被害届出てるんだろうけど一切追求されてなさそうなのが気になる

>>66
買わなくても良いものなんだから元なんか一生取れないだろ
0082名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2018/01/14(日) 08:24:18.52ID:OniXZmNi0
こんなもんに30万とかアホらしい文化だと思うけど
でもこれで社長や役員が罪に問われない金も返さないってのは流石にどうなの
やりたい放題じゃねーか
0084名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CH]
垢版 |
2018/01/14(日) 08:26:53.98ID:7sdw/2HB0
被害者の親御さんに893や相当の権力者がいたとしたら警察に手配される前に大変なことになることもあるよなあ
0085名無しさん@涙目です。(愛知県) [CA]
垢版 |
2018/01/14(日) 08:27:21.34ID:kIOTXEXs0
行政が成人式は晴れ着着てきちゃダメって決めたら格差が生まれにくくていいんじゃない
別の日に晴れ着の日でも作って集めたらいいじゃない
0087名無しさん@涙目です。(禿) [AT]
垢版 |
2018/01/14(日) 08:29:09.07ID:u79fh5lt0
>>73
実はその330万も騙されて負った借金だったのよ。
初めから学校を卒業できないシステムだった。
学校に通うための借金なのに、最初から学校を卒業できないことが決まってるという。
当時18才のガキの俺には見抜けなかった。
まさか天下の大看板企業がそんなことするなんて思わなかったよ。
0091名無しさん@涙目です。(東京都) [MY]
垢版 |
2018/01/14(日) 08:30:19.57ID:WzJqpAN70
>>36
自己責任だろ

まーんって誰かがやりだすと
横並びで自分もってやりだす
頭の悪い生き物。

ブランドバッグなんて
身分不相応なのに持ってるじゃん

付け加えていうなら
最近の小学生の卒業式に
袴なんて違和感ありまくりだわ
0092名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ID]
垢版 |
2018/01/14(日) 08:30:54.84ID:FCHAAlB/0
どんな事件でもそうだが仕返しするやつ日本には本当に居ないよね
そういう文化も少しは必要だと思う
煽り運転するよりこういうことした方が世間も許してくれる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況