X



ブラックホールの自転が高速ジェットの形成に関与している…国立天文台が発表
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]
垢版 |
NGNG?PLT(13121)

ブラックホールの自転が、高速ジェットの形成の関与 - 国立天文台

国立天文台は1月12日、超大質量ブラックホールの自転が、宇宙の遠方から届く電波の源である
「高速ジェット」の形成に役立っている可能性があることを突き止めたと発表した。

同成果は、国立天文台のAndreas Schulze研究員が率いる研究チームによるもの。詳細は米国の
天体物理学専門誌「The Astrophysical Journal」に掲載された。

ブラックホールは、あらゆる電磁波を吸収するため、その姿を直接的に観察することができない。
一方、ブラックホールの周辺では、ブラックホールに向かって落ち込みながら超高温になった物質で
降着円盤が作られ、そこからの光が見えるため、それを観察することで、ブラックホールの存在を
確認することができる。

こうした降着円盤を持つブラックホールは「クエーサー電波源(クエーサー)」と呼ばれる。その中で、
全体の1割程度は強い電波を放つクエーサーとして知られるが、そうしたクエーサーでは、降着円盤内の
物質の一部がブラックホールに落ち込まず、ブラックホールの両極から高速のジェットとして吹き出して
いると考えられているにも関わらず、どのようにジェットが形成されるのかについては良くわかっていなかった。

そこで研究チームは、今回、ブラックホールの周囲と降着円盤から放射された酸素イオンの光を測定し、
その強さから、中心のブラックホールの自転速度の計算を試みた。

8000個近くのクエーサーを解析した結果、電波が強いクエーサー、つまり高速ジェットを伴うブラックホールは、
そうでないクエーサーに比べて酸素イオンの光が平均で1.5倍ほど強いことを発見したという。

この成果についてSchulze研究員は、「電波が強いクエーサーと弱いクエーサーの違いがブラックホールの
自転だけで決まっているという意味ではありません。しかし、自転を抜きに考えることができないことは確かです。
宇宙の遠方から届くブラックホールという怪物の声の大きさをその自転速度が決めている可能性があるのです」
とコメントしており、ブラックホールの自転がジェットの形成に重要な要素であることが示されたとしている。

https://news.mynavi.jp/article/20180112-571038/images/001l.jpg
超大質量ブラックホールの周りの降着円盤の想像図 (出所:国立天文台Webサイト)

https://news.mynavi.jp/article/20180112-571038/
0052名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/14(日) 02:42:31.55ID:+nXdsyj90
>>51
そっかー、最近宇宙の果て、追っかけてないからわかんなくなった
明日にでも、ニュートン立ち読みにでも本屋さんにいってくるゎ
0053名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
垢版 |
2018/01/14(日) 02:42:35.75ID:6zu7Da3o0
地球から観測可能(可視)な宇宙空間だけでも半径約465億光年(あらゆる方向に約14ギガパーセク)はあるんだからね
0055名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/14(日) 02:55:02.69ID:+nXdsyj90
えー?宇宙の始まりは137億年前なのに
どうして、465億年前の光が見えるんですかー?
もしかして、ビッグバンって
0056名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/14(日) 02:57:48.32ID:+nXdsyj90
ニュートンが、楽しみw
0057名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2018/01/14(日) 03:06:36.33ID:L4l0QQeg0
>>54
吸い込んだものは出てこないから
入口が小さいので入りきらない物質が弾き飛ばされてジェットを形成されているって感じじゃないかな

>>55
恒星が光を発して地球に届くのが138億年前からでその間も宇宙は加速膨張をしているから
0058名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/01/14(日) 03:09:34.40ID:PdymROSp0
>>54
バイアグラ必要ないってこと?
0059名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/14(日) 03:14:11.04ID:+nXdsyj90
>>57
宇宙の加速膨張が、光の速さを超えると
相対的に、観測者は縮んでいるように見えるんじゃないのかなとか
そういえば、五年前に考えてました

ご教授を、お願いします
0060名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/14(日) 03:17:08.08ID:+nXdsyj90
相対論は嘘だったんですね!
この前、ニュースで見ました
0061名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/14(日) 03:26:11.96ID:szGGeGRy0
穴じゃないんだから
ブラックスターとかに名前変えろよ
0062名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]
垢版 |
2018/01/14(日) 03:31:16.25ID:QB2kFfLk0
>>57
超重力で引き付けてるけどすんげー速度で自転してるから回転軸上の磁力回転と引寄せられた電子の高密度空間によって膨大なエネルギーが発生してる
膨大なエネルギーの拡散が形成された磁場に誘導されて回転軸上に放出されてるのを高速ジェットとして観測してるんだよ
俺が今考えた
0064名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/01/14(日) 03:46:55.70ID:CSK5iCVE0
>>3
社に持ち帰り検討致します的な
0065名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]
垢版 |
2018/01/14(日) 09:53:01.13ID:YnRxcgv40
ヤバイ。宇宙ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
宇宙ヤバイ。
まず広い。もう広いなんてもんじゃない。超広い。
広いとかっても
「東京ドーム20個ぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ無限。スゲェ!なんか単位とか無いの。何坪とか何fとかを超越してる。無限だし超広い。
しかも膨張してるらしい。ヤバイよ、膨張だよ。
だって普通は地球とか膨張しないじゃん。だって自分の部屋の廊下がだんだん伸びてったら困るじゃん。トイレとか超遠いとか困るっしょ。
通学路が伸びて、一年のときは徒歩10分だったのに、三年のときは自転車で二時間とか泣くっしょ。
だから地球とか膨張しない。話のわかるヤツだ。
けど宇宙はヤバイ。そんなの気にしない。膨張しまくり。最も遠くから到達する光とか観測してもよくわかんないくらい遠い。ヤバすぎ。
無限っていたけど、もしかしたら有限かもしんない。でも有限って事にすると
「じゃあ、宇宙の端の外側ってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超寒い。約1ケルビン。摂氏で言うと−272℃。ヤバイ。寒すぎ。バナナで釘打つ暇もなく死ぬ。怖い。
それに超何も無い。超ガラガラ。それに超のんびり。億年とか平気で出てくる。億年て。小学生でも言わねぇよ、最近。
なんつっても宇宙は馬力が凄い。無限とか平気だし。
うちらなんて無限とかたかだか積分計算で出てきただけで上手く扱えないから有限にしたり、fと置いてみたり、演算子使ったりするのに、
宇宙は全然平気。無限を無限のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、宇宙のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ宇宙に出て行ったハッブルとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
0066名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/14(日) 10:02:15.55ID:K1wrc2ls0
高速ジェットって表現がダサい よってブラックホールはダサい
0067名無しさん@涙目です。(宮城県) [DE]
垢版 |
2018/01/14(日) 10:11:32.18ID:bglya7I+0
高速ジェットとかダークマターとかネーミングやる気なさすぎだろ
0068名無しさん@涙目です。(catv?) [ID]
垢版 |
2018/01/14(日) 10:44:52.51ID:2Gai6F0B0
プロメテウスの目だろ これは
0069名無しさん@涙目です。(広島県) [NZ]
垢版 |
2018/01/14(日) 10:48:40.59ID:83PMpZe60
可能性の話ならなんでも有りじゃね
ぶっちゃけ俺の尻から出てる可能性だってあるだろ
0070名無しさん@涙目です。(愛媛県) [GB]
垢版 |
2018/01/14(日) 10:52:38.04ID:GkCQ3p3p0
惑星間航行用ブラックホールエンジンの実用化はまだですか?
0071名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/01/14(日) 10:54:09.44ID:SRKqN+CB0
高速ジェット=高速エスパー+少年ジェット
かっこよすぎだろw
0073名無しさん@涙目です。(庭) [IN]
垢版 |
2018/01/14(日) 15:00:03.41ID:gg2Eora30
もしもブラックホールから光子が放出されることがあったら
理論上波長が1億光年以上になると予想されている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況