X



デジタル腕時計って見にくくね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0055名無しさん@涙目です。(東京都) [AT]
垢版 |
2018/01/13(土) 18:50:31.04ID:CVZUYUnx0
>>53
分を数えるのに32分過ぎたら片手じゃ足りないよ!
0056名無しさん@涙目です。(西日本) [US]
垢版 |
2018/01/13(土) 18:50:56.22ID:gZayIfXQ0
表示情報と機能数で選ぶと、おそらくW202が最強になる
5気圧防水、アラーム4本、月日と曜日表示
バックライトも実用レベル(というかF91とかW59のバックライトは暗すぎる)
http://www.casio-europe.com/resource/images/watch/zoom/W-202-1AVEF.jpg


惜しむらくは電池が3年なところ
日本でも売ってくれ〜
0058名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2018/01/13(土) 18:51:53.69ID:JpnO6gpo0
スポーツ運動関係以外で腕時計でデジタル買う人信じられない

アナログみたいに一瞬で時間が分かる方が完全に腕時計向きでしょ
0059名無しさん@涙目です。(東京都) [AT]
垢版 |
2018/01/13(土) 18:52:16.62ID:CVZUYUnx0
エコドライブの類の電波時計は本当に楽だよな
5〜10年で内臓バッテリーがへたるから交換必要だけどそれ以外まったく何もしなくていいから
0060名無しさん@涙目です。(愛知県) [IN]
垢版 |
2018/01/13(土) 18:53:19.82ID:fyfUppix0
>>30
俺は面積じゃなくて移動距離で測ってる
0061名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/01/13(土) 18:54:04.91ID:Pu3ZNZJ+0
>>59
そうそう
エコドライブの電波時計だから
日付も狂わないの
うるう年も安心だし2月終わってもでも日付ずれてないw
0062名無しさん@涙目です。(茸) [SE]
垢版 |
2018/01/13(土) 18:54:53.75ID:JG/s3LJm0
俺の腹時計こそ至高
0066名無しさん@涙目です。(千葉県) [FR]
垢版 |
2018/01/13(土) 18:57:18.14ID:w4fpDZp10
>>19
出たよ、いつもの豚足
0067名無しさん@涙目です。(東京都) [AT]
垢版 |
2018/01/13(土) 18:58:11.52ID:CVZUYUnx0
全面液晶なりLEDにして針表示にすると電池喰うとか光発電にできないからかな?
0068名無しさん@涙目です。(家) [NL]
垢版 |
2018/01/13(土) 18:58:38.82ID:Yc7jIYJ40
地デジせいで時報が遅れるって言ってたけど
最近時報が割と正確になった気がする
先出ししてるのかねえ?
0069名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/01/13(土) 18:59:21.14ID:Pu3ZNZJ+0
>>65
現在時刻はわかるけど
計算はしにくい
全部脳内計算だけになる
アナログなら見た目で計算出来るからね
0070名無しさん@涙目です。(東京都) [AT]
垢版 |
2018/01/13(土) 19:01:44.10ID:CVZUYUnx0
先出ししてるかどうかは分からないけどデータを復号して画像にするテレビの処理能力は地デジ始まった頃より上がってる分表示までのラグは多少短くなってるね
0072名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CN]
垢版 |
2018/01/13(土) 19:04:46.83ID:VNZJerm90
デジタルアナログの違いじゃなくて数字か図形かの違い
図形としてとらえるほうが圧倒的に情報量が上なのは当然
現在時と時間帯とある時間と時間との間隔が直感的にわかる

デジタルは現在時の数字がわかるだけで
その他の時間との関係はもう何段階かの計算がいる
0073名無しさん@涙目です。(長野県) [IT]
垢版 |
2018/01/13(土) 19:04:51.88ID:mGhbJeJC0
>>20
これ欲しい!!
0074名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/01/13(土) 19:05:19.13ID:W3mzy7nt0
メンテ考えたらデジタルのソーラーだな
スマートウォッチはまだまだ腕に着ける家電で腕時計とはちょっと違うと思う
スマートウォッチじゃないけどスマホとリンクできるくらいがいいかな
夜は活動量計の有機ELが見やすい
0076名無しさん@涙目です。(新潟県) [PL]
垢版 |
2018/01/13(土) 19:06:30.94ID:rKwIGKjl0
アナログだとたまに見間違えたりするの
とくに寝起きで
0080名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2018/01/13(土) 19:09:39.79ID:LDc8KMWx0
>>68
圧縮されて送られてきた電波信号を受信機(テレビ)側で展開する必要があるんだけど、
地デジ導入当初は性能が不足気味で、展開に時間がかかった

今はハードウェアのスペックが向上して一連の動作がスムーズに行われるようになった
この辺は関係していそう
0082名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/01/13(土) 19:20:23.51ID:1yFS/gIt0
>>37
pebbleはいいぞ、電子ペーパーで常に表示されてる
0083名無しさん@涙目です。(愛知県) [IN]
垢版 |
2018/01/13(土) 19:24:55.76ID:fyfUppix0
>>63
フィットネスバンドやスマートウォッチがやってるだろ
0087名無しさん@涙目です。(空) [CA]
垢版 |
2018/01/13(土) 19:35:50.95ID:X/gP8Vqc0
>>69
計算尺ついてると便利だよな
0088名無しさん@涙目です。(家) [NL]
垢版 |
2018/01/13(土) 19:39:45.31ID:Yc7jIYJ40
年取って夜中に何度も目が覚める人のために
大きい文字のLED時計の需要がある。
GPSとUNOで作ってる。別に水晶12.8M基準のも割と正確に合う。
ってオレ年寄か
0089名無しさん@涙目です。(庭) [ZA]
垢版 |
2018/01/13(土) 19:40:29.51ID:daxYKaJu0
見難くはないがアナログ時計のような一瞥性には欠けるかもしれない
0090名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [HK]
垢版 |
2018/01/13(土) 20:56:00.58ID:14z+PG490
>>37
みづらい、な
0091名無しさん@涙目です。(芋) [US]
垢版 |
2018/01/13(土) 20:59:26.64ID:n9uiQXDe0
アナログの方が経過時間とか残り時間とか視覚的にわかるから好きだ
まぁ腕時計自体しないけど
0094名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/01/13(土) 21:29:27.26ID:379kr/P/0
アナログ表示で38分か37分かってどうやって見分けるの?
デジタル表示なら迷うこともなく秒単位まで一瞬でわかるんだけど
0095名無しさん@涙目です。(茸) [MX]
垢版 |
2018/01/13(土) 21:30:42.84ID:zMtJ99jG0
反転液晶ほんとクソ
0096名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/01/13(土) 21:32:24.71ID:MzDlxjD00
>>94
そんなの見分ける必要ある?
時間見分師かなんか?
0097名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/13(土) 21:42:27.10ID:Mr5vCg/z0
日付と年は表記して欲しい
曜日を漢字表記して欲しい
火曜と木曜がいつも迷う
時間は針が良い
そんな腕時計がひとつもない不思議
おまけで電池残量も知らせて欲しい
0098名無しさん@涙目です。(北海道) [SE]
垢版 |
2018/01/13(土) 21:44:49.79ID:gMwaoVTy0
>>3
なにこれ、写ってないけどお腹の周りに爆発物巻いてそう
0100名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2018/01/13(土) 21:55:18.69ID:csfkdi8m0
>>22
使えない
色禿げるしウレタンバンド切れるし高いし性能イマイチだし
4万のG買ったほうがまし
0101名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/01/13(土) 21:56:13.18ID:JTa9PRHR0
水晶以外の機械動作部分の無い電波デジタル
電池以外は何十年もメンテナンス無しで動く
0102名無しさん@涙目です。(島根県) [US]
垢版 |
2018/01/13(土) 21:56:38.12ID:MU1ll31h0
ローゼンダールの腕時計持ってたけど
なんか飽きて使わなくなった
0103名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/01/13(土) 22:08:31.15ID:RTjbr+lF0
夜勤だし時間を記録しなきゃならんから見たままの数字のデジタルが好き
アナログの方が少し戸惑うことがある
慣れでどうにでもなるかもしれないが
0104名無しさん@涙目です。(カナダ) [US]
垢版 |
2018/01/13(土) 22:22:05.12ID:Sf83vagG0
>>3
ヨーカイザーだろこれ
0106名無しさん@涙目です。(catv?) [SE]
垢版 |
2018/01/13(土) 22:25:01.42ID:y7y/o/Le0
>>20
夜困るなw
0107名無しさん@涙目です。(千葉県) [FR]
垢版 |
2018/01/13(土) 22:29:58.69ID:n/m4tfpy0
見やすくて安いデジタル時計ってどれよ
チプカシは音がうるさくていらん
0110名無しさん@涙目です。(WiMAX) [US]
垢版 |
2018/01/13(土) 23:11:16.62ID:ACpujufd0
デジタル時計もこれだけ普及して見慣れてくると一つ一つの時刻をアナログ時計と同じよう感覚で絵面として捉えて
この時刻まであと何分みたいな計算もほぼ全てパターンとして覚えた
ような気もするんだがやっぱり違うのかな
0111名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/01/13(土) 23:12:35.59ID:TAlr8Qea0
>>55
片手の人差し指から小指までの4本だけ使って32,768(65,535)分まで数えられるぞ
0112名無しさん@涙目です。(西日本) [US]
垢版 |
2018/01/13(土) 23:43:01.06ID:gZayIfXQ0
>>93
チープカシオ帯でもW800とかF201とかAQS810なんかは3文字表示
なので、単に画面の設計なのだと思う

>>94
モンディーンのstop2go機構だと分針はジワ動きしないな
面白い仕組みだと思う
0113名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/01/14(日) 00:06:22.72ID:0NIehvnf0
目覚まし時計 - デジタル
壁掛け時計 - デジタル
腕時計 - デジタル、アナログ、アナログ
キッチンタイマー -デジタル
何も不足無く使えてる
0115名無しさん@涙目です。(西日本) [US]
垢版 |
2018/01/14(日) 00:14:13.98ID:0gjeYtBm0
W215くらいの文字のデカさがあれば老眼にも優しい
個人的には後継のW217が欲しいんだが、なかなか出回らないな
0116名無しさん@涙目です。(熊本県) [ニダ]
垢版 |
2018/01/14(日) 00:19:28.43ID:GXG36jyl0
むしろほとんどの時計がクオーツ式で電池で動いているのだから、時計の針廻すより
数字でデジタル表示してくれるほうがわかりやすい

車だって飛行機だって、最新式はアナログメーターじゃなくてデジタルで色々なデータを表示してる
わかりやすいからだろ
0117名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]
垢版 |
2018/01/14(日) 00:29:57.61ID:vCY1V8Xe0
>>16
これの一つ目すげえほしい
0118名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/01/14(日) 02:22:09.93ID:UFtHU5ql0
壁掛け アナログ電波
目覚まし アナログ電波
腕時計 アナログ自動巻き、デジタル
クルマ デジタル電波
湯沸かし デジタル
炊飯器 デジタル

電波じゃないデジタルはなぜあんなに狂うのか。自動巻きの方が圧倒的に正確
0119名無しさん@涙目です。(西日本) [US]
垢版 |
2018/01/14(日) 02:53:14.89ID:0gjeYtBm0
>>118
機械式の方がメカニカル的な手入れを入れやすいんだろーなと思う
電波補正を入れてないクォーツだと、発振素子の精度が全てッスからね
0120名無しさん@涙目です。(芋) [US]
垢版 |
2018/01/14(日) 04:23:58.56ID:ydKFi/x20
チプカシ、イイよ。ダメな点は時刻をピッタリに合わせても数日後には30秒以上狂うところw
0121名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/01/14(日) 04:40:56.11ID:fkNdG0nc0
>>118
うちの炊飯器もよくずれるわ。いっそ50Hz/60Hzの商用電源にタイミング取ればかなり正確になるはずなのにな
0122名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/01/14(日) 04:46:21.45ID:OGL7ycHP0
>>53
こんなのぱっと見て意味不明で論外だろ
物珍しさはあるけど
0123名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/01/14(日) 04:53:58.74ID:OGL7ycHP0
デジタルの方が見やすい
そればっかりだし
PCの時計もデジタルだし
0125名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/01/14(日) 05:00:35.78ID:iQ2YRZA60
バイクの時計は数か月で数分ズレるからな
0126名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ヌコ]
垢版 |
2018/01/14(日) 05:06:05.19ID:bvnRQkUr0
デジタルの時計は電池がなくなってきても文字の部分が薄くなるだけで別に時刻が遅れたりはしない
アナログのは電池がなくなってくると針の動きが遅くなって時間が狂う
ギリギリ最後まで正確な時間がわかるのはデジタル
0127名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [IL]
垢版 |
2018/01/14(日) 05:07:25.57ID:JjNKmwB20
>>3 アマゾンで売ってるな
バンドだけ
0128名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/01/14(日) 05:08:32.36ID:fkNdG0nc0
>>126
どうやって正確性を担保してるのか理解できないアホ乙
0129名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [IL]
垢版 |
2018/01/14(日) 05:12:07.29ID:JjNKmwB20
>>3
単三単三電池で約6〜10時間動作します
一日もたないじゃないか
0130名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2018/01/14(日) 05:13:22.67ID:KGVc4kX/0
眼科池
0131名無しさん@涙目です。(芋) [US]
垢版 |
2018/01/14(日) 05:43:35.47ID:ydKFi/x20
チプカシ、樹脂のヤツは安っぽさ丸出しだからバンドが金属のヤツを選ぶべし。例えばA168やB640W
B640Wは時計本体部分がつや消し塗装だからフォーマルにもピッタシさw
0133名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [IL]
垢版 |
2018/01/14(日) 05:59:20.00ID:JjNKmwB20
デジタル時計を選ぶならハミルトン、フォッシルのoldが好きだけど
こんな感じのも面白い。直ぐに飽きそうだがな
https://item-shopping.c.yimg.jp/i/j/nanaple_irr315rb1
0135名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [IL]
垢版 |
2018/01/14(日) 06:21:26.13ID:JjNKmwB20
>>134 3枚目はハミルトンだろ
この位のサイズならいいけど
今でてるのって馬鹿でかい感じがして買う気にならない
0136名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [IL]
垢版 |
2018/01/14(日) 06:44:37.55ID:JjNKmwB20
blues brothers watch でググった結果
http://www.archivedauctions.com/s/375261/the-blues-brothers-prop-watch/
https://www.julienslive.com/m/lot-details/index/catalog/79/lot/31643/THE-BLUES-BROTHERS-JOHN-BELUSHI-PROP-WATCH
https://www.julienslive.com/view-auctions/catalog/id/79/lot/31645/THE-BLUES-BROTHERS-DAN-AYKROYD-PROP-WATCH
当時の流行りだな、1980年代だし 1980年代の映画チェーンリアクションでも
デジタルウオッチが登場する。多分これもハミルトン
0137名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/01/14(日) 06:58:21.75ID:Wo5NkSqm0
>>55
お前の指の関節は、ひとつか。
それでもbitが足りなきゃ、爪を切れ。
いづれまた生える。
それでも足りなきゃ、ナイフで結婚線でも増やせ。
片手でいくらでも数えられるぞ
0138名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2018/01/14(日) 07:45:01.70ID:0LaUUXDD0
>>17
全部消えたら自爆するんでしょ
シュワのジャングルの映画で見たから知ってるよ
0139名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/14(日) 08:41:10.98ID:6GBtey//0
>>79
簡単に壊れる
0140名無しさん@涙目です。(東京都) [CL]
垢版 |
2018/01/14(日) 08:46:12.21ID:416MW96K0
寒いと表示が鈍る
0143名無しさん@涙目です。(禿) [FR]
垢版 |
2018/01/14(日) 09:05:06.39ID:HJOTh2hz0
時計は絶対にアナログの方がいい
チラッと見るだけで把握できる
0144名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/14(日) 09:12:51.29ID:NX2l9LFD0
忍ならデジタルを使うんだな。アナログは音で敵にバレる
0145名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]
垢版 |
2018/01/14(日) 09:19:42.46ID:eV6dPVuy0
アナデジがオススメ
0146名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/14(日) 09:20:23.03ID:EAZt6b/x0
とある宗教と宗教協定を結んだイタリア。
発効一ヶ月後、イタリアを大地震が襲った。
いやあ、効果覿面、現証バリバリ。
W杯も出場ならず・・・

あっ、偶然ですよね?

By
角田美代子
山口芳寛
宅間
林ますみ


たった一言、「偽本尊」と検索すれば・・・
0147名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/14(日) 09:20:35.22ID:EAZt6b/x0
とある宗教と宗教協定を結んだイタリア。
発効一ヶ月後、イタリアを大地震が襲った。
いやあ、効果覿面、現証バリバリ。
W杯も出場ならず・・・

あっ、偶然ですよね?

By
角田美代子
山口芳寛
宅間
林ますみ


たった一言、「偽本尊」と検索すれば・・・
0148名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/14(日) 09:21:44.38ID:EAZt6b/x0
とある宗教と宗教協定を結んだイタリア。
発効一ヶ月後、イタリアを大地震が襲った。
いやあ、効果覿面、現証バリバリ。
W杯も出場ならず・・・

あっ、偶然ですよね?

By
角田美代子
山口芳寛
宅間
林ますみ


たった一言、「偽本尊」と検索すれば・・・
0149名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/01/14(日) 09:23:17.53ID:bOmXYP1P0
>>16
2枚目から妙に値段が高いぞ
0151名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [VN]
垢版 |
2018/01/14(日) 09:26:08.32ID:nBqzf/sM0
むしろ見やすいと思うんだが
0152名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/01/14(日) 09:29:43.15ID:8frDWMUM0
アナログかデジタルか
よりも
電波時計でエコドライブ
が最強なんだよ
電池切れないし万が一ずーっと日光当てないでいて止まっても
太陽の下に出しておけば 日光に晒しておけば 復活する
時刻も自動て合う
復活するのだ
まさに最強だわ
0154名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/01/14(日) 09:37:21.85ID:5WuQLO1q0
>>152
最強は年差のエコドライブだろ
一年以上暗闇で放置しても正確だぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況