>>537
俺が読み間違えていたようだわ
1つずつ指摘するぞ
>数百人の乗客を2,3人ずつ乗せるとして、使用車両は100台を超える
>当然それだけの数を一度に止められる場所なんてどこにも無いので、
>列をなして順番に乗降させる事になる
>車列はキロ単位になるな
これはピストン輸送すればいい
>通常の道路除雪で2車線分確保できるとして、そのうち1車線は乗降レーンに潰れる
>つまり行った道で戻る事はできない。
乗せたところで転回すれば2車線分確保したら言った道で戻れる
>復路は別ルートに迂回する必要があるから、除雪範囲は単純計算で倍になるな
上記のように一方通行にすれば往路も復路も1車線分だけで良いので復路が往路と同じ距離だと単純計算で除雪面積は同じ
>当然、除雪作業中は乗降も車両通行もストップさせる事になるから、
そもそも除雪作業しなくても車は来れてたのでは?