X



野菜の値上げがキチガイすぎる。これジュラル星人の仕業だろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/01/12(金) 16:29:20.21ID:Zqqf7rbz0●?2BP(2000)

野菜高騰、食卓を直撃 売り場も値付けに苦悩「忍びない」

http://www.at-s.com/sp/news/article/topics/shizuoka/445324.html



 彡⌒ミ
  (・ω・)   可及的速やかに研に殺されるべき
  / し'⌒彡
  \  ノ
    YY
    ^ ^
0003名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [GB]
垢版 |
2018/01/12(金) 16:32:15.38ID:SycyE6DCO
野菜高騰スレはこのスレで3スレ目くらいか?

肉も魚も野菜も米も小麦も油も、値上げ値上げ値上げ値上げ…
あたまおかしい
0005名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/01/12(金) 16:39:23.79ID:tNKEN2xS0
パヨク「アベガー!」
0012名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/12(金) 16:54:03.04ID:rejqOy9S0
なんでカット野菜は変わらないの?
0021名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]
垢版 |
2018/01/12(金) 17:41:47.02ID:536xoAzs0
>>15
つカット野菜
0022名無しさん@涙目です。(神奈川県) [RU]
垢版 |
2018/01/12(金) 17:45:03.80ID:BywnNcK50
今の時期のキャベツなんかは春キャベツが出てくるま98〜118円で投売り状態の時期なんだよ
でもそれだと薄利多売で割に合わなかったんだろう
で去年の天候のせいでレタスとともに爆上げでもそれなりに利益出た
なら単価高い商品を少数売った方がいいってなったんだろ
それが現状  証明終わり
0024名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2018/01/12(金) 17:52:41.57ID:nkHktpJj0
>>18
まだもやし鍋があるだろ!
0025名無しさん@涙目です。(空) [CO]
垢版 |
2018/01/12(金) 17:55:40.57ID:MOrMxYTJ0
鍋かわからんがおでんなら常識的な値段でできるけどな
0026名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/01/12(金) 17:56:43.69ID:fp28RyOM0
研「応援、ありがとうー!」
0027名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/12(金) 18:00:34.09ID:0pJAFACn0
日本は腐って捨てるほどなければ政府の命令で無い無いとテレビやマスコミが情報操作して
価格をボッタクリ上げて国民から金を吸い上げる寄生虫国家
0028名無しさん@涙目です。(石川県) [FR]
垢版 |
2018/01/12(金) 18:01:01.73ID:TAOfKtX70
>>1
「そういうことに協力を惜しまないのが我々ジュラル星人だ。」
0029名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]
垢版 |
2018/01/12(金) 18:01:55.36ID:FrQ1OJRN0
道の駅で買うから
0030名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/01/12(金) 18:02:55.32ID:wjMsSwtT0
八百屋のおやじがが。
0031名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2018/01/12(金) 18:02:58.95ID:YX488u1F0
ボルガ博士お許し下さい!!
0032名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/01/12(金) 18:06:27.49ID:fp28RyOM0
これから毎日野菜を値上げようぜ!
0033名無しさん@涙目です。(空) [FR]
垢版 |
2018/01/12(金) 18:09:27.44ID:344P0mVQ0
よくもこんな基地外POPを!
0034名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]
垢版 |
2018/01/12(金) 18:09:41.12ID:nERbdg4f0
http://www.geocities.jp/virginfleet/tokusatsu/rainbowman/rainbowman02.html
レインボーマン
第22話 「一億人を救え!!」

レインボーマンの活躍によって”キャッツアイ作戦”が失敗に終わった”死ね死ね団”は、次なる日本壊滅のための 作戦、偽札と大量にバラまいて経済を混乱させてしまう”M作戦”を実行に移した。
一目では本物と見分けがつかない偽札の登場によって貨幣はたちまちその価値を無くしてしまい、 その結果、レタス1個1800円、キュウリ1本500円、ニラ1束500円、パン2個で1000円 という、
極度のインフレ状態に突入してしまうのであった。
やむなく政府は偽札の使用を禁止することにしたが、それによって貨幣は完全に無価値な紙切れへと変貌してしまい、 さらに経済は混乱をきたすこととなった。

これを打破するためレインボーマンは偽札工場の爆破に尽力し、”死ね死ね団”の送り込んだ電流人間エルパンダとの 死闘を切り抜ける。
ところが、偽札工場の爆破したところで、既に経済が破綻している現状には何の意味もなさなかった。飢えに苦しんだ 人々は暴動を起こし、一家心中は後を絶たなかった。

己の無力さに打ちひしがれるレインボーマン。しかしここで立ち止まってはいられないと決意すると、強引に 大臣室へ押し入り、国民への食料の無償配給を直訴 する。
いくらなんでも無理な相談だと側近たちは反発するが、大臣はレインボーマンの提言を受け入れ、すぐさま食糧の配給を実施。 こうして、ようやく国民の間に安堵の表情が戻ったのであった。


現代にもレインボーマンが必要ですね!!
0036名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2018/01/12(金) 18:12:04.16ID:IWu2b3ZP0
きのこみたいに工場で作れないのかよ
0037名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/01/12(金) 18:12:33.14ID:ezMBvs7y0
こういう時はもやしと昔から決まっている
0038名無しさん@涙目です。(和歌山県) [DE]
垢版 |
2018/01/12(金) 18:12:35.12ID:MBIgC4TD0
研の家を知ってて制宙権もあって地球ヤバイ級の隕石を爆破するくらいの火力もあるのに何で倒せなかったんだ?
0040名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/01/12(金) 18:13:41.93ID:fp28RyOM0
>>38
魔王様「気にするな!」
0043名無しさん@涙目です。(関西・東海) [ニダ]
垢版 |
2018/01/12(金) 18:21:33.64ID:bPIxooiCO
これから毎日鍋をしようぜ
0047名無しさん@涙目です。(西日本) [JP]
垢版 |
2018/01/12(金) 18:33:16.25ID:Q/ftZMHZ0
>>38
家族に罪は無いからだろ、ジュラル星人の紳士ぶりと回りくどさを甘く見てはいけない。
0048名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/01/12(金) 18:36:37.68ID:v4JVXyz50
>>39
農家の松本さん「隅々まで手がまわんなくてね」
0050名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/01/12(金) 18:42:48.54ID:Hh+gLrxh0
冷凍野菜めっちゃ売れて品出し面倒臭い
寒いから明日仕事行きたくない
0052名無しさん@涙目です。(愛媛県) [BR]
垢版 |
2018/01/12(金) 18:45:06.10ID:gsJXvSu20
家庭菜園で採れたような不味そうなキャベツ半玉200円超えてて震えた
0053名無しさん@涙目です。(熊本県) [TW]
垢版 |
2018/01/12(金) 18:48:55.53ID:r9/hzIJo0
熊本は野菜すげー安いしうまいよ
熊本おいで
もう地震は400年は来ないよ
0054名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/01/12(金) 18:50:20.31ID:4H2Z+oqm0
野菜が高いってどこの話だ?
0055名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/01/12(金) 18:51:31.25ID:y/Q7pG3p0
鍋の季節はこれは酷いよなぁ
鍋食べたいよ鍋
0056名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]
垢版 |
2018/01/12(金) 18:59:25.43ID:O7e2U7uS0
良いよなあ!農家は不作だからって簡単に値上げしてよ
良いよなあ!漁師は不漁だからって簡単に値上げしてよ
0057名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [UA]
垢版 |
2018/01/12(金) 19:00:02.25ID:l2vRBZyj0
販売農家がここ15年で半減してるからな
ここ数年、毎年野菜高騰してる
http://www.maff.go.jp/j/tokei/sihyo/data/07.html

平均年齢66.8歳の農家がいなくなるから、国産野菜まだまだ上がるよ
0060名無しさん@涙目です。(庭) [MA]
垢版 |
2018/01/12(金) 19:07:42.35ID:Ja/57qtx0
>>35
業務用スーパーの冷凍ブロッコリーめっちゃ安い
0061名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/01/12(金) 19:09:37.30ID:aHapWzHj0
死ね死ね団の仕業だろ
ジュラル星人はこんな効果的な作戦を遂行できるわけがない
0062名無しさん@涙目です。(宮城県) [DE]
垢版 |
2018/01/12(金) 19:12:13.45ID:RhLbemPg0
また業務スーパーのパスタで生活するか。
0064名無しさん@涙目です。(茸) [RU]
垢版 |
2018/01/12(金) 19:21:11.26ID:BoW0Df2t0
豆苗もやしのローテーションでなんとかやってたら
田舎の父ちゃんが4個も畑の白菜送ってくれた
鍋おいしいれす、ほんとありがとう
0065名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]
垢版 |
2018/01/12(金) 19:27:05.86ID:4e2GiN210
TPPでこういう事態は防げたのに
0066名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/01/12(金) 19:29:33.45ID:U7deJusD0
キャベツは下がってきたっぽい?
そこそこ大きめのが280円だったわ
キャベツはよく食べるので助かる
0067名無しさん@涙目です。(WiMAX) [CA]
垢版 |
2018/01/12(金) 19:30:03.04ID:ltPJDNOT0
モルン星人を推したい
誰も知らんかも知れんがw
0069名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/01/12(金) 19:34:40.72ID:AFDzhG8j0
>>65
いやTPP関係ないよ
葉物野菜なんかは今でも関税率低い(せいぜい数%)
生食用を輸出するのが難しいからね葉物野菜は
0070名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/01/12(金) 19:37:14.32ID:AFDzhG8j0
>>68
脳が老化し過ぎでしょお爺ちゃん
白菜の廃棄なんてここ最近聞かないよ
0071名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/01/12(金) 19:43:06.63ID:tVRF3rRF0
たくさん売るとなると輸送の金もかかるしなあ
0072名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [RU]
垢版 |
2018/01/12(金) 19:43:54.76ID:Z4ItbM1Y0
>>65
輸入白菜は99%、輸入キャベツ、輸入大根は95%中国産だからTPP関係ない
0073名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/01/12(金) 19:59:49.02ID:KhiLn+OM0
>>67
じゃあ俺はピロン星人。
「総統、大変だピロン!敵が攻めて来たピロン!」
0074名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/01/12(金) 20:17:40.76ID:Zqqf7rbz0
>>47
バリカンの旧友会とか皆殺しにする気マンマンやんけ
0075名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/01/12(金) 20:22:18.41ID:aHapWzHj0
知らんな。
0076名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [US]
垢版 |
2018/01/12(金) 20:28:28.43ID:3sxuBH3/O
野菜の大量盗難が起きる予感…(´・ω・`)
0077名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2018/01/12(金) 20:28:41.13ID:utEV5VVl0
安定して安いのは、人参、玉ねぎ、ジャガイモ、だろw
これじゃカレーしか食うなってことかよw
0079名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [RU]
垢版 |
2018/01/12(金) 20:30:18.05ID:Z4ItbM1Y0
>>77
肉じゃがとかシチューとかポトフとか出来るだろ
0080名無しさん@涙目です。(福岡県) [SI]
垢版 |
2018/01/12(金) 20:40:07.19ID:tknY6nRD0
ふるい
0081名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2018/01/12(金) 20:40:32.36ID:f3kXEcA+0
ガソリンもリッター130円超えてるしな。
0084名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/12(金) 22:07:20.54ID:F+fOqQKM0
ネギとかニラだったら一回買って根っこの部分を植えとけば無限に採取できる
0085名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/12(金) 22:12:48.64ID:dzKQXPMi0
ボルガ博士、お許しください!
0086名無しさん@涙目です。(catv?) [FR]
垢版 |
2018/01/12(金) 22:15:12.07ID:o8+knhQC0
「ケイちゃん!足止めしてくれ!俺が行く!」ギョーン.
0087名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/01/12(金) 22:17:46.09ID:AFDzhG8j0
>>84
ニラはいいよな
ネギはそこそこ虫付くから微妙
0089名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
垢版 |
2018/01/12(金) 22:19:18.09ID:kUHEDiBs0
これから毎日野草を摘もうぜ?
0093名無しさん@涙目です。(西日本) [JP]
垢版 |
2018/01/12(金) 22:42:14.68ID:Q/ftZMHZ0
野菜高騰の原因、その他いっさいのことはわかりません!
0094名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/01/12(金) 23:19:59.82ID:yw/rdm700
昨日嫁の実家から採りたての白菜をカゴいっぱい貰った。

うちの料理手しないからいつも腐れてもったいない
0095名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/01/12(金) 23:22:02.82ID:Zvxujool0
そうだ、頭の中に爆弾が!!
0096名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/01/12(金) 23:24:44.57ID:JdqrDh2d0
逆に夕飯で悩まなくてすむな
カレーシチュー肉じゃがジャーマンポテトのループ
0097名無しさん@涙目です。(新潟県) [US]
垢版 |
2018/01/12(金) 23:27:43.39ID:FqdMk1Qi0
お野菜好きかい?
0099名無しさん@涙目です。(catv?) [PT]
垢版 |
2018/01/12(金) 23:29:37.59ID:7iJlNktQ0
制作ナック
0101名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/01/12(金) 23:35:47.51ID:Zvxujool0
これから毎日肉を焼こうぜ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況