X



1708年に作られた2300万円の楽器 航空会社に預けたらスタッフの不注意で粉砕 会社は責任無いと主張

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
NGNG?PLT(16000)

有名ミュージシャンが1708年い制作したとされる価値ある楽器を飛行機に預けたところ、粉々になってしまい所有者は怒りを露わにしている。
1月10日、ブラジル出身でイスラエルで活動中の音楽家ミルナ・ヘルツォーク(Myrna Herzog・66)がこの出来事を語った。

ヘルツォークは3日のコンサートを終えて、ブラジルのリオデジャネイロからイスラエルのデル・アビブに戻るために
アリタリア航空に搭乗した。

搭乗前に所有していた楽器「ヴィオラ・ダ・ガンバ(viola da gamba)」を荷物に預けた。この楽器は最も希少な楽器の1つで、
オークションで21万2000ドル(約2360万円)を超えると言われている。

本来は楽器を持って乗ろうとしたのだが、飛行機が満席なためそれが出来なかった。結局ヘルツォークは「取扱注意」の
シールを貼ってくれと要請し楽器を預けた。

デル・アビブに到着後、ヘルツォークは荷物受取所で楽器を待っていたが、一向に出てこなかった。スタッフに尋ねてみると
「物が破損したかも」という回答が返って来たという。
結局スタッフが持ってきた楽器はボロボロの状態で、中だけでなくハードケースまでも粉砕していた。
しかし航空会社側は責任がないと主張。

ヘルツォークはこの悔しさを写真と共にFacebookに1月3日と5日に2回に分けて投稿。彼女は「約40年間様々な国で
公演をしてきた。ほとんどの機内には楽器を持って乗ることができて、そうで無い場合は注意預かってくれて大きな
問題はなかった」と投稿。その投稿は5万7000回以上共有され、複数のメディアが報じた。

騒動が大きくなると航空会社は「私達はヘルツォークに余分な席を提供しようとしたが、彼女は拒否した。
規定に基づいて補償手続きを進める」と声明を公開。しかしヘルツォークは「席を提供してくれたことなんて無かった」と
反論している。

この問題のヴィオラ・ダ・ガンバという楽器はチェロに非常に似ており、大きさも弾き方もチェロに似ている。
ヴァイオリン、ヴァオラ、チェロよりも先に出来た楽器で歴史が古いが、18世紀後半になると廃れて使われなくなってしまった。

http://gogotsu.com/archives/36156
http://gogotsu.com/wp-content/uploads/2018/01/01.png
http://gogotsu.com/wp-content/uploads/2018/01/02.png
http://gogotsu.com/wp-content/uploads/2018/01/03.png
http://gogotsu.com/wp-content/uploads/2018/01/04-2.jpg
0144名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ZA]
垢版 |
2018/01/12(金) 10:01:03.28ID:2G4e0XuZ0
補償はアリタリア航空のチケットが購入できるポイントで支払われるんじゃね?
0145名無しさん@涙目です。(風靡く断層) [NL]
垢版 |
2018/01/12(金) 10:01:25.27ID:Q4gFJiPF0
預ける先が悪い
0146名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/01/12(金) 10:01:27.18ID:/JY0vXtl0
半島の航空会社かぁ。碌でもないなぁ。
0149名無しさん@涙目です。(神奈川県) [DE]
垢版 |
2018/01/12(金) 10:02:29.07ID:OcUOqeA60
仮に自分がネットで数千万円の買い物して、
なんの梱包もせず、ハードカバーのままでとどいたらどうするって話だよ
飛行機ならば車より揺れるしな

このマンの者がどんだけ間抜けかわかるだろ
0150名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/01/12(金) 10:03:05.87ID:lCIlcPLf0
>>141
屋内なら保管状態最悪でもなくね 埃なら洗えば落ちる
0152名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/01/12(金) 10:03:40.52ID:CCvj6xDO0
何をどうしたらこんな破損するのかね
投げたとか蹴ったとかじゃこうはならなくないか?
0153名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2018/01/12(金) 10:04:34.30ID:ncyCXDPe0
保険とか補償の問題じゃないんだよな
奈良の大仏ぶっ壊して何千億払いますって言っても…と同じことだ
貴重な楽器なのに
0154名無しさん@涙目です。(大阪府) [CH]
垢版 |
2018/01/12(金) 10:04:36.92ID:jo6RTWDk0
>>134
ポリ殺しでもやって遊んでたんだろ
0156名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/01/12(金) 10:04:52.99ID:lt3/nsWY0
ちゃんと楽器用の座席を買ってたら問題ないのに。
これまでケチって持ち込んでたのか。

預け荷物って追加で保険かけないと補償限度が結構低かったような。
0157名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/01/12(金) 10:04:54.74ID:XynpYN7i0
2300万ならこういう楽器じゃ安いほうじゃない?億いくのあるやろ?
0158名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]
垢版 |
2018/01/12(金) 10:05:28.43ID:/9mukYhX0
>>156
満席で楽器用の席がかえなかったって書いてあるだろ?
0159名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/12(金) 10:05:32.46ID:18rdcO/S0
ソリッドボディならここまでにはならなかったかもな
0162名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/01/12(金) 10:06:00.76ID:lt3/nsWY0
ちなみに楽器用の席は有料な。
0164名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/01/12(金) 10:06:29.68ID:Bf3cMZgq0
上に乗って踏んづけたっぽい壊れ方
0165名無しさん@涙目です。(神奈川県) [AE]
垢版 |
2018/01/12(金) 10:06:40.23ID:/54XKXHo0
>>10
ならば移動自体をキャンセルするとかするべきだよ
それだけ価値のある物を扱う際のリスク管理がなってない
0168名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/01/12(金) 10:07:21.48ID:lt3/nsWY0
>>158
じゃあ別の便にしろよとしか。
普通は予約時に楽器用の席も同時に抑えるぞ。
0169名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/01/12(金) 10:07:27.40ID:J7dgu1iS0
>>18
アリタリアは格安じゃないよ
経営やばいしいろいろ評判悪いからLCC以下だけど
0170名無しさん@涙目です。(空) [EU]
垢版 |
2018/01/12(金) 10:07:51.83ID:hJjZcoR/0
>>14
リフトみたいなもんで踏んだか荷物が運ばれるローラーのどっかで巻き込まれたか
0171名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]
垢版 |
2018/01/12(金) 10:07:54.04ID:/9mukYhX0
まぁこんな物も、こういう扱いしちゃうところが、破綻してる航空会社の所以なんだろうな
0172名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]
垢版 |
2018/01/12(金) 10:08:21.92ID:/9mukYhX0
>>167
ヴァカになにいっても仕方ないな
0173名無しさん@涙目です。(芋) [US]
垢版 |
2018/01/12(金) 10:08:27.78ID:Y0zfaok20
> アリタリア航空に搭乗した

あぁ……(察し
俺もスーツケースぶっ壊されたことあるわ
0175名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2018/01/12(金) 10:09:11.01ID:eUlwPUl50
>>35
(66)やぞ
ストライクゾーン広すぎやろ
0177名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/01/12(金) 10:09:23.30ID:WvFmlKgu0
ハードケース、なんかチャチくない?
0180名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2018/01/12(金) 10:10:00.20ID:lCBCGdOR0
放り投げクラスの破損状態ですな。
0181名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/01/12(金) 10:10:11.08ID:A0QzNTcA0
昔、南米で格安航空使った時、俺も荷物盗まれたなぁ
手荷物意外ダメだね。
0183名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2018/01/12(金) 10:10:43.94ID:TN0527it0
>>169
lccに追い出された経緯あったな
0186名無しさん@涙目です。(空) [CA]
垢版 |
2018/01/12(金) 10:11:22.69ID:K29r02jw0
物を貨物室に投げ入れてる写真とかあったしな。
格安航空なんて従業員に対する金払いも悪そうだし、大事に扱うわけがない
0188名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
垢版 |
2018/01/12(金) 10:11:31.97ID:iTv295HO0
こういうニュース見ると日本は真の先進国だな〜と思うし日本人で良かったとも思う
0190名無しさん@涙目です。(茸) [CA]
垢版 |
2018/01/12(金) 10:11:56.78ID:/4otwQvk0
ハードケースまで粉砕ってどうやったらなるんだよ
他の荷物もクッソ雑に扱ってるんだろうな
0191名無しさん@涙目です。(catv?) [CA]
垢版 |
2018/01/12(金) 10:12:02.92ID:L1E0W4vP0
犯人はチョンです
0192名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/01/12(金) 10:12:14.35ID:lt3/nsWY0
>>186
金払いとかじゃなくて、荷物を投げるのが効率的と考えてる連中だらけだから。
0194名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/01/12(金) 10:13:38.20ID:J7dgu1iS0
>>186
だから格安じゃないって
0195名無しさん@涙目です。(茸) [TR]
垢版 |
2018/01/12(金) 10:14:00.31ID:V2+GGluI0
>>5
タイトル音楽良かった
チマチマしてて面白かった
0196名無しさん@涙目です。(カナダ) [US]
垢版 |
2018/01/12(金) 10:14:03.26ID:6mMlDSuH0
>>186
だから格安じゃないって
0197名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/01/12(金) 10:14:16.44ID:M67JhBUB0
遠藤真里がラジオで言ってたけど、彼女は移動するときに絶対に楽器から離れないそうな。
こんなトラブル割と珍しくないんだろうな。
0198名無しさん@涙目です。(京都府) [US]
垢版 |
2018/01/12(金) 10:14:20.12ID:A+kYYT7Z0
普通こういう高価な楽器の運搬方法は飛行機の座席2席分購入して、うち1席に楽器を置くんだが。
もちろん座席は隣を確保する。
0199名無しさん@涙目です。(茸) [CA]
垢版 |
2018/01/12(金) 10:15:23.06ID:/4otwQvk0
ID:OcUOqeA60こいつとか謎の斜め上擁護してるアホおるけどこの会社の評判の悪さ知らんのか
0200名無しさん@涙目です。(茸) [TR]
垢版 |
2018/01/12(金) 10:15:33.55ID:V2+GGluI0
>>152
上から重いものがおちてきた
0201名無しさん@涙目です。(芋) [US]
垢版 |
2018/01/12(金) 10:16:15.16ID:Y0zfaok20
>>198
そんな普通()聞いた事無いけど
それ何処の普通?w
0206名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2018/01/12(金) 10:17:36.05ID:TN0527it0
>>194
フラッグキャリアなんだよな ローマ法王御用達の.....
0207名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [MY]
垢版 |
2018/01/12(金) 10:17:36.16ID:LpwVPm6c0
こんなん壊れるのがデフォじゃないけど飛行機で高価な楽器を運ぶのに同時に二席予約か便をずらさなかった本人が悪いわね
0209名無しさん@涙目です。(広島県) [ES]
垢版 |
2018/01/12(金) 10:17:39.89ID:L3FxwFED0
葉加瀬太郎も国内移動さえ気を使って余分な席が無いときは自分は乗らず楽器だけ先に送ってるな
石川に行く時に楽器だけ横にあって驚いたわ
0211名無しさん@涙目です。(茸) [MX]
垢版 |
2018/01/12(金) 10:19:35.62ID:4SYWmVyh0
>>77
それをやるのは航空会社
0212名無しさん@涙目です。(神奈川県) [AE]
垢版 |
2018/01/12(金) 10:20:56.06ID:/54XKXHo0
>>210
まあ、そう思うならそう思ってればいいんじゃね?
この例と同じように痛い目みるのはそう甘く考えてる馬鹿な奴の方だから
0213名無しさん@涙目です。(WiMAX) [ニダ]
垢版 |
2018/01/12(金) 10:21:12.69ID:ELCPVn090
>>6
それな。ちゃんと保険掛けるとかしてないとか逆に不可解。
0215名無しさん@涙目です。(茸) [ヌコ]
垢版 |
2018/01/12(金) 10:22:20.22ID:Rx/5StW20
壊れたっつーか壊したようにしか見えん
0216名無しさん@涙目です。(京都府) [US]
垢版 |
2018/01/12(金) 10:23:06.19ID:A+kYYT7Z0
>>186
これでもアリタリア航空は71年前に創業したイタリアの名門航空会社で、日本で例えれば
日本航空みたいな存在なんだ。
ローマ法王もイタリア首相も公務で搭乗するし。
でもイタリア航空会社だから、日本航空よりいい加減なところだらけなんだがw。
0218名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2018/01/12(金) 10:23:33.24ID:FEd861i90
保険かけとけよ無能
0220名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/01/12(金) 10:24:19.60ID:M67JhBUB0
>>201
いや、それが普通。コントラバスとかになると専門の業者に頼むらしいんだが、チェロレベルまでは
演者が始終付き添うのが普通。でかいのは座席確保する。
0222名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/01/12(金) 10:25:01.79ID:xKDgCkLR0
         ____        / ̄ ̄ ̄\
       /       \      /  ノ ヽ、 ヽ  
     /  ─  ─  \    / (●)(●) l   みんな〜
   /  (●)  (●)  \   |  (__人__)  |
   |     (__人__)    |  _{        }   こっちみるな〜
  /     ` ̄´     \/ _,      ⊂二二)
  |  i          ヽ、_ヽl |        |
  └二二⊃         l ∪  |          |
    |   ,、___,    ノ    |    ,、   |
    ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /
  _____/__/´     __ヽノ____`´




18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りしま
0223名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/01/12(金) 10:26:21.88ID:T0Vs05tw0
バカの一つ覚えみたいに 保険 保険 騒いでる奴いるけど
保険なんてかけてるに決まってるだろ
趣味で楽器やってる連中じゃねーんだし
0225名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [MY]
垢版 |
2018/01/12(金) 10:26:28.14ID:LpwVPm6c0
この演奏家がどの程度の人か知らないけど移動費で楽器分の席の報酬や搭乗券がもらえるだろうになんで二席予約してないんすかね
0226名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/01/12(金) 10:26:52.34ID:h1f6nCJl0
こりゃあ意識的に破壊してますわ
0227名無しさん@涙目です。(福岡県) [FR]
垢版 |
2018/01/12(金) 10:27:28.27ID:5vLu5xAO0
音楽家って楽器に金使うから貧乏だけど引退したら売って金持ちになるって高嶋ちさ子が言ってたな
廃業しても貧乏とか救われないな
0230名無しさん@涙目です。(愛知県) [EU]
垢版 |
2018/01/12(金) 10:28:14.31ID:A/+5+ZKn0
形有るものは必ず朽ちる
0231名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/01/12(金) 10:29:15.99ID:PwixRESx0
プロにしては怠慢というか
輸送も自分の道具のメンテの一種なんだし慢心があったのでは
自業自得感すごくある
0232名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/01/12(金) 10:29:20.70ID:HqowMaVv0
ハードケースごと逝ってて言い逃れできるわけねーだろw
0233名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/01/12(金) 10:29:23.82ID:CCvj6xDO0
そんなに貴重な楽器なら席が無いと言われたら別便に変えてでも楽器席確保するとか
そもそもそういうもんじゃないのかね…
0235名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2018/01/12(金) 10:29:43.69ID:Qe17UNSB0
壊す気で踏みつけでもしない限りこうはならんだろ
0236名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/01/12(金) 10:30:34.00ID:lt3/nsWY0
>>232
航空会社が責任認めても、追加で保険かけてないと規定額で終了。
0237名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/01/12(金) 10:31:01.56ID:M67JhBUB0
>>235
上にクソ重いものを積んだのかも知れない。
0239名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2018/01/12(金) 10:31:21.86ID:ErVE/azh0
いつのも癖で投げてしまったんだろうな
保険入っておけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況