X



【炎上】はれのひ騒動で着付師激怒「着物自分で着ろと言ってるおっさんw 着付師も自装しねーよバーカ」
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]垢版NGNG?PLT(16000)

着物販売レンタル会社「はれのひ」が成人式に向けて計画倒産した件は、いまだに解決しておらず、支払った現金は返金されないまま。涙目になっている被害者をよそに、社長は上海に逃亡したとの情報も入ってきている。

・着付師のコメントが大きな注目
そんななか、心無いおっさんたちが「振袖ぐらい自分で着ろ!」「日本人なら自分で着付できるだろ」といった内容の声が上がっており、それに反論する着付師のコメントが大きな注目を集めている。以下は、着付師のニックネーム「おばけ提灯」さんのTwitterコメントである。

・着付師のコメント
「着付師なんで言わせてもらいます。成人の日の着付け会社トンズラ騒動で、日本人なら着物くらい自分で着ろよとか言ってるおっさんwww 振袖なんか着付師だって自装しねーよバーカ!!」

「装束には他装を前提としたものがあるって、意外と知られていないようで…。この手のおっさんは祇園の芸妓さんも毎日自装してると思っているのかもね(笑)夢見すぎですよね(笑)」

(以下略)

詳細と画像は以下ソース
http://buzz-plus.com/article/2018/01/10/harenohi-kitsuke/
http://livedoor.blogimg.jp/zozo11/imgs/c/a/ca505d62.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/newsch777/imgs/7/1/71877d06.jpg
0002名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]垢版2018/01/10(水) 15:28:54.03ID:uzgxoqY50
2
0003名無しさん@涙目です。(静岡県) [KR]垢版2018/01/10(水) 15:28:59.41ID:ru3/XHzP0
戦闘機の整備員みたいなもんやな>着付け師
0005名無しさん@涙目です。(北海道) [AU]垢版2018/01/10(水) 15:29:14.43ID:0EJ+ZgJ40
確かに同姓じゃ赤ちゃんは作れないな
0007名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]垢版2018/01/10(水) 15:29:42.84ID:giJ6gekN0
嫌味で言ってるだけなんだが
0008名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]垢版2018/01/10(水) 15:30:09.12ID:5vbfMZtg0
>>1
2枚目は新成人なのか・・・
35くらいに見える
0012名無しさん@涙目です。(庭) [US]垢版2018/01/10(水) 15:31:53.85ID:s40RbxZb0
日本人なんだから成人式以外でも和風の服を気軽に着れて出かけることが出来るようにしろよ。
無能か。ファッション業界
0013名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [BE]垢版2018/01/10(水) 15:32:06.41ID:vp3dY49c0
さっそく装備していくかい?
0015名無しさん@涙目です。(中部地方) [ZA]垢版2018/01/10(水) 15:32:32.14ID:n3GlXAJS0
>>10
浴衣くらいならなw

知ったかぶりおつw
0017名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]垢版2018/01/10(水) 15:33:57.40ID:KPUcB1Ne0
振袖は無理だろ
0020名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]垢版2018/01/10(水) 15:34:42.42ID:5qU8sClm0
>>7
知らなかったならそう言えばいいのに
嫌味とかw
嫌味でいうなら、娘の着付けくらい母親がしてやれ、だな
0021名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [US]垢版2018/01/10(水) 15:35:03.50ID:lpuI/hGWO
しょぼい茶会に行くようなのは自分で着てるよな
舞妓さんや、振り袖は無理やろ
息吸ったタイミングで巻くなんて相撲のマワシみたいなんだし
0022名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]垢版2018/01/10(水) 15:35:15.64ID:ZUix366d0
おっさんはそんなこと言わないよ?
0023名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]垢版2018/01/10(水) 15:35:20.19ID:8aX35/N90
それよりもニュースで観た、振袖着れないから成人式欠席しますってあてつけがましい新成人に
ちょっともにょるわ

普通にスーツで出席する女性もいるんだから平服で行けばいいのに、気分害したから出ないって
のは親をさらに悲しませるわがままだわな
悔やんで悲しんでる親への気遣いができないガキだって、大人になったお祝いの成人式なのに
自分はバカなガキですって恥ずかしい表明してるのに気づかないのかね
0026名無しさん@涙目です。(茸) [US]垢版2018/01/10(水) 15:36:14.87ID:J6q6Z6yZ0
まぁ一生に一度の成人式って事でボッタクリしまくって
着付けは高級品、敷居が高いと一般に認識させて
着物離れを作ってる業界も悪いけどな。
0028名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ]垢版2018/01/10(水) 15:36:28.38ID:FOYXP2U+0
着付師って底辺なのだな、としかw
0030名無しさん@涙目です。(空) [US]垢版2018/01/10(水) 15:36:45.57ID:aK9sUg8v0
振り袖は無理だわな
0031名無しさん@涙目です。(中部地方) [ZA]垢版2018/01/10(水) 15:36:54.42ID:n3GlXAJS0
>>18
まわりから笑われてるよ
ツンツルテンw

なにもわかってないね
0032名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]垢版2018/01/10(水) 15:37:09.76ID:5qU8sClm0
>>18
帯はどうすんのよ振袖で二重太鼓?ないな
0033名無しさん@涙目です。(庭) [FR]垢版2018/01/10(水) 15:37:27.81ID:c69Leqcv0
和服の仕事にかかわってるやつらなんて
こんなもんなんやね
下品極まりないわ
これからの晴れ着は
チャイナドレスにしよう!
オトコも嬉しいしな
和服なんて
もう無くせなくせ!
0036名無しさん@涙目です。(庭) [JP]垢版2018/01/10(水) 15:37:57.03ID:pldbsF1x0
>>14
晴れの日の振袖の着付けは帯の種類も結びも違うから一人で着るのは不可能
田舎の本家のお正月はお手伝いさん二人がかりで着付けしてもらってた
0038名無しさん@涙目です。(空) [US]垢版2018/01/10(水) 15:38:12.83ID:aK9sUg8v0
>>27
もともと振り袖とか金持ちが着るものだから
自分で服着ないよ
0043名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]垢版2018/01/10(水) 15:39:15.96ID:f9/rwRIK0
自分で着られない服に意味があるのか
昔の貴族みたいに常に従者がつきそうわけでもないのに
だから今回みたいな事件も起きるわ
0048名無しさん@涙目です。(茸) [CN]垢版2018/01/10(水) 15:40:30.60ID:zJ5DMibb0
帯を後ろでキュッと引っ張るのやりたい
0049名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]垢版2018/01/10(水) 15:40:49.35ID:5KlS8oki0
>>43
だからってなんだよだからって
0052名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]垢版2018/01/10(水) 15:42:14.81ID:wPu5pqeH0
にしても発狂せんでもよかろうに
堪え性のないまんさんやな〜
0058名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ]垢版2018/01/10(水) 15:44:24.43ID:wnu/ccwk0
変わり結びなんか絶対自分じゃできない
小袖留袖のお太鼓なら、腹前からクルッと回して何とかなるが

その点、野郎の着物は楽でいいよな〜
0059名無しさん@涙目です。(庭) [FR]垢版2018/01/10(水) 15:44:31.27ID:MSUSDe+50
ドン・キホーテに売ってそうなペラペラの花魁の格好で成人式に行く人もいれば何十万も騙される人もいる。
こんなところにも格差があるなら成人式が必要なのか考え直した方がいい
0061名無しさん@涙目です。(中部地方) [US]垢版2018/01/10(水) 15:45:06.09ID:q7wpUkTa0
着付師のコメントがレベル低いなあ…
業界のまともな人が迷惑するわ
0065名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [AU]垢版2018/01/10(水) 15:45:43.19ID:7kka7IK10
銀座ホステスは毎晩自分で着ております
成人式は祝い事の帯の結び方で特殊なだけでそんな違いはありません

2部式浴衣や着物たくさんでてます
簡単な振袖販売されたらいいのにね
帯も作り帯でさすだけの
4時から着付けヘアーって女の子たいへんだから
0066名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]垢版2018/01/10(水) 15:46:06.68ID:ijHx6QhU0
洋服着れば?
0068名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]垢版2018/01/10(水) 15:46:42.21ID:f9/rwRIK0
男のネクタイも巻かないでちょこんと首に掛けるだけのやつ売ってるよねw
0071名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]垢版2018/01/10(水) 15:47:50.86ID:5qU8sClm0
>>58
男の着流しは楽でいいよね、対丈だし
衣紋も抜かないし
0072名無しさん@涙目です。(空) [RU]垢版2018/01/10(水) 15:48:15.31ID:F5J+jvpw0
振袖を着物っていうから話がメチャクチャになってる
0074名無しさん@涙目です。(愛知県) [CA]垢版2018/01/10(水) 15:48:48.11ID:eYhWXrRu0
こんな事件が起きても未だに食い物にされてる自覚がないんか
根深い問題だな
0075名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]垢版2018/01/10(水) 15:50:04.43ID:ShGDb+/F0
>>35
着物には種類があって、自分で着れる着物と着れない着物がある
普段着レベルの着物ならともかく、振袖は無理だよ
帯の結びかただの色々ややこしい
0080名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]垢版2018/01/10(水) 15:51:19.45ID:f9/rwRIK0
紅白の小林幸子だとさらに電飾を扱える電気系統の技術者なんかも必要になってくるからな
もはや服、衣装なのか
それは装置ではないのか
0081名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]垢版2018/01/10(水) 15:51:45.16ID:nNBM4nAs0
>>62
ドレスも2、3人がかりでやるもんね
正月に着るのと成人式で着るのでも結び方違うし、着物の柄に合わせてその場で何種か結び方提案しながら着付けしてくれて技術に感動したわ
0082名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]垢版2018/01/10(水) 15:52:21.89ID:IS4Cl3FM0
姉ちゃんの時は婆ちゃん母ちゃん二人がかりで着せてたな
0083名無しさん@涙目です。(catv?) [US]垢版2018/01/10(水) 15:52:33.76ID:++fvSVbs0
>>35
着付教室で習うのは浴衣とか訪問着とか、後はお茶とか琴やってる人なら発表会とかに困らない程度のレベル。
成人式とかは帯の結び方とか装飾盛々で予定立てるから習ってても手助けは必要だよ。
0085名無しさん@涙目です。(静岡県) [MY]垢版2018/01/10(水) 15:53:25.89ID:QNfdYtvO0
>>59
前者はコスプレ的感覚ではないのかね
0087名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]垢版2018/01/10(水) 15:54:22.36ID:y5kIV0qT0
わけの分からないところで怒ってる
0088名無しさん@涙目です。(静岡県) [MY]垢版2018/01/10(水) 15:54:29.60ID:QNfdYtvO0
>>72
接点の無い人は分からんと思うよ
喪の着物も1人じゃ手強いって事も
0090名無しさん@涙目です。(禿) [DE]垢版2018/01/10(水) 15:54:52.38ID:ae1ADcdF0
>>14
着物でも簡単なのと難しいのの種類があるからね
0091名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]垢版2018/01/10(水) 15:55:44.86ID:y5kIV0qT0
まず振袖が未婚女性のものって認識も無かったりする
マナー教室のおばさんたちが華やかになるので有りとか言い出してるけど
0092名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [ニダ]垢版2018/01/10(水) 15:55:55.22ID:jgdlwAu50
ストレスを発散したいが為のツイートなんだろうが、他の着付師達にもそのおっさん共の矛先が向くかもしれないってのが分からないのかね
0094名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]垢版2018/01/10(水) 15:56:28.80ID:9DFdXzU40
どうもこうもの話みたいにお互いを着付けするけど失敗する落語とか昔話ないのかな
0095名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]垢版2018/01/10(水) 15:56:31.74ID:f9/rwRIK0
>>88
年末親戚の結婚式出たが、和装の人は全員着付けてもらってたな
母ちゃんの8000円くらいしたけど俺が払ったわ
0096名無しさん@涙目です。(庭) [US]垢版2018/01/10(水) 15:56:57.88ID:3+mEFhUV0
無知なおっさん晒せよ
0098名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]垢版2018/01/10(水) 15:57:19.67ID:Pw4rH5S/0
>>4
おっさんの時点で既にマイナス要素なのに
さらに無知が乗っかってくるんだぞ。生きてる意味が無いだろ
0100名無しさん@涙目です。(西日本) [CA]垢版2018/01/10(水) 15:59:10.42ID:Vbav2K1cO
村本みたいなのは結構居るんだな
0101名無しさん@涙目です。(空) [IT]垢版2018/01/10(水) 15:59:56.07ID:mR8px74m0
YouTube見ればいくらでも結び方が出てくるぞ
0102名無しさん@涙目です。(禿) [US]垢版2018/01/10(水) 16:00:10.65ID:+9zE8wZJ0
>>63
何が地雷だよ
振袖なんか一生に何回も着る機会ないんだから、成人式でくらい着たがったってええやろ
振袖着たくらいで地雷だのレッテル貼りしてる馬鹿は、日本の着物文化潰したいのかよ
0104名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]垢版2018/01/10(水) 16:01:39.92ID:3co5Jyhj0
>>63
童貞こじらせすぎてやべえわお前
0105名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]垢版2018/01/10(水) 16:01:46.03ID:iR9MrH150
>>56
だいたいの女性は振り袖着た経験があるからじゃない?
おっさんは着たことないからわからないだろ。
0106名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]垢版2018/01/10(水) 16:01:51.65ID:f9/rwRIK0
>>102
普通の振袖ならいいんだけど、化粧もケバくて花魁みたいになってるのは
確かに地雷臭が
0107名無しさん@涙目です。(禿) [FR]垢版2018/01/10(水) 16:02:08.61ID:OujliRYl0
>>23
自己紹介乙
0108名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]垢版2018/01/10(水) 16:02:12.38ID:5qU8sClm0
>>101
一人で結べる振袖の飾り結びが?
0109名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]垢版2018/01/10(水) 16:02:16.46ID:y5kIV0qT0
ネット等で予備知識があったり
披露宴や前撮り後撮りで振袖って人なら知ってる人はいるかも
ただ年配の方の式準備や当日なんて付いて回ったりでもなくお任せだろうからね
0113名無しさん@涙目です。(庭) [CA]垢版2018/01/10(水) 16:03:18.58ID:2xdGuTuP0
>>23
進学で地元離れたけど成人式は地元でっていう子はスーツなんか持ってないし
成人式に振袖以外で出席するのって、小学校の入学式にTシャツ短パンで出席させるようなものだよ。
0115名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]垢版2018/01/10(水) 16:04:19.46ID:y5kIV0qT0
留袖ってなんですか?って話もあるだろうね
最近一部の人が言う結婚式披露宴で未婚女性以外も着ても良いってのは良く分からない
0116名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]垢版2018/01/10(水) 16:04:29.31ID:ShGDb+/F0
>>93
いえいえ
ちなみに洋装でもウェディングドレスは着付けてもらったよ
お色直しのカラードレスもそう
背中の紐を締めたり綺麗にリボン結んだりを自分じゃできないしね
0117名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]垢版2018/01/10(水) 16:04:57.95ID:HRvHRm440
者 レ 同    争
同 ベ じ    い
士 ル   _  は
で の  _/ |  `
し   _/・ (⌒) _
か  ∠((⌒/ノ_/ |⌒)
発   /  ̄/\_丿・ヽ~
生  /  ̄ノニ\_ V、>
し /   | /  /
な |⌒Y ∧ |  ヽ
い 人 |ノ |/⌒  |
!!|∧ /ヽ /(  _ノ|
 / |||く<、\ヽ\ヽ
/ ノヽ二)\(二_ノ_ノ\\
 ̄            ̄
0121名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]垢版2018/01/10(水) 16:05:25.58ID:y5kIV0qT0
>>113
入学式で着ませんか?スーツって
就職では?
0122名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]垢版2018/01/10(水) 16:06:23.94ID:hcaWvlRP0
なんで「おっさん」限定なんですかね?
女だっていいそうなものだが
そもそもその「おっさん」どこにいるんですかね?

結論 マウント取りたいだけのイキリ嘘松でした
0125名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]垢版2018/01/10(水) 16:06:53.13ID:/cGqi8iZ0
メルカリに大量の振袖出品の件、今テレビでやっててワロタ
動き早いな
0126名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]垢版2018/01/10(水) 16:07:01.17ID:tqPQToOK0
貧乏人は自分で着れないような服を着るなでFA?www
0127名無しさん@涙目です。(広島県) [ニダ]垢版2018/01/10(水) 16:07:16.67ID:Kt9JUfhx0
振袖の彼女とラブホに行った時廊下ですれ違ったよそのカップルがビックリした目で見てたわ
着付け出来る彼女やったけど悪代官ごっこの後は手伝いは必要やったで
0130名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]垢版2018/01/10(水) 16:09:02.70ID:JitjB9FU0
自分で着ることを自装っていうの?
辞書にないけど
0132名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]垢版2018/01/10(水) 16:09:24.79ID:y5kIV0qT0
>>123
自分で管理が嫌だったから実家に預けた口です すみません
0139名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]垢版2018/01/10(水) 16:12:00.86ID:nNBM4nAs0
>>115
自分は例え未婚でも30過ぎて振袖着るのもナシ派だわ
紬が普段着って事知らずに名付けで使う人もいるくらいだし着物の知識ない人増えてるんだろうね
振袖と婆さん達の着物じゃ明らかに形も違うのに叩かれて可哀想だわ
0141名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]垢版2018/01/10(水) 16:12:32.60ID:y5kIV0qT0
文化否定なんて大仰の話だったっけ?
0143名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]垢版2018/01/10(水) 16:13:52.33ID:91qXwJAo0
地元は糞田舎なので夏にやるから着物なし
楽でいいやって思ってたが、年とると着とけば良かったかな
って少しだけ思うもんだね
0144名無しさん@涙目です。(茸) [BR]垢版2018/01/10(水) 16:15:27.95ID:cb+HIhBl0
着付けの違いもわからん無知なおっさんw
こういうおっさんに限って、一生のうちで紋付すら着ることは無いだろうな
つうか振袖を着せるような娘もいなけりゃ、自分の紋付すら持ってねえだろうな
0145名無しさん@涙目です。(庭) [CA]垢版2018/01/10(水) 16:16:31.19ID:2xdGuTuP0
>>135
女にとってはそれが目的だよ。悪い意味じゃなくてね。
親としても節目だからかわいい愛娘の晴れ着姿は見たいわけだし。
本人も懐かしの友達と久しぶりに会って、晴れ着姿でワイワイ写真撮ったりするのが楽しみだったろうし。
成人式逃すとその先昔の友達みんなと集まるなんてなかなか無くなっちゃうからね。
0146名無しさん@涙目です。(千葉県) [DK]垢版2018/01/10(水) 16:16:50.49ID:9SwB8HMP0
美容師でも着付けやれるやつとやれないやつがいる
XJAPANのhideは、美容学校の近場のテレビ局のアナの着付けのバイトしてたらしい
0148名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]垢版2018/01/10(水) 16:17:13.19ID:y5kIV0qT0
>>144
男女問わず自分の家の家紋を知らない人も多いのに
そこまで大上段に構えるのもよくわからない
0150名無しさん@涙目です。(禿) [US]垢版2018/01/10(水) 16:18:37.24ID:+9zE8wZJ0
>>135
一生に一度のイベントなんだから、着飾って挑みたい記念に残したいって普通だろ
0151名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]垢版2018/01/10(水) 16:18:48.16ID:7uxND4G00
真面目に成人式に大金はたく意味がわからん
0156名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]垢版2018/01/10(水) 16:19:25.34ID:5XkIxixc0
お前ら
>>65
はなんで無視してるん
一人で着てるやつもいるじゃねーか
ほら
0158名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]垢版2018/01/10(水) 16:19:32.38ID:tqPQToOK0
素人には好き勝手言う自由があるから問題ない
0161名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]垢版2018/01/10(水) 16:20:11.36ID:y5kIV0qT0
>>152
創価?この話題で創価学会に出るのがよくわからない
家紋を知らない人も多いってのが何か困るのかな・・・
0163名無しさん@涙目です。(茸) [TH]垢版2018/01/10(水) 16:21:08.33ID:+5NhfLUk0
うちの母ちゃんは一人で着られるよ
ちょっと帯持っててと俺に言うけど

まあ、元呉服屋の娘だからね、歩く商品サンプルだったらしい
0165名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US]垢版2018/01/10(水) 16:21:45.69ID:7nrdSCPLO
普段から着物着てる人に言うならまだしも成人式とか結婚式くらいしか着物着ない人のが圧倒的大多数なのに無茶苦茶言うよな
俺だって袴つけらんないもんw
0168名無しさん@涙目です。(東京都) [US]垢版2018/01/10(水) 16:22:25.03ID:CeKxfrmC0
>>4
楽しくないの?
0171名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]垢版2018/01/10(水) 16:23:05.28ID:y5kIV0qT0
>>160
それは確かに 式で着る場合も上から貼るだけだしね

>>162
へぇー・・・
墓ある信者は信者でない感じかな
仏壇みたいなのも置いてるような・・・
0173名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ]垢版2018/01/10(水) 16:23:29.62ID:JZd+rho80
>>10
山野流着装の免許保有者ですが、
初伝、中伝、奥伝までの技術を身に着けようやく着付師となれます。

自装は、初伝〜中伝
訪問着、留め袖ぐらいまでです。

振り袖などは奥伝で学びます。
練習は主にモデルやマネキン相手ですね。

自分もあれを綺麗に自装することは出来ません。

時代劇の姫様とかが自分で着付けしてたと思います?
あれは他の方に着付けてもらうものですね。
0175名無しさん@涙目です。(茸) [GB]垢版2018/01/10(水) 16:24:23.65ID:hXObntbD0
>>77
ちょっと待て
無知なオッサン=ハゲ はわかるが
ハゲ≠無知なオッサン だぞ

だから生かせてください
0177名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]垢版2018/01/10(水) 16:25:03.22ID:eS08LVMY0
>>171
仏壇って普通に家紋入ってるんだよ
墓なんて表に家紋入ってるわ
お前の家にも仏壇は無いようだな
創価連中が拝んでるのは創価朝鮮オリジナル祭壇みたいな物、信者個人関係なんか一切刻ませないだろ
0180名無しさん@涙目です。(西日本) [ニダ]垢版2018/01/10(水) 16:25:25.72ID:LW1aA0HM0
>>175
強く生きていこうな



お互いに
0182名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ]垢版2018/01/10(水) 16:26:32.47ID:JZd+rho80
>>173
訂正

時代劇とかで姫様の着物を見て、あれを自分で着付けしてたと思います?
あれは他の方に着付けてもらうものですね。
0185名無しさん@涙目です。(静岡県) [BR]垢版2018/01/10(水) 16:27:06.19ID:5fOX3cx50
>>172
家紋は問題ないけど、墓の名前の漢字間違ってるんだよな・・・・
爺さんが死んだ時、始めてウ冠じゃなくてワ冠だと判明して親戚中大騒ぎしたものさw
お陰で戦死した爺さんの墓の漢字が間違ってる
0189名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ]垢版2018/01/10(水) 16:29:29.39ID:wnu/ccwk0
>>177
家紋入り仏壇は地域差もあるだろうが、それがセオリーかというと微妙だな
昨今の仏壇事情(小型化・洋式化)もあると思う
0191名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]垢版2018/01/10(水) 16:30:07.34ID:7uxND4G00
>>185
冨の字かい?
0193名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]垢版2018/01/10(水) 16:30:52.29ID:ShGDb+/F0
>>163
だーかーらー、お母様が着てる着物は「振り袖」じゃないでしょ
振り袖は未婚女性の第一礼装
母ちゃんが着るものじゃない
あなた、振り袖と訪問着、留め袖、小紋、浴衣、などの違いわかってる?
0196名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]垢版2018/01/10(水) 16:32:49.85ID:y5kIV0qT0
>>177
勝手にストーリー広げてるけど
俺は家紋知ってるよ?てか法事に使う盆にもしっかり書いてあるし
ただ気をつけない人は覚えないし知らない程度 法事の経験が少ない年齢になれば成る程ね
創価を目の敵にしたいならキチンと相手見て言えば?
0197名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]垢版2018/01/10(水) 16:33:10.27ID:tqPQToOK0
>>193
何ムキになってんの?ここ初めてか?www
0199名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]垢版2018/01/10(水) 16:34:15.02ID:VcSlBJ3O0

こういうこというおっさんっておまえらだったの?
ショックだわ
0201名無しさん@涙目です。(庭) [SE]垢版2018/01/10(水) 16:34:59.52ID:arxUdvBr0
オッサンであろうと結婚してれば振り袖が一人で着付けするようなもんじゃないって分かってるだろ
騒いでるのは未婚のオッサン
0205名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]垢版2018/01/10(水) 16:35:22.44ID:ZxcwD0EY0
家紋を知ってるかどうかで創価か否か計るやつっているんだな・・・
0208名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]垢版2018/01/10(水) 16:36:04.72ID:K7b1gC1s0
>>1
もっと馬鹿な奴は一時間前に見切りをつけてスーツ購入して行けとか言ってたからな
スーツなんかで行く奴皆無で恥かくだけだし
男でもスーツや靴揃えてたら直しも含めて2時間ほどかかるのに女の子なんかもっとかかるよな

多分スーツ買った事無いニートなんだろうけどもう少し外に出て社会の常識身につけろよな
0209名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [JP]垢版2018/01/10(水) 16:36:40.31ID:7nrdSCPLO
>>195
スーツなら警察やれるけど最早一般常識すぎて俺がでしゃばるまでもないから和装警察ちょっと羨ましい
0213名無しさん@涙目です。(庭) [OM]垢版2018/01/10(水) 16:38:13.96ID:uLw/T15Q0
さすがにおっさんでも振り袖と留め袖の違いはわかるだろう
結婚式とか、に出れば絶対に衣装の話は出るもの
つまりただのおっさんではなく結婚してないかできない未婚のおっさんだ
自分で着付けろ何て言う無知なバカは
0214名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]垢版2018/01/10(水) 16:38:23.29ID:HRvHRm440
現代に暗黙の身分制度があるとするならば
おっさんは成人式に出席するような人たちに比べ
身分が低い
そう見られてるのがよく分かるニュースだ
0216名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ]垢版2018/01/10(水) 16:38:30.86ID:wnu/ccwk0
ちなみに振袖にお太鼓、二重太鼓でダメってことはないけど、やっぱ盛り劣りすんだヨね…
ゴージャス・デリシャス・デカルチャーな結び方が求められている、どうしても

まぁ初心者はお端折りの特訓でもしてろってこった
0221名無しさん@涙目です。(禿) [US]垢版2018/01/10(水) 16:40:35.60ID:s8Mt53LS0
>>210
適当に着たいなら旅館みたいな感じで着てればえーやん
あとは甚平、作務衣とか
0222名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]垢版2018/01/10(水) 16:40:43.00ID:ZxcwD0EY0
披露宴の衣装合わせで少し良いの着てみましょうって言われるけど
素人目にもすげー差が有るからズルいなとは思う
商売だし嫁さん喜んでたらまぁ安いんだけどさ

>>210
近所の婆さんはいつもそうだよ
宝塚とか舞台見に行くとたまにいる
0223名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [KR]垢版2018/01/10(水) 16:40:45.41ID:VO7BZSnJ0
>>135
昔、運動会でビリの子がかわいそうだから表彰をやめましょうとか、手をつないでゴールとか
言われ出した頃、振り袖着れない人もいるのだから華美な衣装は自粛しましょうと、振り袖を
自粛する自治体なんかもあったんだよ。

いつの間にか元に戻ったけどね
0225名無しさん@涙目です。(庭) [US]垢版2018/01/10(水) 16:41:49.64ID:F67cUM+C0
>>163
だから、お前のカーチャンが着てるのは振り袖じゃないだろ?
嫁入り前に振り袖着てたときは、誰かが着付けしてくれてるはずだよ。
振り袖の帯は難しいんだって。
0226名無しさん@涙目です。(庭) [GB]垢版2018/01/10(水) 16:42:03.44ID:8nTWGuo/0
チョゴリの国の方だったのでは
0228名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]垢版2018/01/10(水) 16:43:40.32ID:KPUcB1Ne0
>>211
こう言う所は全部コミなんだよ。ヘアメイク、着物レンタル、着付け、写真とアルバム
うちの時は近所の美容室で結って自宅で着付けて写真館行ってって感じだったけど時代が違うわな
0230名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]垢版2018/01/10(水) 16:45:10.60ID:ZxcwD0EY0
>>228
パッケージにして客数増やさないとつらいところがあるんだろうしね
トンズラは論外だけど
0232名無しさん@涙目です。(庭) [GB]垢版2018/01/10(水) 16:46:03.91ID:6YoOmfaw0
>>4
無知が間違えた知識を元に他人を叩いてるのみて楽しい?
0235名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]垢版2018/01/10(水) 16:49:22.26ID:IS4Cl3FM0
>>210
銀座線沿線東側に住んでるから外歩けば和装のおばちゃんとか普通にいるよ
0236名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]垢版2018/01/10(水) 16:49:33.84ID:2BSnbioJ0
昔の女性は日常的に着物を一人で着ていたのだから
ごく普通の普段着の着付けなら一人でも可能なんだろうな
ただ、そういうのは帯も地味な貝の口とか
使用人がいるような奥様は別として普通に家事をしている主婦は
半幅帯を貝の口に結んで古い帯締めを結ぶか
もっと短い半幅帯を風呂敷でも結ぶように結んでただけ

要するに豪華な板帯なんて戦前は晴れ着にしか使用しなかった
そうして、そのような帯はやはり一人では結べなかったと聞く
ましてや現代の成人式で流行ってる様な複雑な飾り帯の形なんて
とてもじゃねえけど一人じゃ無理無理
0237名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [GB]垢版2018/01/10(水) 16:51:21.35ID:Ob2z5dFB0
普通の娘さんが振袖着る機会って成人式以外ほぼ無いからなあ
0239名無しさん@涙目です。(大阪府) [SG]垢版2018/01/10(水) 16:51:37.71ID:+UomiFZr0?2BP(1000)

じゃあ日本で一番はじめに着物を着たやつは誰に着付けてもらったんだよ。
0240名無しさん@涙目です。(庭) [US]垢版2018/01/10(水) 16:51:41.44ID:SPt61mE00
着付師は自装しないかもしれないけど
着付けの免状持ってる嫁は
普通に変な帯結びとかもこなしてるな

よくわからん
0241名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]垢版2018/01/10(水) 16:51:52.75ID:HRvHRm440
おっさんはサンドバッグにしても問題ない
なぜならおっさんだから
馬鹿で弱くて醜いから
おじさまやおじさんは丁重に扱わなければ
0243名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]垢版2018/01/10(水) 16:53:11.71ID:nNBM4nAs0
>>210
洋服に普段着と礼装があるように着物にもあるよ
紬ってやつが普段着だけど洋服と同じで高級な物もある
訪問着や留袖が母ちゃんが卒業式や結婚式で着るやつ
よく着るならそもそも着物は安めで帯にお金出してる人のが多いかも
0244名無しさん@涙目です。(香川県) [US]垢版2018/01/10(水) 16:54:20.98ID:34lefIji0
ピアノの調律も自分でしろよ
0247名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [TW]垢版2018/01/10(水) 16:54:42.50ID:cJyStCnsO
すげえ当たり前の事言ってんな
炎上要素がない
0251名無しさん@涙目です。(奈良県) [US]垢版2018/01/10(水) 16:56:26.12ID:sEDm6egR0
>>23
俺も最初そう思ったけどさ、先に美容院で頭結ってから着付け会場
行ってたらそれ無理かなって……
0253名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ID]垢版2018/01/10(水) 16:57:01.01ID:LAS6aTat0
>>7
嫌味になってねーだろハゲチャビン
0255名無しさん@涙目です。(茸) [MX]垢版2018/01/10(水) 17:00:33.79ID:LEhaHxvZ0
自分で着られる振りそでって業界はつくらんの?
進歩する気ないの?
ないなら仕方ない
0256名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]垢版2018/01/10(水) 17:01:16.90ID:4swFeG7l0
親も着付け手伝うとか無理な世代だろうからなあ
0258名無しさん@涙目です。(庭) [US]垢版2018/01/10(水) 17:02:04.28ID:mF3NQSPQ0
ニュー速でも「他人の手を借りないといけないから和服は終わった。洋服を見習え」ってバカなレスがあったな
0259名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]垢版2018/01/10(水) 17:02:29.79ID:4swFeG7l0
>>153
小学校の卒業式とかで既に通った道じゃないか
0261名無しさん@涙目です。(愛知県) [CA]垢版2018/01/10(水) 17:05:12.98ID:KKmdDd7D0
一度母親の着付け手伝ったことあるわ
なんの知識もなかったけど
母親のうろ覚えの知識でやったけど上手くいってびっくりした
0262名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]垢版2018/01/10(水) 17:05:16.52ID:f9/rwRIK0
>>255
着付け師や美容院の仕事奪っちゃダメでしょ
0264名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]垢版2018/01/10(水) 17:06:08.61ID:oqPQ85bH0
ほんと
びっくりするぐらい常識がないうえに
なぜか上から目線で謙虚さのかけらもない

スーツでいいとか成人式自体要らないとか
的外れなことばっかり言ってて
社会不適合者丸出し
0265名無しさん@涙目です。(禿) [US]垢版2018/01/10(水) 17:06:11.65ID:7B99lAHU0
>>255
強化外骨格みたいの作ったら売れるかも
0267名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]垢版2018/01/10(水) 17:06:34.55ID:2BSnbioJ0
>>153
正しい在り方にこだわるならこういうのがいいんか?

>裳着(もぎ)は、平安時代から安土桃山時代にかけて成人を示すものとして行われた通過儀礼である。
>成人した女子にはじめて裳を着せるもの。
>裳を着せる役の者を腰結(こしゆい)と称し、徳望のあるものから選ばれる。
>また、日取りは吉日が選ばれ、裳の腰紐を結び、髪上げをする。
>また、「鉄漿親(かねおや)」の立ち会いのもと、初めてお歯黒を付け、眉を剃り
>厚化粧をして殿上眉を描く(引眉)。
>これ以降、小袖は白、袴は緋(ただし江戸時代以降は結婚まで引き続き濃紫)となる。
>江戸時代以降、武家と庶民は男性同様元服と称し、年齢も、18-20歳位、または結婚と同時に行うようになった。
0269名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]垢版2018/01/10(水) 17:07:05.10ID:0RiUGz1U0
まあ今回の事件は甘ったれた新成人に世の中の厳しさをしっかり教えたんだから良いんじゃないの?
0272名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]垢版2018/01/10(水) 17:07:47.41ID:f9/rwRIK0
>>268
ウンコも自分では拭けないんだよな
人間として欠陥あるでしょ
0275名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]垢版2018/01/10(水) 17:09:18.77ID:cPdb25eh0
>>269
犯罪にそんな弁護はいらんだろ
ってかなんで弁護したがるの?
0277名無しさん@涙目です。(茸) [US]垢版2018/01/10(水) 17:10:28.12ID:b5wrgKaS0
>>271
そりゃそうだろ…
0278名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]垢版2018/01/10(水) 17:10:32.84ID:pKnInJa/0
1人で着れない正装なんてもうやめようや
裸の上にあのモフモフをかぶってくれ
さすがにモフモフ屋がつぶれてモフモフが無い!出れない!2年前からモフモフ予約してたのに!とかにはならんだろ
0282名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ]垢版2018/01/10(水) 17:12:35.66ID:wnu/ccwk0
>>255
作ったら今より大量に売れるか? というと、残念ながらその見込みは薄い
普段着で日常から色んな振袖着てますワ〜って世界なら、作る価値はあるだろうが…
0287名無しさん@涙目です。(庭) [CA]垢版2018/01/10(水) 17:15:17.10ID:pbxj3oOt0
俺なんか最近一人で服を着れる様になったしたまにしか靴の左右間違えないから
多分一人で着物着れると思うぜ
0288名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]垢版2018/01/10(水) 17:15:30.87ID:7xFnaylp0
>>4
無知は良いが
無知の知は必要
0290名無しさん@涙目です。(西日本) [ZA]垢版2018/01/10(水) 17:16:47.66ID:TczIftkH0
お太鼓なら一人で出来るけど、コウリン使うような
帯結びは無理
0291名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]垢版2018/01/10(水) 17:17:39.06ID:4swFeG7l0
>>289
裾まくれよ
0293名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]垢版2018/01/10(水) 17:19:32.15ID:5qU8sClm0
>>195
和装警察は、自分では着てないのにあれこれ言うのがおおいよ
自分も着る人は優しいよ
0296名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CL]垢版2018/01/10(水) 17:22:13.18ID:wmlJ9Dcu0
じゃあフネさんは誰に着物を着させて貰ってんの?
0297名無しさん@涙目です。(東京都) [US]垢版2018/01/10(水) 17:22:19.57ID:CeKxfrmC0
>>294
わかりやすい
0298名無しさん@涙目です。(東京都) [US]垢版2018/01/10(水) 17:23:00.05ID:CeKxfrmC0
>>296
フネさん毎日振袖着てるの?
0299名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]垢版2018/01/10(水) 17:23:30.23ID:ZxcwD0EY0
2分の1成人式は意味不明 これは譲らない
0301名無しさん@涙目です。(京都府) [US]垢版2018/01/10(水) 17:24:00.43ID:oofJ81YM0
ネット界隈って語尾が「バーカ!」の人がよくいるけど
なんでそうなってしまうんだろうな
煽らないと死んでしまうみたいな動物なんだろうか
0302名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]垢版2018/01/10(水) 17:25:27.09ID:5qU8sClm0
>>210
紬や小紋なら、銀座や有楽町あたりで結構見かけるぞ
歌舞伎や宝塚、新派の芝居とか
0305名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]垢版2018/01/10(水) 17:28:07.79ID:ZwUdpoYr0
お前らいつも「まーん!まーん!」って馬鹿にしてる癖に
「まーんvsハゲ」だと「まーん」の味方になるんだな
見損なったわ
0306名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [GB]垢版2018/01/10(水) 17:29:18.35ID:6cBDdz8n0
自分で着てたであろう江戸時代の民衆を描いた絵とか見ると割とだるだるに着てるしあんなんになるんだろか
0307名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]垢版2018/01/10(水) 17:30:53.71ID:5qU8sClm0
>>239
振袖が着物の全てではない
0308名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]垢版2018/01/10(水) 17:31:17.91ID:5lgTu6oT0
>>237
昔は友達の結婚式に着て出たりしてたけど、晩婚化して30代で振袖なんて恥ずかしいしなw
0309名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [HK]垢版2018/01/10(水) 17:31:52.94ID:HHayIi2eO
>>305
まんこよりハゲの方が1億倍キショイからな
0311名無しさん@涙目です。(西日本) [ZA]垢版2018/01/10(水) 17:35:25.77ID:TczIftkH0
>>310
ピンキリだけど、厳しい所で勉強してきた人なら、
反動もあると思うよ
0312名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]垢版2018/01/10(水) 17:35:44.22ID:Q84fD9Ic0
>>296
フネさんは普段着だからね
帯の背中の「お太鼓」っていうところが違うんよ
0319名無しさん@涙目です。(WiMAX) [US]垢版2018/01/10(水) 17:42:41.60ID:XGAtAFsF0
で親も着付けできんのか?他人に頼るからこうなるんだろて話が何故におっさん叩きにすり替わるのか
0321名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ]垢版2018/01/10(水) 17:43:36.95ID:wnu/ccwk0
>>318
ノリスケの嫁じゃねーよ!
0322名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]垢版2018/01/10(水) 17:45:00.52ID:4iUCGN2P0
>>271
和式トイレ盗撮で悲しい状態になる人いるんだよ
0323名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]垢版2018/01/10(水) 17:45:10.91ID:nF7y+afO0
職場のパートのおばちゃん(今年の新成人の娘あり)に聞いたけど、
成人式当日の着付けって数年前から予約しないと確保できないんだってな
そのおばちゃんとこは2年前に予約してたけど、着付け開始時間が4時だったとか
そこまでして着物で出たいか?ってのは言わないでおいた
0326名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]垢版2018/01/10(水) 17:46:10.97ID:NEsb6Ukb0
>>318
帯の結び方の名前だよ
フネさんは普段着だから、貝の口かヤの字ではないかと思うが
0327名無しさん@涙目です。(庭) [US]垢版2018/01/10(水) 17:47:32.29ID:Qip70Gzb0
本当はそんなおっさんいないんだろ
藁人形論法やめろ
0328名無しさん@涙目です。(WiMAX) [ニダ]垢版2018/01/10(水) 17:47:59.54ID:lQtIS0qH0
>>1
buzzplusじゃん
コイツら共犯なんじゃねえの?
0331名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]垢版2018/01/10(水) 17:49:08.10ID:iejD15sd0
別にそんなこと夢見るほど暇人じゃねえよ
0333名無しさん@涙目です。(空) [KR]垢版2018/01/10(水) 17:50:45.51ID:i0jKdgkx0
>>23
自分がおっさんになって忘れてしまったんだろうが、
二十歳そこそこの子供に、親をそこまで慮ることはまず出来んよ
0335名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]垢版2018/01/10(水) 17:51:30.94ID:L/XmNXem0
着物は自分一人で着れるもんじゃないんだよ、日本人ならウダウダ言うくらいなら日本人でありながらそんな事も知らなかった自分を恥じろ
0336名無しさん@涙目です。(WiMAX) [BR]垢版2018/01/10(水) 17:51:55.58ID:ZWwAFFF40
着付け師wwwwwwwwwwwwwwww胡散臭さ倍増やなwwwwwwwwwwwwwwwww
0337名無しさん@涙目です。(禿) [NO]垢版2018/01/10(水) 17:52:59.02ID:ECsUoQmz0
>>325
で、着付け場は会場周辺のホテル美容室でヘアメイクもまとめてやるから
その直後に写真撮ったり出席するのに便利なんだよ
家で着付けすると、車に乗るのも、雪に降られるのも、美容室で座っているのも着付けが乱れる要因なの
0339名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]垢版2018/01/10(水) 17:53:30.81ID:NEsb6Ukb0
>>335
一人で着られる着物もあります。
知ったか煽りやめなされ
0340名無しさん@涙目です。(WiMAX) [US]垢版2018/01/10(水) 17:53:57.90ID:3ijSJ+ZT0
日本人なら親から振袖も小紋も譲り受けて着付け習うよね普通
まして成人式なら地元に帰るだろうし
親子で着付けも出来ん無能母子の論点すり替えにチョンコが乗っかっちゃって大恥だな
0342名無しさん@涙目です。(茸) [US]垢版2018/01/10(水) 17:54:25.49ID:EZY2HUK30
>>14
振袖と着物のちがいもわからないのか
0344名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]垢版2018/01/10(水) 17:54:58.24ID:db41u/lP0
>>23
あの子かどうかは分からんが
後日談で出ていたよ
取材されたときは出ないと答えたけど友達との約束もあったのでスーツで出席しましたと
0346名無しさん@涙目です。(WiMAX) [ヌコ]垢版2018/01/10(水) 17:55:45.67ID:CLgfIrUi0
ブラックバード飛ばすのにも24時間も前から整備兵とかメディックがパイロットの管理し準備して初めて飛ぶのにパイロットが車のエンジンかけるみたいに一人でできるかって〜の
0347名無しさん@涙目です。(家) [US]垢版2018/01/10(水) 17:55:52.88ID:ZdHAiz8b0
>>11
そりゃ普段着じゃなくて特別な時用の服だからでしょ
貴族のドレスだってコルセット使用人に嵌めさせてスカート膨らませるハリボテ装着して髪だって専門家に結わせるじゃん
そういう服を一人で着れないから何だっていうんだ
0350名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]垢版2018/01/10(水) 17:57:03.52ID:NEsb6Ukb0
>>343
着物って書くから
正装か晴れ着、振袖と書いてよ
0351名無しさん@涙目です。(WiMAX) [US]垢版2018/01/10(水) 17:58:07.86ID:+Z63j/7M0
この着付け師とやらは提言と発言の機会を与えられたというのに
他人を嗤う事で己が職まで嗤われることになったな哀れよの
0352名無しさん@涙目です。(中部地方) [GB]垢版2018/01/10(水) 17:59:20.23ID:mz+0wkkp0
今の家庭で着物の着付けできる家庭って少ないんじゃないかね
浴衣ですら着れてない人も結構多いし
浴衣だって髪の毛セット込みで2〜3000円くらいで着付けやってくれるとこ増えたよ
0353名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]垢版2018/01/10(水) 17:59:43.99ID:ubGEIwnh0
>>223
そういう自治体で育って、そういう成人式だったわ
私は平服のがラクで良かったし気にしてなかったが
後々、母が振袖姿を見たかったと愚痴ってた
少し無理してでも親は子供の晴姿を見たいんだよ
ウチの方も復活したが、親も含めた要望が強かったんだろう
0354名無しさん@涙目です。(茸) [US]垢版2018/01/10(水) 17:59:49.38ID:xs+90WYu0
和服は一種類しかないと思ってるオッサンなんだろうな
0358名無しさん@涙目です。(禿) [NO]垢版2018/01/10(水) 18:01:41.72ID:ECsUoQmz0
>>352
日本の家庭はどこも着物譲りうけて
親が着付けできるなんて
アホニュー速民は相手にしなくて良いよ
引き込もって想像しているだけよ
0359名無しさん@涙目です。(茸) [DE]垢版2018/01/10(水) 18:01:46.55ID:VUCKAKWo0
男の人って悪気はないんだろうけど無粋な人多いよね
父方の祖母が亡くなった時、棺に入れる前の最後の着物のランクが上中下とあって、父はどうせ燃やすんだし下でいいじゃんとかるーく言った
父の母親なのに!
最後くらい綺麗なもの着せてあげようと私と妹が主張して折れてくれたけどさ
価値観が違うんだろうね
そのくせ酒だの食べ物だの排泄物になるものにはお金使うんだから
0360名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]垢版2018/01/10(水) 18:02:25.51ID:HwnSDVEs0
まーたハゲたおっさんが世間様に迷惑をかけてしまったのか
0362名無しさん@涙目です。(WiMAX) [US]垢版2018/01/10(水) 18:03:05.36ID:+Z63j/7M0
>>356
だよね
これを機に期せずして着物の文化を広げる好機だというのにアホにはそれがわからんらしい
小紋一つ持つことで世間の目も変わるのにな
0365名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]垢版2018/01/10(水) 18:06:01.55ID:nF7y+afO0
普段洋服しか着てないのにここ一番だからと無理に晴れ着着るのもなんだかなあ、と思う
しかも特別な日ったって、たかが20歳まで生きた、ってだけのことだしねえ
結婚式みたいに「貴方が主役」ってんなら多少は理解できるんだけど
0367名無しさん@涙目です。(WiMAX) [US]垢版2018/01/10(水) 18:06:31.54ID:+Z63j/7M0
架空の人間まで引き合いに出して登場人物全員アホだったオチだな
殺し合えばいいのに鬱陶しい
0368名無しさん@涙目です。(庭) [US]垢版2018/01/10(水) 18:07:05.88ID:HpvFJMHv0
>>327>>329
このスレですら誰それは自分で着てるぞとか頭の悪いこと言ってるおっさんいるのに何言ってんの
0369名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]垢版2018/01/10(水) 18:07:27.22ID:6CpvIdBG0
なんかしらんがここではマンさんがはしゃいでる
0370名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]垢版2018/01/10(水) 18:07:49.03ID:NEsb6Ukb0
>>358
譲り受けた着物はサイズが合わなかったりね
洗い張り、仕立て直しをするほど良いものならいいけど
0371名無しさん@涙目です。(dion軍) [GB]垢版2018/01/10(水) 18:07:54.56ID:dowqcTUZ0
>>365
着物着れなくなったので式に出れないって言ってるやつは理解できん
0375名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]垢版2018/01/10(水) 18:09:49.22ID:2BSnbioJ0
>>359
性別差よりむしろ世代の差だろうな
和装になじみが無かったらそりゃ着物の格なんて理解不能だろ
俺んちのじいちゃんは自分の葬儀で棺に入れる着物は生前にきちんと選んでたし
0376名無しさん@涙目です。(富山県) [DE]垢版2018/01/10(水) 18:11:58.82ID:z8h7TsGH0
>>182
喩えがバカ過ぎて草生えるわ♪
姫様なら、尻拭くのさえ人にやらせるわ
風呂に入って体を洗わせて拭かせてるんだぞ
着物なんて自分で着るわけねーだろ
お前ら貧民の想像力の範囲外だよ
0378名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]垢版2018/01/10(水) 18:12:59.67ID:fcFSNZMh0
他人に手伝ってもらわなければ着ることもできない欠陥品
廃れるわけだわ
0380名無しさん@涙目です。(茸) [CA]垢版2018/01/10(水) 18:14:33.90ID:HYO8r5Sj0
きぬぎれは贅沢品なのだから一般人が欲しがってはいけません
0381名無しさん@涙目です。(catv?) [EU]垢版2018/01/10(水) 18:15:46.70ID:3XCBjlnJ0
ドヤったレスが多いスレだね
0383名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]垢版2018/01/10(水) 18:15:58.04ID:CKMnasxw0
いきなりバーカはないと思うの
0384名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]垢版2018/01/10(水) 18:16:06.14ID:cPdb25eh0
>>378
晴れ着だから日常で着る着物じゃないんだよ?
で、廃れてないからこうして騒ぎになったわけで
0385名無しさん@涙目です。(茸) [DE]垢版2018/01/10(水) 18:16:12.15ID:VUCKAKWo0
>>375
下は肌着だけ着せてその上を綿を敷き詰めて隠すプランだったんだよね
そりゃないよっていう…
上にする必要はないけど、せめて中…
まあ自分の母親にどれだけ思い入れがあるかどうかなのかも
別に豪華な葬式やお墓立てる必要はないけど、最低限のはなむけというか…
おじいさまはきちんと用意されててよくできた方だね
0386名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]垢版2018/01/10(水) 18:19:02.70ID:HwnSDVEs0
>>359
急に男の人って入るところがなかなか気持ち悪いなw
0387名無しさん@涙目です。(茸) [US]垢版2018/01/10(水) 18:21:23.64ID:cnEPpgNI0
そりゃ晴れ着を着れなかった人達は完全に被害者だし
親も知り合いも着付けができないことにはなんの落ち度もないし
はれのひを訴えればそれなりの慰謝料もらえるんじゃない
でもそれで成人式に晴れ着で出席っていう一生に一度の経験をできなくていいの?っていう
あ、悪いのははれのひなんで私は晴れ着いいです、で気が晴れるなら別にいいけど
0388名無しさん@涙目です。(禿) [US]垢版2018/01/10(水) 18:23:45.28ID:2ZKjfUdK0
>>359
ウチの爺ちゃんは
ばあちゃんの葬式を手厚くやってくれって金額無制限で頼んだから
庭に日本庭園みたいなのや、白鳩を放つとか
オプション満載状態になってしまった
0391!omikuji(東京都) [EU]垢版2018/01/10(水) 18:25:02.65ID:ZFCcz6Rx0
>>113
いつから成人式が和装振袖指定になったわけ?
私服の奴だっているのに
0393名無しさん@涙目です。(茸) [US]垢版2018/01/10(水) 18:26:09.33ID:D/qQLPbt0
>>371
状況の把握に時間もかかるし
あの場に留まっていたらどうにかなった人もいたんだろ
ぱっと切り替えてスーツを選択するのは時間にもなかなか難しいんじゃないの
0394名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]垢版2018/01/10(水) 18:27:56.90ID:nF7y+afO0
>>387
「成人式は一生に一度」っていうのもどっかの陰謀のような気がしないでもない
普通に参加しない人もいるし、仕事してて参加できない人もいるしね
でも成人式で稼げるのは着付け業者、レンタル業者、ホテル、写真屋くらいか
陰謀論も作れやしない
0396名無しさん@涙目です。(茸) [MX]垢版2018/01/10(水) 18:29:26.70ID:oeJB+ubW0
煽りセリフに反応しちゃった感じ?
0398名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]垢版2018/01/10(水) 18:32:09.11ID:0iWLkYRB0
>>387
着れなかった子供は被害者だが
よくわからん業者に頼んだ親は同罪
普通なら行き付けの美容院など信用のあるところに頼む
子供は可愛そうだが金は授業料と思って諦めるんだなw
0400名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]垢版2018/01/10(水) 18:35:53.06ID:fcFSNZMh0
いいんじゃないの
何百万もつぎこんだところで
見向きもされんやつがほとんどなんだから
違う意味でがっかりすることになったんだろうし
人生に一度の特別な日をつくるなら何百回とつくれるからな
0403名無しさん@涙目です。(茸) [US]垢版2018/01/10(水) 18:37:56.61ID:6+CXJMZJ0
コンプレックス丸出しのおっさん
0404名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]垢版2018/01/10(水) 18:38:28.89ID:fOZSchmE0
直接言え
0406名無しさん@涙目です。(東京都) [TW]垢版2018/01/10(水) 18:41:03.66ID:wKFxn8k00
そらヨーロッパのドレスだって着せてもらうこと前提だったりするのよ
上流階級の生活を知らねーな
お嬢様は自分で服なんか着ないぞ
0408名無しさん@涙目です。(空) [CA]垢版2018/01/10(水) 18:45:16.68ID:ydObm4p60
着るのに人の助けがいる服とかアホやな。
チャックで締めれる奴売り出せばすぐに値崩れしそうww
特別に考え過ぎなんだよ
0410名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]垢版2018/01/10(水) 18:46:10.55ID:Lbpu+9hw0
練習すれば訪問着までは着られる
自力で着る方法いろいろある

ただ自分で着たやつは一発でわかる
国立劇場や歌舞伎座に来るようなばあさんでも自分で着たのはわかる
紬ならごまかせるがなんか野暮ったい着方になる

振り袖はほぼ不可能といっていい
絶対できなくはないが異常に不細工になる
0412名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]垢版2018/01/10(水) 18:50:24.05ID:Jqm0/u5s0
人生一度の記念なんだからしっかりお店調べて頼まないと駄目だろう
女って美容室行ってるのにそこ聞かないのか?
0414名無しさん@涙目です。(庭) [US]垢版2018/01/10(水) 18:51:55.47ID:/rwMF4fL0
>>14
その婆さんに「振袖くらい一人で着れるよね」って言ってみてほしい
怒られると思う
0415名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]垢版2018/01/10(水) 18:53:25.56ID:nF7y+afO0
>>410
上流階級仕様のものを一般庶民が着ることに無理があるってことだな
しかも全国一斉だし業者のスケジュールずらしようがないし
0416名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]垢版2018/01/10(水) 18:53:51.77ID:h3e+XYuf0
そんだけの認知度しかないことに危機感覚えろよ低脳着付け師さんよ
先細り確定の業界であぐらかいて罵倒してどうすんだよ
0417名無しさん@涙目です。(愛媛県) [VN]垢版2018/01/10(水) 18:56:04.54ID:Bp1UzpRt0
まあ振袖を着ること自体が一生に一度やろうしな
貴重な機会を逃したと言えばそうなんやろうけど、これはこれでええ経験ちゃうか
0421名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [MX]垢版2018/01/10(水) 18:57:58.96ID:qUSZmzLUO
>>408
浅い人生を楽しんでね
0422名無しさん@涙目です。(東京都) [UA]垢版2018/01/10(水) 19:01:07.61ID:C6vMYqhp0
>>410
歌舞伎座も3階席あたりはみんな自分で着てる感じ
1等席は髪セットして訪問着の人多し
0423名無しさん@涙目です。(空) [EU]垢版2018/01/10(水) 19:02:18.20ID:BnkyDT6t0
着物は特に女性のは一人じゃあ着れないよ
着付けやってるヒトでもカチッとならない
緩い状態でしか一人じゃできない
0425名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]垢版2018/01/10(水) 19:08:52.58ID:kwfMQU7z0
一人で着れる服があればハレノヒも夜逃げしなくて済んだのに
0427名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]垢版2018/01/10(水) 19:17:12.79ID:HW5pKDwP0
レーザーレーサーも一人では着れないって話だもんな
0428名無しさん@涙目です。(茸) [US]垢版2018/01/10(水) 19:20:16.86ID:P+CzK/ny0
>>366
実母とか関係無く思想の問題だろ
親父さんは霊とか神とか信じない方なんじゃね
ただの肉と骨の集まりに余計な金使うのがバカらしいと思う人だっているわけで
一方的に親父さんを非難すんのはどうかと思うがな
0429名無しさん@涙目です。(catv?) [US]垢版2018/01/10(水) 19:20:19.65ID:atlr1eeB0
鎧甲冑のたぐいね
0434名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]垢版2018/01/10(水) 19:38:45.30ID:nF7y+afO0
ついったで見つけたこの説明がいちばん分かりやすかった

「はれのひ」事件について「着付けくらい自分でやればいいのにw」という意見がけっこう多いそうでビックリするのだが、
母が呉服店に勤めていた自分としては「普通の着物と振袖ではフルアーマーガンダムとパーフェクトガンダムくらいの
差があるので自力での換装は無理」と言いたい。
0435名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]垢版2018/01/10(水) 19:39:20.37ID:ajfPD2aG0
>>192
一理ある
0438名無しさん@涙目です。(庭) [HR]垢版2018/01/10(水) 19:49:50.83ID:ZiLbCh8s0
着物の着付け習ってた事あるけどあれ一人で全部ははっきり言ってきついぞ
着崩れしないように力もそれなりにいるし
だいたい現代は洋装メインなのだから、日本人なら〜云々自体がまず間違ってる
中高生から着付けの授業を取り入れろ って提案ならわかるけど
0440名無しさん@涙目です。(茸) [TW]垢版2018/01/10(水) 19:59:54.23ID:ONrX7h0W0
もう着物着るのやめればよくね?
結婚式だって着なくなってるのになんで成人式だけ着たがるの?
さらに言えば成人式だって今の形になったの戦後だし長い伝統があるわけじゃないから業者に踊らされてるだけじゃん。
0441名無しさん@涙目です。(帝国中央都市) [US]垢版2018/01/10(水) 20:00:02.92ID:oomvATba0
自分自身で着ることが出来ない服なんて欠陥もいいとこ。
0445名無しさん@涙目です。(禿) [JP]垢版2018/01/10(水) 20:33:00.39ID:sefY6Y4H0
>>440
ウエディングドレスの業者に踊らされるのはいいのかww
0449名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]垢版2018/01/10(水) 20:51:37.07ID:vMCkA4yO0
ベフィス
0450名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]垢版2018/01/10(水) 20:54:14.57ID:QoC1FXtg0
>>3
言い得て妙
0452名無しさん@涙目です。(栃木県) [FR]垢版2018/01/10(水) 21:00:49.75ID:/kv2cySd0
自分で着れないようなもの無理して着る必要あるのかね
0453名無しさん@涙目です。(宮崎県) [US]垢版2018/01/10(水) 21:01:52.08ID:6WViF7T+0
>>1
着付師ねぇ…
程度の低いアホばっかだなとしか思わんわ
資格が必要な訳でも無いだろうし誰でも出来るやろ
0455名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]垢版2018/01/10(水) 21:08:44.69ID:B4LKrqDH0
虚飾すなあ…
0456名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]垢版2018/01/10(水) 21:11:32.43ID:zEW2Lx8T0
売上がピークの1/6とかになっている業界なのは
そういう意識だからじゃねえの
0461名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]垢版2018/01/10(水) 22:02:33.85ID:gLHuNzHq0
>>334
多分どこぞのワイドショーの司会者のおっさんなんかそういう意味ですら言ってないと思うぞ
なんで日本人なのに出来ないんだよぐらいの意味で言ってると思う
そういう事を言ってるが着付けを親子でも自力でもできるとは思えないが
0465名無しさん@涙目です。(家) [US]垢版2018/01/10(水) 22:16:46.85ID:GSd/bWUK0
>>62
エロマンガだとサッと脱げて終わった後もサッと着れて完全に元通りだから
そういうの真に受けてる奴いそう
しかもドレスなのに脱いだ瞬間普段着用ワンピのごとく
床にくしゃくしゃに広がったりするしw

漫画家の方は演出の都合で無視してるのか
ガチで分かってないのか難しいけど
0466名無しさん@涙目です。(家) [US]垢版2018/01/10(水) 22:22:43.12ID:GSd/bWUK0
>>334
だとしても振袖の着付けには結構なスペースいるし
一般家庭で着付けるなら事前に着付け用のハンガー
(着物を広げて干すので場所とりまくり)に吊るしておくとか
着付けやすいように床に小物広げておくとか
下準備も手間が掛かるので今の普通の家だとかなり難しい

ていうか無知なオッサンならキレると思うわ
「なんでこんな所に着物吊るしてあるんだ! 二枚も!!」とかw
(着物本体と襦袢吊るさなきゃならないから)
0468名無しさん@涙目です。(北海道) [US]垢版2018/01/10(水) 22:24:51.76ID:VUdJLNVh0
どうでもいいけど2枚目ブスすぎない?これほんとに20か?
0470名無しさん@涙目です。(庭) [US]垢版2018/01/10(水) 22:48:04.75ID:QmfxN1ua0
結婚式ではドレスが圧倒的人気なのに、
成人式と大学の卒業式では、和服が人気なのから、どうしてなの?
0471名無しさん@涙目です。(東京都) [US]垢版2018/01/10(水) 22:53:21.30ID:PEIaP9Jn0
>>376
亀だけど
そういう身の回りの世話を全部してもらう人が着るようなものだからもとから自装が想定されてないって意味だろ?
0472名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]垢版2018/01/10(水) 22:55:51.78ID:cmZjrEzy0
m9(´・ω・`)自分で着ろよ
0474名無しさん@涙目です。(庭) [US]垢版2018/01/10(水) 22:58:11.77ID:nLRyAvzl0
>>470
成人式は息子や娘の晴れ姿が見たいからってのが大きい
卒業式はハイカラさんのような着物を一度でいいから着たいと思うから
一般の人だと袴なんて履く機会がないもの
0477名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]垢版2018/01/10(水) 23:02:18.38ID:kPIfHI270
>>470
振り袖は特別だろ
あの華やかさはドレスじゃ無理
0478名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]垢版2018/01/10(水) 23:02:26.24ID:Sg0wh4gH0
甘えんなこれだから女はクソなんだよ
ニュー速民のオッサンだって振り袖くらい自力で着てるぞ
0481名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]垢版2018/01/10(水) 23:07:31.01ID:kPIfHI270
振り袖着付けしてウンコしたくなったら最悪だよね
やっぱ着付けしてる時にウンコの仕方とか教えてもらうの?
0482名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]垢版2018/01/10(水) 23:08:23.11ID:l2SGlJuV0
>>453
資格はいるよ
他人に着せる講師の資格はなかなか難しいと聞く
適当に着せるのと綺麗に着せるのじゃ全然違うからね
シワが入らないようにとか崩れないようにとか
スーツでもいくら良いスーツ着てもシワシワじゃ台無しなのと同じ
0485名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [JP]垢版2018/01/10(水) 23:10:55.76ID:BWkyu+CY0
>>482
まんさんごときの為に男様を煽るような奴に資格取る知能あるとは思えないが
0486名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [JP]垢版2018/01/10(水) 23:12:05.04ID:BWkyu+CY0
着付師って初めて知ったけど底辺職だろ?
まともな社会人なら社会を担う性別である男性に向かってバーカとか言わない
0489名無しさん@涙目です。(家) [CN]垢版2018/01/10(水) 23:12:47.65ID:iJx2ikkw0
おっさんじゃなくてはれのひに怒れよ…
0490名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]垢版2018/01/10(水) 23:14:12.99ID:hO7RocLr0
喪男はトンチンカンなことばかり言うから変なおばさんに童貞童貞ってネタにされるんだぞ
0491名無しさん@涙目です。(茸) [GB]垢版2018/01/10(水) 23:14:44.01ID:j5sOUJqB0
>>4
楽しいに決まってるのに
0494名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]垢版2018/01/10(水) 23:17:35.35ID:hO7RocLr0
>>493
おっさんは女にしか興味ないから
0495名無しさん@涙目です。(山口県) [UA]垢版2018/01/10(水) 23:19:52.00ID:fGa9lbIg0
いや、おっさん関係無いだろ
勝手に巻き込むなよ
0496名無しさん@涙目です。(香川県) [US]垢版2018/01/10(水) 23:22:24.97ID:x+vz5vPA0
自分で着ろ
舞妓にも言ってみろよ
0498名無しさん@涙目です。(庭) [US]垢版2018/01/10(水) 23:26:17.12ID:nLRyAvzl0
>>492
洋式はフタに帯がつっかえるの。デカイリュックを背負ったまま座る感じに似てるかな
裾(すそ)と袂(たもと)を帯にぐいっと入れれば和式の方がスムーズ。ペーパーも取りやすい
0499名無しさん@涙目です。(家) [ES]垢版2018/01/10(水) 23:35:03.24ID:+gNP5VTR0
ばあちゃんに着せてもらったけど帯締める時ふんぬっ!って言いながらやってたからありゃ自分じゃ無理無理
0501名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]垢版2018/01/10(水) 23:45:55.57ID:FN1rPH7J0
>>65
嘘ばればれ
0506名無しさん@涙目です。(三重県) [ZA]垢版2018/01/10(水) 23:57:53.52ID:gQpQGoTy0
おじさんの着物のイメージって温泉旅館の浴衣位なんだから許してやれよ
0507名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]垢版2018/01/10(水) 23:58:24.12ID:Dd+hgEEv0
無知を指摘され発狂するおっさん勢
0509名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IN]垢版2018/01/11(木) 00:10:55.35ID:2/D70NyN0
着物や振袖着るような家庭のお嬢さんと接した事ないんだよ察してやれ
風俗嬢にしか相手して貰えないんだから
0510名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]垢版2018/01/11(木) 00:15:03.16ID:H9RvY0Kq0
独りで着られる振袖を開発普及させない着物業界が悪い。
0511名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ]垢版2018/01/11(木) 00:56:53.12ID:YsCywDxv0
>>240
だから、振袖は一人では着られない特殊な着付けするんだってば
既婚女性が着る着物とは全然違う
奥さんにちゃんと説明して貰いなよ、恥ずかしい奴だな
0513名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ]垢版2018/01/11(木) 01:02:22.25ID:YsCywDxv0
>>422
ほんとな

着物全然詳しくないけど、素人目にも一目瞭然だわ
一等席の人は着物が当たり前の世界の人だよね
0514名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ]垢版2018/01/11(木) 01:05:11.51ID:YsCywDxv0
着物の合わせが右前か左前かもわからない人がいる世の中じゃあ仕方ないのかな

いや、でも、振袖が他の着物と違うってのは一般常識、教養レベルだと思うけどなあ
ワンピースとウエディングドレスくらい違うのにね
0515名無しさん@涙目です。(庭) [EU]垢版2018/01/11(木) 01:06:55.38ID:9ssPPIP50
>>383
そうだな、お里が知れるぜ!
0520名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]垢版2018/01/11(木) 01:30:39.74ID:KhB7TcP90
振袖と普通の着物ごっちゃにしてるアホはなんなん
0522名無しさん@涙目です。(東京都) [UA]垢版2018/01/11(木) 01:52:38.26ID:6ZdHcbcV0
>>514 >>520
花火大会の浴衣か成人式の振袖、あと暴走族の子たちのユニフォームみたいな袴しか知らないんだろうな
0528名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]垢版2018/01/11(木) 03:28:39.82ID:kl6gmdH30
こういう時だからいいイメージアピールしなきゃいけないのに、知らない人にこの書き方ってマイナスイメージ上塗りだね
世の中知らないことなんかたくさんあるんだし、自分も知らないことあるだろうに
0529名無しさん@涙目です。(茸) [US]垢版2018/01/11(木) 03:40:14.57ID:vsnRq4xt0
自分の家のお抱えの着付け師に頼めばこんなトラブルにならなかったのにね。
なんで外注にしちゃったんだろうね。
振袖を着るくらいなんだから各家にお抱えくらいいるんでしょ?
0530sage(兵庫県) [US]垢版2018/01/11(木) 03:41:03.16ID:yjkzo+FG0
>>65
振袖のホステス?
留袖だろうが。振袖で酒継ぐってないわ
振袖と留袖の違いも分からんバカが張り切りってレスすな
0531名無しさん@涙目です。(茸) [BR]垢版2018/01/11(木) 04:02:18.88ID:foHiKxLZ0
>>529
マウンティング好きねぇ
0532名無しさん@涙目です。(埼玉県) [JP]垢版2018/01/11(木) 04:04:34.61ID:3QUnervt0
振袖に詳しいおっさんのほうが嫌だろ
0533名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]垢版2018/01/11(木) 04:07:41.36ID:sGAhqtRT0
俺着物のことなんてまーーったくわからんけど、自分の知ってるジャンルのスレを見る限り
ほんとここ数年の2ちゃんは知ったかぶりのおっさんっぽいのがすげー珍妙なことを
「堂々と」言ってるパターンが多い

あんまりにも堂々と言うもんだから、もしかしたら世の中のどこかにそういうことがあんのか?
と思わせるぐらいの勢いを感じるぐらい
想像してる以上にヘナチョコだらけになってるわ
0534名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CL]垢版2018/01/11(木) 04:08:24.29ID:g5bbE+lb0
言い訳してるし
素直に謝れよ

おっさんw
0535名無しさん@涙目です。(兵庫県) [DE]垢版2018/01/11(木) 04:09:22.85ID:wsLA6tp70
>>533
ジジイはそんなもん
特に女相手だと酷いもんよ
0536名無しさん@涙目です。(東京都) [UA]垢版2018/01/11(木) 04:10:50.86ID:6ZdHcbcV0
>>530
留袖つーか訪問着かな
今は留袖というと結婚式で母親が着る黒留袖
0537名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]垢版2018/01/11(木) 04:13:23.72ID:kLfLwgLr0
俺はバカだが自覚あるから発言する前に調べるが
自覚のないバカって調べないよね
自分の脳みそ信じ切ってる
0539名無しさん@涙目です。(東京都) [US]垢版2018/01/11(木) 04:24:44.61ID:fWtG5LhH0
おっさんしか言ってないというソースあるんか?
0542名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]垢版2018/01/11(木) 04:58:41.01ID:kl6gmdH30
>>533
まとめのせいじゃね
経験したつもりになるんでしょ
おれブラジルに住んでたんだけどオリンピックの時にブラジルってこうだろみたいなのが嘘ばかりだったな
ググっても同じような嘘が広まっててそれが本当だと思われてもしょうがない感じになってんだよね
堀江が寿司屋はネット知識でできるとか言ってるけど正しいものを取捨選択するのがたぶん素人じゃ無理だわって思ったな
ネットは情報は山のようにあるけど、正しいと思われてるものが本当に正しいとは限らないんだよな
0548名無しさん@涙目です。(庭) [KR]垢版2018/01/11(木) 05:32:27.34ID:VxBisVm00
むしろ 着物なんか着るなよ この時代に
0549名無しさん@涙目です。(長野県) [CN]垢版2018/01/11(木) 05:35:12.94ID:MwoWf9470
イメージの悪い業界だな
0550名無しさん@涙目です。(家) [US]垢版2018/01/11(木) 05:36:30.46ID:EaUxbI0W0
ここ20年くらいで男女とも成人式で着物着るのが盛り返した感があるが、
この手のレンタル業者が沢山出たからなんだろうな
0551名無しさん@涙目です。(catv?) [US]垢版2018/01/11(木) 05:39:05.47ID:0cHOud4f0
あるっはれのひのごごうたえよ
0553名無しさん@涙目です。(庭) [RU]垢版2018/01/11(木) 06:48:56.00ID:YCMzI0mB0
女の子がスーツで参加するのは全然いけないことじゃないしむしろ正しいことだけど、実際は「あっ…(察し)」って感じで腫れ物扱いだね。
最近じゃ特にみんなでワイワイ振袖姿の写真撮ってインスタに乗せるのが目的だろうから、スーツの子がいたらインスタ映え(笑)の邪魔になっちゃうからね。
そんな目で見られるなら成人式出ないで帰りますって言った女の子の気持ちもわかるよ。
「振袖届かなかったならスーツじゃダメなの?」って男の人は言うけど、どうしても本人も周りも気にしちゃうもんなんだよ。
0558名無しさん@涙目です。(庭) [KR]垢版2018/01/11(木) 07:10:09.88ID:QZo7kNME0
貴族じゃないんだから一人で着れる服着て成人式に行け
0560名無しさん@涙目です。(家) [US]垢版2018/01/11(木) 07:15:51.35ID:EaUxbI0W0
>>553が言うような雰囲気に乗って一儲けしようって会社だったんだろうな今回のは
0561名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]垢版2018/01/11(木) 07:17:44.45ID:GeymZCpq0
自分で着れる人いっぱいおるが?
0562名無しさん@涙目です。(東京都) [CH]垢版2018/01/11(木) 07:24:23.25ID:4H9hYPUc0
>>533
本当にそれだわ
知らなくて良いけど間違ってることをえらそうに言う
突っ込まれて黙るか引っ込めば良いけど逆ギレするわ
>>561みたいに間違いを認めないわ
本当にみっともない
0570名無しさん@涙目です。(庭) [US]垢版2018/01/11(木) 07:38:11.85ID:h0rQtC330
仕事がなくなると困るから必死だな
0571名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]垢版2018/01/11(木) 07:42:23.65ID:CkPeoAKB0
ここでもおっさん発狂しててわろた
0573名無しさん@涙目です。(庭) [US]垢版2018/01/11(木) 07:43:44.97ID:FQDSNxax0
流石に釣りだろ
0574名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [BE]垢版2018/01/11(木) 07:44:57.78ID:LNFYlIZpO
間違いを認めたくなくて必死だな
0575名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]垢版2018/01/11(木) 07:45:52.49ID:fkY0ydph0
>>567
晴着と普段着の区別もつかずそもそもソースも理解できてない空前絶後の馬鹿発見
0576名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]垢版2018/01/11(木) 07:46:00.04ID:SAYy96yO0
冠婚葬祭その他もろもろを作業服で通すオッサンを知ってる

女は群れる生きものだから、そーゆうマネはできないか
0579名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [BE]垢版2018/01/11(木) 07:47:55.51ID:LNFYlIZpO
>>572
そういうのはランク的に下になっちゃうから一生に一度の晴れの日に着飾るものとしては好まれないんじゃね
0581名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [BE]垢版2018/01/11(木) 07:50:44.22ID:LNFYlIZpO
>>576
おっさんの俺も無理
0582名無しさん@涙目です。(中部地方) [US]垢版2018/01/11(木) 07:52:29.56ID:d8EyhwyR0
>>578
袖が違うだけじゃないのか?
着物の世界は奥が深いな。
さすがに結婚式で来ている衣装が
自分で着られるとは思わないが、
振袖も一人では難しいとは知らなかった。
0589名無しさん@涙目です。(庭) [US]垢版2018/01/11(木) 08:01:22.56ID:3aZMFqsC0
イーグルドライバーもAIM120の自装はしない
0595名無しさん@涙目です。(catv?) [EU]垢版2018/01/11(木) 08:28:48.00ID:fmAY6y6J0
急遽10万円のドレスを購入した被害者が満面の笑みでインタビューを受けてるけど悲壮感ゼロでワロタ
0596名無しさん@涙目です。(家) [US]垢版2018/01/11(木) 08:32:13.35ID:EaUxbI0W0
てるみくらぶの時も無事旅行出来た人もいたからな
0597名無しさん@涙目です。(庭) [ID]垢版2018/01/11(木) 08:34:07.95ID:Hrot+xoS0
>>314
未婚時に母ちゃんの帯をお前が持ってたの?
0598名無しさん@涙目です。(千葉県) [MX]垢版2018/01/11(木) 08:37:47.00ID:o+DIM0+20
男性は着物と振袖に大した違いを感じてないという客観的なデータだな
まんさんのお姫様願望を一日叶えるだけのためにウン十万とか、無駄な儀式だなあと再確認
0600名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]垢版2018/01/11(木) 08:42:39.67ID:ANgkC/WZ0
着付けできる婆ちゃんは70-90ぐらいか
核家族化の弊害よなぁ
0604名無しさん@涙目です。(家) [US]垢版2018/01/11(木) 08:46:49.41ID:EaUxbI0W0
この分ではサザエさんの舟の着付けネタも使えなくなるな
0605名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [BR]垢版2018/01/11(木) 08:48:42.88ID:/qtpnNZM0
そうか、つまり当日の着付け予約を大金払って1年も2年も前からするくらいなら
母ちゃんが娘のために着付け教室に通えばいいわけだな
0609名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]垢版2018/01/11(木) 09:03:59.68ID:yvzlTprQ0
世間知ず高齢無職ひきこもりおっさんが集うスレ
0610名無しさん@涙目です。(東京都) [UA]垢版2018/01/11(木) 09:05:01.66ID:6ZdHcbcV0
>>582
形は袖丈の長さの差だよ
あとは柄の華やかさ
着物は一人で着られないこともない、かもしれない
でも帯はムリ、30cm幅、4m以上の1枚の布を巻きつけて背中で飾り結びするんだぞ
↓こんなん、一人でできると思う?
https://magazine.furisode-ichikura.jp/gorgeous-obi-end-to-be-made-hurisode/
0611名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [EC]垢版2018/01/11(木) 09:05:18.56ID:1jRfdC1c0
>>605
振袖の着付けは着付け教室程度では無理
0612名無しさん@涙目です。(愛知県) [PT]垢版2018/01/11(木) 09:07:41.21ID:0fc21la70
まあボッタクリ業界は潰れればいいわ
0614名無しさん@涙目です。(茸) [RU]垢版2018/01/11(木) 09:11:50.05ID:Ah9Dh+F00
このおっさん呼ばわりされてるのが全員おまえらなんだよな
0615名無しさん@涙目です。(庭) [US]垢版2018/01/11(木) 09:12:51.46ID:XzPpM1dc0
小紋や紬と勘違いしてるんだろうな
普段着に現代向けのデザインされたのが流行ればいいな
ミニスカのような下品なのは却下で
0616名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]垢版2018/01/11(木) 09:13:31.41ID:CkPeoAKB0
>>602
ほんとにな
男性全般で括るなと
0619名無しさん@涙目です。(catv?) [US]垢版2018/01/11(木) 09:17:22.88ID:mjN1cMDi0
振袖は未婚女性が着飾る時に着るものだから、帯は着物の模様や飾り結びがよく見えるように高い位置でオッパイ潰す勢いで巻いてあんの。貴族のコルセットと一緒で誰かにくびり絞めてもらう。
全ては見た目の為。
今でもその日のうちにお見合い写真を撮る人もいる。
30超えてもその写真で釣書添えてくる奴いるから気をつけろ。
0623名無しさん@涙目です。(dion軍) [FR]垢版2018/01/11(木) 09:20:20.96ID:CskEK8OM0
このコメント見て着付師って馬鹿のやる仕事なんだなあって思っちゃうよ
0624名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]垢版2018/01/11(木) 09:24:32.12ID:QzGsnO7U0
>>4
ハゲてたら尚の事ポイント高い
0625ボックス ◆6iJaDSI5YU (禿) [AU]垢版2018/01/11(木) 09:29:10.40ID:IK+V7Xvq0
>>1
じゃあ着付師の人、
普段からメールとかサイト閲覧とかしてるんだろうから、TCP/IPについて語ろうぜ
0626名無しさん@涙目です。(catv?) [KR]垢版2018/01/11(木) 09:32:16.53ID:WX/1vKNL0?PLT(12000)

>>588
貫頭衣でも着てろw
0628名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [BR]垢版2018/01/11(木) 09:49:17.02ID:/qtpnNZM0
>>611
いやもちろん和装教室とかじゃなくて、振袖着付師養成コース
とかを想定したんだけどそういうのはないの?
あっても1年2年じゃ無理なくらいの技術なのか?
0631名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [EC]垢版2018/01/11(木) 09:59:43.21ID:1jRfdC1c0
>>628
振袖の帯は流行があるし帯結ぶのにめちゃくちゃ力いるから、着付けの仕事を本業にしてないと習っても意味無いと思う
0632名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [EC]垢版2018/01/11(木) 10:03:01.91ID:1jRfdC1c0
>>628
あと着付けの教室やら資格費用って振袖のレンタルのパック料金(小物や前撮りがセットになってるもの)と金額大差なかったような気がする
0634名無しさん@涙目です。(東京都) [UA]垢版2018/01/11(木) 10:07:20.85ID:6ZdHcbcV0
>>628
晴れ着の飾り結びを教わるまでに、2年20万くらいかかりそう
それで母娘で着物着るようになればいいね
0635名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]垢版2018/01/11(木) 10:08:04.85ID:CA3Lll+30
着物業界の敷居の高さはこれなんだから業界で上手いこと1人で着られる着物を開発して着物に対する敷居低くしたほうがいいんじゃね?
見栄えだけ着物だったらいいわけでしょ?
0637名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [BR]垢版2018/01/11(木) 10:18:08.11ID:/qtpnNZM0
>>631
なるほど、じゃ無理かw
もし習得したら近所の美容室で年一のバイトとかできそうだし
暇主婦のスキルとしてはいいかな、と思ったんだけどねw
0638名無しさん@涙目です。(東京都) [CH]垢版2018/01/11(木) 10:55:11.21ID:4H9hYPUc0
ゆるゆるで着崩れてもいいなら
着ることだけは可能かもだけど
一生に一度の記念日にそれは嫌だろ…
振り袖は帯の関係できつーく締めなあかんので
舞妓さんの着付けなんて力の男がやるくらいなんだよ
0640名無しさん@涙目です。(庭) [US]垢版2018/01/11(木) 11:30:43.39ID:4aBP87ln0
>>51
振袖用のワンタッチ帯はある。

新宿二丁目のでオネエは自分で振袖着てるってTwitterで言ってるアホがいるが、
彼らが巻いてるのはワンタッチ帯。
0645名無しさん@涙目です。(東京都) [UA]垢版2018/01/11(木) 11:51:27.30ID:6ZdHcbcV0
>>643
確かにw
疲れてヨレヨレなった母親想像してしまった
0647名無しさん@涙目です。(庭) [US]垢版2018/01/11(木) 12:06:08.47ID:4aBP87ln0
>>644
成人式でも自分で簡単に着たいからワンタッチ帯って人もいるようだが、
「ワンタッチ帯締めるくらいなら最初から着るな」と叩くだろうな。
0648名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CN]垢版2018/01/11(木) 12:23:14.93ID:Rh3YWYai0
ワンタッチネクタイがまったく普及しない理由を考えればわかる
0649名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]垢版2018/01/11(木) 12:24:58.96ID:lblBnuJP0
成人式に出るようなやつは親がいるだろ
親にやってもらえばいいじゃん
0652名無しさん@涙目です。(茸) [CN]垢版2018/01/11(木) 12:29:36.24ID:fR73rkuI0
着せた事も着たことないから分からんけど
手順書あれば着せれる事できる気がする

そんな難しいもんじゃないだろ多分
0655名無しさん@涙目です。(庭) [KR]垢版2018/01/11(木) 12:34:31.47ID:aDmKmOap0
着物本体を自分で着たり着付けたりするのは手順を覚えれば難しくない
帯を結ぶのが大変なんだよ
町中で歩いてるおばさんのしてるお太鼓と振り袖の飾り結びは全くの別物だし高い位置で結ぶから余計に大変なの
0663名無しさん@涙目です。(catv?) [US]垢版2018/01/11(木) 13:26:43.50ID:05Oj9f0h0
>>660 コルセットも男手で縛るんだぜ
カフスボタンも一部は自分ではできないような構造

つまり、着付けに他人が必要というのがステータスで
一人で着れるなんてのは 貧乏人の発想 でしかない
0665名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]垢版2018/01/11(木) 13:47:41.06ID:oEr0Nahk0
>>533
まともな人はツイッターとかFBに行っちゃって
掛け値無しのゴミしか残ってないんよね
0667名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]垢版2018/01/11(木) 14:08:47.23ID:IWNqabEt0
>>533
へなちょこの例
0669名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [PH]垢版2018/01/11(木) 15:47:44.59ID:Nx41LPiz0
>>650
同調圧力ガーとか、個性ガーとうるさいからね
スーツを選択をするのも自由、尊重する
でも他人には強制しないで
0670ボックス ◆6iJaDSI5YU (禿) [AU]垢版2018/01/11(木) 15:53:38.57ID:IK+V7Xvq0
>>658
ウエディングドレスって1人で着れないの?
0671名無しさん@涙目です。(兵庫県) [GB]垢版2018/01/11(木) 16:04:33.36ID:+/VV4O0o0
>>650
来世に期待すればいいだろ
0675名無しさん@涙目です。(愛知県) [DE]垢版2018/01/11(木) 16:09:56.26ID:Oh+2HJln0
母親も姉妹も着物着ないから分からんのやろな
0676名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]垢版2018/01/11(木) 16:12:01.62ID:fF4FikPT0
twitterでいきなり人をバカ呼ばわりか
何様なんだろうね?こいつ。
0677名無しさん@涙目です。(香港) [TW]垢版2018/01/11(木) 16:14:33.71ID:7tsaVkLY0
自分一人で着られないなんて
やっぱり日本の物は欠陥品ですわ
よくこれで韓国笑ってられるな
0678名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]垢版2018/01/11(木) 16:15:01.98ID:3nr9NGTn0
>>657
着たまま一日中微動だにせず座ってるか立ってるだけならな
着付け場所から成人式の会場行って人ごみの中移動して座って立ってまた座って
途中何度もトイレ行って式が終われば仲間と合流or親戚にお披露目

そんだけ動き回って着崩れない着付けなんてシロウトには絶対に無理
つーかプロが着付けても夜には少しgdgdになってる
カーチャンが着せたりしたら夕方には脱げてるわ
0679名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [NL]垢版2018/01/11(木) 16:18:11.39ID:seuIRGeb0
>>676
バカにバカと言ってやる優しさもあるんだよ。
普通は何も言わずに距離置かれるだけだから。
0680名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]垢版2018/01/11(木) 16:22:51.94ID:D0ivi5In0
>>676
そりゃ「振袖を自分で着られないバカ娘」ってツイートだらけだから文句言いたくなるだろ。
医者は自分で手術するのか?美容師は自分で髪の毛切るのか?
って話だから。
0682名無しさん@涙目です。(兵庫県) [GB]垢版2018/01/11(木) 16:48:04.05ID:+/VV4O0o0
>>678
俺の糞姉は主婦のカーチャンに振り袖着付けられてたぞ
振り袖、長時間着てもほとんど崩れてなかった。
カーチャンと糞姉は茶道やってるせいかもしれんけどな、崩れてる従兄妹と比べてみたら、動き方?
身のこなし方?が違う気がした
そういうのあるかもよ。
あ、糞姉の着物は普通のよりめっちゃ重いやつらしいから、そのせいかも
わかんねーけど
0683名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]垢版2018/01/11(木) 16:56:37.91ID:3nr9NGTn0
>>682
日常的に着物を着慣れてるなら途中でどんだけ着崩れかかっても
その都度トイレとかで自分できちんと直せるので無問題
元々着物は一日中着たら着っぱなしってもんじゃないからな
昔の人だってこまめに着付け直してた

成人式で初めて着物着た人にそれを求めるのは酷ってもん
0685名無しさん@涙目です。(庭) [US]垢版2018/01/11(木) 17:39:57.55ID:5S04u6bN0
まー、こころないおっさんっていっても
中身は小学生から、自分たちの都合だけで
歳を重ねただけだし

地獄行きー( T_T)\(^-^ )
0687名無しさん@涙目です。(庭) [US]垢版2018/01/11(木) 18:00:25.63ID:5S04u6bN0
まー、地獄って言っても
僕たちの目線であってからなので、

わたしたちは、一人では、きものの着付けが出来ない世界観なので、ある意味、私たちの望む世界は、ある意味
自分で着物を着付けできる世界観の人たちからみれば
地獄なのかもわかりませんねー
0688名無しさん@涙目です。(空) [US]垢版2018/01/11(木) 18:18:24.74ID:ONS9d+zt0
数年に1人くらい「おいらん風に前で結んで下さい!」って子が来るが
あれなら自装できると思う
やらないけどw
0689名無しさん@涙目です。(静岡県) [AR]垢版2018/01/11(木) 18:50:03.83ID:BiMXfQ4c0
ところで、そんな事言ったおっさんが見つからない件
0690名無しさん@涙目です。(茨城県) [CN]垢版2018/01/11(木) 18:52:11.32ID:R9ihMgRg0
>>1
随分と品のない着付師だな
傍から見てると心無いこと言ってる野郎と同じレベルにしか見えない
バーカとかいい大人の言うことかよ
0697名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]垢版2018/01/11(木) 20:42:27.74ID:3nr9NGTn0
>>696
アンカー辿って最初までレスを全部読んだ方がいいと思うよ
そんな事は理解した上での文面とわかるだろうから
0698名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]垢版2018/01/11(木) 20:53:18.72ID:+ieQVi0R0
>>695
その話が急に拡散されまくってて一理ある気がするものの
現代の振袖のスタイルは明治になってからできたものなんだよね

貞操帯としての役割を果たすには、日常的に着てないと意味がない
振袖を日常的に着てたのは、せいぜい武家のお姫様くらいのもので
しかし江戸時代の姫様は文庫結びで、これなら自分で締められるんじゃないか?と思ったり

ふくら雀などの複雑な帯結びは明治に入ってから生まれたもので
これから徐々に和装が廃れ始める時代でもある

このへんの流れに詳しい人、おせーて
0699名無しさん@涙目です。(東京都) [US]垢版2018/01/11(木) 20:53:41.34ID:UXuxbRMI0
>>697
自装できない服は廃れて当然
→ウェディングドレスは自装できないのに廃れてないでしょ(意訳)
→ウェディングドレスはカジュアルで着ないよね

わかってないだろ、これ。
0700名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]垢版2018/01/11(木) 21:00:51.09ID:Cv+unBxy0
思うのだが、
時装、他装は例えばコルセットや十二単なんかもあるから理解出来るんだが、
このおっさんとやらの言う自分で着ろというのは
完全に着る本人一人で着ろというのでは無く、
家族や友人に手伝ってもらえやという意味なんでないの?
武家や大店のお嬢の着付け手伝ってた人達だって着付師じゃなくて母ちゃんや普通の女中だろ?
0701名無しさん@涙目です。(東京都) [US]垢版2018/01/11(木) 21:04:32.65ID:UXuxbRMI0
>>700
ざっとこんな感じ
「友人同士で着付けを学べ」
「母親と婆ちゃんにやってもらえ」
「うちの母ちゃんと婆ちゃんは自分で着物着てた。
今の若い女も自分で振袖着ろ」

最後のパターンのやつが結構いる。
0702名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]垢版2018/01/11(木) 21:37:34.33ID:sB646yuv0
>>698
たまに外に出るからこその貞操帯ではないんかい・・・
0703名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]垢版2018/01/11(木) 21:39:26.69ID:sB646yuv0
>>700
突き詰めたら
悪意を振り撒きたいだけでそういう発言しているだけってトコに行き着くだろう。
検証するだけムダだと思う・・・w
0706名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]垢版2018/01/11(木) 21:49:55.81ID:+ieQVi0R0
>>702
振袖の帯結びが複雑化したのが明治以降、
振袖を着る機会は、現代より多かったとはいえ
主にハレの日のみと考えると…

ハレの日のみの貞操帯…
いや、最初から貞操帯として生み出されたものが、次第に形骸化したという順序なら
しっくりくるんだけどね
0709名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]垢版2018/01/11(木) 22:01:08.83ID:+ieQVi0R0
もうひとつ、振袖=貞操帯説で疑問なのが
なにも帯を解く必要ないっていうね

裾だけまくり上げればいいわけで
0713名無しさん@涙目です。(庭) [VN]垢版2018/01/11(木) 22:16:45.26ID:1n5qEC5j0
そんなアホなおっさんはリアルでは見たことないが、Twitterでは見たな
パヨクのツイートをリツイートしている臭いジジイとか
0714名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]垢版2018/01/11(木) 22:27:27.75ID:y36fbWD50
母親くらいいるだろ?
親にやってもらえばいい
0715名無しさん@涙目です。(茸) [US]垢版2018/01/11(木) 22:28:08.56ID:q/o6IOZ30
>>210
量販店で帯と着物で五千円から買えるよ
リサイクルショップでは千円とかの時もある
襦袢や小物もネットで安い探せるし家にあるのを改造してつけてもいい
0716名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]垢版2018/01/11(木) 22:38:09.03ID:3nr9NGTn0
>>699
→ウェディングドレスは自装できないのに廃れてないでしょ(意訳)
 
の後に

670ボックス ◆6iJaDSI5YU (禿) [AU]2018/01/11(木) 15:53:38.57ID:IK+V7Xvq0>>673>>691
>>658
ウエディングドレスって1人で着れないの?

 ↑
このレスが全く違う別人からついて、それに対する返答が

→ウェディングドレスはカジュアルで着ないよね


これだから返答としては正しいよね
0717名無しさん@涙目です。(東京都) [UA]垢版2018/01/12(金) 00:57:05.53ID:piElUdlN0
>>709
因果が逆だと思うんだ
あーれーお殿様おやめくださいませー が頭にあってその上で
複雑な飾り結びを解いたら直せないから、ある意味貞操帯だよね、ということではないかと

実際のところは裾まくってしまえば意味ないもんな
着物の着付けを崩さずにどうこういうウンチクが失楽園にあったような
昆布巻きだか、孔雀だか
0719名無しさん@涙目です。(東京都) [UA]垢版2018/01/12(金) 01:07:07.22ID:piElUdlN0
>>707
パーティーのコンパニオンならまだしも配膳のバイトちゃんは振袖着ないよね
いやコンパニオンも着ないと思うが
0720名無しさん@涙目です。(茸) [US]垢版2018/01/12(金) 01:17:16.51ID:Njxwgalx0
>>701
3つ目の一番のツッコミは母ちゃんや婆ちゃんは振袖着ねぇよだよな…
母親や祖母が日常的に着物を着る環境で振袖が未婚女性が着るものって知らないのは驚き
いや、世の中には一人くらい孫がいても振袖着こなすファンキーな婆ちゃんいるかもしれないが…
ローカル局の取材来るくらい面白婆さんだぞ
0722名無しさん@涙目です。(庭) [US]垢版2018/01/12(金) 01:20:04.60ID:G97xOCXv0
>>719
配膳のバイトでも和装あるよ
でも着物はツーピースとかになってて
帯もマジックテープだったり簡単に着れるし
洗濯機で洗える
0723名無しさん@涙目です。(庭) [US]垢版2018/01/12(金) 01:23:30.91ID:G97xOCXv0
お祭りの時に浴衣が左前になってる子とか時々見るから
(鏡を見ながら着るとやらかす失敗)
浴衣くらいなら自分で調べて着ようとしてる子は多いと思う
0724名無しさん@涙目です。(茸) [JP]垢版2018/01/12(金) 01:26:15.22ID:Ky0MW32P0
>>13
お前みたいな奴が好き
0725名無しさん@涙目です。(家) [US]垢版2018/01/12(金) 01:32:53.52ID:PXduNiDv0
お前らって本当、ネットで見た半端知識振り回して他人を批判してっての本当好きだな。
楽しいの?そういうの。
0731名無しさん@涙目です。(家) [US]垢版2018/01/12(金) 05:55:47.52ID:W6286W150
>>684
20世紀初頭までの西欧の貴婦人のドレスも自分で着られないよ
自分で背中のコルセットの紐とか締められないしね

ドレスが簡略化したのは戦争で人手が足りなくなって
自分で着られるように改良されたから
0735名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]垢版2018/01/12(金) 08:07:41.73ID:OwyQF8jP0
無知なオッサンが羽織ってチャック閉めて紐で閉めたら完成みたいな着物を開発して着付師を廃業に追い込むまでの物語
0737名無しさん@涙目です。(東京都) [US]垢版2018/01/12(金) 08:14:02.60ID:PAX1OS7i0
非実在オッサン
0738名無しさん@涙目です。(空) [MX]垢版2018/01/12(金) 08:14:16.11ID:H5XVrk1H0
自分で着られない服って
着ぐるみやコスプレの類ってこと?
0743名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]垢版2018/01/12(金) 08:49:09.61ID:5myuTzHS0
婆ちゃんの振り袖姿(誰かの結婚式か、お正月か神社っぽいところで姉妹でスナップっぽい)を見たら太鼓結びで今の人たちみたいなキチッとした感じではなくゆったりした感じで着ていたけれど、着付けをキチント出来る人がいなくて自分達で着たんだろうな。
0746名無しさん@涙目です。(東京都) [UA]垢版2018/01/12(金) 09:22:54.30ID:piElUdlN0
>>743
グズグズなのは論外だけれど、キッチリしすぎずゆったり着るのは素敵だと思うよ
0747名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CN]垢版2018/01/12(金) 09:23:21.33ID:4r44fe9j0
いまの振り袖の帯ってほぼ背中で締めてるよな
軟体動物でもない限り無理だろ
前結びで回す方式のおばちゃんいるけどそれでも不可能
0749名無しさん@涙目です。(埼玉県) [DE]垢版2018/01/12(金) 09:27:49.49ID:fpprWiBA0
友人同士でやればいい
折角の機会だから学べ
着付け師なんていう怪しい職業なくしてしまえ
0751名無しさん@涙目です。(庭) [US]垢版2018/01/12(金) 09:29:44.57ID:p3K4Ag5Y0
>>749
着付けはお茶やお話ドラマの同じく習い事の一種。
友達同士でできるようになるために着付け教室に通うことになるぞ。
そっちの方が金がかかる。
0753名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]垢版2018/01/12(金) 09:30:52.27ID:CCMx3qx50
毎朝頭髪を自装している司会者をdisってんの?
0754名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CN]垢版2018/01/12(金) 09:34:34.91ID:4r44fe9j0
昔はお茶お花着付け裁縫を習ったもんだ…
いつの話だよってw
0755名無しさん@涙目です。(dion軍) [KR]垢版2018/01/12(金) 09:54:30.27ID:7wqGU0Q00
>振袖なんか着付師だって自装しねーよバーカ!!

親類が某流派の家元なんだがでかい3面の鏡のついた家具つかって
自分で着付してるぞ
0756名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CN]垢版2018/01/12(金) 09:58:05.54ID:4r44fe9j0
>>755
家元が振り袖?
仮にそうでも古典的な結び目だろ
いまどきの首の下にあるようなのは無理だわ
0758名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [PK]垢版2018/01/12(金) 10:13:58.60ID:+c2k2pYP0
フォーマルな洋装で出席すりゃいいんじゃね
0761名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [MA]垢版2018/01/12(金) 10:23:38.51ID:rw9IR5x50
>日本人なら着物くらい自分で着ろよとか言ってるおっさんwww 振袖なんか着付師だって自装しねーよバーカ!!

「着物なんか男が女を身動きできないようにする拘束具だ!」
※テレビタックルでの田嶋陽子の発言
0762名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]垢版2018/01/12(金) 10:31:41.73ID:kgkFPrrg0
>>1
なんかムカつくから自分一人で着れる振袖開発してこいつらの職奪おうぜ
そもそもわざと着づらい仕様のままにして利益を得てること自体が既得権益で社会のゴミやん
振袖の技術革新はやく
0764名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CN]垢版2018/01/12(金) 10:33:26.30ID:4r44fe9j0
>>759
だから帯がね…もういいや
0767名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CN]垢版2018/01/12(金) 10:41:00.15ID:4r44fe9j0
>>765
「プロの免状持ちが特殊装備であれば自装も可能」
って話が今回となんの関係があるのw
0770名無しさん@涙目です。(東京都) [UA]垢版2018/01/12(金) 11:12:54.74ID:piElUdlN0
>>761
こういうフェミ婆はなんでも噛み付くなぁ
0771名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]垢版2018/01/12(金) 11:15:14.83ID:MnVdzupm0
「母親(or祖母、親戚、知人etc……)は着物自装してる」って言ってる奴らはレスする前に振袖についてググれよ
0773名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]垢版2018/01/12(金) 11:18:56.10ID:EPaDNoxG0
なんか和装の普段着と振袖の区別が付いてない奴がいるな
0776名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]垢版2018/01/12(金) 11:25:21.84ID:vfaPuTQc0
着付けやってるおばちゃんが、振袖は一人でもなんとか着れるけど振袖に合わせた帯結ぶのが無理つってたわ
なんか普通の締め方じゃなくてゴージャスな結び方にするらしいわ
0778名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ヌコ]垢版2018/01/12(金) 11:26:26.64ID:85dLL5l20
散髪も自分でしろよ。
つうか風俗行かずに自分でしろよ。
0779名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]垢版2018/01/12(金) 11:29:48.11ID:K61HXHYr0
着付け師は着付けしてお金を稼いでるからそりゃそう言うわな
和服を着慣れた人はだいたい自分で着れるよ
晴れ着も和服も変わらん
髪結いは別だが
0780名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]垢版2018/01/12(金) 11:38:06.39ID:MnVdzupm0
>>779
無知晒して恥ずかしくないのか?
0781名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CN]垢版2018/01/12(金) 11:42:59.71ID:4r44fe9j0
和装文化は廃れつつあるからしょうがないんだけど

振袖も訪問着も留袖も「晴れ着」の場合はやってもらうのが基本
仕上がりが全然違うのと髪のセットが必要だから

自分で着るのはあくまで普段着やお出かけ程度
家事もできるような動きやすい着付けをする

観劇でもちゃんとした人は他装で全身が整ってる
自装する人は髪も適当で着こなしもダサい
0783名無しさん@涙目です。(東京都) [UA]垢版2018/01/12(金) 12:16:38.36ID:piElUdlN0
>>781
まあ席のグレードとあってればいいんじゃないだろうか
お手頃な席に訪問着袋帯だとやりすぎ感が
0785名無しさん@涙目です。(禿) [CN]垢版2018/01/12(金) 12:24:59.03ID:AE/db1w80
どこの民族衣装でも高級な服は一人で着られないものが多いね
無駄な装飾が品格を生むんだろうか
0788名無しさん@涙目です。(庭) [CA]垢版2018/01/12(金) 12:43:24.21ID:sOrUYTJ40
きもの学院つぶれたよな。
もうね和の文化なんて無くなりそうだもの。
建設関連も和の関連職人は絶滅にひたはしり。
0790名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]垢版2018/01/12(金) 12:55:55.30ID:OkNOuJbR0
ぶっちゃけ私も常識なくて自分の成人式の準備が始まるまでは振袖と着物の違いを知らなかったから
男性が振袖イコール着物だって勘違いしているのも仕方ないかもなぁ
0793名無しさん@涙目です。(東京都) [UA]垢版2018/01/12(金) 13:05:32.20ID:piElUdlN0
>>789
見つけられなので URL 貼って
振袖を着せる、振袖に合う帯を結んであげるのは見つかった
自分で着る例は小紋と名古屋帯だった
0795名無しさん@涙目です。(東京都) [UA]垢版2018/01/12(金) 13:17:06.46ID:piElUdlN0
>>793
自己レスだが
「いくらでも」ではないが見つかった
>>791 の通りだった
0797名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]垢版2018/01/12(金) 13:34:02.80ID:QXljbyUq0
>>794
「老人は和室が好み」みたいなイメージを若い者は持ちやすいが、畳の部屋って老人にはきついんだよね。
建売なんか和室は一部屋ってのが定番だがいずれは無くなるやも?それと同じで「成人式は振袖」ってイメージから
脱却するようなスタイルはあり得る話だね
0807名無しさん@涙目です。(庭) [US]垢版2018/01/12(金) 18:30:21.77ID:p3K4Ag5Y0
>>806
振袖を自装することはできるが、「普通に」は着られない。
それこそ着物警察が黙っていないものになる。
着崩しファッションの方がいいのか?
0808名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]垢版2018/01/12(金) 19:12:39.20ID:+fKS8r4A0
振袖をカッコよく着付けるには凄く力がいるから本当は男の子で着付け出来る子がいると一番助かるんだけどねえ
ってばあちゃんから聞いたことあるしかなり大変なんだろうね
0809名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [EU]垢版2018/01/12(金) 19:23:43.92ID:wNjy+osG0
着物って聞いて
なんでも一緒くたにしてるアホが居る。
振り袖だろうが浴衣だろうが、ドンキで売ってる作務衣だろうが
コイツらにかかればなんでも同じ。

チョゴリは乳を 出すか・出さないか しかないもんなw
ゴメン、もう1つあったわ 切られたやつと切られてないやつw
犯人が絶対に出てこないやつなww
0810名無しさん@涙目です。(東京都) [US]垢版2018/01/12(金) 19:37:21.84ID:fJU7lpW50
>>4
無知な癖に勘違いして上から目線で調子に乗ってたら叩かれて当然じゃん
「自分で着ろ」じゃなくて「自分で着ることってできないの?」って
純粋な疑問だったら着付師もそこまで腹は立たなかったと思うぞ
0812名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]垢版2018/01/12(金) 19:43:26.66ID:x7ms3wt80
何年も前のことだけど、中国で
漢服を着た中国人女性が「中国人が和服を着るな!」って
中国人から襲撃された騒動あったよね
自分の国の民族衣装を知らず、和服と勘違いした無知な中国人から

日本人にも、こういう人が結構いるんだと思う
自分の国のことは何でも、勉強しなくても自動的にすべて知ってる気になってる人が
0815名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [GB]垢版2018/01/12(金) 20:20:10.75ID:Q+A7fqPf0
まあ、低所得低学歴の男で母親も底辺なら
大振袖用の着物の帯なんか触ったこともないだろうしね
0816名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]垢版2018/01/12(金) 20:22:05.71ID:q5GKt/cP0
>>806
知らない分野でそこまで知ったかで煽れるって凄いでちゅわね
0817名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]垢版2018/01/12(金) 20:25:32.33ID:+rdAoe4L0
おはしょりが無い男物なら余裕
0818名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]垢版2018/01/12(金) 20:26:50.48ID:q5GKt/cP0
このスレで「親戚の叔母さんが振袖着てた」っつってるアホは
振袖=姫ロリータファッションと考えたら
自分のテキトーな嘘カキコがなぜ笑われるかを理解出来るだろうか

オバサンになったら着られなくなる服装ってのはあるんだよ
0819名無しさん@涙目です。(岡山県) [ニダ]垢版2018/01/12(金) 20:33:07.79ID:pe5yozcE0
自装しねーよw なんて煽りを入れると、
自装してみたっていうタイトルの動画がアップされたりするからな。
あいつらの無駄な才能は感動するぞ。
0820名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]垢版2018/01/12(金) 20:42:18.04ID:ZjRzyX3z0
>>819
自装してるものの動画先だったっけもれなく>>791なのだが、
動画あげるやつは勝ち誇りたいだけだからそういうのはどうでも良いんだよなー。

「振袖も自装いできる『みたい』だね」とか「自装動画が上がってるわ」
とか言ってるやつはそれがソースになると思ってんのかよ。
0821名無しさん@涙目です。(山口県) [UA]垢版2018/01/12(金) 20:46:55.93ID:kHx0awUM0
斜陽産業らしい下劣極まりない発言だな
大人しく沈んでいろよ
0823名無しさん@涙目です。(茸) [US]垢版2018/01/12(金) 20:57:41.32ID:w7njRe320
世のオッサンが振り袖に詳しくないことを馬鹿にする生き物は、
詳しかったらキモいと言い始める生き物でもある。
0824名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [GB]垢版2018/01/12(金) 21:05:06.56ID:Q+A7fqPf0
>>823
詳しかったらしょーもないケチつけないだろうが
0827名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]垢版2018/01/12(金) 21:25:23.03ID:NLwiMxcf0
>>818
家庭板や冠婚葬祭板行って見ろ
おばさんでも振袖着て結婚式出るキチガイが山ほどいるよ
0829名無しさん@涙目です。(大阪府) [BR]垢版2018/01/12(金) 21:28:43.72ID:CFQbdsv90
>>823
詳しくない事をバカにしてるんじゃなくて、
詳しくない癖になーんにも考えず調べずにしゃしゃりでてきてるからバカにされてるの。
ばかなの?
0830名無しさん@涙目です。(大阪府) [BR]垢版2018/01/12(金) 21:33:22.30ID:CFQbdsv90
>>826

着付け初めての人ならメチャクチャ時間かかるよそれ。
今後しょっちゅうきるならともかく、
成人式とそのあと数回程度なら外注した方が合理的。


車でも、自分で整備できない人は普通に金払って整備工場に預けるでしょ?
それといっしょだけど。
0832名無しさん@涙目です。(東京都) [US]垢版2018/01/12(金) 21:41:50.18ID:zDU+Q/KK0
>>826
YouTube見てできると思うならやればいい
家族で汗だくになって、上手くいったらステキな思い出になるだろう
上手くいかなかくて成人式間に合わなかったり、途中で着崩れて娘に泣かれても家族で乗り越えてくれ
0836名無しさん@涙目です。(神奈川県) [AU]垢版2018/01/12(金) 21:52:37.09ID:OkRNXjDJ0
うちの嫁は一人で着るけど?
0837名無しさん@涙目です。(東京都) [US]垢版2018/01/12(金) 21:56:27.29ID:zDU+Q/KK0
>>836
普通の嫁は振袖は着ませんw
0839名無しさん@涙目です。(石川県) [US]垢版2018/01/12(金) 22:01:21.16ID:r6KFwk7a0
振り袖が一人で無理なのは俺でも知ってるが、問題はそこじゃねーだろw
今回の件で着付師が善意で動いたというのも着付師は動けるけど振り袖は用意できません
でしたっていう話だし
0841名無しさん@涙目です。(禿) [US]垢版2018/01/12(金) 22:57:31.67ID:V6uiVgQJ0
>>838
ワロタ
未婚でもとうがたつとみっともないし、未婚で若い女性だな
0844名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]垢版2018/01/12(金) 23:03:26.88ID:NLwiMxcf0
>>838
信じられないかもしれないが世の中には既婚で振袖を着るキチガイが何人もいるんだよ
0845名無しさん@涙目です。(庭) [US]垢版2018/01/12(金) 23:06:04.71ID:15jetLCW0
そんな欠陥服を着んなよ
着物なんて辞めちまえ
綺麗でもないしみんなデブに見えるし美しくも無いから。
0849名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]垢版2018/01/12(金) 23:17:06.17ID:iRSioDoM0
傍から聞いてると面白いのは一人でも着れる派の意見だな。アラは多くても向上しようって
方を向いてるし。頭打ちで否定するばかりじゃつまらんからな〜
0850名無しさん@涙目です。(東京都) [US]垢版2018/01/12(金) 23:17:16.02ID:zDU+Q/KK0
>>844
ご自宅で着るとか、コスプレや舞台衣装ではなく?
着てどこかに出かけるの?
0851名無しさん@涙目です。(東京都) [TW]垢版2018/01/12(金) 23:17:28.90ID:tC/XvJim0
欧米のドレスがフープやコルセットがなくなって一人で着れるくらい簡単になったきっかけは
第一次世界大戦で欧州が戦場になり
贅沢な布地が手に入らなくなったのと
男が戦争へ行って女も工場なんかで働かなきゃいけなくなったから
手に入る布で簡単でオシャレな服を作って成功したのがココ・シャネル

日本の着物は別に簡単になる必然性がないので贅沢化は進む一方なのだった
0854名無しさん@涙目です。(catv?) [US]垢版2018/01/12(金) 23:43:30.05ID:rFPvAWLk0
ここで、練習すれば着物着れるじゃんとか言ってる奴ら。普通の訪問着とか銀座ホステスの着物と、成人式の振袖の着付け、特に帯の結び方とか、やり方全然違うから。
馬鹿がこれ以上バレないように黙っておいた方がいいよ。
0855名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]垢版2018/01/12(金) 23:50:05.03ID:NLwiMxcf0
1人でできるできない以前にそもそも振袖なんて着る必要が無い
貧乏人が見栄を張ってるだけ
0856名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]垢版2018/01/12(金) 23:53:20.21ID:x7ms3wt80
>>851
時代がくだるにつれ、無駄に豪華な丸帯が廃れて
袋帯、名古屋帯と簡略化されたものが主流になり、
きもの二枚重ねが廃れて伊達衿が生まれ、といった流れの中で
振袖の帯結びが複雑化していったのは面白いと思う
0859名無しさん@涙目です。(東京都) [US]垢版2018/01/13(土) 00:50:33.94ID:glLU4wZu0
>>857
振袖を着た(着せてもらった)ことがあれば、一人で着るにはムリって実体験としてわかるもの
0861名無しさん@涙目です。(岡山県) [US]垢版2018/01/13(土) 01:23:14.09ID:Htez3sU40
着物着るな
0862名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]垢版2018/01/13(土) 01:26:53.81ID:rPcq8VIE0
>「着付師なんで言わせてもらいます。(中略)バーカ!!」
何というか為人がよく出ている一言ですな
0863名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]垢版2018/01/13(土) 01:32:24.83ID:mzMoB37T0
煽り口調はともかく、なるほどとは思う
0864名無しさん@涙目です。(庭) [GB]垢版2018/01/13(土) 01:36:30.46ID:r8DFdvGb0
>>4
おっさんらが悪い 甘んじて受けろ
嫌いじゃないだろw
0866名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]垢版2018/01/13(土) 02:56:33.77ID:6heBfI960
>>827
だからそれはキチガイなんだろ
自分で書いて何言ってんだ

>>831
で?
それは「親戚の叔母さんが振袖着てた」=「年齢的に非常識」という趣旨のレスに
どう関連するんだ?
「着てたからどうなのか」まで書かないと否定か肯定かわからんぞ
0867名無しさん@涙目です。(兵庫県) [JP]垢版2018/01/13(土) 03:54:07.32ID:PtnnX7CN0
振り袖は特殊だけど男の羽織袴も一人で着るより誰かに手伝ってもらったほうがいい感じに着れる
袴の見栄えのいい締め位置とか
0868名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]垢版2018/01/13(土) 05:47:45.90ID:6heBfI960
とりあえず振袖は一人でも着られて一日持つと主張する奴は
まず「振袖」と「留袖」の定義を其々明記しようや
お話はそれからだ
0871名無しさん@涙目です。(山口県) [UA]垢版2018/01/13(土) 07:02:46.47ID:SMuuYCNi0
>>847
まあ、叩くのなら思いっきり叩き返すがな
0872名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]垢版2018/01/13(土) 07:12:03.52ID:JM469PR40
家に着付師を呼べない程度の家格なら振袖なんて用意しなくてもいいと思うけど
冠婚葬祭大事にするのは良いけど、平民が身を持ち崩してまでやるもんではない
0873名無しさん@涙目です。(北海道) [GB]垢版2018/01/13(土) 08:10:07.74ID:9KMpsyx40
>>1
2枚目のやつが着付けできなくなって、1枚目の子が着付けできれば良かったのに。
2枚目の女、かわいくないので着物を着ても意味ないでしょ
0874名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [PH]垢版2018/01/13(土) 08:19:06.19ID:mH5rRC1Y0
人の不幸でメシウマと言えばまだ少しはマシなものを
自分で着られないならと無知をさらけだして説教し
さらにYouTube 見れば出来ると開き直り
もう何重にも卑しく恥ずかしい
0875名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]垢版2018/01/13(土) 08:23:08.99ID:TkUDnBX60
そんな欠陥品だからもっと機能性のある服が出回って
廃れたんだな
0876名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US]垢版2018/01/13(土) 08:23:58.41ID:6SbiKBeVO
NHKしとるな
0878名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [PH]垢版2018/01/13(土) 08:32:52.81ID:mH5rRC1Y0
>>877
お前はできるのか?
できないだろ
0879名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]垢版2018/01/13(土) 08:33:53.60ID:W7PulYSA0
頭の悪い近ごろのまんこは自分で和服も着れないほど脳がおまんこなんやな
0880名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CN]垢版2018/01/13(土) 08:40:05.57ID:VNZJerm90
昔のオタクならこういう話題で知識不足なら恥じて
自分で調べ上げてから語ったもんだが

いまは平然と無知を誇って開き直るんだよな
時代は変わった
0881名無しさん@涙目です。(dion軍) [BR]垢版2018/01/13(土) 08:43:39.01ID:qNxDMAp90
これからの時代、成人式はレンタル品ならまだしもスーツやドレスも増えそうだな
0883名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]垢版2018/01/13(土) 08:55:58.35ID:RaGNqZuc0
ないない
ny作ったKとか、47氏とか氏付きで呼ばれてたし、凄腕はちゃんと丁重に扱われてた
ヘナチョコはしゃーない
0884名無しさん@涙目です。(catv?) [US]垢版2018/01/13(土) 08:57:40.83ID:T/FIjryD0
そもそも帯の結び方がどうとか参加してる奴らには違いなんて分からんし着付師に高額でボラれるような時代じゃないよ
どうせ成人式後の飲み会のトイレで股開くために着崩されるんだからパッと見で着れてれば問題無いだろ
0886名無しさん@涙目です。(新潟県) [US]垢版2018/01/13(土) 09:03:05.39ID:84DlOTnW0
着付けできるババァが減ったよな
0887名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]垢版2018/01/13(土) 09:05:56.24ID:xML6xOyn0
着物着てたような昔の人も自分1人では着れなかったの?
0889名無しさん@涙目です。(catv?) [US]垢版2018/01/13(土) 09:16:06.45ID:aEBDQNNF0
>>887
出来ないのは振袖の変わり結び。
文庫を前で結んで後ろに回すなら可能。
0890名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]垢版2018/01/13(土) 09:21:21.60ID:6heBfI960
>>885
そりゃ着付けが出来ても免状持ってそれで飯食ってなけりゃ
ただの小器用な一般人ってだけだからな
他人様の冠婚葬祭の日の衣装を寸分乱れなく整えてなおかつ一日持たせる事が出来て
ようやく金取れるレベルって事じゃん
信頼のおけるPC修理業者と5ちゃんの単なるパソオタの違いと同じ
0891名無しさん@涙目です。(庭) [US]垢版2018/01/13(土) 09:26:49.65ID:4XHmbGXX0
>>873
可愛くないと振袖着るべきではないなんてお前の基準なんてどうでも良い。
デブはスーツ着るな、ぐらい意味のない意見。

>>887
スレ読み返してよ。
0894名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]垢版2018/01/13(土) 10:12:37.28ID:RaGNqZuc0
>>885
2ちゃんのただのパソコンの大先生レベルなんて見下されてもしゃーないってこと
0895名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [PH]垢版2018/01/13(土) 10:18:11.90ID:mH5rRC1Y0
>>894
昔から半可通と揶揄されていたが
今は半可通レベルにさえ達していないのがしゃしゃりでてくるからなあ
0896名無しさん@涙目です。(catv?) [US]垢版2018/01/13(土) 10:22:58.84ID:aEBDQNNF0
>>890
商売で着付けするのは
時間内で着付けできること(正味20分でできないと無理)
寸法の合わない着物や帯でもそれなりに着付けできる。
着付け小物が揃ってなくても対応できる。
特殊な着付け用品にも精通している。
0897名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]垢版2018/01/13(土) 10:23:25.59ID:2xzc36Ft0
あたしも着付けしてもらってるときやり方大体覚えて、次の成人式からは楽勝(次はないけどw)って思ったけど
帰りにナンパされてホテル行ったら自分で着れなくなって超びっくりした。家帰って親にもばれた(´・ω・`)
0898名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]垢版2018/01/13(土) 10:26:14.82ID:RaGNqZuc0
>>895
しかもそういうのに限って自分より知識のない相手を見下すことばかりしてて質が悪いね
「今のやつらなんてDOSのコマンドも打てねーんだろ」みたいなこと言って
0899名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]垢版2018/01/13(土) 10:30:22.56ID:jF22n/ZY0
一人では着付けできないというのはこのおっさんにもようわかりました。しかし、だからこそ
娘は親から晴れ着の着付けを教わっとくべきなんですよ、教わっとけばこんどは自分の娘・親戚の娘とか
ご近所の娘さんの着付けの手伝いができるんですから。着付け教室のひとに大金積まなくとも
0900名無しさん@涙目です。(catv?) [US]垢版2018/01/13(土) 10:32:07.98ID:aEBDQNNF0
>>899
おっさんが勉強しろ。
男親なら自分の娘の着付けぐらいしろ。
0902名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]垢版2018/01/13(土) 10:42:29.92ID:OcG945XT0
>>899
ウェディングドレスも1人では着られないって知ってる?
0904名無しさん@涙目です。(庭) [US]垢版2018/01/13(土) 10:49:14.50ID:gHg1rPgN0
これ下痢したらどうすんの?
0905名無しさん@涙目です。(catv?) [US]垢版2018/01/13(土) 10:49:40.46ID:aEBDQNNF0
>>903
実際、他装なら毎日練習すれば1週間もあればできる。
0909名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]垢版2018/01/13(土) 11:16:10.27ID:RaGNqZuc0
>>906
着物の大先生ってなに?w

ほんとしょーーもねーオッサンだな。もろにパソコンの大先生そのものなんだろお前みたいなのって
0911名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]垢版2018/01/13(土) 11:28:30.00ID:RaGNqZuc0
>>910
いや、誰にとってもまったく面白くねえって
スレとまったく関係ないPCの話を突然持ち出してきて
「俺みたいなパソコンの大先生は見下されてる!」って主張してんだろ
しょーもねーオッサンだなとしか言いようがねえわ。そら見下されるだろどこでも
0912名無しさん@涙目です。(catv?) [US]垢版2018/01/13(土) 11:33:13.35ID:aEBDQNNF0
>>908
着物は女の世界になってるからね。
男も着物着てほしいんだが、廃れてゆくのは
男の着物は儲からないのもあるだろう。
0914名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]垢版2018/01/13(土) 11:38:39.44ID:RaGNqZuc0
>>913
もう何も言い返す言葉もなくなってんのに延々と煽り絡み続けて、応答する相手に対して
「絡まずにはいられない」と抜かす。お前は自分の悲惨さをよく考えた方がいいよ
ほんとこういうヘナチョコが増えすぎててゲンナリする
もう相手してやらんからな
0917名無しさん@涙目です。(神奈川県) [RU]垢版2018/01/13(土) 11:46:53.20ID:+7e5/z4S0
こんなはんのうしているようじゃ着付け紙のお里が知れる
0918名無しさん@涙目です。(庭) [US]垢版2018/01/13(土) 12:11:08.23ID:4XHmbGXX0
>>912
街の呉服店行けば男いるし男ものの取り扱いがたくさんある。
とこほがスーパーの中のキモノ店だと女物の服しか取り扱ってないことあるな。
0919名無しさん@涙目です。(catv?) [US]垢版2018/01/13(土) 13:02:34.68ID:aEBDQNNF0
>>918
男物は需要がないし積極的に販売に力を入れてる店もない。
式服は男が着ないと意味がない。
女がしきたりがどうのこうの言っても男が紋付き着てないのは
日本の民族衣装が廃れたのと同じ。
0920名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]垢版2018/01/13(土) 13:05:12.42ID:ka28sLqv0
程度の低い争いw
0921名無しさん@涙目です。(庭) [CA]垢版2018/01/13(土) 14:11:00.23ID:LhzSO92V0
>>919
男の平均身長が伸びたせいもあるんじゃない?
反物の長さの関係で男物はあまり作らない。
需要増えれば作るだろうが。

結婚式で新郎新婦の母親は着物なのに、父親はモーニングという文化はいつから始まったのだろう。
卒業式に出る教職員で女性教員の和装は多いのに、男性教員の和装は皆無。
0924名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]垢版2018/01/13(土) 15:15:29.43ID:6heBfI960
>>896
となると猶更そこら辺の「自分で着物着れる」程度のカーチャンでは太刀打ち出来ないなw
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況